jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2879
田舎の大学と都会の大学の利点
by あっこ from バンクーバー 2003/05/26 19:10:52

現在バンクーバーに住んでいて、今語学学校に通っています。私の専攻は日本でも心理学だったので、将来、カナダの大学で心理学を学びたいと思ってますが、田舎の大学に行くか、バンクーバーの大学に行くか迷っています。

こちらで大学を卒業した知人達からアドバイスを受けたのですが、ある人は、勉強するなら絶対田舎の大学だと言います。理由は、田舎の方が留学生(英語が母国語ではない)に対して、先生達がとてもケアしてくれると言うのです。その知人は、最初田舎の大学(オカナガン大学)で勉強して、UBCに編入したら、クラスの人数も多いため、先生と生徒の間に距離を感じ、とても冷たい感じがしてその違いに驚いてしまったそうです。この経験をした人が他に何人かいました。

でも、バンクーバーの大学を卒業した人は、都会の大学では、中国人などの留学生が多くて、彼らの英語もパーフェクトではないので、プレッシャーを感じないからいいとのこと。

私は、こちらに長い間住んでいるため、スピーキングはある程度出来ると思います。(決して上手ではないですが…)でも、ネイティブの中に入って、授業を受けるのに、自信がありません。

得に心理学はディスカッションなどもあり、とても難しいと聞きます。どなたか実際に大学で心理学を専攻された方、または別の学部でも構わないのですが、田舎の大学と都会の大学を比較された事のある方いましたら、何かアドバイス頂けると、本当に助かります。

行くなら友人から勧められたオカナガン大学に行こうと思っています。情報お待ちしています。どうぞよろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2003/05/26 19:23:04

そのような事よりも、心理学を専攻されるのでしたら、その分野で有名な大学院に入った方が勉強が捗るし、為になると思います。  
Res.2 by みうくわいたう from 無回答 2003/05/30 06:46:29

たぶん、心理学の分野で学部レベルで仕事につけることはないでしょうから(日本でもカナダでも)、本気でその分野で生きていくなら大学院に行かねばならないのでしょう。その場合留学生だったらOUCにいくなりして基本をぶっこんだり、英語の能力をさらに高めたりしたほうがいいかもしれません。地元の学生でUBCの心理に行く学生は本当に優秀ですから、そういう学生なら砂漠のような巨大大学でもうまくやっていけるかもしれませんが、留学生ではそうもいかないかもしれません(人によりますが)。
くりかえしになりますが、最終的に大学院にいくのなら学部レベルの大学名はきにしなくていいですよ。  
Res.3 by from 無回答 2003/05/31 00:19:35

初めの1ー2年は田舎の大学に行って、その後都会の大学に行き、現在は都会の大学院に行っている者です。

確かに田舎の小さい大学では、教授が親切でした。オフィスアワーもわざわざ変えてくれるし、いつ質問しに行っても喜んで教えてくれました。 時にはペーパーのドラフトを読んでくれて、英語を直してもらったりしました。
教授達は親切でしたが、クラスの人たちは留学生に慣れていないせいか、冷たい感じでした。 心理学のクラスでは、ディスカッションが結構ありました。 Multiple choiceのテストは少なく、エッセイスタイルのテストが多かったと思います。ペーパーもよく書きました。

私の場合、田舎の大学から都会の大学にトランスファーした理由は、大きい大学に行きたかったからです。 将来、大学院に行く為にリサーチに参加したかった(しなくてはいけないという大学院もあった)ので。それにはいい設備やお金をもらってリサーチをしている教授方がいる学校が良いと思ったからです。 それが、都会の大きい大学だったのです。

都会の大きい大学での心理学のクラスでは、ディスカッションはほとんどありませんでした。 1クラスに200人ちかくの生徒がいるからか、ペーパーもほとんどなく、テストはMultiple choiceが多かったです。
生徒が多い分、確かに教授と生徒の間に距離を感じましたが、私の場合は冷たいとは思いませんでした。 教授によって態度は違いますが、質問も答えてくれるし、T.Aも分からない事は教えてくれたので問題はありませんでしたよ。
クラスの人達は留学生になれていたみたいで、話しやすかったです。
そして、リサーチにも参加できて大学院生と一緒に働くこともできました。 心理学部のリサーチの設備と教授達は素晴らしかったです。

どちらがいいかは人によって違うので、どちらがいいとは言えませんが、私の場合は日本からいきなり大学にすぐ入り、勉強の仕方やペーパーの書き方が分からなかったので、はじめに田舎の大学に行って良かったと思いました。
慣れてから都会の大学に行ったからこそ、授業についていくことができたし、楽しめたと思ってます。

