Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

フリー掲示板

この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。


 古い5件を表示 新しい5件を表示 
No.43133

日本でカナダの携帯の高額請求をさけるために

by PCや携帯の操作に弱い 
from 無回答
 2024-04-01 22:04:41 CA

モバイルデータ通信Off、データローミングOff、機内モードOn、WifiをOn、、、絶対忘れると思うんです、私も子供達も。
なのでSimカード自体をカナダにいる間に抜いていこうと思ってます(念のため一緒持っていきますが)
日本ではポケットWifiを借ります。
Wifiさえ使えればいいんです。電話はLineとかで出来ますし。
こんな方法で何か問題になる事ありますでしょうか?
過去トピをみても、Simカードをぬいていくって人の意見を見なかったので・・・高額請求さけるには一番と思ったのですが。

Res.21

by res 7
from バンクーバー 2024-04-05 12:11:05 CA

RES7 さん
いろいろとご親切にありがとうございます。FONGOアプリ情報は、いろいろと勉強になりました。無料でカナダの電話番号を持つことが出来るなんて便利ですね。利用する価値ありですね。

RES20さんもとても素敵の情報ありがとうございます。
ROGERSだとWi-Fiーcalling機能が日本滞在中に使用して出来るなんて知りませんでした。
いつも日本に行くとカナダのSIMを抜き取ってました(笑)。

トピずれのトピなのにお付き合い頂きありがとうございました。


Res.22

by 無回答
from バンクーバー 2024-04-05 17:20:54 CA

esim対応機種なら
私もesimおすすめします。
日本だけじゃなくカナダ国外に行く時も便利。

sim入れ替えいらないから、無くす心配なし。
ポケットWi-Fiは割高だし、持ち運びしなきゃいけない、ポケットWi-Fiの充電も気にしなくてはいけないから荷物が増える。


Res.23

by 無回答
from 無回答 2024-04-05 19:22:14 CA

これだけeSIM便利だと言われても、シニアだとか子連れだとか、様々な理由で頑なに興味ないようだから、スマホも対応してないのかもしれないですね。

私は逆に、シニアの知り合いからeSIMすすめられて、以来海外ではeSIMを使ってます。高校生の子供達も、各自それぞれiPhoneにUbigiいれてます。

日本のポケットWi-Fiだと、(私がポケWi-Fiを持ってた場合)、コネクトしてる子供達はいつも近くにいざるを得ない。あとWi-Fiのバッテリーが心配だからパワーバンクとポケWi-Fiで、バッグは重くなって嵩張る。

それに息子がゲームしすぎて、いざ家族で必要な時にポケットWi-Fiの制限がかかり、全然使えなかった事がありました。

各自がeSIMにすることにより、荷物も軽くなるし、子供達と別行動も出来るし、息子のゲームも自己責任(買ってるeSIMデータが終わればもう使えないとなると、自分でコントロールするようになり、Wi-Fi繋がってる店とか実家でやるようになる)。

もし対応してないスマホだったら、対応機種に変更するのも検討したら良いかと思います。そのくらい楽ですよ。シニアの方でも出来るんだから大丈夫。



No.43151

TV Japan終了に関して

by のぼる 
from バンクーバー
 2024-04-05 09:37:31 CA

ストリーミングデバイスに関してですが、ROKU,AMAZONE,APPLEなど
ありますが、トータルで考えてどれが1番いいと思われますか、また注意することなど
ありますか、日本の番組中心に見ています、ご存知の方、教えてください。

Res.1

by 無回答
from 無回答 2024-04-05 11:51:01 US

私はRoku買って2か月で壊れて交換を依頼した(2年前くらい)のですが、
その時はカナダ西側に送り先が無く東側まで送ったように思います。
交換は無料だったし、対応も良かったけど
送料は自分持ちだったのでそれなりに掛かりました。

アップルだとアップルストアで対応してくれそうだから、
他にアップルの製品もってるならそれかな・・・


Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-04-05 16:50:45 CA

既に存在するトピと同じタイトルのトピを立てる人のネット常識のなさ



No.43147

緊急!!!!

by 無回答 
from 無回答
 2024-04-04 19:31:47 CA

私は後1ヶ月10日で帰ります。
そんな時に歯が痛くなりました。
恐らく虫歯。
私のこれからの立ち回りを教えてください。

Res.10

by 無回答
from 無回答 2024-04-04 20:52:18 CA

歯の痛みって怖いよ。
ほっといたら頭や顎まで痛くなるし、そこまで痛いのにすぐに診てもらえたり、治療してもらえるとこ少ないから。大人が泣くくらい痛い。
痛みが治ったと思ってもまた何日かして痛くなることもあるし。
1ヶ月後だったら最悪フライト調整して早めに帰ってもいいけど、痛みが酷くなったら飛行機の中地獄だろうね。
まぁなんもないといいね。


Res.11

by 無回答
from 無回答 2024-04-04 21:33:41 JP

知人の医者が言っていた、素人考えで治すことが出来るなら医者はいらない、絶対に来るなと言っていた

緊急に見てくれるかもしれないのでコクイットラムの日本人歯科医に見てもらうといい
私の場合2度とも歯茎の中の化膿で抗生物質で直りました。


Res.12

by 無回答
from 無回答 2024-04-05 07:46:36 CA

緊急手当として、
虫歯なら、正露丸(例の匂うやつ)を詰め込めば、
痛み止めになりますよ。

T&Tで売ってました。
虫歯で痛いのは本当に辛いですよね。



No.43148

yourblogherenow

by vebloghe  Email 
from カルガリー
 2024-04-04 22:45:59 HK

Strawberries comprise folic acid, manganese, potassium and magnesium. It additionally carries polyphenols and different phytochemicals, including anthocyanins and ellagitannins. Studies shows that strawberries can decrease blood lipid degrees in the frame and reduce the chance of coronary coronary heart sickness and most cancers. It is advocated to feature it to breakfast cereals.

https://www.loveblogherenow.com

No.43145

コンタクトレンズ購入

by 無回答 
from 無回答
 2024-04-03 23:34:05 CA

いつも日本帰国時に購入しいるため、カナダでは初めてです。
おすすめのサイトやお店があれば是非教えてください。
よろしくお願いします。
ちなみに2週間使い捨てのタイプを探してます。

Res.1

by 無回答
from バンクーバー 2024-04-04 00:19:41 CA

こんばんわ。
興味がおありかわかりませんが、
私も10年ほど、コンタクトをしてたのですが、
20年ほど前に目の矯正、レージックをバンクーバーで受けました。
今も視力が変わらず、元気に暮らしています。
今は目の矯正も発達して、以前に比べてお値段も下がったと聞いています。
コンタクトは特に、目に触れば触るほど、
視力が下がりますから、レージックはいかがですか?
ご興味がおありでしたら、検索してみてください。


Res.2

by 無回答
from 無回答 2024-04-04 00:42:10 JP

度数が分かっていて、欲しいレンズもわかっているのであれば、どこで買っても品物は同じなので、ウェブで検索して安いところにすれば良いと思う。
基本的にオンラインで買う方が、実店舗で買うより安いはず。
店によって、何箱以上だったら割引クーポンがあったり、送料が無料だったり、初回購入で安くなったり、いろいろなので調べてみましょう。


Res.3

by 無回答
from 無回答 2024-04-04 11:26:28 CA

https://www.kits.ca/index
検索してクーポンを使うと安くなりますよ。



 古い5件を表示 新しい5件を表示 
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?