注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。
注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。
by Tumago
from 無回答
2024-12-12 01:41:50 CA
res22さんの言った通りの可能性の方が高いかな、と言うのが本音です
最近の経営者側の現状を加味しつつ今の留学生事情など諸々考えた時に、そうじゃないかなぁ程度です
もちろん違う可能性もありますので一概には判断できかねるのですが
基本的に仕事とは、奪い合いです
それは雇用者を納得させて仕事を掴み取るだけにとどまりません
仕事ができる環境を勝ち取ったらその次はその仕事場の同僚との仕事の奪い合いです
この時給ならこのぐらいの働きでいいか
これはまだ指示されてないからやらんでいいや
これに対して次から次へと新しいポジションを教えてくれ!ゆー同僚がいたとしたら
オーナーはどちらを取るか、と言う話です
そこにはプライベートで何してるかなどもみられてたりします
厳しいですよ、当たり前です、
海外に長く居たいなら親の死に目に会えないのを覚悟した方がいい
それが腹を括ると言うことです
日本人はそれができると信じております
主さんおよびみなさんを応援しております