jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2615
自衛隊のイラク派遣について
by おやじ from ハリファックス 2004/01/25 07:08:01

みなさま(と言っても3人ぐらいかな見てくれてるの)、自分は自衛隊派遣絶対反対でありましたたが、昨年末より、国際情勢や国益、日本国のありかたなどつらつら考えて参りましたが、この度、無節操に聞こえるかもしれませんが「自衛隊どんなことをしても(武器使用はもちろん、テロリストは殺傷も苦しからず)生きて帰って来て欲しい」「どんなことをしても生きて帰ってきて下さい」に転向いたしました。
国益や国際社会貢献など日本の多くの人が「無関心」や「無責任」をよしとするなか、「命を懸けて」日本を背負う人々に素直に感謝したい、無事任務を終え、身体髪膚にいたるまで損なうことなく帰国されること心よりお祈り申し上げます。

誰かが言っておられました。
こんなに多くの人にとって大事なことが、こんなに少ない人たちによって支えられてきた事実。

Res.1 by ぬくぬく from 無回答 2004/01/25 08:15:15

私も自衛隊派遣反対でした。今でも危険度を考えると賛成ではないのですが、もう行ってしまったからには、応援するしかないというか、無事に帰ってきてほしいです。このところ毎日のように彼等の活動している写真や映像などチェックして、子供たちと笑っている写真などみて、ひとりでほほえんだり、「がんばって」と心の中でひそかにつぶやいたりしてます。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/25 08:46:22

事態が変わったから考え方も変えるというのはアメリカやそのアメリカに対して弱腰の政府の思う壺でしょう。
昨年始めに、国連を無視して強引に攻撃をし、戦争が始まれば「既成事実」として世間を騙してしまうやり方と同じです。
政府は(日米に限らず)そうやって世論をどんどん変えていく、その恐ろしさに気づいてください。
「この道はいつか来た棘の道」もう昭和初期に日本が辿った悲劇を繰り返すのは避けましょうよ。
勿論自衛隊の方々には無事に帰ってきて頂きたいが「自衛隊派遣」はやはり反対です。



 
Res.3 by マックン from 日本 2004/01/25 09:05:05

政府の計画によると、自衛隊の派遣期間は半年から1年で、活動内容は以下の内容です。
1)医療や吸水、学校の復旧などの人道復興支援活動と米軍などの安全確保支援活動(陸上自衛隊)
2)クウェートを拠点にイラク国内に人道物資を輸送(航空自衛隊は)
3)陸自部隊の輸送などに従事(海上自衛隊は)

命を失う危険と隣合わせの活動を展開する隊員たちに敬服すると共に、無事に帰国することを祈りたい。

派遣については賛否両論ありますが、間違いないのは、彼らが直に、現地で復興を支援するという事実。イラクのことを憂い、復興を祈りながらも、安全な日本でぬくぬくと暮らしている俺よりも、ずっと偉大なのです。現地に行った隊員に、「あなたたちの派遣は間違いだ!」とは、俺には言えないな。  
Res.4 by まや from バンクーバー 2004/01/25 09:59:05

難しいことは正直よく分かりません。でも、友達の旦那さんが自衛隊員なんです。彼ら夫婦には去年生まれたばかりの赤ちゃんもいます。ご主人が今回派遣されたというわけではありませんが、今回派遣された方々もしくは今後派遣されるかもしれない方々の中にも奥さんや子どもさんたちがいて、万一何かあったらそのご家族がどんなに辛い思いをされるかと思うと切なくなります。本当に皆様どうぞご無事でと思わずにはいられません。  
Res.5 by 派遣は賛成です from 無回答 2004/01/25 12:21:23

 
 派遣自体には賛成です。別に彼らの職業に着いては誰が強制したものでもないですし。みんなが命がけで仕事して無いというのはあまりにもお粗末な意見です。

 ただ、送る側としては例え死んでも納得できる形で死なせて上げて欲しいと思います。Ak47も防げない紙のような装甲と防弾ガラスの車に乗れというのならあんまりです。あれは現時点では防ぎようが無かったというだけの設備を整えてあげる事です。

