Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.35135

どっちが得ですか?キャッシュバック

by 得したい 
from 無回答
 2019-03-18 15:54:34 CA

全然知らなかったんですが、カナダにもキャッシュバックサイトがあるんですね。
今日初めて知って登録してみました。
カナダ在住暦が長くて賢い方々は、どっちをメインに使ってお得な暮らしをしているんですか?

amazonで買って10%キャッシュバックって、すごいですよね!
全体的にこっちのショップの方がキャッシュバックが多いけど、

https://www.greatcanadianrebates.ca/register.php?r=236272&p=homepage

楽天が親会社の方が信用できそうな気がするかも。

https://www.ebates.ca/referrer?referrerid=D8qE%2FwbDpAs%3D

皆さんはどっちを使ってるんですか?やっぱり両方登録して使い分ける!?のがいいですかね?

JPは賢い人が多いので教えてください。

どうぞよろしくお願いします。


Res.740

by 無回答
from バンクーバー 2024-02-19 13:16:09 CA

>100ドルのキャッシュバックであれば10%なら1000ドルは使ってることになりますが

1セントも使わないで$300くらいは簡単にキャッシュバックもらえるぞ。
GCR通してバンクアカウントを開けば時期によるがCGRからのキャッシュバックが$65ー100もらえる。そんで、銀行からも$200ー$250のアカウントオープンボーナスがもらえる。
クレカもGCR通して作れば$100ー$200くらいキャッシュバックもらえるし、クレカも最初の6ヶ月10%キャッシュバックキャンペーンとかある。
だから、トピにのってる楽天より、カナダ人にはもいっこの方のGCR人気あるぞ。
コロナ前は、アマゾンでの買い物に10%ついてたってのもある。早くアマゾン10%帰ってこねーかな。


Res.741

by 20%
from バンクーバー 2024-03-17 13:01:01 CA

Rakuten CAで、TEMUが20%キャッシュバックなんですけど、この掲示板で誰かがTEMUは使わない方がいいと言ってたから買うかどうか迷ってます。買いたかったものが激安だから買いたいんですけど。カナダ人の友達に聞いたら何度も使ってるけど問題ないとみんな言ってます。
もしよくないなら、他のショップは13%しかキャッシュバックないけど、そっちから買おうと思います。Rakuten CAは評判いいのでそこは心配していないので登録しようと思います。紹介で30ドルもらえるみたいだし、メルアドも表示されないからそこは気にしてないです。
TEMUを使ってだいじょうぶだった人いますか?Amazonで5倍の値段で売られてるからだいじょうぶならTEMUで買いたいけどなんであんなに安いんですか。送料高いのかもですけど。


Res.742

by 無回答
from 無回答 2024-03-17 13:28:21 CA

NordVPN 90% Cash Back 子供に日本のアニメ見せるのにいいですか?



No.43037

おすすめのesim教えてください

by 無回答 
from バンクーバー
 2024-03-16 08:10:17 CA

カナダから海外旅行する際に、
(USや日本が多いですが)
おすすめのesim教えてください。

電話番号はいらないです。

Res.2

by 無回答
from トロント 2024-03-16 10:52:54 CA

Ubigi使いました。
短期間からでも安くて、アプリも使いやすく、この夏もまた使おうと思います。でもニューヨークの地下鉄は繋がり悪かった。地下鉄はどこもそんな感じかな。


Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-03-16 17:57:54 CA

Nomad eSim
日本ならLinemoもアリかな。


Res.4

by 無回答
from バンクーバー 2024-03-16 22:59:44 CA

みなさんありがとうございます。

どれもよさそうですがUbigi安いですね。



No.42739

[カナダ政府] メイドプログラムの目的とは

by 無回答 
from 無回答
 2023-12-25 16:56:16 CA

たまたま見つけた動画です。
政府が死にたい人の自殺を手助けするメイドプログラムというのがカナダにはあるそうですが、これは本当なのでしょうか?

この女性の推察がもし本当だとしたら、ちょっとこの国には住みたくないなって思ってしまいました。

https://www.youtube.com/watch?v=kY4LwVB02lk

Res.22

by 無回答
from 無回答 2024-03-08 23:17:51 CA

あなたはALSの患者やその家族の苦しみを全くわかってないようですね。
それに、本人の意思を無視して家族が勝手にMAIDを利用できるとでも思ってるんですか?



