jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.921
現地採用さん、もっとまともな仕事して下さい。
by
貧乏くじ
from
無回答
2002/07/20 15:48:36
他所の会社さんは、まともな人材だと思うが、我が社は、ひどいですよ。
現地さん、もう少し真剣に働いてよ。
電話が来たら、相手の会社名と名前を聞くのが当たり前でしょう。
何べん言っても出来ないの。?会社に何しに来ているの。?
もう辞めていったけど、会社を食い物にした奴。
お給料貰っているのだから、お給料分の仕事しようよ。
お気楽さんたち、トロい方、出鱈目な仕事しないで
まともな仕事しましょう。途中で帰るのはやめましょう。
電話番号をひかえるのなら正しい番号を控えましょう。
日本人同士の電話でしょう。確認や点検してから帰りましょう。
我が社の現地は、この有様です。現地組に注意力がありません。
日本組みが、現地のやり残したことをさせられるのです。
皆様のところは、どうですか。これで現地から駐在が文句言われるのは、
間違いです。
これだから現地は、駐在から蔑まれるのだと思います。
Res.1
by
貧乏じく
from
トロント
2002/07/20 16:36:05
それはあなたの会社の話でしょ、うちの会社では駐在のほうがひどいよ、日本から”カナダ”に送られた人たちだからね。でもプライドだけはある、でもその根拠は? プライドがあるだけに、手に負えない・・・
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2002/07/20 18:56:40
そりゃあ、会社の中から選ばれて来た人達だから、プライドはあって当然じゃない?
トピ主さん、その人がたまたまそういう人だったんじゃなくて、皆そうなんですか?
Res.3
by
あのぉ。
from
バンクーバー
2002/07/20 20:01:42
現地採用と駐在の人は同じ条件(給与や福利厚生)で働いているのですか? 現地採用はカナダ並の給料で福利厚生もなく、ボーナスもなしで働いていませんか?
Res.4
by
aye
from
バンクーバー
2002/07/20 21:00:50
カナダは失業率が高いので良い人材が多いと思っていました。社会人としての基本的な仕事が出来ない人もいるんでしょうか?
日本でも正社員vs派遣社員みたいなのがある会社もありますし、壁みたいのがこっちにもあるんですね。
Res.5
by
無回答
from
トロント
2002/07/20 21:23:05
RES2さんへ、私が言いたかったのは、
カナダみたいなとこへ送られてきたという意味です。海外に駐在がすべて優秀だから選ばれたと考えるのは間違い。まーある意味では選ばれてますがね。
Res.6
by
無回答
from
トロント
2002/07/21 06:00:45
Res1の
電話番号をひかえるのなら正しい番号を控えましょう。
電話が来たら、相手の会社名と名前を聞くのが当たり前でしょう。
こんなことが出来ない奴を、
どうして雇ったわけ?
お気の毒。
Res.7
by
無回答
from
ケベックシティ
2002/07/21 09:24:06
途中で仕事を放棄して帰る?
そりゃー 最悪だね。 解雇したら?
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2002/07/21 12:56:37
私が前にいた会社(日系)の例ですけど、求人があって、面接があって、ひとつのポジションに20人以上の応募があったそうです。絶対、無理だと思っていたのに、まったくその職種の経験がない私が採用されました。
後で聞いたところ、経験がある人は、お給料の予算と合わず、採用できなかったということでした。
やっぱり、払っているお給料以上の人材は期待できないんじゃないですか?
そんなに問題があるなら、上の人たちが、現地採用の人たちの給料を上げて、もっとましな人材が集まるようにするとか、考えているんではないですか? 会社の予算的にそれが無理なら、しかたないのではないでしょうか?
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2002/07/21 13:42:45
素朴な疑問ですが、何で仕事のできない人をそのまま雇っているのでしょうか?
面接して会社側が選んだ人材なら、文句は言えないと思いますが…。
1から社員教育をなさってそれでも駄目なら、辞めてもらってもよいのでないでしょうか。
Res.10
by
無回答
from
トロント
2002/07/21 21:07:40
Res8の意見に大賛成です!
