Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.42318

カラーインクとブラックインクが別交換できるプリンター

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-21 15:53:58 CA

新しいキャノンのプリンターを購入しました。使っていくと黒のインクが切れたので新しく買ってきて入れなおしてもプリントできません。色々調べるとどちらか一方のインクが切れただけでもカラーと黒の両方のインクを入れ替えないと使用できないようになっていることがわかりました。使えるインクも捨てさせるなんてとても無駄なことだと思います。
昨日購入したロンドラに行った時に次回プリンターを買い替えることがあった時の為に、「数か月前に購入したキャノンのプリンターは一方のインクが切れただけでも両方変える必要があるので好きじゃない。以前のように切れたインクだけ交換すればいいプリンターはどの種類になるのか」と聞くと「今は全てのプリンターが両方買えるようになっている」と言われました。

これって本当ですか。ロンドラの商品だけですか。

私が欲しいのはものすごくシンプルなものでWiFiもできればない方がいいぐらい(そんなものはもう売ってないですが)です。Black & Color printができるだけでいいです。もし、従来のようにインクが切れたらその一方のインクだけを交換できる機種やメーカーをご存じでしたら教えて下さい。

Res.4

by 無回答
from 無回答 2023-09-22 23:02:24 CA

トピ主です。

1さん、私もこれまでhpのを使っていました。あるとき突然動かなくなって、修理してもらうとしたら、「買うより高くつく」と言われてキャノンを買いました。今となっては高くついても修理してもらった方が良かったかも、とちょっと後悔しています。

2さん、amazonですね!ありがとうございます。ちょっと安心しました。
まさかインクが残っている方も捨てないといけないとは考えもせず、チェックせずに買ってしまったので次回は注意して購入するようにします。

3さん、私も実際に印字が薄くなってから交換するようにしています。:)




Res.5

by 無回答
from 無回答 2023-09-23 07:12:53 US

ECO TANKが良いんじゃないですか?カードリッジ交換ではなくて、空になったらブチュっとインクを足していく方式です。
エプソン、hp、キャノン、など様々なメーカーから出てます。


Res.6

by 無回答
from 無回答 2023-09-23 07:25:46 CA

巨大なタンクの「メガタンク」

インクジェットプリンターはプリンターは安く売って、インクで儲けるという方法です。
インクは世界で一番高い液です。

eBayインクとそれぞれの色のチップキットを売っています、自分でやると安くつく。



No.42317

日本への飛行機チケットの買い方

by 日本行き 
from バンクーバー
 2023-09-21 15:53:29 CA

来月か11月に日本帰郷を考えています。GoogleからAirfare Vancouver to Japanと入れると
Japan AirlinesやAir Canadaのサイトが出てきて、かなり安いチケットの料金が案内されます。
これは信用置けるサイトですか。実際にWebから安いチケットを買い実際に日本に行かれた方は
おられますか。また安いチケットの買い方を教えてください。

Res.4

by 無回答
from 無回答 2023-09-22 10:55:22 CA

私もチケット探していますが、11月発のチケットが安いはずないのですが、片道をみてませんか?
いまは最初に片道料金がでてきて、合計して往復料金になるので、初めてみたらわかりにくいかもです。
直行便だと最低でも往復$1800からになりますね。


Res.5

by 無回答
from 無回答 2023-09-22 11:01:57 CA

そうそう、Google flightも往復となっていても料金は片道分しかでないものありますよね。往復を引っ張ってきてるのもありますが。
金額で釣れるように航空会社やトラベルエージェントのサイトがわざと片道値段を検索させるように細工してるのかも知れないですね。


Res.6

by 日本行き
from バンクーバー 2023-09-22 20:32:52 CA

Res.4、5さん、回答を有難うございました。
やはり相手方も色々考えているのですね。なんでも物価高、安いチケットが売り出されるなんて
あり得ないでしょう。今は最低3千ドルは必要ということになりますね。



No.42322

歯のホワイトニング歯みがき粉

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-22 17:31:28 CA

効きますか?
歯医者さんでしてもらうのって、ずっと口を開けて長い時間かかるのですか?
少々高い歯みがき粉でも白くなるならぼちぼち待って使いたいんですが😅

Res.1

by 無回答
from 無回答 2023-09-22 20:22:47 CA

歯医者さんでのホワイトニングはきれいになります。
でも、お茶ダメ、コーヒーダメ、タバコだめ、色のついてる食べ物注意とかになる。
歯医者さんでホワイトニングのジェル買えますよ。自宅でできるマウスピースと一緒に。ゲキマズですがききます。
あと、crest 3D white stripes も効きます。
ホワイトニングの歯磨き粉はききません。



No.42315

急募 CIBC Etransfer クレジット払いについて

by まゆ  Email 
from バンクーバー
 2023-09-21 02:38:22 CA

cibcのクレジットカード、etransferにも使えますか?現在残高が足りなくて、ペイペイ銀行の暗証番号が失効してしまい、復活が家賃支払日までに間に合わなそうなのです。。

または、家賃の支払いが遅れることは1回であれば謝って許して貰えるものでしょうか、、?

Res.3

by 無回答
from 無回答 2023-09-21 11:07:28 CA

クレジットカードの Cash Advanced でキャッシュを借りる。


Res.4

by 無回答
from 無回答 2023-09-22 07:38:37 CA

キャッシュアドバンスは高利貸しと同じような利子です、注意して



No.42302

9/30(土曜日)に、JRパスを発券して頂ける会社はありますか?

by 無回答 
from 無回答
 2023-09-19 18:30:48 CA

教えて下さい。

9/30(土曜日)にJRパスの発券可能な会社は、ありますでしょうか? JTBは、土曜日休みでした。

よろしくお願いします。

Res.13

by 無回答
from 無回答 2023-09-21 19:05:17 CA

私も同じ状況で、各社に問い合わせしているところでした。
IACEさんがもしかしたら営業するかもしれないとの回答でした。
問い合わせが多ければ、対応してもらえるかもしれませんので、トピ主さんからもよければ問い合わせしてみて頂けますか?


Res.14

by 無回答
from 無回答 2023-09-22 03:21:04 CA

トピ主さんは分かってると思いますが、念のため。

もし9/29(金)にJRパス引換券を購入すれば
12/28までにJRパスへの交換が可能。
実際の利用開始日は最も遅らせて1/28から

9/30(土)発行なら12/29までに引き換え、
利用開始日の最終は1/29から

利用期間の長さにもよりますが、1日違うだけですね。
自分だったら確実に買える29日に買って、JRパス切れた
分の1日は普通に乗車券買って乗るかな。

例えば7日用普通車利用なら、10月の値上げ価格差¥20350あるわけですから、
その値上げ分を超える料金の移動がその1日にあるかどうかが
ポイントってことでしょうか。、



Res.15

by 無回答
from 無回答 2023-09-22 06:28:17 CA

トピ主さんは:12/29に引き換え希望と言ってるから、その日が日本到着日で、最短で引き換えできる日なのでは?



 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?