
携帯プラン(携帯持ち込み)と 電波の範囲
by 無回答
from バンクーバー
2022-01-18 12:56:10 CA
携帯電話のプロバイダーを変えようと思っています。
今現在、私と夫の携帯で(TELUS)
国内電話無制限 / テキスト無制限 / 留守電 / コールディスプレイ / データ無制限
で164ドル払っています。
私はあまり外でデータや通話を使わないようにする事が出来ます。
外で基本的データーを使うのはGPSや買い物に行った際に家族にこの商品で良いか確認の為
写真を送るくらいです。今は無制限なので外でyoutubeなどを見る事もあります。
夫は外出先でも、結構友達と話す事が多いです。データも今よりは使わないようにする事は
出来ると思います。
現在は2台分ですが、もう一台分プランも必要になりました。
息子の分なので少し通話が出来て少しのデータで良いと思います。
後は家のWIFIを使って友達などには連絡をすると思います。
携帯プランでもう一つ気になるのがどの会社が広い範囲で携帯がつながるのかです。
BC州内ですが、自然の中に行くのが好きなので携帯の電波が弱い会社は困ります。
SHAWで安くて良さそうなプランも見ましたが、電波の範囲が狭いと聞いた事があるので
少し迷っています。(私と息子用)
携帯はAppleで購入済なので、プランだけを探しています。
何か良い情報があればお願いします。
by 無回答
from 無回答 2022-02-02 19:18:34 CA
電波の範囲内はプリペイドでも月々のプランでも同じ。但し、5Gスピードのデータは使えないと思います。トピ主さんは、iPhoneあるけど5Gは使えないと言うような、私は気にしませんが。その代わり、データを使い切ると止まるだけで追加料金取られないので管理が出来ない子供にはとてもいいと思います。
例えばトピ主さんの場合、同じtelusでもプリペイドにしたとする。
トピ主さんとお子さんは$30(unlimited call and text 1GB DATA)位から始めてみる。旦那さんは$45 5GBプランとか?そうすると合計105ドルで今よりも安くなる。プリペイドですからプランの変更したければ翌月に出来る。オートペイにすれば勝手にカードや銀行から落ちるので面倒はない。
by 無回答
from 無回答 2022-02-02 20:31:26 CA
Telus, Koodo, public mobile
Rogers, Fido
Bell, virgin mobile, lackey mobile
大手3社しか今のところ5Gが使えない?
Freedom と shawが独自の電波だから範囲が狭い。街中で生活する分にはあまり問題はない。
あくまでも噂レベルですが、rogersが田舎で繋がりやすいとか?私のお友達、よく釣りにいくんですが同じボートに乗ってて同じiPhone使っててもrogersはビンビンアンテナたってたけどtelusは圏外だったとか。
そんな話をよく聞きます。まぁ、人が住む地域の97%カバーとか言ってますが湖の上なんてカバーしてなくて当たり前かなとも思いますが。
by 無回答
from 無回答 2022-02-03 15:56:50 CA
Freedom使ってます。
範囲は昔に比べて随分広くなりました。
逆に町中に行くと、ナビとかかなりいい加減になって、使い物にならないときがあるのですが、あれはFreedomのせいなのか、たくさんあるビルのせいで電波がおかしくなるのか、どっちなんでしょう?
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。