jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3956
日本での求人資格に疑問
by 平等でありたい from 無回答 2004/11/13 02:09:19

もうすぐ日本帰国なので今からネットでちょくちょく職探しをしてます。
それで気になり出したのが求人の資格欄に○○歳〜○○歳まで
その年齢の制限の目安はなんなのかな?って思ってしまいました。
特に女性の正社員の場合ですと30歳や35歳までの制限が多く
それより年齢が上の方はやる気や資格があってもできないの?って感じです。
想像ですが、若い子の方が給料が安く済むとか使いやすいからとか。
今の年配の方達は年功序列の制度で働いてきたと思いますので
今からだと考え方はなかなか変わらないと思いますが、
バンクーバーに留学に来てる方達は20代や30代が多いと思いますので、
私達の代から働く制度に関する意識を変えてみませんか?
能力のある人がいくつになっても転職できるような実力社会にしませんか?
それで思い出したのがカナダの航空会社で年配のスチュワーデスさんが
多いって知った時はびっくりしましたが、今となっては
自分のお母さんやお姉さんみたいな感じで困った時は
すごく声かけやすいのです。経験も豊富なので安心できます。

皆さんはどう思いますか?意見聞かせて下さい。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2004/11/13 05:10:46

未経験の場合は年齢制限つけないと
どうしようもない。

35歳でも40歳でも仕事の内容によっては
仕事はいくらでもある。
 
Res.2 by ひま人 from バンクーバー 2004/11/13 08:03:32

日本は何かと年齢を気にしますよね。
オヤジは若い女の子が好きだし、使いやすいと思ってるし。男の人だって中高年になるとかなり年齢制限でひっかかるようですよね。

求人の際の年齢制限を法律で禁止しないと、なかなか難しいでしょうね。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2004/11/13 08:24:43

年齢制限の理由に“他の社員とのバランスが..”“かなりの量の履歴書がくるから..”とかよく聞きました。上限を少々超えていても履歴書を送っていました。それで、決まった事もあります。

下の方の言う通り、法的に規制した方がいいと思う。年金の受給年齢を引き上げたりするのに、年齢いったら雇用の場所が少なくなるのは大変です。  
Res.4 by 無回答 from トロント 2004/11/13 09:27:07

法律で年齢制限禁止にするべきですが、したところで応募できるようになるだけで採用されないことには変わらないと思います。人の意識ってそうそう変わらないから。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2004/11/13 09:49:27

学歴なし、
職歴なし、
健康なし。

だけど給料だけは
求める求職者。

 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2004/11/13 09:50:50

大して何もできないくせに
「仕事が無いのは差別だ」と
騒ぐことが得意な求職者。

 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/13 10:29:34

日本は欧米と違って、まだまだ年功序列と和で社会が動いているため、年令が重要だというのは理解できます。もちろん、良いことだとは思いませんが。たとえ年令制限を設けてはいけないという法律ができたとしても、雇う側は頭に欲しい人材の年令が最初から頭にあるので結局余計に混乱させるだけかもしれません(昔の男女雇用機会均等法が始まった時がそうでした)。

カナダでは経験がなければ相手にされませんよね。いくら優秀な大学を出ていても、専攻がその分野の専攻じゃなかったり、経験ゼロなら、相手にされません。その点日本は、大学を出て未経験の状態でも会社は雇ってくれます。別の見方をすれば「可能性」で雇うということです。カナダの「目で見える経験」のみで雇うことをしません。つまり、カバーレターなどで年令以外の可能性をアピールすれば雇ってくれる可能性があるということです。

またいくら年令制限があっても、日本でもその分野の経験者は大目にみてくれます。技術職、専門職などはほとんどの場合日本でも年令は関係ありません。

年令が重要になる場合として、社員がほとんどが20代で、上司もあなたより年下などと言う場合、日本ではまだまだ上下関係がありますので、周囲が年上のあなたに気を使ってしまうような場合、あなたでなければ絶対にダメというようなポジションでない限り、雇ってもらうのは難しいでしょう。逆に雇ってもらってもしんどいだけです。日本に「年上を敬う」という文化がある限り、この問題はなくならないと思いますし、この点は個人的には別に悪いこととは思いません。
 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2004/11/13 10:44:42