Res.11
by
○
from
日本
2002/07/23 06:11:08
現地採用には、あまり期待しないほうが良いですよ。彼らは、彼らの生活サイクルがあるのです。赴任時の認識として一般論ですが、日本組みは、学歴社会組み。現地組みとは、違います。
あまり期待しないほうがいいですよ。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2002/07/23 08:46:09
日本で一生懸命働くのが嫌で外国に逃亡している日本人が多いだろうから
期待するほうがおかしい
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2002/07/23 13:37:34
日本の企業戦士と、カナダの現地採用の歴然たる差。
この差こそが、日本とカナダの経済力の差を暗示しているのではないでしょうか?
Res.14
by
無回答
from
無回答
2002/07/23 16:07:44
金融業、商社の駐在妻達って妻達同士でもてランク付けがあるらしいね.
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2002/07/23 17:49:01
下の人それはごもっとも、ただカナダに来る様な人は、駐在でもたいしたことないね。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2002/07/23 22:03:23
Res15の無回答さん、私も同じ事をききました。日本からカナダへ駐在として来る人は言わば左遷されてきたのと同じだそうです。優秀な日本人はむしろ東南アジアや他の発展途上国へ行かされるらしいですよ。トピずれごめんなさい。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2002/07/23 22:24:31
カナダの駐在は優秀ではないとか、現地採用は一生懸命働くのが嫌で逃亡して来たとか、本当に勝手な事みなさんおっしゃってますね。
他人を勝手にジャッジするのはやめませんか?
トピ主さんの「これだから現地は、駐在から蔑まれるのだと思います」って、お互いに尊重しあう気持ちがなければ助け合って仕事をしようという気持ちも無くなるでしょう。結果、自分に跳ね返ってくるのです。
Res.18
by
homu2
from
バンクーバー
2002/07/31 18:39:35
扱ってる商品で(企業種別で)カナダの方が、東南アジアの方がエリート、とか違いがあると思います。
私の出会った、派遣のエリート商社マンは色々の型がありました。でも一概に感じたのが、自分の将来・出世に自信の無い人、英語にコンプレックスある人、がり勉マザコン、学歴だけが高い、単に性格が悪い奴等は現地採用に対し、冷たく、厳しく、嫌われる傾向が有るようでした。 こう言う人の奥さん達も、奥さん連中で派閥、ランクずけがあり、お茶会などで、主人の上司の妻に、おべっか使いにしのぎを削り、亭主のふんどしで部下社員に威張り散らしたりして、勘違いした人が多かったです。(彼女たちは、アルバイト等が禁じられており、可哀相な面も多い)
本当に仕事の出来る人、英語の上手い人等はいじめもせず、現地、派遣両方共から人望があり、付き合いも広い様でした。
以前の会社での派遣社長は、さすが出世する人は人間が出来てる、と思い知らされた程の方で、派遣組みにはとても厳しく、現地組みにはとても気を使ってくれていました。奥様も腰の低い人格者でした。(要は現地組みに対して期待してないからか・・とほほ)
ただ、現地採用は、出世が望めず(例外もある)、給料は派遣の4分の一(彼ら米ドルだて)、ボーナス・退職金無し、社宅無し、社用車無し、保険・福祉更正等少なく、首を切られるのは現地組みから。
日系の現地採用だと、思いっきりルックスは日本人で、感覚はカナダ人、派遣組みはどうしても、彼らに対し日本人感覚で対応してしまう。その結果、白人なら納得、諦められる事でも、彼らを落伍者の様に感じ、また裏切られたと感じる様です。(ある上司が言っていましたが、日系3世とかが、ジェスチャーたっぷり、ずばずばと遠慮無く、英語で話すのを見聞きすると、とても態度がデカそうに見え、超ムカつくそうです。この元上司人は白人には超腰が低い。)
もちろんカナダの企業では、これらの待遇は、ほぼ当たり前ですし、むしろ日系企業での現地採用の待遇は、カナダ企業と比べ、良い方が多いのでは無いのでしょうか。
しかし、現地採用で、出世欲の強い人、妬み深い人には、辛いでしょうね。 しかも、嫌な上司に当ると最悪です。無能や性悪で、ごますり、日本の体質を無理強いしたり、仕事に繋がらないゴルフ等で、遊んでばかりの派遣上司にあたったり、自分にばかり仕事を押し付けてこられたり、自分の方が成績が良かったりしたら、上に挙げた事が不満になって来て、やる気が無くなって来るのでしょう・・
現地、派遣組み共、色々な人がいますね。端から見てると面白いんですが・・
Res.19
by
無回答
from
日本
2002/08/01 05:09:14
かなりトピずれになってしまいますが(トピ主さん本当にごめんなさい!!)質問です。
カナダに派遣されるチャンスがある企業ってどのように調べたら良いのでしょうか?できれば会社からの派遣と言う形でカナダで働きたいんですが、そういう情報をどのように調べたら良いかわかりません。いい方法を知っている方、ぜひ教えてください。?
