jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1932
英語教授法を学べる学校
by from 日本 2002/10/14 05:22:40

日本で英会話教師になりたいと思っているのですが、バンクーバー又はトロントで英語教授法を習える学校(専門・ESL問わず)をご存知のかたいらっしゃいませんか?情報ください。

Res.1 by とも from 日本 2002/10/14 06:58:49

過去にもTESL/TEFLについてのトピが出てましたので、検索してみてはいかがでしょう。このサイトの「留学生『生』情報」コーナーでも英語教授法を学べるコースのある語学学校等の情報がありましたよ。Pacific Gateway International College Vancouver (PGIC)、Canadian Provincial International College (CPIC)、Burnaby College などでした。

あと、バンクーバー・コミュニティ・カレッジ(VCC)では10ヶ月かけてじっくり学びディプロマを取得できるコースがあります。実は私もここに入ることを検討しています。日本語のサイトもありましたのでお知らせしておきますね。http://study.vcc.ca/Japanese_VCC_IE/index.html  
Res.2 by from 日本 2002/10/15 00:41:22

ともさん、ご丁寧にありがとうございました。早速のせていただいてたサイト、行ってみます!  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2002/10/15 00:48:13

私がTESLの学校を探していた時にお世話になった留学エージェントです。
http://members.aol.com/aioconsultants/home.htm
バンクーバーには4,5校ほとTESLを学べる学校がありますが、それぞれ授業内容などに特徴があります(理論重視、実践重視などなど)。ここのエージェントにメールをして聞いてみてはいかがでしょう?恐らく丁寧に答えてもらえると思います。

いい学校が見つかるといいですね。  
Res.4 by from 日本 2002/10/16 04:37:02

レスありがとうございました。
かなり参考になります。ご丁寧にありがとうございました!頑張りマス。  
Res.5 by じゅんこ from トロント 2002/10/16 05:09:39

トピ主さんの内容とは異なるのですが、英語教授法といってもTESL、TEFL、TESOL等いろいろ見かけるのですが、どれがどう違うのでしょうか・・・。それからそれらを勉強するにはかなりの英語力が必要になってくるのでしょうか?今現在TOEICで730点ほどなんですが・・・。横スレで申し訳ないですけど教えてください。  
Res.6 by とも from 日本 2002/10/16 06:53:42

じゅんこさん、こんにちは。Res1を書き込んだ者です。
TESL、TESOL、TEFLなどいろいろ表現は違いますが、いずれも「英語を母国語としない人への英語教授法」だと私は理解しています。
TESL=Teaching English as a Second Language)
TESOL=Teaching English to Speakers of Other Languages
TEFL=Teaching English as a Foreign Language
だったと思います。国家資格のような統一した名称はなく、学校によって違うみたいですよ。
で、英語力の問題ですが、英語教師を目指すネイティブの人たちも受講するコースですから、英語を母国語としない私たちが、同じく英語を母国語としない人たちに教えるには、相当の語学力が必要なのだろうと推測します。
やはり各学校、いろんな入学基準を設けているようで、例えばRes1で挙げたBurnaby College では、「大学卒業以上。TOEFLのスコア520以上か学校の所定のテストとインタビューに合格した者」が入学条件とあります。VCCはコミュニティカレッジ(2年制大学)ですから、「大卒以上」という条件はないのですが、VCC全体の入学に必要な語学力の基準がTOEFL550以上です。カナダって、アメリカのコミュニティカレッジよりも高い語学力が求められるんですよね〜。(アメリカは420〜500くらいらしい)
しかしじゅんこさんはTOEICで730点もの語学力があられるから、TOEFLの基準も満たしてらっしゃるのではないでしょうか?もちろんコースに入ってからはもっとレベルの高い人やネイティブもいますから、一緒に勉強するのは大変だと思います。でも、それくらい高い目標のほうがやりがいがあるかも。とは、自分に言い聞かせていることですが。私なんて、今現在はTOEIC500点程度ですからね・・・。  
Res.7 by じゅんこ from トロント 2002/10/16 23:08:26