Res7
年令が重要になる場合として、社員がほとんどが20代で、上司もあなたより年下などと言う場合、日本ではまだまだ上下関係がありますので、周囲が年上のあなたに気を使ってしまうような場合、あなたでなければ絶対にダメというようなポジションでない限り、雇ってもらうのは難しいでしょう。逆に雇ってもらってもしんどいだけです。日本に「年上を敬う」という文化がある限り、この問題はなくならないと思いますし、この点は個人的には別に悪いこととは思いません。

この意見に同意します。
私の会社でも雑誌に求人広告を載せるときは年齢制限をしています。
その理由として一番大きいのは現在の社員が全員20代だからです。
でも誰かがコメントしていたように、年齢制限をしたからといってその年齢以外の人が応募してくるのも事実で、たった一人の募集枠に何十人もの応募が来て全員を面接するわけにもいかず、年齢制限をして枠を小さくしているというのも理由のひとつです。
 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2004/11/13 11:05:52

はっきり言ってこのトピ主が何を言いたいのかよく分からない。就職活動をして初めて年齢制限に気づく??カナダに出る前から分かっていることでしょう!!そんなに嫌なら貴方が就職して自分の周りから変えていけばいいのじゃないでしょうか。
 カナダで、年配の女性が接客していたからと言って特別に親切だってことはないし、経験豊富だとも思いませんでした。
 それに年配が上に使えていたら下の人間は経験を積めないのでは?結局、年取って仕事がないのを人の所為にしているだけでは??  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/13 13:43:04

日本で働いている女性は、結婚をしても産休を取ると不利になるから子供を作らない選択をしているワーキングウーマンも沢山います。海外生活に憧れても、日本の社会常識的に大学院などや相当の経験を身につけなければキャリアアップに役に立たないので、憧れのまま日本で仕事をしている人が沢山います。そういうがんばっている人からみれば、あなたみたいにろくな能力も経験もなく、若いうちは自由を楽しんで、年をとってから、不平不満をいうキリギリスみたいな存在に思っているかもしれません。

戦前の市川房枝みたいに婦人参政権運動の人生をかけた人みたいに、なにかを変える行動ができればあなたは立派な人ですが、ネットで不平だけを言う人は、口やかましいおばさんの仲間入りを自覚してください。
 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2004/11/13 13:45:19

そうそう、
嫌なら日本から出て行け

モンク言うくらいなら
起業してみろ
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/13 16:35:35

あなたみたいな人が沢山出てこないと日本の年齢制限は現状のままです。詰まり自分達の首を自分達でしめてるのです。
留学とかで海外に出た人が多いのにも拘らず、いつまでたっても改革が見えないのは、恐らく「自分ひとりでは何もできない」と諦めている証拠です。各々が立ち上がってこの年齢制限を取り外す方向に持っていく事は出来るはずです。不思議と何のためか、日本人は年齢の話題が3度の食事よりすきです。年齢と仕事の能力は関係ありません。年下の部長が何ですか?仕事とどんな関係があるのですか?年齢により仕事の能力が認められない国は第三国と同じ。それからフライトアテンダントの件だが、彼女らは長年同じ職を維持した結果年配になったのです。職種によりますが、スキルがあって仕事がこなせ、企業のためになる人を雇用するのは当然です。現実では北米でも企業は好きな人材を採用します、それに対して文句は言えません、はっきりした年齢の差別証拠とかがない限りは。ですから日本から北米に滞在してる人達はもっと広く知識や社会勉強をして日本に帰国すべきです。ここで他国や他人の悪口を叩いてるようなこんな人物は全く見込み無し、人格ゼロ。語学勉強も無駄。  
Res.13 by 無回答 from 日本 2004/11/14 01:12:41

日本で10年ほど技術者として働いてきた女性です。私は男女差別のために今のポジションを得るのにとても苦労しました。誰よりも猛烈に働き、その部やフロアの中でダントツの1位という実績を示して初めて使えない男性社員と同じレベルの仕事をさせてもらえる。そうやって少しずつステップアップしてきて、今はやりがいのある仕事を任されています。

> 今の年配の方達は年功序列の制度で働いてきたと思いますので
> 今からだと考え方はなかなか変わらないと思いますが、
> バンクーバーに留学に来てる方達は20代や30代が多いと思いますので、
> 私達の代から働く制度に関する意識を変えてみませんか?