Res.20
by
カナダたかっぱ
from
リッチモンドは地震によわい
2002/08/01 10:54:16
大体の日系の会社は、仕事は日本並み、給料と待遇はカナダの会社以下ですから
優秀な人材は集まらないと私も思います。
貧乏くじさんの会社はわかりませんが、それが給料並みの仕事なのではないでしょうか。
日本では終身雇用であったため、会社の為に働くという基本精神が根付いていますが、
カナダでは自分の為に働くと言う基本精神があると思います。
生活を犠牲にしてまで、ボランティア的な残業をする人は少ないでしょう。
お金をもらっても残業したくないのがほとんどじゃないのでは。
私の場合はお給料や出世よりも家族との生活をとり移民しました。
いいかげんなをしようとは思いませんが、日本と同じように働くならここに住む意味は無いと
思っています。
日本と同じように働いても同じお給料ももらえませんし。
Res.21
by
移民申請中の人
from
日本
2002/08/02 19:43:14
私は今、移民申請中です。カナダたかっぱ さんの意見に大賛成です。
私がカナダに移民申請した理由は、のんびり暮らしたいからです。カナダに来てまで日本のようにがむしゃらに働きたくないです。しかも、ひくーい給料で!!はっきり言って、馬鹿らしいです。
バリバリ働きたい人はカナダを選ばないと思います。がんばって働いても、高い税金に持っていかれちゃいますからね。
Res.22
by
aye
from
バンクーバー
2002/08/02 20:56:56
人それぞれ考え方はあると思いますが、私はバリバリ&がむしゃらに働きたいですねぇ…日本の生活も嫌いじゃなかったから。訳があって移民しましたが、逆に頑張って働きたい!って思ってもなかなかチャンスがありません。まぁ「がむしゃらに働きたい」と言ってもモチロン仕事なら何でも良い訳ではないので、自分のやりたい仕事ならばという前提ですが。
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/02 22:45:08
そんな人を雇うくらいなら私を雇って欲しいです。
人材を募集してればぜひ応募したいですね。
Res.24
by
元カイシャイン
from
カナダ
2002/08/02 23:29:09
2回の海外駐在経験から書かせていただきます。
まず、「貧乏くじ」さんに申し上げます。 早く任期を終えて日本へ帰ることをお勧めします。 あなたのようなタイプの会社員は海外駐在員として不適格だと思います。
恐らく、あなたを駐在員としてカナダへ送り込むことにした日本の上司は自己保身か、あるいは単なる異文化適応に関する無知から、無責任にも学歴や試験の成績だけであなたを選びカナダに赴任させたのだと想像できます。海外生活では業務から私生活まで全ての面において本人の実力が試されます。
これまで「貧乏くじ」さんはガチガチに受験勉強をされて、それなりの成績を収めてきたのだと思います。 しかし受験勉強しかしてこなかった人間が総合的な実力を試される「海外駐在」という場に放り込まれたら苦しい思いをすることは想像に難くありません。
私は「貧乏くじ」さんを責めているのではありません。 日本の教育システムの中で素直に良い成績を得ようとして来た「貧乏くじ」さんの実績は、未だ「出身学校」や「学校の成績」による評価に重きを置く日本のシステムの中では良好な評価を得られる可能性が高いと申し上げているのです。 (その是非については、ここでは議論しません。)
また、「粗悪な人材に酷い経験をさせられた」からと言って、jpcanada.comの掲示板のような所に書き込むのは止めましょう。 企業人として非常にミットモナイ行為です。 もし、私があなたの上司だったら、最低でも「社外アクセスは3ヶ月禁止」を言い渡すと思います。
>Res.19 の 「無回答」さんへ
「日本企業から(駐在員として)カナダへ派遣された形で働きたい」とのことですが、それをする為には最低限の条件として、日本国内で正社員として採用されなければ難しいと思います。 更に、採用された日本企業で少なくとも数年間は滅私奉公をして、「うん、こいつなら、恥も外聞も無くどんな上司の言うことでも聞くし、体面も良心も関係なく何でもするだろう」という評価を得なければ、駐在員として選ばれることは難しいでしょう。 (こういう評価を得られる人について佐高信は「社畜」(会社の家畜という意味)を造語しました。)
但し、例外として、零細企業が海外進出の必要に迫られて、出張事務所の設営など、「ほぼゼロからのスタートをする場合があります。 こういう場合であれば、(ヒト、モノ、カネの資源は乏しいので)仕事はキツイですが、自分の良心に従った海外生活も可能です。(ただし、零細企業の待遇は大企業と比較すると非常に倹しいものですので、「無回答」さんの望むような経済力は望めません)