ともさん、ありがとうございました。なるほど、そういう言い方の違いなんですね〜。日本だったらそういうのって統一されてるじゃないですか。よかったよかった。数ヵ月後にバンクーバーの学校に行って勉強しようかな、と思っています(一度バンクーバーにも住んでみたいと思っているので)。このサイトで紹介されてた、学校名はちょっと忘れてしまったんですが、TESOLとTOFLの2つのディプロマが取れる学校(ESLもある)に興味があるのでそこについてちょっとこれから調べてみようと思います。でもやっぱり英語力はいるのですね〜。自分の英語力もまだまだだと思うので頑張ります!ともさん、もうひとつ質問なのですが(申し訳ないです・・・)、コミュニティーカレッジやカレッジでのTESL等と、そういう語学学校みたいなところでならうTESLって違いはないですよね?どちらでもディプロマが取れたら同じことですよね??何度もすみません。。。  
Res.8 by とも from 日本 2002/10/17 10:18:02

実は私もそこがよくわからなくて、あれこれと迷っているところなんです。
TESLという一つの学問というか技術、という意味ではカレッジでも語学学校でも同じだと思うのですが、違いは、ユニバーシティやコミュニティカレッジといった高等教育機関で取得するディプロマやサーティフィケートと、専門学校や語学学校で取得するそれらと、どちらが自分にとって価値があると判断するか、そして社会に通用するかだと思うんですよね。
社会的な評価は当然前者なのではないでしょうか。特にディプロマは「卒業証書」ですよね。カレッジの一つの専攻の卒業証書がもらえるのと、語学学校が独自に発行する卒業証書では、やはり重みが違う気がするんです。過去の掲示板にも、語学学校で2、3ヶ月で取得したディプロマ、サーティフィケートは、あまり就職には役立たない、とかいてあったように思います。
ただ、VCCのTESLディプロマも、10ヶ月とカレッジのディプロマにしては短期間なほうだと思うので、例えば他の2年かけて取得する経営学だとか社会学だとかのディプロマと同等のものと考えていいのか、よくわかりません。
さらに、実は経営学もやりたいもんだから、二束の草鞋を履くのか(かなりキツイはず!)、経営学メインでTESLはとりあえず短期間で技術だけ習得するのか、でも迷っているんですよね・・・。
私は来月頭からバンクーバーの語学学校に行く予定で、来年の秋頃からコミュニティカレッジに進もうと思っているので、とりあえず来月バンクーバーに行ったら、いろいろな学校を直接訪ねたり諸先輩方に聞いたりして調べるつもりです。
今の時点での情報では私にとってもじゅんこさんにとっても全然足りないと思うので、何か詳しいこと、新しいことがわかったら、また書き込みますね!
 
Res.9 by じゅんこ from トロント 2002/10/17 22:07:01

そうですよねー、ともさんのおっしゃる通りですよね。やっぱりカレッジとかのディプロマはなんとなく世間に通用しそうな気がするのですが、語学学校で短期でTESL取得後、独自に発行されたディプロマはカレッジのに比べて通用度が違う気がしますよね。ここのトピ主さん(いつの間にか私が占領してしまってる・・・。ごめんなさい、トピ主さん!)が英会話の先生になりたいと書いておられましたが、私もなれたらいいなぁ、とただ漠然とですが思っています。そこでTESLをとろうかな、と思ったわけです。日本の外語学院等の募集要項を見ると、条件としてはTOEIC850点以上、とかしかないので、例え語学学校のでもTESLのディプロマがあれば就職に少しでも有利かな、と思ったんです。あー、どうなんでしょうね(笑)。わたしのほうもまた調べてみます。なにか分かり次第、書き込むようにしますね。  
Res.10 by 元英会話講師 from バンクーバー 2002/10/18 17:34:48

はっきりいって日本の英会話学校では資格がなくても講師になれます。教えた経験がまったくなくても、だいたい1週間やそこらのトレーニングを受けてぽっと現場に放り出されて教えます。学校によっては初日から何も知らないのに「はい、教えてください」というところもあります。もちろんまったく同じ条件の人が2人いたら資格のある人をとると思いますが。

