jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1347
生物メジャーの人いますか?
by 秋からガンバ! from 無回答 2002/05/23 02:02:19

大学で生物専攻、または専攻された方(マイナーでも)いらっしゃいます?バイオテクノロジーに
興味があって、コンピューターサイエンスか
バイオサイエンスか迷ってます。トーフルまだ
600(ペーパー)ないんですが(^^;;
こんなんで、生物とるの無謀ですか?

Res.1 by 無回答 from 日本 2002/05/28 03:22:02

僕はレーザーだけど、こういうホームページがありますよ。ご存知かもしれませんが、参考になされたらいかがでしょうか。
http://www.shigeki.org/  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2002/05/28 10:29:02

アメリカの大学はTOEFL500でもサイエンス系に入れるわけだから、とりあえず500さえあれば大丈夫だと思います。

とりあえずカナダの大学は550は必要だと思うから、それだけあれば十分やっていけると思います。

TOEFLのスコアはあまり当てにならないものです。あくまでもあれは足切りに使うものです。とりあえずTOEFLの点数が入学資格を満たしているのであれば、TOEFLの勉強はやめて、実用できるような英語(ライティング、スピーキング、リスニング)の勉強をしたほうが、カレッジでの準備になると思います。
 
Res.3 by 秋からガンバ! from 無回答 2002/05/29 02:44:03

1さん>
どうも、有難うございます。参考にします。

2さん>
アメリカだとTOEFL500なんで入学できちゃうんですか? ちょっと、びっくり。カナダでは550で入学できてもそれぐらいの英語では授業についていくのが大変だと聞いたような、おぼえがあったので
心配してました。  
Res.4 by Res2です from バンクーバー 2002/05/29 08:05:41

トピ主さんへ

いくら550あろうと600あろうと、生物であろうとなかろうと、勉強は大変です。500ないのであれば四大で授業を取るのは無謀だと思いますけど・・・。

要は本人のやる気・がんばり次第です。勉強が大変なのはネイティブの人たちだって同じです。

私はTOEFL600も無かったけど、生物でHonorで卒業しました。やればできるのです。がんばってください。  
Res.5 by 秋からガンバ! from 無回答 2002/05/29 23:03:35

Res2さん
励ましのお言葉どうも、ありがとうございました。Honor 凄いですね!努力された結果なんでしょうけれど。ところで、
バイオロジー30は、日本ですでにとってたんですか?私、生物、高一の時、一年間やったきりなんですが。これだと、バイオロジー30とらなきゃ駄目なんですよね、?Res2さん、今、院にいってらっしゃるんですか?それとも、はたらいていらしゃるのかな?質問攻めですみません。生物
で卒業されてどういう仕事をされているのか(もしくは希望)もし、差し支えなければ教えていただきたいのですが。  
Res.6 by サイエンス from バンクーバー 2002/05/30 07:02:59

もし、高校を卒業されてからずいぶん時間が経っているなら、こちらのカレッジでGrade12のサイエンンスの科目を復習の意味で取ることをおすすめします。私はジェネラル・サイエンスメジャーですが、高校のサイエンスの科目なんてほとんど記憶に残っていなかったので(?!)、こちらのGrade11(数学も含めて)から始めました。サイエンスの科目はほとんどと言っていいほどラボのクラスが付属であるので、アーツの科目を取るのと比べて、タイム・マネージメントが難しいです。いつも時間に追われて勉強しています。無謀かどうかはわかりませんが、もし私がいきなり1st Yearの生物や化学を取っていたら、ドロップしたかもしれないと思います。もし、まだコンピューターサイエンスかバイオロジーか迷っているなら、両方の科目の初歩的なコースを取ってみて、どっちが好きか見極めてみるといいと思います。ちなみに、特にTOEFLの勉強は特にしませんでしたが、Grade12のサイエンスを終える頃にはいつのまにか600点を超えてました。  
Res.7 by 秋からガンバ! from 無回答 2002/05/31 00:12:46

サイエンスさん>
そうですね。そういう方法がありますね。
GRADE11って言うと俗に言うMATHだったら、MATH20になるんでしょうか?日本の数学はレベルが高いと聞きますが、日本と比べてどんなものなんでしょうか?カレッジでコンピュータープログラミングのコースはとったこと、あるんですが、これはあまり抵抗無かったです。
でも、大学だと本格的な数学を習わなきゃいけないので、ちょっと数学も不安になってきました。(-_-;)  
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network