蛇足になりますが、私が勤務していた会社に新卒として入社し、私が働いていた職場に配属された若者は「ワーキング・ホリデーを経験してしまうと、就職が無くなる」を言っていたのを、今でも鮮明に思い出します。 jpcanada.comの掲示板にアクセスされるような方達は、そんな矮小な視野の持ち主は少ないと信じております。
私も日本企業には20数年勤めましたが、ここ数年の日本企業社会に生きる人々の荒廃を目の当たりにして来ました。 それが深刻な少年達の殺傷犯罪などの遠因であることも叫ばれて久しいです。 残念ながら、日本の社会構造は、そういった問題を自助努力で解決できる素養を持っていないと言わざるを得ません。
日本企業駐在員のように、そういった日本企業社会と敢えて関係を持つことと、経済的な優位さを天秤にかけて再考されることをお勧めします。
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/03 08:42:24
みなさんいろいろ感じ、または分析しておられるのですね。皆違う環境で育ち、違う環境にいて、違う悩みや妬み、恨み、喜び、悲しみなどがあって。なんだか、私はどうして今ここに存在してるのか考えさせられます。
Res.26
by
移民申請中の人
from
日本
2002/08/03 18:24:46
トピずれで申し訳ないですが、ちょっと質問させてください。
アメリカやイギリスで日本人が多い都市(ニューヨークやロンドンなど)では、日本人(日本語が話せる)ということで仕事があり、他の仕事より多少給料もいいのではないかと思います。バンクーバーでは日本語が話せるというのはプラスにはならないのでしょうか?日系の会社に就職すると、条件は他より悪いのですか?(ニューヨーク、ロンドンと比べると、進出している日系企業の数、規模に大きな差があるとは思いますが…)
無知過ぎる!とあきれていらっしゃるかもしれませんが、まだカナダに住んだことがないのでお許しを。
Res.27
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/03 19:07:22
他の都市はどうかわかりませんが、バンクーバーは常に買い手市場です。つまり、日系企業の求人数よりも、日系企業で働きたい人の方が常に多いです。あくまでも一般論ですが、日本のキャリアや日本での給料水準のことは、こちらでは忘れた方が良いかもしれません。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2002/08/03 21:04:33
>バンクーバーでは日本語が話せるというのはプラスにはならないのでしょうか?
でも英語が話せなくちゃダメっすよ。カナダではやっぱり英仏語のバイリンガルのほうがいいっすよ。
Res.29
by
移民申請中の人
from
日本
2002/08/04 03:46:48
Res 27 & 28 の方々、どうもありがとうございます。日系企業は当てにしない方がいいようですね。
英語力をものすごーく磨くしかないですね。でも、到底、Native English Speaker と同じにはなれません。多少、英語が劣っても(カナダ人と比べて)、カナダの企業に雇ってもらえる可能性はあるでしょうか? 専門的用語(会計・経理)は英語で読み書き、話も多少できますが、Nativeだけの会議で発言するのはちょっと自信がありません。
また、また、トピずれですいません。
Res.30
by
無回答
from
トロント
2002/08/04 04:21:14
Nativeだけの会議で発言するのはちょっと自信がありません。
生活がかかればできます。ホントに。
Res.31
by
駐在員
from
トロント
2002/08/04 18:07:22
私の勤務している会社に入ってきた移民の女の人は妊娠していることを言わずに、入社して2カ月で1年間産休を取るとその後2ヶ月で辞めました。彼女が復帰するまでその間アルバイトを雇ったりしてやり繰りしてしたのに、こういうことをする人がいるので現地の人はと言われてしまうのです。同僚がこのことを少し彼女に話をしたら、これは権利ですからと権利だけ主張されて、やはり心はカナダ人になったのかなと感じた次第です。妊娠が判っていたら、採用をお断りしていたんですけどね。人が必要だから採用したのにまったく役に立たなかった例です。会社が見る目がないと言えばそれまでですけどね。
Res.32
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/04 19:02:37
レス31さん、産休中も、彼女のお給料って支払われていたのですか?だとしたら、ひどい話ですね。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2002/08/05 00:59:27
産休中の給料はガバメントから出るんじゃなかったですか?
