離婚、財産など全て平等にしたい場合の弁護士の雇い方
by 無回答 Email
from バンクーバー
2025-01-02 18:53:00 CA
現在アグリーメントの作成中です(別居歴1年以上、子供は全員18歳以上)。
財産分与などは全て半分づつで合意していて、特に争うようなこともないので、2人で弁護士を雇って正式なアグリーメントを作成してもらう という流れにしたい というようなことを夫に言われました。
現在は話し合いながらアグリーメントを主に夫が作成していますが、正直夫の作ったアグリーメントは、はたして本当に半分づつになっているのか?夫に有利なのではないか?他にアグリーメントに入れたほうがいい事があるんじゃないか?と考えています。
2人でMidiator のような弁護士を雇う場合、お互いが不利にならないようにアグリーメントを直してくれるのでしょうか?
それとも、私は別の弁護士を雇って、自分に不利になっていないか確認してもらうもらうものでしょうか?
今度夫と弁護士に話を聞きに行く予定なので、弁護士に聞いてみるつもりですが、英語が少し不安なのと、弁護士とどういう話し合いをするのかよくわからないので、行く前に少し皆様の経験を伺ってから行きたいと思っています。
よろしくお願いします。
by 無回答
from バンクーバー 2025-01-09 13:42:18 JP
旦那さんが作ったアグリーメントじゃ一見平等に見えて全然平等じゃないって事は大いにあると思う。
トピ主さんの状況はわからないけど、結婚して25年以上経っていたら離婚しても収入が多い方が少ない方を生涯サポートしなきゃいけないとか、そういう項目をきちんと加えてくれるのかな?自分が望まないことは省かれそう。そりゃあ別れた妻のサポートを喜んでやる人はいないからね。
by 無回答
from 無回答 2025-01-09 17:16:10 CA
離婚経験者です。弁護士は、ご自分で選ばれた方が良いです。
私と元夫の弁護士は、利害の不一致を理由に双方の弁護士にはなれないと断っていました。
私の友人は、元夫の言う通り、自分の弁護士を雇わなかったので、不公平な財産分与に終わりました。お気をつけください。
by 無回答
from 無回答 2025-01-09 17:43:57 US
>現在は話し合いながらアグリーメントを主に夫が作成していますが、正直夫の作ったアグリーメントは、はたして本当に半分づつになっているのか?夫に有利なのではないか?
まだ夫と呼んでいるみたいですが、元夫と呼び始めた方が良いのでは?
離婚したら、直ぐに他人になりますよね?
直ぐに他人になる人は信用しない方が良いですね。
Reply this post