年齢による雇用制限が合法であること自体には私個人は反対です。
でも、実際に何かを変えていくにはとてつもないパワーが必要です。私は、わたしひとりを女性の特例として認めさせるために5時間の睡眠時間&身支度以外のほぼすべての時間を仕事に費やし1ヶ月に1日しか休まなかったこともありました。すべてにおいて仕事を優先しました。これでも会社が女性全体を以前より使うようになったわけではありません。あくまで私だけです。

あなたは、この、「働く制度に関する意識を変える」という大変なことを自分がやろうとしているというのでしょうか?それであればまずは就職先を見つけるか企業でもして頑張っていただきたい。
でも、単に、「世の中こうあるべし」という理想論に基づくお説教なら、少し考えてみてください。自分で行動をおこさずに、批判だけしている人の意見を聞いて皆が、ひいては世の中が変わっていくと思いますか?  
Res.14 by うーん from 無回答 2004/11/14 05:36:07

トピ主さんは何の仕事がしたいんですか?
営業事務なんかだと、営業さんが頼みやすいような年齢を好むところもありますし、同じ事務職でも、経理や総務だと経験者であれば、年齢制限が40過ぎまでOKというところも見かけます。
派遣会社で働いている友人に聞いた話では、会社によって、指示を出す人間が30だから、30以下の人を。と希望されている企業もあれば、電話でのクレーム処理等をする仕事や、年配の方を対象にしている化粧品会社では、45歳以上という年齢制限で、お客と同年代を希望。という企業もあるそうです。
未経験の人を雇って1から仕事を教えることを考えたら、同じ能力の20代と50代がいたとしても、仕事内容によって、20代を選ぶ企業も、50代を選ぶ企業もあるでしょう。
企業側も何の仕事をする人を探しているかによって、これくらいの年代の人が良い。という希望を出すことは仕方のないことなんじゃないでしょうか?
もし、トピ主さんが、カナダで身につけたことを活かして、どうしてもそこの企業で働きたいという会社があるのなら、年齢制限を気にせずに、その企業にアタックすることです。
あなたに特殊な知識や、他の人よりも優れている能力があり、自分がその会社で働くことによって、こんなメリットがありますよってことをアピールできるようになることです。

また、自分が雇う側になって考えてみてください。
数年で定年になってしまう年齢の人を正社員として雇うメリットは何か。
若い子を正社員として雇うメリットは何か。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2004/11/14 05:55:54

res5, 6 が正しい
 
Res.16 by 無回答 from 無回答 2004/11/14 09:57:59

> 私は男女差別のために
> 今のポジションを得るのにとても苦労しました。


よくこういうこと聞くけど、
何もできない女性が
ただ旗だけ掲げて
差別反対、自分を幹部にしろ!
とか叫んでいるやつ多いな。

「本当にできる人」なら
必ず上に上がっていくはず。

少なくとも公務員は
そういう形態だな。
先生でもそうだし・・・

 
Res.17 by 無回答 from カナダ 2004/11/14 10:53:41

RES2に同意。男でも企業によったら40代でもう既にリストラ対象者で、実際に会社くびになってる人もいるくらいだから。日本でテレビで見たけど、会社が人をやめさせたいがために、会社が当人にいやがらせをしたり、配置部署変えをしたり、その人は不当解雇だといって戦って勝利した男性がいたけど、なかなか大変よ、日本は。
カナダでも仕事を探している人は多いけど、とりあえず年齢の枠が日本のように決まっていないので、就職活動は日本に比べてやりやすいです。日本とは考え方も習慣もかなり違うからね。
女性の管理職の数は男性に比べて圧倒的に少ないです。アメリカ、カナダでも同様です。大きな運動や何らかの動きをたくさんの人がしないと、なかなか変わらないでしょうね。とぴ主さんと同じように思ってる人はたくさんいます。でもみんな思っているだけの人が多い。私も含めて。

女性の管理職は女性に厳しいらしいよ。これはこっちのテレビで見たけど、苦労してとったポジジョンを同じ女性にはとられたくない、っていう心理があるんだって。わかるきもするけど。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/14 11:33:55


トピ主は差別と区別の違いを理解する事ができない模様。そもそも日本の雇用状態をその年になるまで知らなかったのが痛す ぎ。まともな留学生なら、大学三年生になると同時に真面目に就職活動に取り組んでます。 カナダにいるからといって、日本の社会のシステムに背を向けるのは
愚かな人達だけです。

