jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3865
英語と日本語を混ぜるのはウザイから止めてくれ
by 無回答 from バンクーバー 2004/10/25 08:09:17

まさにタイトル通りなんだけど英語と日本語を混ぜるのはウザイから止めてくれ。頼む。
日本にいるときからそんなしゃべり方だったのか?聞いてしまったら吐き気がする。活字にしても同じだぞ。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/25 08:35:36

同感  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2004/10/25 08:50:09

英語で考えている時、それを日本語で活字にするのは難しい時はあります。仕事の休み時間とかを利用して質問に答えてあげたりしているのに日本語のいい訳を考えてる暇などありません。カナダに住んでるんだからそんなの普通じゃないですか?  
Res.3 by 中年女 from バンクーバー 2004/10/25 09:22:17

トピ主さんは、カナダに来られてどれくらいたちますか?
日本語無しの 英語ばかりの生活を何年もしていれば タイトルのような事は言えなくなると思いますよ。

そういう トピ主さんも 英語と日本語が混じっていますね。(タイトル=題名)
日本でも 昔から カタカナ英語で 皆、喋っているでしょう。ゲットとかね。

「ウザイ」という言葉のほうが よっぽど止めてくれ!ですよ。
 
Res.4 by うざい女 from バンクーバー 2004/10/25 09:26:49

私は 20歳までは日本、 それ以後(22年間)は 外国で暮らしてきました。 日本語を話してるとときどき日本語の 単語が出て来なくて ”あれ、あれ” とかで澄ましてたり結局英語がでてきたりします。 英語で話す時もやっぱり出てこない英単語とかあったりして ”That Stuff ”とかでごまかしたりしてしまいます。 私ってもしかしたらうざいとかおもわれてんのかな? なんか日本人とあまり友達になりたくなくなっちゃった。。。。 かなしいな。。。。。  
Res.5 by 無回答 from トロント 2004/10/25 09:44:41

賛成。

日本語で話すときは日本語で、英語で話すときは英語で考えますので相手が混ぜてくると常に切り替えながら会話すのは大変です。

かといって日本語訛りの強い英語は何となくスムーズに聞き取れ無いのでやはり日本人同士では日本語、日本語の話せない人とは英語でとパブロフ的に自然となってしまいます。

ただ、カナダの生活が長くなると時々は英語の名詞や形容詞などの単語が先に出てきて日本語の単語が思い出せないときがあるのである程度は仕方ないと思います。

こちらに何十年も住んでいる人には日本語英語でなくカナダの英語での会話に馴染んでしまっている人も多いのですが、マザータンが日本語なためにネイティブスピーカーの発音でもなく日本語英語の発音でもないためになおさら聞きにくい時ってありますよね。

結局、相手によっては仕方ない時も有りますので大きな心をもって理解しあうようにしなければいけないと思うのですが、ただカナダ歴もたいして長く、英語力は結構有るから無理して英語を使う訓練も必要ない人がかっこつけたように英語と日本語を混ぜて話すのは勘弁して欲しいですね。

なんか一貫性の無い文章になってしまったけど、解りにくかったらごめんね。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2004/10/25 10:53:24

っていうかあんた何様?
So what? って感じ〜  
Res.7 by 無回答 from トロント 2004/10/25 11:13:52

>日本にいるときからそんなしゃべり方だったのか?聞いてしまったら吐き気がする。

>自分だって日本語ろくにかけないぞ?
トピ主さん、日本国からでない方がいいかもよ? そしたらそういう話し方する人も少ないと思うし。  
Res.8 by 長島茂雄です。 from 巨人軍監督だぞ。控えろ、控えろ! 2004/10/25 12:26:58

1.ヘイ、シェフ。サバという漢字はフィシュ偏にブルーと書くのかな(寿司屋で板前に向って)

2.ネバーギブアップしちゃいけないんですね

3.シーサイドのアニマルで、クラゲですか。シーサイドの。(くらげと呼ばれた伊良部に対して)

 
Res.9 by 無理でしょうな from バンクーバー 2004/10/25 13:03:33

頼むからウザイという単語使うのやめてくれ。

ウザイって英語か日本語かわからない単語やめてくれ。多分、日本語の「憂さ」からもじられた若者言葉だろうけどな。誰か解説してくれ。

英語禁止の戦時中ならともかく今の世で英語を使わないで話すなんて不可能だよ。
スポーツでいちいちピッチャーとかバッターを投手とか打つ人なんて言う必要を感じないよ。混ぜくり英語でお互い分かればいいんじゃないの。だれがどういっても、混ぜくり自己流で通すつもりだよ。

まあ混ぜ混ぜ英語、日本語を聞いたり読んだら勝手に吐いて頂戴。  
Res.10 by 30後半 from 無回答 2004/10/25 16:02:04

うざいって方言じゃないの。東京、関東の人は使ってます。私は決して若者と呼ばれる年齢ではないですが、日本(東京)でよく使ってましたよ。戦時中とかそんなに前のことは知りませんが。

