jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
お仲間発見!
お仲間を発見した時の感動は、何とも言えないものがある。
同じ趣味の人を見つけるなら、インターネットが一番ですよ!
恋人関連の募集は、「こいばな(恋話)」の掲示板でお願いいたします。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.514
車でアラスカ行こう!(オーロラ・デナリ国立公園etc)
by Kitz from バンクーバー 2001/12/18 23:30:05

春頃に車買ってアラスカに行こうと思ってます。
誰か一緒に行きませんか?
目的はオーロラ観測、デナリ国立公園です。
北極圏にも行ってみたいですね。

Res.1 by P from バンクーバー 2001/12/19 16:08:48

とっても興味あります。どの位の期間を計画してらっしゃいますか?  
Res.2 by from バンクーバー 2001/12/19 17:21:58

うちらも行きたーい!!期間と金額がどれくらいになるのか教えてください!!  
Res.3 by Kitz from バンクーバー 2001/12/19 21:01:51

期間は3週間くらいを考えてます。
たぶん往復だけで1週間かかると思います。
inuvik で北極海を見たり、
北極圏の扉国立公園にも行けたらと思ってます。

費用は人数、宿泊をどうするかでかなり変わります。
長くなるので詳細はメールで。
ilovecanada77@yahoo.co.jp  
Res.4 by 放浪者 from 余計なお世話かも知れませんが… 2001/12/19 22:11:59

>春頃に車買ってアラスカに行こうと思ってます。

春?・・・北の春は遅いですよ。高地では5月6月の雪は当たり前です。運転は大丈夫ですか?BC北部からユーコン・アラスカにかけての道は夏でも凄い所が多いですよ・・・大きなタイヤの四駆をお奨めします。

>目的はオーロラ観測
・・・でも、6月になったら日が沈まないですよ…オーロラ見えないです。


>デナリ国立公園です。
デナリは世界一車の規制の厳しい国立公園と言われてます。一般車両の進入は入口からの数キロだけです。奥まで車で入れるのは、前年度から申し込みをして認められた学者やカメラマンなどの極一部の人のみです。

>たぶん往復だけで1週間かかると思います
きつそうな気がしますが???、計画は余裕を持って気をつけて行ってきて下さいね。

別にケンカ売ってるわけじゃないんですが、気になったもので・・・



 
Res.5 by Kitz from バンクーバー 2001/12/19 22:24:28

> 春?・・・北の春は遅いですよ。高地では5月6月の雪は当たり前です。運転は大丈夫ですか?

大丈夫です。ちなみに8月でも雪はあります。
雪よりも雪が解けた道路が問題といえば問題ですが、注意すれば四駆でなくても大丈夫です。

> ・・・でも、6月になったら日が沈まないですよ…オーロラ見えないです。

4〜5月ごろを予定しています。

> デナリは世界一車の規制の厳しい国立公園と言われてます。

シャトルバスが出ています。
おそらく5月から。

> きつそうな気がしますが???、計画は余裕を持って気をつけて行ってきて下さいね。

ドライバーが2人いれば2日で行ける距離です。
余裕を持って往復一週間位を見ています。


以上、リサーチはしっかりやってます。
心配ご無用ですので興味のある方連絡ください。  
Res.6 by Kitz from バンクーバー 2001/12/19 22:39:00

ちなみに、情報収集の目的で Yahoo Canada に投稿したときには「あほな事言うな」みたいなことを汚い言葉でぼろくそに言われましたが、結果的には実際に行った人の体験談を元にいろんな事を知ることができました。

はっきり言ってしまえばたいした冒険ではないです。
でも「Res.4」さんのような普通の人に話せばきっと驚いて聞いてくれるでしょう。

もちろんネタが目的ではないですよ。
アラスカを楽しみに行きましょう!  
Res.7 by from バンクーバー 2001/12/19 23:31:43

4月か5月なんですか〜・・・4月までしかビザがないので3月中に行けたら是非いきたかったのに・・・他にはどこか予定してませんか?  
Res.8 by Kitz from バンクーバー 2001/12/20 00:08:10

4月かぁ。微妙ですね。ビジターに切替・延長するつもりはないですか?
早いほどオーロラを見るにはいいのですが、デナリ国立公園のシャトルバスがいつから運行されるのかはっきりわからないんです。