 給料はそんなに上げなくても命を守るための費用をケチってはいけないでしょう。湾岸戦争後の復興支援で日本は右ハンドルのトラックを渡したそうですが、イラクは左ハンドルが狩猟だそうです。

 ほんのちょっとの心使いが違ってもお役所がやるとトンでもないことに成ります。無駄に死ぬのが私なら一番嫌です。  
Res.6 by M.G. from エドモントン 2004/01/25 14:03:44

貴方達はブッシュと同じで時代を錯覚していると思う。分かったらもう遅いぞ!
送り込んでいる日本軍を誰の手によって運び出されることを待ってなさい!
武器を持つ軍人に武力の抵抗しかないから、
侵略者に弾で礼をすることは筋だと思う。
米軍にも、日本軍にも原則は同じだと確信している。  
Res.7 by 私は大賛成 from トロント 2004/01/25 14:20:58

イラク派遣は大賛成です。アメリカなくしては日本は成り立ちません。
日本の未来の為です。私は自衛隊派遣は遅すぎると思います(しかしイラク復興特別措置法は私は欠陥法だと思います)
しかし行くのですイラク国民の為、日本国民の為にも  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2004/01/25 17:40:06

先遣隊は個人の希望をとって、希望者から派遣しているところもありますよね?でも、強制的になって派遣されるようになってくると(今ももうそうかも知れませんが)、本当に国のためと考えている人とかはっきりしてくるのでしょうか。前は知人で給料高くてホクホクです〜なんて言ってる人がいましたが、やはりイラクへ行ってまで国を守りたくはないって人も結構いますよね?憲法でも定められていなかった事ですし、自衛隊を辞める人も出て来てるのかな〜。反対に、国のために戦争に行こう、と言う若者は自衛隊に今から入ったりされるみたいですが。

アメリカとの友好関係のために派遣は仕方ないのかも知れませんが、未だ、賛成だとは言えません。  
Res.9 by ぬくぬく from 無回答 2004/01/25 18:09:35

そうですね。これだけ破壊してしまったものは復興支援が必要なのでしょうけど(復興するならなぜ破壊する?という感じなのですが)、それが自衛隊というところは今でも反対です。でももうはじまってしまったものは彼等の活動がイラクの人々にとって助けになり、無事に帰ってきてほしい、と勝手なことを考えています。  
Res.10 by おやじ from ハリファックス 2004/01/25 18:44:40

レス2様
自分はこう考えたのです。日本の外交官が射殺されましたね、なぜ、イラクに居たのだろう、なにをしていたのだろ。
そして、サラエボに行った、カナダ人の友人のことが頭に浮かびました。
自分は派遣に反対であるが、では代替案としてどのような意見を持っているのか、「反対だ、あとはおまえらで考えろ!」みたいでよいのだろうか?。
自衛隊派遣は反対なので、民間人を派遣しよう!。反対しているひとが率先して、人道的支援をすべきではないのか、戦争反対は良いが、「話し合いで解決しろ!」だと、先ず、戦争当事国に話し合いしましょう、私が調停しますぐらい言わないといけないのではないのか。
もちろん、命がけのテロリスト前にして、無防備で、「君、やめなさい、話し合おう」と説得できたら世界も言うこと聞くと思うが、現実には無理。だったら「反対」「話し合いで平和実現」とはなんなのか。
事態は「イラクが日本の支援を求めている」それにどう答えるのか、ではないのか?。時代は変わり、もちろんひとは本質的に変わっていないかもしれない、しかし、21世紀の日本国のやり方があるかもしれない、ましてや「助けて欲しい」と懇願されているのだ、行かねばならないだろう。などなど、それなら自分ならどういう状況ならイラクの支援に参加するかと問うてみた。もし、日本の自衛隊が最高の設備で、最大限の努力で自分を守ってくれるなら、死ぬ気で行ってもいいかもしれないと答えを出した。
あまりにアホかも知れませんが、そう考えたんだからしかたがない。
アメリカが作った「既成事実」であることはそのとおりです。しかし、イラクの人が助けを日本に求めてきている事実、そして本当に支援が必要であるとき、原因とか因果関係とか「糞食らえ」で、とにかく助けに行こう、でも良いのではないと考えます。
ああ、日本人は良い奴だな、ありがとうと言ってもらえるために、、、、。