トピ主さん、いい選択ができるといいですね。
頑張って下さい。  
Res.4 by あっこ from バンクーバー 2003/06/02 15:29:10

  03/06/02 15:27:53 by あっこ from バンクーバー
みなさん情報ありがとうございます! もう情報は頂けないかなと諦めていたので嬉しかったです。お時間とって書いて下さってありがとうございました。

雪さん
やっぱり田舎の方が留学生に慣れてないですよね。何ヶ月か前に下見に行った時、ESL以外でアジア人が少ないので、そうじゃないかと思ったんです。雪さんは日本から直接こちらの大学へ入られたそうですが、日本でスピーキングは勉強されたんですか? もし良かったらレベルはどの位だったか教えてもらえないでしょうか? ディスカッション… やっぱり多いんですね。これがちょっと不安です。お忙しいのに申し訳無いですが、また色々と教えて頂けると嬉しいです。

みうくわいたうさん
私はラッキーな事にこの分野の仕事について、ご飯も食べていけているんです。院まで出ても仕事がないって言われている分野ですが、ラッキーだと思います。なので、私が心理学をこちらの大学で学ぶ目的は、英語を上達させる事と、仕事に幅を持たせる(スキルアップ)為なんです。だから履歴書に書いて見栄えする有名な大学でなく、内容のあるコースを提供してくれる所を探しています。UBCはやっぱり難しいんですね。英語しっかり頑張ります! アドバイスありがとうございました。  
Res.5 by from 無回答 2003/06/04 13:41:21

あっこさん、不安になる気持ち分かります。
私でよければどんどん聞いて下さいね。

私は高校をでて、ひたすらトーフルだけを上げてきただけだったので、スピーキングの勉強はほとんどしてませんでした。 おかげで、ディスカッションは苦労しました。
スピーキングも大切ですが、あっこさんはAPAスタイルでペーパーを書くことができますか? 書くことも大切なので、勉強しておくといいのではないかと思います。

英語力も大切だとは思いますが、私はどちらかといえばきちんと自分で考える力(いわゆる、critical thinking)が大切だと思います。
ペーパーやテストもただ暗記するだけではなく、自分で理論的に考えて意見をするということが求められるような気がします。

あっこさん、大学に入れるだけのトーフルがあるのなら、あとは根性と努力でなんとか乗り越えられると思います。 頑張って下さい。  
Res.6 by あっこ from バンクーバー 2003/06/07 01:28:50

雪さん
あったかい言葉ありがとうございます。そうですよね。自分で考える力って私も大切だと思います。英語云々よりこれがないと先へ勧めませんよね!
 
私は今英語をブラッシュアップ中なので、学校にて書く力を鍛えられてる所です。ほんと大変です…。大学へ入る為にトーフルを勉強しようかと思ったのですが、それよりじっくりとグレイド12を終了させて実力をつけようと思ってます。あと、雪さんに個人的にお伺いした事があるのですが、もしご迷惑でなかったらメール頂けないでしょうか?お忙しかったら気にしないで下さいね。

akotake@hotmail.com  
Res.7 by くまねこ from バンクーバー 2003/06/07 18:16:18

私は小さなカレッジ(1,2年)からUBCに編入(3,4年)しましたがやはり最初は大きさに戸惑いました。ただ、レクチャーではまわりの冷たい感じを受けたけど、放課後に一緒に勉強会を開いたり、先生にも週に3回ぐらいオフィスアワーに通ったりして、とてもいい勉強ができましたよ。学校の大きさではなく、自分でどれだけ積極的に参加していけるかじゃないかな。

ただ、都会の学校のほうが確かに設備やライブラリーの充実という点では勝っているし、学校外で遊ぶ場所もいろいろあるじゃないですか。勉強は大切だけどやはり息抜きも必要だと思うので、そういう部分も比較されるといいと思います。

最終的にはご自分で学校見学に行った時の印象と、インスティンクト、というか自分で行きたいほうに行けばいいのでは。大学自体のレベルの「差」はそんなにないのですから。

ちなみに心理学は1年生のときに選択で取りましたが、リーディングの量に圧倒されました。ほかの方が書いてるようにAPAでのペーパーの書き方、リファレンスの取り方、そして膨大なリーディングを能率よくこなす読み方を取得するといいかと思います。  
Res.8 by あっこ from バンクーバー 2003/06/08 20:57:06

くまねこさん
やっぱりリーディングの量ってすごいんですか…。それでは読むスピードなんかも大切ですね。

都会、田舎に関わらず、自分の積極性次第って事ですね。納得です!とにかく頑張って英語力つけます。貴重な情報ありがとうございました。  
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network