それをもうちょっと調べて見ます。
わかったらここに載せるので、ちょくちょく見にきてください。もしくはメールくれればお知らせします。  
Res.9 by from バンクーバー 2001/12/20 08:18:39

今日メール送ります!!  
Res.10 by ι from バンクーバー 2001/12/21 12:47:39

夏、トロントからロッキーまで車で旅したのですがやはり車の旅が一番だとつくづく思いました。でも運転はしてません(笑)
私もぜひぜひ行きたいのですが、時期が。
うーん残念です。。
 
Res.11 by Kitz from バンクーバー 2001/12/21 22:17:46

いろいろ調べた結果、デナリ国立公園のシャトルバスは5月中旬から9月中旬しかやってないらしいです。

それも年によってまちまちで、去年は5月27日オープンだったようです。

オーロラが見えるのは5月上旬が限界なので、デナリとオーロラ両方を見るにはアラスカに滞在する期間を長く取る必要があります。

でもそうすると費用が高くついてしまうので、この企画は難しいです。期待させてしまった人には申し訳ないです。

オーロラのシーズンは9月にまた始まります。9月ならうまいタイミングで両方見れるかもしれません。僕もビザの問題がありますが、もしかしたら夏ごろまたここに書き込むかもしれません。  
Res.12 by 三太♂ from バンクーバー 2001/12/24 20:27:24

今年の8月下旬に10日ほどかけて車でアラスカまで行ってきました。(3人)
はっきりいって最高。

オーロラはホワイトホース辺りで晴れていた3日とも見れました。
(この時期のアラスカは曇りの日が多く、ユーコンのほうが見れるでしょう。)
ただ、車でアラスカを旅することの感動の前にはオーロラもかすんでしまいます。
しかも、ユーコンのほうが未開の地という感じです。

ぜひ、マッキンリーを拝んで下さい。植村さんも待っています。
8月下旬はシーズンとは言ってもかなり空いています。
氷河ツアーもお勧めです。

ただ、道路はダートも多いので、まともな車を選択してね。  
Res.13 by Kitz from バンクーバー 2001/12/25 00:44:40

貴重な体験談、どうもありがとうございます。
日本の人から車で行ったよっていう話を聞いたのは初めてです。

うーん、やっぱり行きたいですねー。
ビザ切り替えて来年の8月に行こうと思います。
それにはお金を何とかしないとな。

車は自分の車ですか?
レンタルができるなら故障とかの事考えてレンタルのほうが無難かなとか思ってるんですが。
 
Res.14 by 三太♂ from バンクーバー 2001/12/27 21:29:43

車は日本車ミニバン(94年)で行きました。
アラスカだけなら、レンタカーのほうがいいかな。
僕は、10月からカナダ、アメリカ、メキシコを旅行中でそれもあって車を買いました。

ただ、故障、破損の可能性が大なので、その辺りの事はレンタ屋さんに確認すべきです。
僕のは、足回りの消耗品の破損とフロントガラスのひびにあいました。

お金は、モーテルが1部屋80米ドル(アラスカ)・80カナダドル(カナダ)前後でした。
寝袋、毛布等を持参し、半分は車で寝ました。
実際、8月末でも10〜11時まで明るく、GSは200〜300キロくらいないこともあり、夜になると閉まってしまって仕方なく翌朝までGSで寝るということもありました。
アラスカに入れば、24時間カードのGSが多いので大体大丈夫ですが。

ユーコン−アラスカの国境は2ルートあり、北側のトップオブザワールドハイウェイルート(超ワイルド)は、たしか国境が9時〜21時だったので、要注意。
アラスカハイウェイルートが24時間だったかどうかは忘れました。

あと、雨のデナリ公園はお勧めできないので、天候によっては最初からタルキートナ発の飛行ツアーによるマッキンリーを選択するのも手です。車で行くのであれば、デナリでなくても、明け方とか結構野生動物に遭遇します。

とにかく、最悪の事態を一応想定して行けば、RVの旅行者もとっても多いのでなんとかなるでしょう。
(もちろん保証はできません。)  
お仲間発見!トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network