
病気かもしれないので帰国を決めたらペナルティーr。
by 無回答
from 無回答
2023-09-23 22:11:20 CA
今借りているアパートはシェアなのですが、契約書に契約違反をした場合のペナルティーの金額が決められています。
ワーホリ中ですが、体調が悪く帰国することに決めようと思っているのですが、病気で帰国の場合もペナルティーって発生しますか?
3ヶ月契約で2ヶ月で解約になります。
by 無回答
from 無回答 2023-09-24 21:00:28 CA
私もRes7さんと同じ考え。
例えば、8月〜10月末日の3ヶ月契約で、2ヶ月目の9月末に退去したいというのであれば、9月末退去の1 month noticeの期限は過ぎているから、すでに10月のレントは払わないといけないことになるはず。
そうなると結局8-10月末の3ヶ月の契約はレントとしては払う訳だからペナルティは発生しないが、退去時にデポジットが返してもらえるか大家に確認ではないかな?
もし9月〜11月の3ヶ月契約で今から1 month noticeを出し、10月末で退去予定という意味での2ヶ月の滞在なら確かにペナルティは発生する可能性は高いと思う。
自分ならペナルティの金額と11月のレントの金額を比較して、安い方向になるように大家と話をすると思う。
そもそもminimum stay 3ヶ月契約の物件って入居段階でそういうリスクがあることは理解してるはずだからね。
体調理由での帰国という部分を大家さんが同情してくれるかどうかがポイントになりそう
by 無回答
from 無回答 2023-09-25 09:48:05 CA
>たかがシェアハウスの激安家賃、しかも1ヶ月分でさえ払わず逃亡しようとする、クズ。
日本人大家は、カナダの法律を知らない英語がわからないワーホリや留学生からしかボッタくれないからどっちもどっち。
シェアハウスにしか住めない底辺と日本人を騙してぼったくり、家賃は申告しないで脱税する原黒い犯罪者日本人大家。クズ同士。
by 無回答
from 無回答 2023-09-25 10:31:16 CA
これは大家さん次第なので話してみるしかないです。
早い方がいいですよ。
優しい大家さんなら2ヶ月分の家賃だけで済むかもしれませんが、家賃2ヶ月分+ペナルティー、又は家賃3ヶ月分でデポジットは返却というのも覚悟しておいた方がいいかもしれません。
次の入居者を探すというのも有りかと思います。
おだいじに。
Reply this post