日本人の感覚で間違っていることと正しいこと
by
ペンギン
from
ペンギンファンクラブ 2002/02/08 21:03:04
身近で考えられている矛盾している差別意識
日本人の矛盾している意識とその現実・・・
人種差別ではない: 海外で英語を勉強するために日本人学生がいない学校を探しています。 人種差別である: 海外で英語を勉強するために中国人学生や韓国人学生がいない学校を探しています。
人種差別ではない: 中国では伝統と文化を守るため外国人拒否のホテルが多くあります。 人種差別である: 日本では外国人が部屋を借りれないことが多々あります。 騒ぐ外国人を風呂に入れないことがあります。
人種差別ではない: 日本人が犯罪を外国で犯せば実名と「日本人は〜」という批判が浴びせられます。 人種差別である: 外国人が犯罪を日本で犯したときにそれを公表することは人種差別です。
人種差別ではない: 日本人が外国で犯罪を犯せば、その国の法律に従って裁かれます。 人種差別である: 外国人が日本で犯罪を犯したときには日本の法律で裁くことは人種差別となるので、何もしないでファーストクラスの座席で強制送還となります。
人種差別ではない: 日本で人が犯罪を犯せば名前が公開されることは当然である。 人種差別である: 外国人犯罪者(容疑者)の名前や国籍が公開されることは人種差別である。
人種差別ではない: 外国人犯罪に対して泣き寝入りをすること。 人種差別である: 外国人犯罪に対して泣き寝入りをしないこと。
人種差別ではない: 日本人が外国でクレジットカードを取得することや携帯電話の契約をするときは非常に難しく、保証金を請求されることがあります。 人種差別である: 25%近くの**人が携帯電話の使用料金を踏み倒すなど、**人が日本で携帯電話を契約するときに保証金を請求することがあるのをある携帯電話会社で昨年始まりました。
人種差別ではない: 日本人が不景気のため就労できません。 人種差別である: 外国人が不景気のため、技能がないため、日本語を話さないために日本で就労できないことは人種差別です。
人種差別ではない: 日本人は海外であらゆる場面においた仕事に就くことは非常に難しく、日本食レストランや日系のツアー会社などで働いている人が 大勢います。 人種差別である: 日本に滞在してる多くの外国人が語学学校や工場などでしか働けないような状況は人種差別である。
人種差別ではない: 日本人と知っていて日本のパスポートを持っている人に日本語で話しかける空港等の職員がいます。 人種差別である: 偽造パスポートや偽日本人を見極めるために日本のパスポートを持っている人に日本語で話しかける空港等の職員がいます。
人種差別ではない: 私は海外を旅行していたときに「日本人か?」などと警察に止められ職務質問されました。 人種差別である: 日本で外国人に職務質問することは人種差別である。
人種差別ではない: 韓国などの多くの国では日本の文化や宗教が禁止されています。 人種差別である: 日本で外国の文化や宗教を禁止することは人種差別になるので絶対に行ってはならない。また、コーランが破られたことは国全体の問題であり、国家を掲げて解決する必要がある。
人種差別ではない: 不審な見知らぬ人に声をかけられたため、無視をした。 人種差別である: 不審な見知らぬ人にわけのわからない言葉で声をかけられたため、無視をした。
社会問題ではない: 外国人が日本で一緒に固まっていること 社会問題である: 日本人が外国で一緒に固まっていること
社会的に間違っている: 日本が自国の問題を解決せず、暮らしにくい社会を変えることはさておき海外支援をしないことは間違っている。日本は断固とし て海外にお金を流し、国民は不利を強いられなければならない。 社会的に正しい: 日本が不良債権や国家の債務超過で支払いができなくなったときなどに海外から援助を拒否されることは別になんともない。
社会的に間違っている: 横領した数兆円の税金を返せと裁判所に提訴する。 社会的に正しい: 横領して使ってしまった数兆円のお金を返さないのは当たり前のことである。使いたい放題にさせておけば良いのである。
社会的に間違っている: 人を信頼しないこと。 人の話に疑いを持つこと。 人の行動に疑いを持つこと。 赤信号だからといって止まるとは限らない。 社会的に正しい: 人を信用すること。日本の学校の道徳では世の中には善しかなく、悪は存在しない。 人の善を信じないで生活をすることはみじめなこ とである。
社会的に間違っている: 麻薬や飲酒運転で逮捕されたタレントを冷たい目で見て底に落とすこと。 社会的に正しい: 麻薬や飲酒運転で逮捕されたタレントは復帰すべきで、復帰した後は応援をすべきである。
社会的に間違っている: 違法なことや安全に信頼がおけない会社(2001年牛乳の再利用、2002年牛肉の生産地虚偽)が再建を試みているのを冷た い目で見ること。 社会的に正しい: 違法なことや安全に信頼がおけない会社(2001年牛乳の再利用、2002年牛肉の生産地虚偽)が再建を試みているときは積極的に その会社の物を買うと良い。 値段が安くなっていればなおさらで、値段以上に物を言うものはない。
|