だめですか、「義を見てせざるは勇無きなり」アメリカがどうイギリスがどうなんて糞食らえでいいじゃないですか、イラクが泣いて居るんですから、、、、。  
Res.11 by レス2 from バンクーバー 2004/01/25 19:50:41

おやじ様
私は疑問に思うのです。中近東やイラクの問題にアメリカや日本が口をはさむべき事かと。
石油利権や大統領選挙に有利なユダヤ関係の地域のみに介入するのは余りにも不自然です。それに無条件に付き合っている日本政府とは一体何か?

命がけのテロリスト前にして、無防備で、「君、やめなさい、話し合おう」と言う前にどうしてその人たちは自分を爆破してまで追いつめられたか考えるべきでしょう。
イラクの人たちが日本の支援を求めていると言うのは本当でしょうか?確かに経済的支援ならどの国でも大喜びします。でも自衛隊が制服着て行って喜ぶのでしょうか?
 
Res.12 by goo from トロント 2004/01/25 20:24:21

Japanese militaries’d been workin’ on INVASIONS from 20s to 40s. But this time, their deployment is for a police activity. You should be proud of it!
Go on Japan! Show us how good you are besides producing and exporting those High-techs!  
Res.13 by おやじ from ハリファックス 2004/01/25 20:48:24

レス2様
難しい質問しないでください。
19世紀以降、悲しいけど世界はリンクしてます。知り合いがここで、国際開発学という学問を教授について大学院で勉強していたのですが最後には「開発」というなの、西洋化というかアメリカ価値観の押しつけや文化強要、経済の隷属化の矛盾に目覚めてしまって、教授に「こんな学問はいらない」と暴言(至言かも)吐いて日本に帰っちゃいました。

世界の日本以外の国は自国の国益を獲得し守り、自国民の生命財産自由を守るために存在しているし、アメリカは警察の制服着た暴力団で金主はダイアも石油も食品もそして、原子力で世界を汚しまくるユダちゃんのロスチャイルド家を中心に一致団結。
日本政府はアメリカ組組長の娘のリカちゃん人形ぐらいのもんじゃないでしょうか。

おっしゃるとおり、経済的支援、物質的支援、ひものついてない支援をイラクは切に求めていると思います。そんなこと、奇特にできるのは日本国だけです。
制服着ててもいいのです、井戸をほり、橋を架け、道路をつくり、などなど、物資を持ってきてくれる「だいこくさま」ならば。医療などは本当に切望されておられると思いますよ。
テロをするテロリストがいかに追いつめられたかを知ることは必要でしょう、そして、知ってどうするべきなのですか。
同じ国民で同じ民族で、テロに走らないひとがいるのはなぜですか?。
民族解放戦線(言葉はうそ臭いけど)とは、戦うということ、巻き添えをわざわざ作るということはいかなる理由があろうとも承伏しがたいのですが。

答えに少しくらいなりましたか、自分も疑問と矛盾だらけで世界がよくわかりません。思うままに書いているだけです、ごめんなさい。

ああそれと、追いつめられたテロリストを思いやるのなら、追いつめられて戦争を行った日本も考えてみてあげて下さいな。
そうすると、追いつめられて支援する日本、自衛隊派遣の正体も見えてきそうで、泣けます。  
Res.14 by レス2 from バンクーバー 2004/01/26 08:19:31