 
Res.19 by 私も女性技術者 from トロント 2004/11/17 11:29:47

最近では、日本の会社も職種によっては、学歴、年齢、性別をあまり問わない会社も多くなっているように思います。

トピずれかも知れませんが、、、、
Res13さんと同様、私も女性技術者として日本で6年半働きました。1989年から1995年でしたので、10年も前になりますね。幸い、その会社は、女性技術者も多く使っており、上司も特に問題なく、仕事を与えてくれ、かなりやりがいのある仕事ができていたと思います。Res13さんのように、深夜残業や、休日出勤もしていました。でも、6年で疲れました。体力的に、どうしても男性よりも劣るのは、仕方がないと思いますし、あのまま、働きつづけることはできないと思いました。そこでカナダに来て、やり直しています。今も技術者として働いていますが、ものすごく忙しいとき以外は、週末は休み、残業もほとんどなしです。40歳を超えた今、そういった仕事の仕方に満足しています。  
Res.20 by あり from モントリオール 2004/11/17 14:49:57

年齢制限に賛成します。日本で就職活動された方ならお分かりでしょうが、企業側はある程度年齢制限をしていますので、求人広告に明示してくれた方が親切だと考えます。30歳以上を採用する意思もないのに、年齢不問と書かれても、結果、お互いの労力の無駄です。 私は採用する担当でしたが、会社の方針で30歳以下しか採用しないとの事でしたが、求人誌にはそうは書けないので(法律で)、年齢不問にせざるをえませんでした。送られてきた履歴書の中にはとても魅力的な方もいらっしゃいましたが、31歳以上の方は内容も見ずにシュレッダー行きでした。ちゃんと年齢制限を書いてあげたら・・・と思いました。 せめて「30歳以下が望ましい」というような書き方ができれば、応募する方も覚悟して応募できるのにと思います。現実問題、日本社会で年齢は重要ですから、法律で規制する事はかえってお互いの無駄だと考えます。 カナダとは比べ物にならないくらいの競争社会の日本企業、企業側も必死なのです。欲しくもない年齢層には見向きもしません。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2004/11/17 15:09:50

> トピ主は差別と区別の違いを理解する事ができない模様。
> そもそも日本の雇用状態をその年になるまで知らなかったのが痛す ぎ。

同感。

そういう人がカナダには多いからね。

気をつけたほうが良いよ。
 
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/17 16:58:19

あなたの「、、私は採用する担当でしたが、、」はカナダの話ですよね?
当然企業は好きな人を採用します。しかしいくら仕事といえ、ありさんみたいな選別では、だから企業は損してるとも言えます。30歳と31歳の違いは一体何ですか?一年早く生まれた人を機械的に処理するのですか?これは典型的な違法、差別で、Qualificationsで選別できない理由は何でしょう? その程度の企業と思われても仕方ない。年齢、国籍、人種、肌の色、性別、他色々と規制されていますが、何故だかご存知ですか?
それらは自分の意思や努力では変えられないからです。皆同じ様に年をとります、そうやって差別したあなただって同じ様に歳をとり、その年齢に達して、その同じ機会に直面して初めて気が付くのです。日本はそれを繰り返しているのです。恐らく仕事が出来ない人に限って年齢制限を推奨するのでしょう。なぜなら実力で勝負できない、若い年齢だけしかないからです。日本人はあきれるほど幼稚で、こちらの掲示板でもその話題が多いのは全くナンセンス、人格ゼロ、年齢だけに物を言わせようと必死になってる若者はこの際切り捨て、実力の世界が勝負だと悟らせるべきです。現在の不況はこれらの結果と言える。40歳でリストラは年齢ではない、仕事が出来ないからリストラ、企業は仕事の出来る社員の首を切るほど馬鹿ではない。
この先も単なる年齢を話題にするのは、恥ずかしいくらい凄く遅れた国である証拠そのものです。幸いその差別経験はないが、日本人が同じ日本人をそうやって差別するのは、丁度白人社会が黒人を差別するのと類似してる。
Affirmative Action 知ってますか?日本にはそれすら存在してないでしょう。それを取り入れてる企業に特典(優先権)を与える(大)企業があるの知ってますか? そうやってMinorityを護っています(特にUSA)
護り過ぎて(優先し過ぎ)? 逆に白人たちが「Reverse Discrimination」を主張している場合もあります。完璧でないこの世の中は皆が理解しあって助け合って初めて成り立つのです。21世紀になったのに、能力を無視した無意味な差別はこの文明社会から取り残された人種である。  
Res.23 by あり from モントリオール 2004/11/17 18:41:54