とぴ主さんのいう英語と日本語混ぜるって、例えば、アイスクリーム、ケーキとかそういうのを英語って言っているのではないような気がしますが。アイスクリームとかタイトルとかそういうのはもう日本語っていっていいほど、日本に住むほとんどの日本人はわかります。とぴ主さんのいう英語って、例えば、”そのDraftできたら。。さんまでクーリエでSendしといて、”とか。日本人でもわからない単語をたまに入れ込んで話す人のことではないのかな。日本で英語を使っていたり、カナダにいて勉強してたり仕事してたりすると何のことはないと感じる単語は、当然他の人もわかっているかのように錯覚してしまったりしますが、それは人によっては妙な日本語に聞こえるようです。妹と電話で話してて、何回か聞かれたことがあって自分でも意識して自然な日本語をしゃべるようにしてます。とぴ主のいわんとしていることはわかるような気はします。  
Res.11 by from バンクーバー 2004/10/25 16:28:34

誰も外来語まで使うなって言ってないって。もう外来語は立派な日本語。日本にいるときに使ってなかったような英語をわざわざ使うなってこと。そんなこともわからないくらい海外にいるならしょうがないのか。英語をあまりしゃべれない人ほど使ってるみたいだけど、不愉快に思うlがかなりの数いるんだから止めたらいいのに。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/25 16:52:39

石原東京都知事の会話に入ってる英語も相当な物だぞ。トピ主、それもかなりウザイかい?
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/25 17:40:09

「うざい」は若者言葉です。たぶん「うざったい」から変化したんでしょう。「きもい」(気持ち悪い)とかいうのと似たような感じだと思いますが、バカに聞えるので友達や家族以外の人に対して使うのはやめたほうが安心です。

日本語と英語混ぜるのが「ウザイ」というのは、きっとトピ主さんが、英語に対して過敏になってるからでしょう。日本語がすぐに出てこなくて英語が混ざってしまう人のことを「
私ったら英語が話せるのよ」的にゆがんで捉えてしまって「ウザイ」と思うのではないですか?混じってしまう言語が英語じゃなかったら、ウザイとは思わなかったのではないですか?違うかもしれませんが、もしもそうなら、これは劣等感から来る被害妄想です。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/25 18:59:44

ご本人の要望により削除いたしました。

Jpcanada.com  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/25 19:54:01

res14、クーリエという英単語はcarrierではなくcourierです。発音はku’riэ(r)ですから日本語で書けばクーリエが近いと思います。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/25 20:09:41

トピ主さんは日本人の友達は持たないことですよ、そしたら、100%日本語聞かなくてすみますから。
それか日本に戻って100%日本語で過ごすか?
吐き気がするくらいなら友達止めた方が体のためですよ。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2004/10/25 20:58:14

>Res.10 は全く通じない、勝手な日本語で間違いだらけ、文句の10や100も言いたいほどヒドイ英語(日本語)だよ、は は は

Res.14、恥!!クーリエとキャリア間違えてんの!かっこわるー。は は は は は

言葉はコミュニケーションの手段の一つにすぎないんだから、あらたまった場以外で複数の言語が混ざるのなんて全く気にならない。むしろ楽しい。
 
Res.18 by hahaha from バンクーバー 2004/10/25 22:55:57

ウザイトピ主、1本負け〜っ!
どうでもいいトピだにゃん。
混ぜて使ってる人は反省はしないと思うよ。自分のスタイルだし、相手に通じれば暮していけるから、トピ主が吐き気をしてもどうでもいいことさ。  
Res.19 by from 無回答 2004/10/25 23:18:44

私もトピ主さんにほぼ同感です。
英語と日本語が自然に混ざってしまうのは仕方がないと思います。でもこの間、某日本食レストランでジャパカナらしき2人組の女性がわざとらしく英語と日本語を混ぜて使っていました。あの人達は英語も日本語も問題なく話していたのになぜ1つの語学だけで会話しなかったのかが不思議です・・・?  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/25 23:39:14

そんなこと思うのかねー?
人が何語で話そうと、2ヶ国語話そうと そんなに人の話し方が気にする方が不思議。

>ジャパカナらしき2人組の女性がわざとらしく英語と日本語を混ぜて使っていました。

>わざとっていうか、日本語も話したかっただけじゃない? 練習しなきゃ忘れるし。
 
Res.21 by 無回答 from 無回答 2004/10/26 00:29:25

その気持ちわかる。
業とらしい場合、鼻につくからね。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/26 01:38:04

トピ主をどうしてこうも攻撃したいのかはわからんが、トピ主の言うことはもっとも。英語を混ぜられたら確かにうざい。英語と外来語の区別も付かない奴がいるけど、そいつらの言うことは論外な。外来語は日本語だぞ。

元来、人は不自然な流れの会話に不快感を感じる。携帯の話し声を不快に感じるのは、会話全体の流れが不自然だから。日本語の会話の中に英語を混ぜるのも、基本的には変わりない。元巨人の長嶋さんの英語まじりの会話が、よく笑いのネタにされるのは、それは一般の人が普通と感じるものではないから。

ここで、うざいというのはやめろという奴がいるが、トピ主の言っていることと同じ事を言っていることに気付かないのか。造語まじりの会話を不快と感じることと、英語まじりの会話を不快と感じることと、なんら差はない。  
Res.23 by Hello from バンクーバー 2004/10/26 02:44:24

どうとらえるか、どのくらいの英語レベルかによるような...帰国後、しばらくの間、英語がさきにでてくる気持ちが分かる人もそうおもうか疑問に思う。日本の友人、家族と日本語で話さなくちゃいけない時に英語から日本語に訳して話す事が苦しみになる日も来ることもお忘れなく。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/26 05:43:59