おやじ様
私も教授に「こんな学問はいらない」と日本に帰っちゃうでしょうね。(笑)
あとテロリスト、テロという言葉ですが、本来は無関係な人を巻き込む事を言うと思いますが、最近ではアメリカ側に対する攻撃をそう呼びますね。イラクで兵士やアメリカに対する攻撃や爆弾を仕掛ける事はテロではないと思っています。もし不幸にも制服の自衛隊が襲われてもそれはテロではなくアメリカ側への攻撃、抗議というべきではないのでしょうか。

 
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/26 11:21:02

私の弟は自衛隊員です。そして、私も予備自衛官です。私はともかく、弟はいずれ行かなくてはならないと思います。弟の部隊は、今回の派遣で一番必要な「施設科」です。
私は派遣には反対ではありません。自衛隊がイラクの民間の人の為に役に立てるなら嬉しいです。お金を送っても上層部の人が取ってしまって、下までは行きません。
今回の派遣の時も、私たちは子供服を自衛隊に託しました。現地で配る為です。(自衛隊も、もっと早く教えてくれれば、たくさん服を集めて渡せたのにと思います。)

ただ、無防備のまま送って欲しくないのです。絶対に命を守れるように、派遣された全員が無傷で無事に帰ってこれるように、完璧な準備の下、送って欲しいと思います。

テレビで「死んでもしょうがないんじゃない?」とインタビューに答える人がいるのにはとても腹が立ちました。もっと、真剣に考えて欲しいです。  
Res.16 by おやじ from ハリファックス 2004/01/26 15:47:39

レス2様
本当に日本の自衛隊が「人道的支援」を展開しているのに、その自衛隊・日本国・日本人・日の丸に対して「攻撃」がなされたときどうしたらよいのでしょうか。
即座に撤退すべきですか、いや、目的の支援が完結するまで堪え忍ぶべきなのでしょうか。自分にはわかりません。
多くの日本人が「犠牲」が自衛隊にでても「しかたがない」と思っている。そして、無責任に他人事のように思っている。
反米や反戦を唱えれば「自分は正しいことをやっている」と錯覚している。
はたしてそうなのか?。
何故、北朝鮮に拉致された家族らは「アメリカ」へ行き、訴えたのか、アメリカの対応に「感動した」と家族の会は述べた、どうしてなのか、なぜアメリカなのかを考えるのも良いかも知れない。(日本が見えてきます)

愛国心に燃える優秀な国民をもち、国家としての理想や理念を明確に持ちながら、経済的に自立出来ない国は有る意味で「悲劇」であるかも知れない。
しかし、金だけあって、国として何もない国、何もしない国は喜劇ですね。へらへら笑うしかない。

自分にとって日本は愛すべき日本であり、かけがえのない祖国です。しかしながら、現政府を認められないし、肯定はできない。だが、派遣される自衛隊は血を同じくする同胞であり、誰かのご子息であり、父であり、兄弟であり、愛される夫であるわけです。無事を祈らずにおられない、感謝せずにはおられない、誰かがやらねばならないことをなす人たちだから、日本人であるならば、、、と激しく思う。

オランダ軍にもお願いする、アメリカ軍にもお願いする、自衛隊を無傷でお返し下さい、守って下さい。イギリス軍にもおねがいします、あなたがたが壊したものをただただ直しにゆく自衛隊です、あなたがたのかわりの「良心」です。せめて守って下さい。そしてイラクにお願いする、無傷でお返し下さい。ただお手伝いに参る日本人です、制服は着ておりますが「軍隊」ではありません。日本国に侵略の軍隊は存在いたしません。  
Res.17 by わからないけど from トロント 2004/01/26 16:07:02