res22さんは理想主義というか世間知らずというか・・・・ですね(言い方きつかったらごめんなさい)1歳の違いがどれほどの違いがあるのか? ありますよ。31と30歳では全く違うのです。大手の企業や公務員では誕生日が1日違っても履歴書は受け付けないのです。それによって優秀な人材を逃すかもしれません。それはその下の世代からいい人材を見つけ出すしかないのです。実力主義とかいいますが、実力って何ですかね? 仕事をしてみて初めてわかることでしょう。たかが20−30分の面接ではいくらプロでも見抜けない部分も多くありますよ。一度採用したら、そう簡単にはクビにはできない日本企業の現実をあなたはわかっていない、いや、わかろうとしていない。 まず第一の線引きとして年齢制限があるのです。その枠内だけでも有能な人はいくらでもいるのです。私が言いたいのは、多くの日本企業が(特に大手)がそうである現実をいっているので、それが正しいとは言っていません。カナダやアメリカでは、選別が差別にすり替えられる事が多いので、システムが違うことは周知のとおりです。日本は日本、ここはここということです。 日本にいって就職活動するなら、こういう現実を批判したり、拒絶したりしても始まりませんよ。 res22さんがTOEIC900持っていて、有名大学を卒業して、必要な資格を充分備えていても(いわゆるできる人、実力のある人)、公務員なら1日、大手企業でも1年、誕生日が違えば履歴書はシュレッダー行きでしょう。それが日本。ちなみに私は日本の大手商社の採用担当部署にいました。そういうシステムに少なからず疑問を感じたので今はカナダにいますが・・・  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/18 09:35:56

「res22さんは理想主義というか世間知らずというか・・・・ですね」
的外れな事を言うのもいい加減にしなさい。
あなたは何を知ってるんですか?何を専門にこちらの大学で学んだのですか?言いなさい。知らないからそんな事が書けるのです(爆笑)
TOEIC900なんぞに頼らなければ(こんな無意味なものに何故頼る?)選別すら出来ない情けない人間が、あれやこれや言いがかりをつけても全く意味なし。こちらの大学で勉強してない証拠丸見え。自分の無能さを隠すために、逆に知ったかぶりで吹聴するのが「低脳の日本人」
理想論ではない、メッセイジはあなたみたいな無能者には難しくて解らないのです。
アメリカ、カナダで管理職を経歴してから書き込みなさい、その前にこちらの大学(院)を卒業する事。あなたみたいな無能者がそうやって年齢ばかりに固守するから、いつまで経っても同じ事の繰り返し、怠け者には快適な日本のシステム、それをカナダで嬉しそうに自慢してるあなた、カナダに住む資格はありません。
こんな事を平気で書いたり、前進できない、前進したくない理由は自分に自信がないからである。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/18 10:11:34

>>レス24
>>何を専門にこちらの大学で学んだのですか?言いなさい。知らないからそんな事が書けるのです。こちらの大学で勉強してない証拠丸見え。アメリカ、カナダで管理職を経歴から書き込みなさい。


これは日本国内での求人システムのスレであってこちらで学んだ事、大学で勉強した事、カナダでの経歴は全く関係ないだろ。アホか?
私もあなたの世間知らずに清き1票を投じます。

 
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/18 13:25:27

レス22 24 の人ちょっとおかしい に1票。
管理職を経験してから書きなさい だと。
意味わからん。 そういう事を言っているトピではないのでは・・・視点がずれているというか、自分がこちらで大学出たのを自慢したいだけなのか・・・・ 程度低いからこの話題やめようよ。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2004/11/18 16:14:45

ま、22、と24は同じ人でしょ。この人たまにこの口調でレスしてるからすぐわかる。日本のこと全く知らないくせに、日本が嫌い、というのが特徴。ずれてて、とんちんかんなコメントも特徴です。