日本だったらひどい話しだけど、こっちじゃやはり権利かな。
採用時に妊娠の可能性について聞くのも禁じられていますよね。
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/05 16:43:01
どっから産休の話になってるの?ちょっと見ない内についていけない・・・。連ドラみたい。
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/08 05:50:48
全般的に現地採用は、お遊び気分だな。
Res.36
by
う〜ん
from
バンクーバー
2002/08/08 13:03:07
結婚退社や子供ができたらハイそれまで、今までのキャリアもすてて育児に専念する的な考え方で働いている(日本のOLさんにありがち)のと、子供ができても1年後には元の職場に復帰して第一線で活躍しようとする(こちらの女性にありがちでその権利も保障されている)のとどちらが遊び半分なんでしょうねぇ。
まぁ人それぞれ条件が違うので一概には言えませんが、私の日本の友達で出産後に同じ職場(または職種)に就いている人はいません。 ほとんどが専業主婦かパートのおばちゃんになってます。
逆にこっちでは出産前も後も同じ職場(または職種)で仕事を続けている人をよく見かけます。
あと、産休中はお給料はもらえませんよ。 ガバメントからもらうのはEI,すなわち雇用保険で日本と同じです。 こちらのガバメントだたかってそんなに甘くはないでっせ。
Res.37
by
期待しない
from
トロント
2002/08/10 05:14:11
あまり現地採用に期待してもむだですよ。
給料も待遇も違うから、あなた方ほど
真剣に働くわけがありません。
日本の滅私奉公がイヤで海外に来た人が
多いのですから。諦めなさい。
Res.38
by
怒ったら負け!
from
無回答
2002/08/10 12:58:08
「蔑む」んですか?
なんかストレス溜まりそうな職場のようですね。会社が選ぶ現地採用者みんなダメなら多少の経費がかかっても日本で人を集めた方が、長い目で見て誰もの為になりそう・・・。もし予算上会社がそうできないなら、あなたの不満は会社経営の在り方に向けられるべきでしょう。
日本から海外に派遣された会社員の多くが世界中ほとんどの国であなたと同じような不満を感じるようですね。発展途上国はもちろん、オーストラリアやヨーロッパでも。現地採用の日本人に対してだけではなくその国の人を採用した場合も含めて。早く日本に帰りたいですか?
Res.39
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/10 15:03:07
現地採用がお遊び気分?
それなりの待遇と責任を与えなくては、働くほうも意欲をなくすでしょうね。
日系人でなく、移民の人でもカナディアンの会社、役所などでバリバリ働いている人もいます。もちろん、それなりのお給料をもらっています。何かのプロジェクトを任されたり、責任のある立場にいれば、(そして、サボったりしてそのポジションを失うのが惜しいだけの待遇であれば)たいていの人は、一生懸命仕事をします。これは、日本だから、カナダだから、なに人だからに関係ないことです。
お遊び気分にしかなれない待遇を与える会社に問題があります。給料をもっと払っていい人材を集めるか、安い給料で補助的な仕事しかできない人で我慢するか、どちらかです。改善する気が会社側にあれば、何とでもなる問題だと思いますが。
個人を責める前に会社の体質が、合わないのではないですか?
Res.40
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/10 21:29:31
電話番号もちゃんと控えられない、途中で帰る。
待遇が悪いからだ、なんて言える事じゃないですよ!!
常識ないんじゃないですか?