っていうか、自分が発音悪いし、英語あまりできないしで、他の人がそうやって話せるのをうらやましいとか、かっこいいとかって思ってるんでしょ?だから逆にうざいとかって言ってんでしょ?
That’s sounds pretty gay (@_@)
私の彼氏(こっちの人)は日本にいた時にインターナショナルスクールの日本人の子が完璧な英語に完璧な日本語を混ぜて話してんのを聞いて、「かっけ〜」って言ってた。
私も「うん、うん」って思った。
君も素直に思えば?「かっけ〜」って。

英語をすごく話せる(発音もすごい良い)人をいちいちひやかす日本の人の方がうざいと思う。

っと思いました。

By 不眠症の暇人
 
Res.25 by 無回答 from 無回答 2004/10/26 14:06:43

レス22さんに同感。
確かにトピ主の言っていることはわかる。
私の知人でもやたらEXACTLY! って言う人がいて本当に嫌になる。
英語がさぞ出来るのかと思いきや、ご主人は日本語ぺらぺらのカナダ人、友達は日本人のみだそうな。。自分でも「うちの主人のおかげでカナダにいるのに日本語で通せて超楽チン!!私英語できないからさ〜」って言っていた。先日うちの主人(カナダ人)と彼女と話をする機会があったが、うちの主人も「彼女の英語って・・・・」って言ってた。

こちらに長く住んでいる人が日本語を話す時に英単語が混ざってしまうのは仕方ないと思う。でも私の知人のように、1日のほとんどを日本語環境ですごしていて、英語もろくに出来ない人が、EXACTLYとかYOU KNOW..なんていうとこっちが恥ずかしくなる。そんなやつに限って長い文章を話す時や、難しい事柄について話す時は英単語はまったく出てこなくて、見事なばかり日本語のみ。私(個人)が嫌だと思うのはこんな感じの人なので、レス24さんが言っている、発音が悪いとか英語が出来ないからうらやんでる、、といっているのはまったくのお門違い。完璧な英語と日本語を混ぜて、、と言うのは、その時点でもう完璧じゃないと思うし、ちっともかっこいいと思わない。それにあなた自身も1行だけ英語を入れているところがまさに・・・と思った。

私ももうこちらに来て15年経つので、たまに日本語が出てこない時がある。でもなるべく日本人と話をするときは日本で普通に使っている言葉(=アイスクリームとかは使うけど、DEPOSITとかは使わない)で話をするようにしている。

私の知人は日本から遊びに来た親にもあのように会話するのか?それとも使い分けているのか?とっても不思議だ。
私が「〜〜だよね〜」と言った後EXACTLYなんてなんていわれてしまうと、すっかりしらけてしまう。

 
Res.26 by 無回答 from 無回答 2004/10/26 15:51:38

自分の場合、英語/英単語が混じるのは、単純に日本語がすっと出てこないときとか、英語で言った方が楽だったり、端的に言うことができるときとかだと思う。別にかっこつけようとして混ぜてる訳じゃない人もいると思うよ。だけど、トピヌシさんみたいに感じる日本人の人もいるんだろうなーとわかってるので、日本人に対してはなるべく隅々まで日本語で言い表すようにしてる。

とはいえ、レス25の人が言うようなかっこつけっぽく使っている人もいるかもなーとは思いますが。。。

ところでレス24さんの文中1行の英語、間違ってますよ。  
Res.27 by あはは from 無回答 2004/10/26 15:55:56

RES14さん、人を叩いたつもりが自分が墓穴をほって叩かれてしまった、JPCANADAによくいる人ですね。

RES25さんのいうように、Exactlyって英語で言われたら聞いた私がなんだかこっぱずかしいんだよね。わかる気がする。

 
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/26 16:57:18

レス25さんがおっしゃているような人、目に浮かびます。ほんとなんでわざわざそういうとこで英語使うかなぁと思いますよね。それは、ちょっと日本語が出てこなかったとかいうレベルの話ではないですよね。明らかに意識して変に英語と日本語を混ぜてますよね。

レス24さんも、折角英語書きましたが確かに間違ってますね。日本人が間違えそうな間違いを2つ程してますね。こういうのを見ると微妙に恥ずかしくなりますよね。自信もって書いたなら別ですが、自信がないなら書かない方がましです。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/26 17:02:34

That sounds pretty gay. でいいですか?  
Res.30 by 間違い訂正 from バンクーバー 2004/10/26 17:20:53

ご本人の要望により削除

 
Res.31 by 無回答 from トロント 2004/10/26 17:38:41

私なんてもっと哀しいですよー!
10代前半にカナダに来たのですが、その後に人気がでた日本での言葉とかわからず... 「〜ゲットしたー」と言ったときの「ゲット」の意味がわからなかったんですが、よーく考えると、GETって意味だったんですね。すんごく哀しかった何かしらないけど。

後、トラウマ。 トラウマって何よ?と思っていました。
何でトラウマなんでしょうか?? 普通に日本語で心的障害とかそいういう風にいったらいいのに。と思います。

カナダ人の友達が前に「日本には英語が沢山あって、思っていたより沢山の人が英語を話すんだね」といっていました...
「ちゃうちゃう、かっこいいと思ってわけわからんのに書いてるだけ」と言ったら何か「しーん...」でした。
よーくみたら意味不明の文法とかもT−シャツや、バッグに書いてありますよね?
そこが良いとかってカナダ人は言ってたけど(笑)  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2004/10/26 20:57:29

