注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。
注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。
by 無回答
from 無回答
2024-10-01 11:02:53 CA
他にも言っている方がおられますが、基本的に「英語が下手」というのと「訛りが強い」というのは全くの別物です。
カナダの英語ネイティブスピーカーでも、完全にカナダ人であるノバスコシアの訛りは聞きづらい、とかあります。
ただ訛りが強い場合は、単に発音にクセがある(特定の音の発音が違う)だけなので、ネイティブスピーカーであれば、その発音がこの発音のことだと瞬時にわかるので、コミュニケーションには大して影響はありません。
言っていることを文字に書き起こすと、文法的に正しい英語になっていることが殆ど(あるいはコミュニケーションに支障がない程度の誤りがある程度)です。
ネイティブスピーカーあるいはアドバンスレベルの英語話者は、その癖を頭で変換して理解します(あの発音はRだなとか、この人はこの母音をこういう風に発音しているなとか瞬時に理解できる)
ただトピ主を含めた英語学習半ばの人は、学校で教えられていない発音があると、その時点で頭が混乱してしまい理解不能に陥ってしまうのです。
余談ですが日本訛りについては、不必要な場所に余計な母音をくっつけるクセがあり、文法さえきちんとしていれば多少のクセでもネイティブスピーカーなら理解してくれますが、子音に母音をくっつけると強弱の位置も変わったりなど全く別ものに聞こえるので、日本語訛りは他の国の訛りより、理解してもらえない可能性が比較的高いです。
思うに、トピ主さんが言っている銀行の方は、ネイティブスピーカーからすると理解に問題ないレベルの英語なんだと思います。ただネイティブスピーカーではないことは確かで、たぶんですが、銀行は中国語での対応ができ、さらにネイティブが理解できるだけの英語力があることを最大のメリットとして、その方を採用されたのだと思います。
要は、中国人客の対応もでき、さらにネイティブスピーカーなら問題なくコミュニケーションができるレベルの人は、銀行側からするとメリットがありますが、中国人でもなく英語もネイティブレベルでないトピ主さんにとってはデメリットだったのかもしれません。
ただトピ主さんも、ここに10年20年住んでいると、多少の訛りであれば理解できるようになります。私はここに20年以上住んでいて、英語ネイティブレベルには程遠いですが、アクセントが強いだけなのか、英語が下手なのかはわかるようになりました。