Res.23

by 無回答
from 無回答 2024-03-09 10:30:52 CA

17さん
こういうニュースはカナダ政府の公式サイトとかメインストリームメディアでは報道されません。
そういうソースしか信用できなということでしたら、色んな事実を知ることは無理だと思います。

ニュースサイトで検索してでてきたのはこれですが、17さんが詳しく知りたければやはりSNSからも情報を取るしかないと思います。SNSの情報がどれも正しいとは思いませんが、少なくとも主要メディアや政府サイトよりは多くの真実を得ることができるとこの3年で学びました。

https://www.westernstandard.news/news/ontario-mother-paralyzed-after-covid-booster-refuses-two-offers-of-maid/52478


Res.24

by 無回答
from 無回答 2024-03-16 22:39:42 US

>あなたはALSの患者やその家族の苦しみを全くわかってないようですね。

ALS患者でも安楽死に反対する人もいるみたいですね。

「安楽死」を考える スイスで最期を迎えた日本人 生きる道を選んだ難病患者【報道特集】
https://www.youtube.com/watch?v=fgX4v0OruO8



No.43045

あなたがしなかったこと

by Yuki  Email 
from バンクーバー
 2024-03-16 18:31:55 CA

Old ways won’t open new doors….

Three simple rules in life:

1. If you don’t go after what you want, you will never have it.
2. If you don’t ask, the answer will always be NO.
3. If you do not step forward, you will always be in the same place.
4.

古い方法は新しいドアを開けません…。

人生の3つの簡単なルール:

1.あなたが望むものを追いかけないなら、あなたはそれを決して持っていません。
2.尋ねなければ、答えは常にノーになります。
3.前進しないと、常に同じ場所にいます。

Waiting for tomorrow….

We don’t know what might happen in the very next moment, and that moment may be lost forever. Putting off and putting off and putting off…. Do not procrastinate….

明日を待っています…。

次の瞬間に何が起こるかわかりませんし、その瞬間は永遠に失われるかもしれません。伸ばして、伸ばして、伸ばして…。先延ばしにしないでください…。

Things You Didn’t Do:

Remember the day I borrowed your brand new car, and I dented it? I thought you’d kill me, but you didn’t. And remember the time I dragged you to the beach, and you said it would rain, and it did? I thought you’d say, “I told you so,” but you didn’t. Do you remember the time I flirted with all the guys to make you jealous, and you were? I thought you’d leave me, but you didn’t. Do you remember the time I spilled strawberry pie all over your car rug? I thought you’d hit me, but you didn’t. And remember the time I forgot to tell you the dance was formal, and you showed up in jeans? I thought you’d drop me, but you didn’t.

Yes, there were lots of things you didn’t do, but you put up with me, and you loved me, and you protected me. There were lots of things I wanted to make up to you when you returned from Viet Nam, but you didn’t…..

「あなたがしなかったこと」

おぼえてる? 私があなたの新しい車をかりてへこませてしまったときのことを---
殺されちゃうかと思ったのに、あなたはそんなことはしなかった
おぼえてる? 私があなたを浜辺にひっぱっていったときのことを-----
あなたは雨になるっていった
そしてやっぱり雨が降った
「そうれみろ」っていわれちゃうかと思ったのに、 あなたはそんなことはしなかった
おぼえてる? やきもちをやいてもらいたくて、 私が男の子たちと遊びまわったときのことを-----
あなたはやっぱりやいてくれたわ
捨てられちゃうかと思ったのに、あなたはそんなことはしなかった
おぼえてる? あなたの車のシートに私がイチゴのパイをひっくり返してしまったときのことを-----
ぶたれるかと思ったのに、あなたはそんなことはしなかった
おぼえてる? 私がフォーマルなダンスパーティだってことを言い忘れて、あなたがジーンズで来てしまったときのことを-----
もう絶交されちゃうかと思ったのに、あなたはそんなことはしなかった
あなたがしなかったことは、たくさんたくさんあった
あなたは私のことを我慢し、私を愛し、私を守ってくれた
お返しに、こんどは私があなたにたくさんのことをしてあげたい
あなたがベトナムから帰ってきたら-----
でもあなたは帰ってこなかった

No.43044

親愛なる保護者の皆様

by Yuki  Email 
from バンクーバー
 2024-03-16 18:23:58 CA

The best love is the one that makes you a “better person,” without changing you into someone other than yourself…


The Animal School….

Once upon a time the animals decided they must do something heroic to meet the problems of a “new world” so they organized a school. They had adopted an activity curriculum consisting of running, climbing, swimming, and flying. To make it easier to administer the curriculum, all the animals took all the subjects.

The duck was excellent in swimming. In fact, better than his instructor. But he made only passing grades in flying and was very poor in running. Since he was slow in running, he had to stay after school and also drop swimming in order to practice running. This was kept up until his webbed feet were badly worn and he was only average in swimming. But average was acceptable in school so nobody worried about that, except the duck.

The rabbit started at the top of the class in running but had a nervous breakdown because of so much makeup work in swimming.

The squirrel was excellent in climbing until he developed frustration in the flying class where his teacher made him start from the ground up instead of the treetop down. He also developed a “charlie horse” from overexertion and then got a C in climbing and D in running.

The eagle was a problem child and was disciplined severely. In the climbing class, he beat all the others to the top of the tree but insisted on using his own way to get there.