日本でしゃべられてる英語で日本語英語は多いです。トラウマもカナダ人からしたら??かもしれませんが、日本ではテレビでも使っているのを聞きます。日本で独自にできた言葉は日本でしか通じませんね。日本語自体が昔とだんだん変わってきてるし、またそれが悪いとも思いませんが。日本人でなくてもうまく日本語英語と英語を使い分けてる人(日本人でない)と会ったことがあります。日本語ばかり使ってるから英語忘れる、とか言ってたおもしろい人でした。日本には英語というか、もう日本語になっている英語はたくさんあるけど、ほんとうに英語を話す人はそんなにいないと思います。英会話にいっている人も多いし、話すといったら話すのかもしれませんが、日本国内で暮らすかぎり英語ができなくてもくらしていけます。必要な人が英語を学んだり話したりしています。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2004/10/26 21:07:58

あと、クーリエは他の人が書いてますが、日本の会社(東京)(外資でしたが)日常的に使ってます。海外の支社に10年以上勤務していた人も多かったし、外国の大学を卒業した人も、MBAをもってた人も、皆このクーリエを使ってました。これも日本語英語で皆使いわけてたと思います。ほんとうの発音だと日本では??だと思います。むしろ日本では通じないでしょう。その辺は皆うまく使い分けてました。カナダと日本にいるとき話かたを使い分ければ、また周りにいる人のことを考えて使い分かれば、とぴ主さんのように不快に思う人も少なくなると思います。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2004/10/27 00:31:25

私はよく職業とかを意味もなく(多分言い慣れてるから)英語で言ってしまうことがあります。例えば、「うちのルームメイトがナースなの」とか「知り合いの奥さんの旦那さんがドクターなんだよ」とか・・・。
こういうのもウザイと思いますか?
日本でこの会話をしたら、「さすがカナダ帰りは違うよね〜」と半分嫌味ともとれることを言われた経験があります。
 
Res.35 by 無回答 from 無回答 2004/10/27 01:23:56

おれも嫌だ。英語と日本語を混ぜて話してるのを聞いたらやっぱりひく。とくにちょっとしたとこで発音を気にするのは。日本語か英語どっち話すかはっきりしてほしい。中途半端はやめてほしい!!  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/27 01:48:09

とぴ主に同意!
日本語話すならカタカナで単語発音してほしい。  
Res.37 by 無回答 from 無回答 2004/10/27 04:41:45

>日本語話すならカタカナで単語発音してほしい。

みんなそうするでしょ。日本語の中で、わざわざホンキな英語の発音を混ぜる人がいるんですか?そうなら気になるかも。  
Res.38 by 無回答 from 無回答 2004/10/27 04:48:34

Res.14=30、言い訳がましい。クーリエはクーリエだ。
「英語と日本語を混ぜるのはウザイから止めてくれ」というスレだよ、カタカナ発音の英語がネイティブに通じるかどうかなんてトピずれです  
Res.39 by Dr.S from P? 2004/10/27 04:59:28

Res.14=30はライフル鈴…

うわ管理人なにをするやめ▼@こ○★ろ◎◆さ△£*▲
 
Res.40 by 無回答 from 無回答 2004/10/27 05:01:43

Res.41 by 無回答 from 日本 2004/10/27 07:29:17

美しい日本語を守ろうという意識が日本全体に欠けているのは残念ですね。

あと、マスコミの人たちがこぞって英語(をカタカナにしたもの)を使いたがるのはみっともないですね。昨日も朝日新聞の社説で、
” 「プリベンタブル・デス(防ぎ得た死)」をできるだけ減らす…”というのがありました。最初から「防げるはずの死を防ごう」とかなんとか、日本語で書けばいいのに。こういう人たちには、英語を話すとえらいとかカッコいいとかいう思い込みがある気がしますね。

何人かの方もおっしゃってますが、英語圏の生活が長い日本人が日本語を話していて英語が混じるのはある程度仕方ないですね。ただ、中には日本人ということで現地で翻訳とかやってるのに書いてる日本語めちゃめちゃみたいなひともいるんで、必要がある人にはがんばってきちんとした日本語で話したりかけたりできるよう努力してほしいですが…  
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/27 08:51:02

私は結構混ざってしまいます。というのも、主人が日本語をある程度出来るからです。基本的には日本語での会話ですが、このある程度というのが問題なんです。例えば家賃ですが、こちらだったらrentじゃないですか。家賃だとたまに通じないから英語にするんです。なので家で普段から英語と日本語がごっちゃになった生活をしてるのです。そのせいでかなり混ざった言葉になってしまってます。これが不愉快だと思う気持ちもわかります。気をつけないとなーって改めて思いました。でも人って心の中で何考えてるかわからなくって怖い。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/27 10:36:38

俺も日本人同士、日本語で話しているのに所々英単語(外来語は除く)が入ってくるのには違和感を感じます。  
Res.44 by 無回答 from トロント 2004/10/27 12:57:33

チャンポンでいいんだよ、チャンポンにすると悪酔いするんだよ  
Res.45 by 無回答 from 無回答 2004/10/27 16:17:51

れす14はやっぱりライフルの仕業だったんですね。言い方みれば一目瞭然。ライフルさん、暇のようですね、毎日。英語の勉強でもしたら、ついでに日本語も、両方変だよ。ははははは  
Res.46 by 無回答 from 無回答 2004/10/27 22:23:37