ということで、大学などで教えるなら話は別ですが、日本の一般の英会話学校について言えば、どこで資格を取るかということはあまり関係ないのではないでしょうか。あとは、そのコースを取る目的が何なのかということによっても学校を選択できると思います。とにかく資格を手に入れたいというのであれば専門学校や語学学校での短期のコースでもいいでしょうし、英語を学ぶという目的も兼ねているのであれば、6ヶ月などの長期コースをとるのもいいと思います。1ヶ月や2ヶ月のコースでも、自分で「がんばった!」といえるのであればそれは就職の際にもアピールできると思いますし、10ヶ月のコースを取った人が1ヶ月のコースを取った人より上手に教えられるという保証はありません。しかも日本の英会話学校で教えたいというのなら、日本人を相手に教える実践を積むには日本が一番ともいえます。一方で、海外で教えることを通して、いろんな国の文化や特徴を学ぶことも楽しいものです。

ちなみにネイティブの面接では、一般的にどこでその資格をとったかよりは、どのくらいプラクティカム(実践)をしたか、どのくらい経験があるかということが重要視されることが多いそうです

余計なお世話と思いつつ、ついつい書いてしまいました。ご参考までに・・・
 
Res.11 by from 日本 2002/10/18 18:26:32

わっ、しばらく掲示板を見ないうちにたくさんのレスがっ!元英会話教師さん、レスありがとうございました。英会話教師になりたいわたしにとって貴重なお話でした。余計なお世話なんてとんでもない!生の声が聞けた感じでうれしいです。そうですね〜、確かにおっしゃる通りですね。わたしは半年ほどカナダに留学をしていて、またお金を貯めて今度は1年くらい留学したいなぁと思っています。でもただ語学学校に通うのも・・・と思ってなにか資格をとれれば、とおもったのです。就職の際にあまり考慮はされなくても資格をもっている、ということで自分の自信にもつながると思いますし、わたしは語学学校で数ヶ月のプログラムに参加しようかな???
じゅんこさんも英会話教師になりたいなーと思ってらっしゃるんですよね?お互い頑張りましょう☆  
Res.12 by みる from バンクーバー 2002/10/25 18:19:04

私も元英会話教師さんと同じ意見です。日本に帰ってしまえばどこで資格を取ったかなんて関係ないと思います。私の場合もそうでした。しかも、大学と平行して取っていた為、どうしても短期でとれる学校をさがしていました。今年の3月にPNIC(バンクーバー)でTESLの資格を取りました。午後からで、1ヶ月英語教授法を学び、その後、プラックティカムをしました。ここの学校の良いところは、他の学校とは違い実践が多かったです。自分で、どう言う風に授業を組み立てていくかを学びました。いかに日本の英語教育と違うかを教えていただきました。また、そこの学校でプラックティカムができるので、なれた環境のもと先生に授業の仕方を指摘してもらうことができます。TESLは先生により良い、悪いがかなり左右されるのでトライアルレッスンを設けているところは、自分の目で確かめられることをお勧めします。あと、VECもイイと聞きました。  
Res.13 by from 日本 2002/10/26 01:23:35

みるさん、レスありがとうございました。やっぱり日本ではどこで資格をとったかは関係ないんですねー。一応就職の際にTESLの資格を持ってたらアピールになるかなぁ、くらいにかんがえているので私も語学学校の短期のコースでとろうと思っています。そして貴重な学校情報、ありがとうございます。そうですね、バンクーバーに行ってから実際トライアルレッスンを設けているところは受けるようにして、いくつか学校を回ってみて決めようと思います。  
Res.14 by みっこ from 日本 2002/11/01 21:02:28

私も、英語教授法を学びたいと思っています。来年からトロントに留学しようと思っています。英語力はあまり良いとはいえないのですが、夢に向ってガンバルつもりです。お互い
頑張りましょうね。  
Res.15 by はな from 日本 2002/11/01 22:26:09

こんにちは。私も英語教授法に興味があります。特に、児童英語教育。最近、TESOLの中でも、児童を対象にしたTYCというプログラムがあるそうです。私は、将来小学校の教師を目指していて、近年国際教育の一環として始まりつつある英語教育をふまえています。
だけど、今回注目した学校は、
一方は、少人数だけど、TESOL、
もう一方は、TYCだけど1クラス13人くらいなのです。
もちろん、TESOLでも、子どもに対する教授法も学ぶのですが、自分の学びたいことは、子ども中心なので、TYCのほうがいいのかな。
自分のやりたいことと、人数の問題でどちらにしようか迷っています。
何かよいアドバイスがあったら教えてください。  
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network