jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5355
カナダでのインターンシップ(CPA・CA保持者)
by basil from 無回答 2004/09/26 19:35:46

日本にいる従兄弟に、カナダでのインターンシップの情報を教えて欲しいと言われました。その子は日本では企業の会計部門に勤めていて、最近アメリカのCPAも取得しましたが、それでも英語力不足とのこと。できれば働きながら実用的な英語力を身につけたいのでインターンシップを希望しています。最初はアメリカでの研修を考えたそうですが、ビザの発行はとても無理と言われたそうです。
カナダでもやはりボランティアやインターンシップでもワークビザが必要ですよね。雇用主が見つかってもこのようなケースではやはりビザの発行は難しいでしょうか? あるいは、どこかの学校のインターンシッププログラムなどを通すほうが簡単でしょうか? 後者だとお金はかかりますが学生ビザでいいんですよね?
CICのサイトではこのあたりのことは詳しく書いていないと思うので、もし経験者や詳しい方がいらっしゃったら情報をいただけないでしょうか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2004/09/27 00:39:19

こちらの大学やカレッジのaccountingやfinance専攻の生徒で、夏にco-opというインターンシップを会計事務所でしてるのは知ってます。詳しいことは分かりませんが、学校でインターンシップ先をアレンジしてもらえるというより、自分で普通の就職の様に履歴書を送って応募するのではないでしょうか。SFU, UBCのCommerceプログラムを調べて見るとよいでしょう。

会計って内容が内容だけに、ボランティアに任せられる仕事ではないと思います。こちらの大学かカレッジを卒業後、就職先を見つけてpost graduation employment authorizationを申請すれば一年働けますよ。英語力もつきますし。

ワークビザはカナダでは見つけられない、特殊なスキルを持った人に発行されるので、会計士が沢山いるカナダでは難しいと思います。業務上、日本語を必要とされることもありません。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2004/09/27 18:52:34

会計英語が理解出来ないでアメリカのCPAテストは(州によりテストが違うが)パスする筈はないから、問題は一般的な英会話力だと思う。
最近の情報は知らないが、アメリカのそれとカナダのCAとは全くと言ってよいほど違う。カナダCAは、公認会計事務所側が大卒前に学生を選別し、学生は卒後その企業で2年間実習後(これをインターンシップと言うのかは知らない)CAの試験を受ける資格が与えられる。CA試験は生涯2度だけと限定されてる。大卒後実習をしなければ試験すら受けられない、従ってカナダはアメリカのCPAを認めていない。詳しい事は知らないが、英国系の公認会計士もカナダで同じく実習後、試験を受けている。
国や州によりタックスが違うし、先ず英語が出来なければ企業にとっては足手纏いだけである。知名度の高い(5大?公認)会計事務所で経験を積んだ日本公認会計士がカナダに派遣されてるから、まず日本公認資格を取り、就職し経験を積むとチャンスはあると思う、そちらをあたる方が賢明。
その従兄弟はカナダに何を貢献できますか? カナダのCAを目指すのなら話は別ですが、自分の好都合でカナダを利用するのは止めてください。  
Res.3 by basil from 無回答 2004/09/27 21:10:06

レス1,2の方、大変貴重な情報をありがとうございました。
要するにカナダの学校に通ってCAを目指すのでない限り、企業で直接インターンシップをすることは難しい、ということですね。私の知り合いのつてを探せばなんとか受け入れてもらえるところがあるかも、とも思ったのですが....。
では、ESL学校やビジネス専門学校でやっているインターンシップの場合、学生ビザでそうした研修ができるのかどうかご存じの方はいませんか? それとも学生ビザと同時にワークパーミットも申請するのでしょうか?

レス2さんの、「自分の好都合でカナダを利用するのはやめてください」というコメントはちょっとよくわかりませんでした。カナダにはたくさんの留学生が来て、語学やスキルアップのために勉強をしていますよね。なぜインターンシップを希望しているだけでそんな風に言われるのでしょうか? 従兄弟は「実務レベルで通用する英語を身につける」ため、自分の専門分野の環境で勉強させてもらえたら、と考えているのだと思います。それが「好都合でカナダを利用する」ということなのでしょうか?
もちろん給料をもらうことは全く考えていませんし、受け入れ先を見つけるのは難しいことも承知しています。でもよく留学斡旋業者で聞くインターンシップという制度は、お金を払って研修させてもらうような形ですよね? ですからそれも留学のひとつと考えていいと思うのですが....。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2004/09/28 06:16:53

どのくらいの期間の”インターンシップ”を考えていらっしゃるのか知りませんが、企業のサイドから考えた場合、1ヶ月やそこら働く人に、実際の実務を任せることはまずないと思います。学校で斡旋するプラクティカムなども、長くて2ヶ月程度ではないのですか?実務を任せたとしても、その会社のやり方を教えるのに時間はかかるし、見直しやチェックをしなければならないことを考えると、よほど即戦力になる人以外には任せないと思います。いいとこ、コピー取り、ファイリングなどの雑用係でしょう。ボランティアを目的に来加する場合には、ビザが必要です。個人でとるのは、結構大変なのではないですか?
ワーホリで1年のビザを取ってくるなら少しは楽でしょうが。  
Res.5 by basil from 無回答 2004/09/28 17:15:52

Res 4さんありがとうございます。おっしゃることはもっともだと思います。実務を任せてもらえるかどうかは本人の能力次第でしょうけれど、カナダの企業が英語もたどたどしい新米をいちいちトレーニングしている暇なんてないですよね。研修代としてお金を払って教えてもらうっていうのもやっぱり無理でしょうかね。一応知り合いにあたってみようとは思いますが...。
いとこはできれば長期間(半年から1年)のインターンシップを希望していますが、ワーホリは年齢制限を越えているため難しそうです。
いくつか学校のプログラムを見てみましたが、半年通学・半年インターンというものも見かけました。ビザのこともあるので、その路線が一番無難なのかな、と思っています。
もしまた何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。  
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network