私の彼は英語が母国語で最近日本語を勉強し始めたのですが、自分の知っている日本語の単語を会話に混ぜたがります。まちがってる単語を使ってることもあるし、間違ってなくてもいきなり日本語混ぜられても何言ってるかわからないしやめてくれと言っているのですが、ちょっと知ってる単語自慢みたいのをしたいらしくめげずに混ぜてきます。逆バージョンですが、これもウザいです。

あと、友達の友達で昔日本に住んでたとか言う男は、日本語で話している中にはいってきて、何言ってるのかよくわかってないくせに、「へ〜え」とか言ってて(しかもそこはへ〜えじゃないだろ、みたいなとこで)、それも超ウザかった。無視し通しました。話がそれました。  
Res.47 by 無回答 from 無回答 2004/10/28 02:34:49

下のレス46さん、そんなふうに言ったら彼氏がかわいそうですよ。
私はカナダ人に日本語を教えているんですが、日本語を勉強している人が覚えた日本語を使いたがるのはしょうがないことだと思います。だって、日本人と話す機会があまりないわけだし、せっかくその機会を得たときぐらいは日本語話したいと思うのは当然じゃないでしょうか。まさか同じ日本語を勉強しているカナダ人同士で日本語単語を交えて話すことはないでしょうが、せめて日本人と話すときぐらいは許してあげてください。  
Res.48 by 無回答 from 無回答 2004/10/28 05:20:20

>友達の友達で昔日本に住んでたとか言う男は、日本語で話している中にはいってきて、何言ってるのかよくわかってないくせに、「へ〜え」とか言ってて(しかもそこはへ〜えじゃないだろ、みたいなとこで)、それも超ウザかった。無視し通しました。

ひどい・・・自分のあまり話せない言語を話す人と友達になりたいと近づいたとして、無視され続けたらどうですか。  
Res.49 by 無回答 from 無回答 2004/10/28 06:14:08

46です。
ろくに話せもしないのに、練習相手にさせられるのはまっぴらです。失礼だと思う。練習相手が欲しいならお金だして学校にいくなりなんなりすればいいのです。こちらはそういうのの日本語会話練習相手になるために大枚はたいて外国に来ているわけではないです。せめて、ある程度内容のある会話が成立するぐらいまでは自分で勉強するのが相手に対する思いやりではないでしょうか。そういえばどこかで日本のお店で白人が買い物をしたら、彼は日本語ペラペラなのに、店員がふぉ〜はんどれっど・よえ〜ん。とか言ってたそうです。(404円の4円だけなぜか日本語)。失礼きわまりないです。相手をみて英語をはなすと決め付けるのもそうだけど、だから練習相手にしてやろうってのもね。

私のことを日本人で日本語話す、という存在でしか評価できないのであればお話なんかしていただかなくて結構。わたしは誰かとおしゃべりするなら、楽しく時間を過ごしたいです。僕の名前は何ですとか、もうとっくに知ってること繰り返されたってねぇ。  
Res.50 by 無回答 from 無回答 2004/10/28 06:27:44

46です。トピずれつづけでごめんなさい。補足です。

「へ〜え」君は、正直ちょっと感じ悪かったというのもあったから無視したのかも。なんだか、こっちが日本人と見ると、えらいなれなれしくしてくる昔日本に滞在したことのある白人って、いませんか?友達もそういうひとあったことあるって。なんか、俺様が会話に加わってやってるぜ嬉しいだろみたいな雰囲気でムカつきました。

普通に、何か話があってというひとなら言葉が多少たどたどしくても話しますよ。英語でも日本語でも。私だって海外で育ってネイティブ並みの英語力ってわけでもないし、そんな偉そうにできませんしね。

彼氏は、まぁ確かにかわいそうなのかもしれないと思うときはあるけど(君の母国語だから勉強を始めたのに嬉しくないの?とか言われたことがあります。正直練習相手させられるぐらいならそんなに嬉しくないけど)…でも英語で普通に話してる中に英語風の発音でひと単語日本語とか混ぜられると「へ?」ってなっちゃうから嫌なんです。
 
Res.51 by 無回答 from 無回答 2004/10/28 08:33:30

まぁ、46さんの言うその人はウザめだったのかもしれないけど、「ろくに話せもしないのに、練習相手にさせられるのはまっぴら、失礼」って...あまり英語が話せなかった頃は、先生以外のネイティブとは全く話さなかったか、話す時はお金払ってたんですか。
日本のお店で白人のお客さんに英語で金額を言った(間違ってたけど)のは、「練習相手にしてやろう」というよりは、親切心ではないですか。
世界各国から大枚はたいてみんな勉強に来てるんだから、お互いに対して寛容になれば良いのに。練習相手にさせられても、相手がこちらの言語をあまり話せなくても、「楽しい時間」は過ごせるものです。  
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/28 14:12:52

トピ主さん、辞書に「うざったーい」ありました。「うざい」とも言う、俗語で面倒くさい、邪魔な感じだと説明。
しかし下品な感じがするので、恐らく紳士淑女は使いませんよね。  
Res.53 by 無回答 from 無回答 2004/10/29 06:22:16

申し訳ないと思いつつ、また46です(スミマセン…)

