
End of the world. 鬼塚ちひろ
by 無回答
from 無回答
2023-08-10 15:52:31 CA
注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
Youtubeの動画からYahooのニュースまで、ネットの最新情報についていくのは大変!
みなさんの「これは見せたい」というネタについて、この掲示板で情報交換・共有しましょう。
by 無回答
from 無回答
2023-08-10 15:52:31 CA
by 無回答
from 無回答
2023-08-04 08:38:26 JP
by 無回答
from 無回答 2023-08-04 08:52:31 CA
おめでとう、、10歳ぐらいの時から見てるから、もう親戚のおばさん気分で、
もうそんな年なのねと感慨深いです
by 無回答 Email
from バンクーバー
2023-08-02 11:32:44 CA
7月2日に入居し部屋があまりにも汚すぎたのと内容が違った為途中退去をしました
その際に住んで無い分のお金を返すからと君の口座にe-transferで送金すると言われ私の携帯を開いてくれといわれました。
この時はそう言う方法なのかと思っていました。
その後私の口座を確認すると残高0
話が違うと言ったら
小切手で支払うといわれました。
その後手続きをしてくれ
アカウントには反映されていました。
後日銀行に行き小切手がレシーブできないと言われ
その旨を元オーナーに伝えるとお金がないから払えないの一点張り
終いには顔を押さえつけられるなど暴力を振るわれ逃げられました。
この場合どおしたら良いのでしょうか?
携帯を渡してしまった私に非があるのば十分承知です。
相手のIDなどの写真はあります。
金額は$5000です。
是非アドバイスください。
by 日本語認知症サポート協会
from バンクーバー
2023-07-20 15:03:39 CA
もし自分が、回復の見込みがない病気の診断を受け、意識があっても、今できることがいずれできなくなり、苦痛を伴うことがわかっているとしたら、どうしたいですか?
このような場合に、他の誰でもない自分の意志で選択する「最期」の迎え方が「尊厳死」です。
昨年6月に引き続き、7月の「オンライン講演会」は、「尊厳死」を認める数少ない国であるカナダの制度、MAID(Medical Assistance in Dying)をテーマに開催いたします。MAIDは、カナダに住む私たちが、不治の病にかかった時、自らが望む時に人生の幕を下ろすことのできる選択肢です。今回は、「尊厳死」をより身近に考えていただくために、この制度の基本を押さえる他に、配偶者をMAIDで見送られた方にもお話を伺います。
日時:2023年7月30日(日) 午後2時から午後4時
会場:Zoom
参加費:$15
チケット購入: https://www.eventbrite.ca/e/maid-tickets-629677641777
お問い合わせ先:orangecafevancouver@gmail.com
主催:日本語認知症サポート協会
by 無回答
from 無回答
2023-07-13 07:42:32 CA
安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。