注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。
注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。
by 無回答
from 無回答
2024-09-26 14:35:32 CA
>30さん、、、
>全く知らない情報ばかり
>それは昭和初期とかの話ですか?
Res30です。昭和50年代、西暦でいえば1970年代くらいの話です
電車の喫煙は、確か首都圏の区間だけが先に禁煙になって、ある駅を越えたら喫煙オッケーになるような感じでした。トイレの垂れ流しも首都圏以外には結構長い間あったと思います
塩の専売が廃止されたのは平成に入ってからです
暴力教師については、他の方も言われていますね。私が中学生だった1980年くらいの学校では体罰は黙認されていました。暴力教師がインパクトが強かったので、宿題を忘れた学生を前に立たせてお尻を竹刀で叩いたりする位のことは、問題どころか普通に受け入れられていました
カラーヒヨコ全盛時代はもう少し前だったかもだけど、1970年代だったと思います