51さん、確かに私はある程度出来るまで学校の先生以外のネイティヴと話したことありませんでした。だから思いやりが足りない?前述したけど、完璧に話せない奴は相手にしないとは言ってません。「今度引っ越すならどこら辺がいいと思う?」って友達に聞いているのに「へ〜え、そ〜うなんだぁ〜」とか言われたって、最初は違うから、って心の中で突っ込み、でもだんだんウザくなって…。しかもそのとき、遠方の友達を訪ねてて、1時間ぐらいしか時間がなかったから邪魔されたくなかったんだよね。まるで日本人が来たら俺が話す権利アリみたいな感じで全然ずれてること言ってた。

…ちなみに皆さんは、自分はろくに英語を話せないとしたら、それでも相手が熱心に耳を傾けて当然と思うのでしょうか。それが当たり前?私は初めて外国(アメリカ)行ったとき、TOEFLで言えば600位(大学院入学に求められる位です)だったと思いますが、まどろっこしいもの言いしたりして申し訳ないな〜と思ったりしながら話していました。

あと、これも書いたけど、東京で白人見たらいきなり英語で話しかけるのはどうですかね?自分がいきなりカナダで、中国語とか日本語で話しかけられたら、あまりいい気はしなそうです。実際それやられた白人の人もいやだったみたいだけど。

カナダ人は、別に大枚はたいてカナダに来てるのとは違うと思いますが。

あと、繰り返しになるけど単に私が日本人で日本語を話すから友達になりたいなんて言われたても、そんなひとより、わたしは、わたしと友達になりたい人と友達になりたいです。

ふと思ったのですが、カナダ人も、会話の練習相手にしたいからというような相手や、カナダ人と知り合いになりたいという人によってこられて嫌に思ってるひともいるのかもしれないですね。店員に冷たくされたとかいうスレッドとかあがってたと思うけど、まぁ店員だったら英語のできない客でも丁寧に対応するのが仕事なんだろうけど、またかって思っても不思議じゃないな。  
Res.54 by 無回答 from 無回答 2004/10/29 06:33:10

Res.55 by 51 from 無回答 2004/10/29 08:57:47

大枚はたいて、というのは、「世界各国から大枚はたいてみんな勉強に来てるんだから」と書いたように、そのカナダ人のことを言っているのではありません。前述したように、そのカナダ人はちょっとウザい人なのかもしれないので、その人のことではありません。一般的にです。
外国から来た者同士お互いに寛容になれば良いのでは、と言ったまでです。他国からの留学生が覚えたての日本語であなたに話しかけたとしたら、完璧に無視する、と取れる内容だったので。「完璧に話せない奴は相手にしないとは言ってません」ていうのも、高圧的に聞こえますよ。
「自分が英語を話せないとしても、相手が熱心に耳を傾けてくれて当然」なんて思いませんが、思いやりがあればそうするのでは。当然じゃないけど、自分だったらそうしてくれたらうれしいから、人にもそうしたいです。
私は外国でいきなり中国語や韓国語で話しかけられたり、片言の日本語を得意げに披露された経験が何度もありますが、全然気分悪くないです。日本で短期滞在者らしい白人を見たら(格好で大体分かりますよね)、日本語より英語が出来るのではと考えるのは、なんというかごく普通な気がします。
ただ単にあなたを日本語の練習相手にしようと近づく人がいるのか疑問ですが、そういう人に会ったとしても「今は時間がないからごめん」とか、少なくとも「あなたに日本語を教えるつもりが無い」言う方が、完璧無視するよりお互い気分が良いのでは。
店員が英語のうまくない人に「またか」って思ったとしても、接客業としてぞんざいに扱うのは良くないですよね。  
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/29 10:02:14

俺はレス46さんの言っていることと同じ事を感じる。レス51さんは理想的だけど、実際、例えば英語の能力が低くて、言葉のやり取りが上手くいかない時、相手がいつまでも我慢して聞いてくれると思っている、或いは聞いて当然と思うなら大間違い。

51さんが書いている、「私は外国でいきなり中国語や韓国語で話しかけられたり、片言の日本語を得意げに披露された経験が何度もありますが」みたいな状況なら、一向に構わない。しかしそれが身近にいる人で、それが日常なら、我慢出来なくなるときが来る。

俺は英語には不自由しないのだが、英語学習者と話をしていると、会話中に言葉に詰まったときに「○○ってなんていうの?」とか「△△って合ってる?」みたいなことを聞いてくる人がいる。つたない英語でも良いから、間違いながらでも自分の力で喋ってくれるならまだいいのだが、こうやって話の腰を折りながら、俺に校正を期待しながら喋られると、正直喋る気をなくす。俺は会話がしたいのであって、勉強の助けをしたいのではないんだから。お互いに英語学習者なら、それでも良いのだろうけど。

51さんの言ってることは、俺に言わせれば、そうしたければそうすればいいけど、他人に押し付けんなよって感じ。練習相手に近づいてきた、つまり人を利用するために近づいてきた人の気分まで気を使いながら断るなんて、全くのお人よしですよ。  
Res.57 by 田舎娘 from バンクーバー 2004/10/29 11:23:57

こころへんまでくるとトビから外れて来ている気もしますが、皆さんの意見読ませてもらいました。
レス53さんの「・・・私が日本人で日本語を話すから友達になりたいなんて言われたても、そんなひとより、わたしは、わたしと友達になりたい人と友達になりたいです。」に賛成。英語を話したいから、カナダ人と友達になりたい、とあまりに堂々と言ってる子をみると信じられません。でもたいていそういう人ってもうほとんどビギナークラスの子ですよね。(言葉は悪いけどこの子頭悪いのかな?とも思ったりしました。)人として興味を持つ、でなく、英語だけのために外国人と付き合う人がいるというのは単なるデマかと思ってたけど本当にいることを知ってカナダにきて驚くこのごろです。この間夜九時ごろ友達と歩いていたら男の人(カナダ人?)二人に声かけられて「ウチに来て一緒に映画をみよう」というんです。「いくわけないでしょ」と思っていたら「他の日本人はフレンドりーなのにあなたたちは違う」といわれました。ちょっとお茶するならともかくああやって声かけられてすぐについていく人が本当にいたのかと思うと信じられません。英語のためならなんでもするんでしょうかね??
 
