
レスブリッジについて
by 無回答
from 無回答
2021-12-19 11:55:48 CA
BC州からレスブリッジへの移住を考えています。
日本人が多い地域と聞き、日本食材も簡単に手に入ることはわかったのですが、住み心地など、教えていただけると嬉しいです。
日本語学校はありますか?差別などはありますか。かなり保守的な街だと聞いたのですが(排除的という意味ではなく)人はフレンドリーでしょうか?
よろしくお願いします。
by 個人の意見として
from 無回答 2021-12-20 14:32:14 CA
here are over 50% more non-religious people in Lethbridge than there are Catholics, which is the singlemost largest Christian group, making up roughly 30% of all Christians in Lethbridge. The Church of Jesus Christ of Latter-day Saints is actually only the 4th largest Christian denomination in Lethbridge.2020/03/18
レスブリッジには、レスブリッジの全キリスト教徒の約30%を占める、最も大きなキリスト教徒グループであるカトリック教徒よりも50%以上多くの 非宗教的な人々がいます。 末日聖徒(モルモン)イエス・キリスト教会は、実際にはレスブリッジで4番目に大きいキリスト教の宗派にすぎません。2020/ 03/18
モルモン教徒は主に南のカードストンや近隣の小さな村や農場に住んでいます。レスブリッジは近年 大学や短大そして看護婦や退職者が集まるつつ有ります。街の東には工業地帯がまとまって在ります。オカナガンと並んでチラホラ バンクーバーからの移り住む人も増えています。日系人は以前に比べても50年ぐらい増えていないので3500ぐらいだと思います然し割合は少なく為っています。犯罪も若年層の軽犯罪が多少有るかも知れないですがバンクーバーなどの夜通れない所は無いです。家の値段も十分に安いし、仕事も有るし、その他の生活費も十分に安い、飛行場やバスも有りますが若いなら車は有るに越した事は無い。自分の世界が広がる。先人達が努力して事業などで成果を残してくれたお陰で南アルバータではどちらかと言うと日系人の評判は良い。
by ねこまた
from レスブリッジ 2022-01-24 08:08:42 CA
現在レスブリッジに住んでいるものです。
日本語学校はないと思いますが、日本と繋がりが強いので、日本庭園で色々日本の催しをしています。人は、フレンドリーですし、差別的なことはあった事がないです。ただ、最近は、マスクを室内でしない人も増えてきているので、ちょっと嫌なことを経験する事が多いですが。
by 日本語教室
from 無回答 2022-01-24 16:38:55 CA
1昔前には親が集まり其の中で先生をしてくれる人を立てボランテアで小さい子供に日本語を教えるクラスを開いていました。レスブリッジには当時20〜30人居たと思います。他の村にも同じくらい居ました。現在も小さい子供が少数いると思うので親がどれだけ子供に日本語を教える気が有るかでしょう。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。