
猫のトイレ おすすめ
by トピ主
from バンクーバー
2022-01-12 22:57:52 CA
夏ごろから子猫を二匹飼い始めました。
アダプトした保護団体からの勧めで、猫トイレはウッドペレットを使っています。
シフタ―のついたトイレで猫がおしっこをすると、ペレットに吸収されて、ペレットが屑になって下のトレイに落ちるというシステムです。下のトレイにはペット用のトレーニングパットを敷いています。
ペレットはペットショップ、もしくはRonaで購入、パットはロンドラブランドのものを使っています。
下のトレイは一日おきに変えて、ペレットは少なくなると補充しています。
しかし、トイレがにおいます。おしっこのアンモニア臭があります。
これって仕方のないことなのでしょうか?
日本のシステムトイレだと、パットを一週間替え、ペレットは一か月で交換というデオトイレのようなものがあって実際猫を飼っている友達に聞くと匂いはほぼ無しだそうです。
アマゾンカナダで見ているとデオトイレのようなものがありましたが、140ドルもします。しかも交換ペレットが65ドルもします。ちょっと試すには高いなと思います。
みなさんはどのようなトイレシステムを使っているのでしょうか?
保護団体からは、猫砂は猫が食べる危険性があるのでやめてくださいといわれました。
なので出来ればペレットを使いたいと思っています。
なにか良いトイレシステムありましたら教えてほしいと思い投稿しました。
by トピ主
from バンクーバー 2022-01-13 20:19:22 CA
トピ主です。
一日でこんなに返信いただいて、本当に感謝しています!
皆さんの意見を参考に、まずはシフター抜きでペレットのみ、全取り替えで試してみようと思います。それでも臭いが気になるようなら、ペレット自体を紹介いただいたパインやウィート、トーフなどに変えてみようと思います。
ペレットはペットセーフなものを購入していますが、ブランドによって匂いもちょっと違って、でも個人的には決していい匂いとは思えません。割高でも自然の匂いがいいものに変えて行こうと思います。
日本の実家では私が学生のころ猫を飼っていましたが’、臭いと思ったことがありませんでした。
きっと母がちゃんとケアしていたんでしょうね。
私もマメにお世話していこうと思います。
ご意見ありがとうございました。
by 無回答
from 無回答 2022-01-15 18:12:31 CA
うちはpretty litterを使ってます。普通の猫砂と比べたらかなりいいです。臭わないし、うんちだけ捨てればいいのでゴミが減りました。軽いし定期便で届けてくれるし楽です。
Litter robot使ってる方いますか?
by 無回答
from トロント 2022-01-26 07:55:43 CA
失礼致します。
私も最近猫を二匹買い始めた者でこちらのトピックとても参考になります。
まだトイレは一つ、TOFUリッター使用、とても気に入ってはいるのですが、
これから長いお付き合いになるためやはりコストが気になり、他に何か良いものはないかと探しています。
レス6さん、もしまだ見ていらっしゃったら教えてください。
2つのトイレはそれぞれTOFUリッター100%とHardwoodペレット100%で使っているということですか。私も二つ目のトイレを用意しなければと思っているのですが、異なる資材を使っても猫がそれぞれ均等に使ってくれるものなのかなと思いまして。二匹の猫がそれぞれ別のリッターを好んで別々のトイレを使ってくれたら健康状態の把握がしやすくていいなと思ったのですがそんなに簡単ではないですよね。超初心者でして、もしおかしなことを言っていたらすみません!
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。