Res.58 by 同感です from バンクーバー 2004/10/30 16:05:10

基本的に私もこのトピに同感する部分があります。 ピッチャー、バッターやアイスクリームなどカタカナ英語として定着し、国語の教科書や国語辞典にも出てくるような言葉を日本語にしろって言ってるんじゃないと思うんです。 誰かが言ってたみたいに日本人同士が日本語で普通に会話してるのに「Exactly」なんて反応されたら私も苦笑いすると思いますし、レス5の「マザータン」とかもそう。 こんなのわざわざカタカナで書かなくったって素直に「母国語」って書けばいいじゃん。。。って思うんだけど、こういうことを指摘したトピなんじゃないですか?
 私の友達にも「スカイトレイン」とか地名を思いっきり英語発音する人がいて、一度会話中にこらえきれず笑ってしまったことがあります。 だってすごい不自然だし意識して発音してるのがありありだったので。 彼女は「え? おかしい? なんか自然に出てきちゃうんだよね」って弁解してましたが「いや、不自然だよ」って言ったらそれからは直してくれました。 でもその方が断然スムーズで、どう見ても話しやすそうでした。。。(笑) 
ちなみにカナダで生まれた日系二世の友人などが日本語で話しているときに正しい発音の英単語が混じってもそれは自然に出てくるものだとわかるのでもちろん気になりません。 要は日本語の会話の中に不自然にがんばって英語を使われることに違和感を覚える人が多いということなのではないでしょうか? 
 
Res.59 by 無回答 from 無回答 2004/10/31 05:15:46

 長期カナダ滞在より帰国しました。しかし職探しでびっくり、またテレビでびっくりしたのが、日本でも単語が英語になってます。ちょっとしたカルチャーショックでした。
 
 でも、テレビとかで子供も覚えるように、ちょっとした単語oh とかって、自然に覚えて口からでちゃうと思いますよ。だって私の場合学校に日本人いなかったからスパニッシュの発音とかになってるときあるらしいですから、耳から覚えてしまってるんだと思います。テレビ見てたら、そういうトッサの言葉とかもでちゃいますよ。

 それにカナダにいるからいいんじゃないの?それが日本だとちょっとダメだけど。

 
 
Res.60 by 無回答 from 日本 2004/10/31 06:31:57

日本だと、英語できないコンプレックスある人とかが、帰国だからって英語まぜやがってとかインネンつけてくるかも。時と場所と相手によっては、なるべくあまり出さないように気をつけて。。  
Res.61 by 同感です from バンクーバー 2004/10/31 10:00:32

英語を混ぜるのが格好いい、もしくは賢いように聞こえる、という考えが抜きがたく日本人の価値観にしみこんでいるのが原因ではないでしょうか。

コンプレックスから発した悪弊だと思います。

既にお年寄りまでわかるほど定着しているものはいいとして、新しく次々カタカナ英語を入れるのには大反対です。

カタカナ語氾濫は、特に20〜30代向けの雑誌やメディアがそれを煽っています。とにかくカタカナで書けば洒落ているとばかりの情けなさ。ライターだってそうオヤジな年齢ではないはずなのに「格好いいだろう」とばかりのカタカナ英語オンパレード。もう少しメディアの責任を自覚すべきだと思います!  
Res.62 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/31 10:53:29

Res.61に同意。
日本人の殆どはこういったメディア素人ジャーナリストの影響を受けているようです。従って新カタカナ語を知らないと笑うのです。間違いだらけの発音カタカナ語が英語勉強の大きな邪魔になってるからカナダに来たところで英語が上達するはずは全くありません。
トピ主さんのポイントはもしかして、正しい発音が気に入らないのかもしれません。
しかし英語を日常使ってる我々は日本語式のカタカナ語発音に抵抗があります。とっさに出てくる単語は英語ですので、カタカナ語が「ウザイ」、止めてもらいたい。  
Res.63 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/31 11:11:16

日本人の英語コンプレックスは異常です。
英語以外の言語なら、ウザイとか言われないと思いますよ。英語が混ぜれば「英語ができるんだ」と自慢しているように解釈してしまう。この根底にあるものがコンプレックスでなくて何なんでしょう。

英語圏からの帰国子女が、学校でスラスラと英語を読むといじめられるので、無理やり日本語的な発音をマスターしたという子がいました。中学生ならそんなことがあるかなぁと思ったのですが、良い大人までもが同じようなことを言っているのを聞くと、日本人のコンプレックスは病的とさえ思えます。

私の友人は(見た目からしてコテコテの日本人のおっちゃんです)あるとき仕事の一環で、英文雑誌から概要を抜き出して資料に載せる担当になったのですが、当日どうしても間に合わなくて、終電まじかの電車の中で必死で雑誌を読んでたそうです。そしたら酔っ払いみたいな男性が寄ってきて「英語の雑誌なんか読んで格好つけるな!」と絡まれ、殴られる寸前までいったそうです(友人はすぐに逃げたらしい)。

