
注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
利用規約を再度ご確認下さい。
誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。
節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします。
法律で禁止されている投稿内容は、必要情報を然るべき機関へ報告する場合があります。
注意:一台のパソコンを複数人数で利用なさる場合は、ご利用終了後にログアウトをお願い致します。
by 無回答
from 無回答
2023-09-25 22:49:47 CA
ちょっと調べたら出てきました。
アルバータでも貸し部屋の場合はアルバータの賃貸法が及ぶ範囲ではないようですよ。
もしトピ主さんが大家が同居する家の一部屋に住んでいるのであればこれを見せて訴訟の対象にならないことを伝えてみればどうですか?
RESIDENTIAL TENANCIES ACTの
2 Application
2(2)-(c)
のところ。
https://kings-printer.alberta.ca/1266.cfm?page=R17P1.cfm&leg_type=Acts&isbncln=9780779844135&display=html