注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。
注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。
by 無回答
from 無回答
2024-09-05 22:13:56 JP
Res.76>辞書に載っていない言葉をあると言い張る頭のおかしい人。
↑
まだこんなこと言ってる。
辞書は、それぞれに収録語数が違う。
すなわち、
・辞書ごとに「掲載されている語」「掲載されていない誤」は異なる
ということだ。
これを踏まえたうえで、Res.76を書き込んだ君に問おう。
ある語について、一方の辞書に掲載され、一方の辞書に掲載されていない場合、掲載している辞書を偽書と言えるか?
Res.76を書き込んだ君は答えられまいよ。(これまでも答えられなかった通り)
参考までに、
日本語辞書として日本最大と言われている小学館の「日本国語大辞典」の収録項目(=見出語に相当)が約50万件であるのに対して、旺文社の「旺文社国語辞典」の収録は約8万5千件だ。
ちなみに、「暴力装置」について云々された過去トピでは、辞書に載っている言葉であっても間違いであると強弁する者がいたな。
Res.76を書き込んだ君にそっくりだったよ。
Res.76を書き込んだ君には、上に示した収録語数の差や、辞書に載っていても間違いと強弁するものがいる点を収斂できる一貫性のある理論なり理屈なりを示すことはできまいよ。