英語を話せる=格好つけてる、英語を人前で使う=見せびらかしてる、という発想そのものが根本から歪んでいる(コンプレックス)だと思います。  
Res.64 by 無回答 from 無回答 2004/11/01 11:00:39

ほんと同感。

>英語以外の言語なら、ウザイとか言われないと思いますよ。

てか単に意味不明のヘンな人です。
例)
「それウンポコ頂戴」
「わたしはプリュト好きだな」
「あそこのお店はハオチー」
「今日はイイイム」
「アニョ〜、知ってますよ」
「昨日はダンケ」

英語の場合だけカッコいい・・・

あ、でもマスコミとかに飯食いながら「ぶお〜の〜」とか言ってるアホがいそうだ。
特にメディアなど影響力があるところにいる人たちにはきちんとした日本語を話して欲しいね。  
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/01 16:54:32

日本人の英語に対するコンプレックスは確かにあると思いますが、英語を中途半端に混ぜられてウザイと感カるのとはまた別ですよ。

英語だろうが何語だろうが、ついでに言うと、日本語でも方言なんかを中途半端に混ぜて使われると気持ち悪い。英語を混ぜるなら全部英語にしてもらえば、個人的にはウザイとは思わない。

中途半端だから気持ちウザイと感じるんです。まあ英語の環境で生活していると、とっさに日本語が出てこないときもあって、俺も英単語が混ざってしまうんですけどね。  
Res.66 by 無回答 from 無回答 2004/11/03 11:41:06

普通にトピ主に同意  
Res.67 by 無回答 from 無回答 2004/11/03 21:59:01

日本語英語ってジャパカナの特権だと思うんだけど、どう思う?

ジャパカナ同士で会話する時って、日本語英語が一番使いやすい。
頭に浮かんでくる言葉をそのまま出せるから。
でも、相手がワーホリの人とか、日本からの人だと日本語英語って全く出ない。
だって、自分がベラベラ喋ってても相手が英語(スラングとか)わかんなかったら会話できないじゃん。いちいち意味聞かれると(それがしょっちゅうの場合)正直めんどくさいし。

別に、日本語と英語話せるから自慢して日本語英語使ってるわけじゃないよ。
ただ自然体で会話してるだけなのに・・・
ウザイとか思われてるのかぁ。

でも思いっきし日本人同士が発音悪い英語を「日本人同士の時でも英語が出るくらい上手いのよ!」って感じで話してるの見るとウザイよ。
英語頑張って勉強してるのはわかるけど・・・
別に見栄張ることないじゃん。って思う。  
Res.68 by 私も同感! from バンクーバー 2004/11/05 09:37:06

トピ主いいたいことはよくわかる。(笑)

それにしても、自然に出てきちゃうのはいいにしても、“特権”と思ってる人がいるなんて、、、ちょっとひきました。
“特権”とか“見栄”とか、、、何か勘違いされてませんかね?  
Res.69 by ↓馬鹿へ from 無回答 2004/11/28 05:16:07

↓自分の意見を言ったら。  
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/28 07:35:25

I agree with トピ主。確かにそれはcuriousだね。僕もそれは前からhave thoughtだったんだけど、やっぱりeverybody も same way に考えていたんだ。
 
Res.71 by 無回答 from 無回答 2004/11/28 14:45:25

自分のことですが。
僕は日本語では聞いたこともなければみたこともないものについては日本語で話していても英語でいいます。それしか表現方法を知らないので。僕は日本で生まれて、日本で育ちました。日本語もろくにしゃべれないくせにと思われれば仕方ないですが、ボキャブラリーに関していえば、日本語と英語が混ざるのは仕方ないと思います。わざわざ英語でいうのはいやらしいと思いますけど。  
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2004/11/28 20:00:46

>>71
日本の文化を英語で説明してくれとカナダ人に言われたらなんて答えてるんだ?そこだけ日本語か?
逆も同じことだ。修行が足りんな。  
Res.73 by 無回答 from 無回答 2004/11/28 20:15:22

>72
相手もその単語の意味を知っている時に使うんであって、あなたの例のような場合のことを言ってるのではないと思うが。
 
Res.74 by 夏の履物 from バンクーバー 2004/11/28 21:10:10

わざとカッコ付ける様な感じで日本語の会話に英語を混ぜるときっと嫌らしく聞こえると思う。
私はカナダ滞在歴4年弱で英語も喋れます。そして私も、こっちに長くいる日本人と喋るときは英単語とかが出ることはあります。例え、英語と日本語が同じ意味であっても、英語で言った方が雰囲気が出ると思うような時には、その表現を英語で言ったりもします。

日本人3世(両祖父母・父親が日本人、母親 アイリッシュ)の友達がいますが、彼とは本当に混ぜ混ぜです。
彼の日本語も完璧でなく、もちろん私も喋れると言えどもネイティブの英語には衰えるレベルなので、お互い分からないことを聞き合ってお互いに学べている気がします。
文章の中に、日本語単語・英語単語が混じることあり、ある会話が日本語で始まり途中で英語のみの会話に変わることあり。

楽な方が口から出るので仕方ないと思います。それがなぜウザく聞こえるのか私には分かりません。
 
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network