
洗濯機に詳しい方教えてください
by 無回答
from 無回答
2023-09-18 08:20:30 CA
新規購入した洗濯機なんですが、スイッチを押してスタートしたはずなのにスタートしていない時が何度かありました。
最初はスイッチの押し忘れか何かかなと思っていたのですが、ある時なかなかロックがかからない状態になってるのを見て、閉めたはずのドアがきちんと閉まっていない?状態でロックがかからなくてスタートできず止まってしまっていたらしいことに気づきました。
確かにどうもドアを閉めたときのすわりが悪い感じがあります。ピタッと止まる感じじゃなくて妙にふんわり止まってる感じ?うまく言えないんですが。グッとしっかり押さないと開いてしまう時もあります。
ドアロックさえきちんとかかれば他の動作に問題はないのでドア周りに問題がありそうと調べていて
https://readytodiy.com/electrolux-washer-door-lock-problems-how-to-fix-0052/
https://www.repairclinic.com/RepairHelp/How-To-Fix-A-Washing-Machine/49-10--/Electrolux-Washer-Door-Or-Lid-Won-T-Lock
上記のようなサイトを見つけたました。一番目のサイトのCheck for Mechanical Damage:〜というところの段落を読んで、出来るところであれば自分や家族で何とか直したいのですが、パーツの名称など馴染みがなくチェックの仕方もよく分かりません。
そこで、詳しい方にお伺いしたいのですが、最初に書いたような状態であればどこが悪い可能性が高いでしょうか?
よろしくお願いします。
by 無回答
from 無回答 2023-09-22 11:22:34 CA
トピ主です。
購入した店舗に電話したら、メーカーの問い合わせ電話番号を教えてくれたんですけど、うちじゃないと言われた(違うメーカー名言われた、でも買収されたかなんかで同じはずなのに)のでWebサイトから問い合わせて番号教えてもらい電話しました。
今時はAI音声?アレクサみたいなやつで対応になっていて、発音悪い自分としては以前の番号押していくやつの方が良かったですー( ノД`)シクシク…
最終的にオペレータにつながるんだけどさあ…ESL民には前のでよかっただろー!
結局、地域担当のサービス会社に電話し直さないといけないことになってしまって何の解決にもならず。
今はまさに、レス8さんの状況のようにして使っています。
乱暴に閉めるのは怖いので(笑)しっかり押し込むように閉める感じでしょうか。
ドアがちゃんとしまってロックさえかかってくれれば運転には支障がないので、
このまま使い続けることに問題が無ければ、
また将来的に不具合出たときに別の問題を誘発するようなことさえなければ、
このまま使っててもいいのかなという気持ちが出てきました。
by 無回答
from 無回答 2023-09-22 11:51:57 CA
改造すれば直る、ドアを外から押し付けるようなレーバーを取り付ける。
デザインの欠陥なのだから。
by 無回答
from 無回答 2023-09-25 07:48:55 CA
コメントありがとうございます。
せっかくのコメントなんですけど、そんな改造はできないです。それこそ保障してもらえなくなってしまいます。
昨日よく見たら、ドアの差し金?ていうんですか、本体側のロックに引っかかるようになってる部分がほんの少し前後?に動くんです。
見た目は固く閉まっているように見るし、ネジもしっかりしめられてるんで、わざと遊びの部分があるのかもしれません。でも、そのせいで閉まり方がふんわりなんだったらいやだなー。
Reply this post