注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
「ファミリールーム」では、子供の教育に関連した募集広告を許容しております。
利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。
注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。
by 無回答
from 無回答
2024-10-15 12:10:46 CA
老後の資金がどれだけ必要かは、自分がどの程度の生活レベルを維持したいかを基準にすれば自ずと見えてくるのでは。
CPPやOAS、今までのRRSPを含め、現段階で老後に貰える年金の額は計算していると思いますが、その額と、実際にかかるであろう額の差額が、これから貯蓄する額になりますよね。
現段階で貰えるであろう年金の額は、計算できます。
計算できないのは、老後にいくら必要かですが、これについては何年生きるかなどの不確定要素があるので難しいことは難しいです。
でも、RRSPも買えて、持ち家で、まったく貯金がないわけでもなさそうですし、計算上、ある程度の目途さえつけておけば、そこまでカリカリして節約して疲れるのはどうかと思います。
トピを読んだ勝手な想像ですが、トピ主さんは、どれだけ貯めても、もしこうなったらお金がいる、もしああなったらどうしよう、など考えて、十分でははないと感じる性格ではないですか?
そもそも老後の資金をたっぷり貯めても、それが使えるのは退職後の10年くらいで、それから先は体力的に旅行もキツくなりお金も使わなくなります。最終的にケアホームに入ることになると自宅を売って資金にもできます。
あんまり細かいことを考えず、ざっくりと貰える年金額と今までの貯蓄額を計算してみて、その額で自分たちが生活できないと思えば、これから差額を貯金すればよいわけですから、まずはシミュレーションから入れば不安も減ると思いますよ。