Res.41
by
おやじ
from
ハリファックス
2002/08/11 09:00:01
雪印、日ハムといい日本の会社も寿命の尽きかけとるのが目立ってきましたね。
仕事に対する認識の低下、モラル、時代とともに変わるのは仕方ないとしても、プロとよべる、職人がいない。昔の商社の人は本当に自分の分野では確実に職人でした。その厳しい人の下で働いた現地採用の人は負けないぐらい働いた。いま、年商30だか40億の会社をおもちである。その人曰く、毎日怒られた、毎日いやなら辞めろと言われた。なにくそう、頑張った。それだけだった、でも、本当に仕事を教えて貰ったと思う。
いまさら、はやらぬ話をするのも日本人は仕事だけは負けて欲しくないからです。
もっといい待遇だと仕事する、怠け者の言い分にしか自分には聞こえない。仕事のできない奴ほど言い訳する。待遇も責任も己でつかみ取るものではないですか。それとも、会社はなにもしないで仕事を産み出す機能でも持っていると思っているのですか。給料分の仕事しかしなかったら、会社は赤字です。みんなが給料の倍もその倍も働くことによってなりたっていませんか。偶、不遇あるでしょう。しかし、そのときに自分はどうするかであって、待遇が悪ければ、よいところへ実力提げて行けばよい。仕事において、努力や行動を惜しむのは給料泥棒といわれても致し方あるまいて。M商事、M物産の方と昔ばなしをするが昔の日本人は「職人」だった。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2002/08/13 18:28:09
良い話だな。しかし全般的に行くと
現地の評価は、低いぞ。
Res.43
by
うむうむ
from
無回答
2002/08/16 23:34:21
でも一番大きいのは給料の差でしょう。
Res.44
by
無回答
from
無回答
2002/08/17 01:05:17
っつうか、なんで、ここまで来て、日系企業で働くかがわからない。
現地採用がレベルが低いって?
そりゃ、レベルが高い人は、わざわざ、ここまで来て日系企業で働きませんからね。
Res.45
by
無回答
from
無回答
2002/08/19 06:28:25
まあ、あまり期待しないほうがいいですよ。
Res.46
by
無回答
from
トロント
2002/08/24 06:09:44
現採は、真剣に仕事をしない。
Res.47
by
無回答
from
バンクーバー
2002/08/31 21:42:57
>現採は、真剣に仕事をしない。
何でそんなにばかにしたような言い方をするの?
真剣に働く人はたくさんいるよ。
Res.48
by
無回答
from
無回答
2002/09/07 06:22:38
駐在員ってさぁ、日本の本社からわざわざ派遣されて来ているんでしょ? それはスタッフ業務ということじゃないですか? つまり、現地採用だろうがロボットだろうが何をどう使おうと仕事に対して責任を委ねられているということでしょ? 現地人から見れば途方もない金額の給与をもらっている訳だしさぁ。 こういう場所に、こんなこと書く駐在員ってさぁ、そういう自覚がない能無し駐在員だってこと自ら証明しているんじゃない?
そもそもさぁ、現地採用の人が働かないのなら、解雇して次の人を雇えばいいでしょ? カナダへ来ても日本の雇用慣行を引きずっていること自体自覚がないんでしょ? だから、そういう雇用慣行の切り替えもできない。 勇気も無ければ、頭も悪い証拠だね。
だいたい、現採っていう教養無い略し方は何? あなたはどこで、どんな教育受けてきたの? これで結構、大学でてたりするんだから笑っちゃうよ!
Res.49
by
ゼロ
from
無回答
2002/09/08 12:25:52
駐在員ってさあ、私たちと違って英語がしゃべれてこっちに来ている訳じゃないし、日本人以外の人たちと英語で仕事とかいう事にまったく慣れていないじゃないですか。だから私たちローカル組が英語しゃべれることに嫉妬しているのではないでしょうか?私の前の会社の上司も周りからバカにされてたけど日本と会話するときは「いやー、ローカルがまったく仕事出来なくて困りますよ」と大声で言っていた。こっちは日本語も分かるので思いっきり聞こえているんですけど、、、。しまいには自分のミスをこっちのせいにしたので辞めてやった。
Res.50
by
無回答
from
バンクーバー
2002/09/08 14:53:48
現地採用だろうが駐在員だろうが、仕事の出来る人はたくさんいるし、だめな人はどんなにいってもダメ。要は個人の問題だと思うよ。現地だから・・・とかひっくるめての話って結論は出ないと思うけど。他トピの移民の件とかと同じ。
なんかこのトピ見てると「どんぐりの背比べ」「目くそ鼻くそを笑う」等のことわざを思い出します。
ちょっと聞いてよトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