日本で採用担当していた人のいうこともわかります。私は日本で数十年住んで、その後カナダに住んでいるので、両方の会社や社会のいいところ、悪いところを感じることは多いです。カナダでは年齢、性別は求人には書きませんが、採用側としては始めから女性を雇おう、とか、何歳ぐらいまでの人を雇おうとか、というのを決めていても書かないということろはあります。職種にもよりますが。日本の場合は、20歳から25歳まで、とかかなり狭い範囲の年齢が求人に書かれてあって、その年齢であるときはいいけれど、それをすぎりとかなり困った状態になります。30歳まで、で31歳の興味の持てる人がいても駄目かもしれませんが、年齢は目安、ぐらいで、多少の年齢ぐらいは大目に見てほしいものです。31歳でもこの人よさそうだから面接してみよう、っていうところまで日本には変わってほしいですね。
あと、写真添付しないといけないのもね。カナダでも写真添付する人って、いるらしいです。同僚から聞きましたが、顔がハンサムとか、きれいとか、そういうのは有利なものなので、わざわざカナダ人でも履歴書に写真を貼る人がいるようです。接客業などの職種にそういうのがあるようです。
カナダでは年齢、性別で差別したら駄目だけど、顔で選らんだりしてもそれはOKだそうで。これも職種によるでしょうね。

22さんは知らないかも知れないけど、日本ではTOEICは英語の能力を測る一つの目安になってます。もちろん完璧なテストではなく、それでその人の英語力を測ることは難しいかもしれませんが、日本の英検よりはましですから。もちろんカナダではTOEICなんていってもカナダ人は誰も知りませんが、日本では違います。

誰かも書いてましたが、日本には日本のやり方、カナダはカナダのやり方があって、それを否定して文句をいっても仕事にありつけるわけではないし、それこそ日本がいやならカナダに、カナダがいやなら日本で仕事みつけるのが現実的でしょうね。まあ、いいところ、悪いことろ少しずつでも改善していけばいいんですがね。  
Res.28 by おやじ from ハリファックス 2004/11/18 18:39:00

これはおやじのアホな意見なのですが、日本社会が能力主義ではなかったり、実力社会でないのはいたしかた無いのかも知れません。戦国期と明治の一時期を除いて、ずぅーっとそうでしたから、、、。

実力社会は決して平等社会ではないと思います。ご自分で起業されてみると実力社会というものがいかに過酷であるかということに気づかれるかも知れません?。もちろん、あなたが素晴らしく優秀で常に勝ち続けるとしたら、微塵も過酷などと感じることはないのですが、組織の中にいて「実力主義・能力主義」といっても集団の力なり、会社の看板をもっての話なわけで、能力ある人の転職はそれこそキャリアアップで手腕を買ってもらうわけですから、ヘッドハンティング的なものであるべきだと思うのです。
また、落伍した自分が言うのもおかしいのですが、実力は年齢をも含むと考えるのです。
年齢で制限を設けるのが正しいというのではないのですが、年齢制限が常にあなたの年齢を意識して設けられているのではないと考えると、その制限以前に、「何故資格要件を満たせなかったのか」と考えるのです。例えばオリンピック、予選や選考会でいくら出来ても本大会で勝たなければ金メダルは貰えない、あと一月あればとかは通用しないのではないでしょうか。

すべての日本人がおなじルールでやっているとは思いませんが、あなたが志望する会社は自らの方針として「制限を設けており」あなただけに適用しているわけではなく、応募されるみなさんに等しく適用しているのではないでしょうか。

真の実力社会は能力さえあれば良いということなので、多分、同等の能力であれば若い方へと期待されて行くことになるのではと危惧します。
能力主義、成果主義おおいに結構であると思います。どうか貫いてください。

エアカナダのフライトアテンダントが年輩者が多いのは、「年功特典」「シニョリティ」の為です、実力主義とは違います。既得権とでもいいましょうか、非能力主義ですよ、でも、おやじはエアカナダ大好きなのです。

人生は勝負の連続です、用意ができてるか、練習ができてるか、待ったなし!

なので、おやじは落伍して、だらしなくも悲しく、ささやかに少しだけ頑張っています。おやじみたいにならないでください。

無責任ですが日本をよろしくおねがいします。                             

     飛行機は落っこちなければいい たぬきおやじ  
Res.29 by 無回答 from エドモントン 2004/11/18 18:49:13

res22 24は、日本の社会に受け入れてもらえない典型ですね。一見言っていることは正しいように聞こえるけど、結局は自分が受け入れてもらえない言い訳けに聞こえますね。かわいそうな人だと思います。カナダで高い教育を受けたり、管理職の方はこういう非常識な事は書きませんよね。たぶん大学院や管理職にあこがれて挫折したんで、ココまで日本を叩くのでしょうね。以後、カキコあっても無視しましょうね。皆さん。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/18 18:59:49