At the end of the year, an abnormal eel that could swim exceeding well and also run, climb, and fly a little had the highest average and was valedictorian.

The prairie dogs stayed out of school and fought the tax levy because the administration would not add digging and burrowing to the curriculum. They apprenticed their children to a badger and later joined the groundhogs and gophers to start a successful private school.


I used to think that “friends” were the people that you could laugh and talk to. Now, I know that “friends" aren’t that. They’re the people that touch your hearts. They’re the people you can share your secrets with, cry with, laugh with and just have fun with. They don’t judge you or make you change. They accept you exactly as you are…..

最高の愛とは、あなたを別の誰かに変えずに、「より良い人」にしてくれるものです…


動物学校…。

昔々、動物たちは「新しい世界」の問題に対処するために何か英雄的なことをしなければならないと決心し、学校を組織しました。彼らは、走る、登る、泳ぐ、飛ぶというアクティビティカリキュラムを採用していました。カリキュラムの管理を容易にするために、すべての動物がすべての科目を受講しました。

アヒルは泳ぎが上手でした。実際、彼の先生よりも優れています。しかし、飛行は及第点しか取れず、走るのは大の苦手でした。彼は走るのが遅かったので、走る練習をするために放課後も残り、水泳も休まなければなりませんでした。これは、彼の足に水かきがひどくすり減り、泳ぎが平均的になるまで続けられました。しかし、学校では平均値は許容範囲内だったので、アヒルを除いて誰もそれを心配していませんでした。

うさぎはランニングではクラストップの成績でスタートしましたが、水泳ではメイクのしすぎで神経衰弱になってしまいました。

このリスは木登りが得意でしたが、飛行の授業で先生に木のてっぺんからではなく地面から登るように指導されてイライラしてしまいました。彼はまた、過度の運動によって「チャーリーホース」を発症し、クライミングで C、ランニングで D を獲得しました。

ワシは問題児で、厳しく躾けられていました。登山のクラスでは、彼は他の人たちを倒して木の頂上に到達しましたが、自分の方法でそこに到達することに固執しました。

年末には、泳ぎが非常に上手で、走ったり、登ったり、飛んだりもできる異常なウナギが最高の平均点を獲得し、総代を受賞しました。

行政が掘削と穴掘りをカリキュラムに追加しようとしなかったため、プレーリードッグたちは学校に通わず、税金の徴収と闘った。彼らは子供たちをアナグマに見習い、その後グラウンドホッグやホリネズミと合流して私立学校を設立して成功しました。


私は「友達」とは笑って話せる人だと思っていました。今、私は「友達」というのはそうではないことを知っています。彼らはあなたの心を動かす人々です。彼らは秘密を共有し、一緒に泣き、一緒に笑い、そしてただ楽しむことができる人々です。彼らはそうではありませんあなたを判断するか、変えるか、彼らはありのままのあなたを受け入れます…。


A school principal in Singapore sent this letter to the parents before the exams….

Dear Parents,

The exams of your children are to start soon. I know you are all really anxious for your child to do well.

But please do remember, amongst the students who will be sitting for the exams, there is an “Artist” who doesn't need to understand math. There is an “Entrepreneur” who doesn't care about history or English literature. There is a “Musician” whose chemistry marks won't matter. There is an “Athlete” whose physical fitness is more important than physics. If your child does get top marks, that is great! But if he or she doesn't, please do not take away their self-confidence and dignity from them. Tell them it is okay: It is just an exam. They are cut out for much bigger things in life. Tell them, no matter what they score, you love them and will not judge them.

Please do this, and when you do, watch your children conquer the world. One exam or a low mark will not take away their dreams and talent. And please, do not think that “Doctors” and “Engineers” are the only happy people in the world.

With warm regards…..

シンガポールの校長は、試験前に保護者にこんな手紙を送りました…。

親愛なる保護者の皆様、

あなたのお子さんの試験がもうすぐ始まります。皆さんもお子さんの成長を心から願っていると思います。

ただし、受験する生徒の中には数学を理解する必要のない「アーティスト」もいることを忘れないでください。歴史にも英文学にも興味のない「起業家」がいる。相性の点数が関係ない「音楽家」がいる。物理よりも体力が重要な「アスリート」がいる。あなたのお子さんが最高の成績を獲得できれば、それは素晴らしいことです。しかし、もしそうでないとしても、彼らから自信や尊厳を奪わないでください。大丈夫、これは単なる試験だ、と伝えてください。彼らは人生のもっと大きなことに向いています。彼らが何点を取ろうとも、あなたは彼らを愛しており、彼らを批判しないと伝えてください。

どうかこれを実行してください。そうしたら、子供たちが世界を征服するのを見てください。 1 回の試験や低い点数が彼らの夢や才能を奪うことはありません。そして、この世で幸せなのは「医者」と「エンジニア」だけだとは思わないでください。

よろしくお願いします....

 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?