jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3494
reading=音読の仕方について
by メロウ from バンクーバー 2003/09/08 16:49:59

英文をreadingするとき、特に初めて目にする長文の音読の仕方でこの頃ちょっと迷っています。
私は1つのセンテンスをいくつかの文節の塊りごとに区切って頭から読み進めていく方法を続けてきました。その方が還り読みしなくても意味が分かりやすく、知らない単語が多くても楽に感じられるので気に入っているからです。

しかし、次の段階として、英語をよどみなくというか流暢に話すという点では、意味を理解出来なくても取り敢えず一つの文章をスピードを上げて全文を読んだほうがいいのでしょうか?言いたいのは、readingしているその時に同時に内容がついて来なくても、音で身体に覚えさせるようにしたほうが良いかということです。ちょうど子供の頃はゆっくり読んでいたのに高学年になるに従って読み進みながらでも理解していくみたいな。

なぜなら今の方法だと、readingがブツ切りになって、自分でも時々たどたどしく感じるし、普段の会話でもその癖が出てブロークンな話し方をしてしまうのではないかと危惧するようになったからです。
カナダに来て6ヶ月になりそろそろspeakingも上手に話したいと思っているのでこんな質問になってしまいましたが、どなたかよいアドバイスお願いします。

留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network