おやじさんの意見、ほのぼのとしていて場を和ませてくれます。人生実力主義で競争なのは確かですが、それがすべてではないと思う。 落伍者だってどこかで誰かの役に立っている。 成功した方はそれで良し。成功しない人もそれはそれで良し。ひとそれぞれ。なんか大学院出てないとみたいな書き込みしていた方がいますが、そういうのを見るとむなしくなります。 おやじさんありがとう。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/18 22:32:20


ありさんが仰った事は厳しいですが現実です。カナダには現実を見れていない留学生が多過ぎる。大手に就職したいなら、 大学在学中に新卒の資格を最大限にいかして就職活動する事。 最悪でも25才までには学部を卒業する事。そもそもこんなに簡単な情報も収集できないなんて、 日本の競争社会についていけるはずがない。カナダボケは
よくないですよー。
 
Res.32 by 無回答 from 無回答 2004/11/19 04:41:00

> 31歳でもこの人よさそうだから面接してみよう、っていうところまで日本には変わってほしいですね。

日本は変わってる。
あなたは能力が無さ過ぎて何もできないのではないですか。
できる人は年齢多少外れていても
面接されるし、逆にもっと良いポジション紹介されたりする。大手企業でも。

 
Res.33 by 無回答 from 無回答 2004/11/19 04:59:59

盛り上がってますね〜
でもトピ主からとしてのレスがないかな?
こんな掲示板のトピでさえ最初に騒いで終わりでは
日本でも年齢差別するなとか騒ぐだけ騒いであとは何もせずオワリ。。。とかになりそう。

ところでカナダの年配のスチュワーデスは、35以降に採用されたんですか?単に勤続年数が長いだけということもありえないですか?年齢制限がある理由についても給料ぐらいしかあげてませんが、その世間知らず且つ思い込みで論理をくみ上げる姿勢から改めてみたらいかがでしょう  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2004/11/20 03:01:33

>日本は変わってる。
あなたは能力が無さ過ぎて何もできないのではないですか。
できる人は年齢多少外れていても
面接されるし、逆にもっと良いポジション紹介されたりする。大手企業でも。


私もそう思います。年齢の制限はおおまかな目安で、履歴書を見て魅力を感じれば少々目安からはずれていても実際に面接してみるという姿勢の企業が増えていると感じます。
公務員などはまた別でしょうが。  
Res.35 by あけ from 無回答 2004/11/20 11:36:47

乗り遅れましたが、、、
私としては、年齢で制限というか可能性を買うというのは若い人の選択の幅が広がる・若いときならやり直しがきくという利点もあるかと思います。
最近では日本でもインターンシップを取り入れる企業も多いようですし、終身雇用が崩れ、せっかく育てた人材が外資企業にヘッドハンティングされることもあるようですので、これから恐らく変わっていくのでしょう。
ただ、人材育成の場がどこへシフトしていくのか。ルール・儀礼などが多い日本社会では欧米と同じにはならないかもしれません。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2004/11/20 14:06:26

年齢制限がある場合、逆の言い方をすれば30代や40代以上だとその職種にはOver qualified になってしまう可能性も高いからってことでもありませんか? 
たとえば比較的簡単な事務だったりしたらわざわざ経験豊富な人に高い給料を払うより若い人を安く使えば十分とか。 他の人も言っていましたが特殊な業界や技術職だとむしろ経験が問われ、あまり年齢制限の垣根は高くないケースも多いですよ。 
要はいくつになっても自分の能力を求めてもらえるような人材になるための努力を惜しまないことが一番重要でしょう。    
Res.37 by 無回答 from 無回答 2004/11/20 14:10:31

まあカナダじゃ若くても何もないからな。
その点、日本のほうがましだな。
 
Res.38 by 無回答 from 無回答 2004/11/22 15:57:16

レス36さんのいうようにOverQualifiedになってしまうっていうのはありますね。能力がかなりあるのに、低い給与では悪いから、とか、使いづらいから、とか日本ではそういうのが普通ですが、カナダでは状況は違います。カナダでは20代の事務の人と、40代の事務の人が全く同じ仕事をしていれば、2人の給与は同じです。会社が年齢に関係なく社員を雇用する場合は、会社もその人に給与のことは面接時に説明もするし、本人も納得して働き出します。必ずしも年をとってるから若い人より給与がいいっていうのは日本の考え方で、カナダではそういうのはないです。日本だと、ある一定の年齢を過ぎてしまうと、低い給与でもいいから働きたい、と職を探している人はたくさんいても、年齢のせいで職が見つからないことは多いですよね。  
Res.39 by 無回答 from 無回答 2004/11/22 17:20:51

> 日本だと、
> ある一定の年齢を過ぎてしまうと、
> 低い給与でもいいから働きたい、
> と職を探している人はたくさんいても、
> 年齢のせいで職が見つからないことは多いですよね

そっか?
「何でもいい」というのなら
仕事あるぞ。

それでも仕事なければ
生活保護もらえる確率高いと思うが。

まあどっちにしても
海外でのんびり過ごしている人をおれは
雇う気は無いけどね。

 
Res.40 by 無回答 from 無回答 2004/11/22 20:44:02

Res.30 > 人生実力主義で競争なのは確かですが、
Res.30 > それがすべてではないと思う。
Res.30 > 落伍者だってどこかで誰かの役に立っている。

甘やかされて育つとこういうこと言っちゃうんだよな・・
ろくに働かずたいした税金も納めず
社会に貢献していないのに要求だけはするやつ
やだやだ


 
Res.41 by from 日本 2004/11/23 23:17:04

北米で求人の際年齢制限するのは違法です。しかし、日本では求人の応募資格欄に25〜35歳迄、とか書かれていてそれが平気でまかり通っていますよね。カナダではそんなことまともな企業でしたらありえません。訴訟問題になってしまうでしょう。アメリカでは当然違法です。
日本では労働組合も企業別で力が弱いし、ストもない。従業員は雇用主の言いなりなわけです。

雇用、労働問題の興味を持たれたのでしたら、せっかくカナダで貴重な時間を過ごしているのですから日本社会と北米社会の違いをもっと知って、帰国後日本社会を変える原動力になってみてはいかがでしょうか?国民が賢くなければ国は良くなりませんからね。

ちなみに私自身はまだ22歳ですが新卒で就職する企業で一生を終えるつもりはありません。自分で自分の道を切り開けない、他人に追従するだけの人は古い日本型雇用慣行があっていると思いますけど主体性があり、真の意味で能力のあるひと、紙切れだけの資格保持者でない人は成果主義的な外資系企業が合っていると思います。

業界によって必要とされる人材も違うので、一概に若い人材が良いとも限りません。30〜40歳の方の方が必要とされる業界だってあります。その気になって探すかどうかですよ。

それができなければ、いわゆるフリーターになるしかないかもしれませんね。
P.S. 日本人なんだから一応自国の法律くを軽く勉強しておいた方がためになるんではないかと思います。さらに、北米との違いを知ればなぜ年齢制限が設けられているのかわかると思いますが。
 
Res.42 by 無回答 from 無回答 2004/11/24 05:41:48

> 自分で自分の道を切り開けない、他人に追従するだけの人は
> 古い日本型雇用慣行があっていると思いますけど
> 主体性があり、真の意味で能力のあるひと、紙切れだけの資格保持者でない
> 人は成果主義的な外資系企業が合っていると思います。

これはおもろいな〜
小学校の学級会のにおいがする  
Res.43 by よ〜わからん from 無回答 2004/11/24 17:02:22

小学校の学級会
あったね、そうえば。

年齢制限してても応募して職を勝ち取る根性はないんかい!
結構、交渉次第では何とかなる会社もあるよ。
あと起業するとか。
いろんな道があるし。そりゃ30過ぎて
「せんせ〜、就職できませ〜ん」
っていう感じだったら誰も雇ってくれないだろう。

年齢とわず職種とわずプロの仕事はみてて気持ちがいいし
そうでなければ金払う価値もないように思う。
だから年齢だけをピックアップして愚痴られても
ポイントがよくわからない。
トピ主さんが何かにおいてプロフェッショナルなら
必ずどこかで雇ってもらえるだろうし
プロでないなら愚痴る前にプロになるべきでは?  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2004/11/25 05:17:51

そういやトピ主の言ってることは
帰りの会の女子のようだ

トピ主「カナダに行っていた私が就職できないのは小泉君がいじわるだからだと思います!」
先生「じゃあ小泉君はトピ主さんにあやまってください」
小泉君「え〜」
先生「あやまらないと家に帰れませんよ」
小泉君「・・・ごめんなさい」

そっくりだ
 
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network