いろんな方の意見を読んで思いました。
賛成も反対も言うのは難しい事ですね。
憲法第9条の問題も含めて、日本は変わる時なのかもしれないと思いました。私自身戦争反対!(好きな人はいませんね)でも、自分を守るためには仕方のない事なのでしょう。私たちが実際どこまでの事を知らせれているのでしょうか?ロスチャイルド家の話を初めて聞いた時は、何ともびっくりした事でしょうか。きっと普通に生活してる国民にはわからない事がたくさんあるんだろうなと思います。だからこそ、簡単に賛成、反対は言えません。ただ一つ言える事は今現在イラクに援助に行ってる自衛隊の方だけではないですが、「人を助ける気持ち」を持って行動している人には感動します。私はもし今「行け」と言われたら、行く自信がありません。死ぬ勇気がないです。覚悟をして、行くその人たちに感謝する気持ちだけは失いたくないです。
最後に、ハリファックスおやじ様。いろんなところで、おやじ様のコメントを読ませてもらっています。色々な事を経験され勉強されている愛妻家の方だなぁといつも思ってました。今回初めて書き込みさせてもらいました。これからも、いろんな分野において習っていきたいと思います。  
Res.18 by レス2 from 無回答 2004/01/26 20:16:58

おやじ様
日本人、日本の政府は「人道的支援」と名目を立てていますが、他国の人たち、特にイラク人はそういう認識なのでしょうか?
そもそも今回の自衛隊派遣もアメリカの圧力(日本政府が勝手に圧力と感じてるかもしれませんが)からの派遣であって「親分の尻拭い」でやはり純粋に「人道的支援」と言い切れないような気がします。「人道的支援」を必要な国は現在、過去に沢山あった訳ですから。動機から言うと、どうしてもアメリカ援助の行動(ジェスチャーかも)としか思えません。
「奇麗事を言うな」とか「世の中そんなものではない」と言わせそうですが実際に自衛隊派遣でアメリカ側に立っていると思われて攻撃されるのではないかと心配です。
 
Res.19 by 無回答 from 日本 2004/01/26 20:58:06

自衛隊派遣以前より派遣後の現在の方が、世論が派遣賛成へ傾いてきているとニュースで見ました。知らず知らず、押し流されているという危機感を持ちつつも、どうしたらいいのか分からない自分に対し歯がゆく感じる今日この頃。メディアも派遣以前よりもトーンダウンし、芸能ネタやバラエティへ時間を割くばかり。  
Res.20 by おやじ from ハリファックス 2004/01/27 20:43:41

わからないけど様
レスありがとうございます。いろんなところで好き勝手申しております。クソガキのなれの果て、おやじです。今後とも宜敷お願いします。愛妻家ではなくて恐妻家でーす。(あちゃ)

レス2様
攻撃に関してはどうか攻撃しないでくれとしか言えません。
たとえ、ジェスチャーであっても、自衛隊は「人道的支援・イラクの復興援助」に行くのです。侵略にいくわけではないのです。イラクの人も名前忘れましたが、支援要請に日本に来てましたね、外交官射殺にも弔意を表し日本にイラク代表が来てました。現地も長老をはじめ、たくさんの人が支援。援助を求めているのは事実のようです。アメリカの思惑、日本政府の姑息、どうでもいいと自分は思います。
自衛隊がなすべき事をなせば、イラクのひとは見てくれると思います。むかし、トルコを助けた日本、シベリアでポーランドの孤児を助けた日本、満州でヒットラーに逆らってもユダヤ人を助けた日本、中国人奴隷を助けた日本、日本人としてイラクを助けに来たのだという自衛隊、それでいい、それだけでいいと自分は思うのです。そこに「嘘」はないのですから。

アメリカ追従、言いなり、ではアメリカに対抗できますか、アメリカと協調なしに日本は存続できますか?。
追従も協調も言葉の遊びであって、日本がアメリカに隷属している事実をどうしろというのですか、アメリカの内にあって日本はどうするのか、なにができるのかと考える方が現実的ではないでしょうか。
21世紀型のアジア植民地支配は、独立国の様を呈しながら、経済的・軍事的に遙かに優越したアメリカの制約の本に「いかに自国の特色をだすか・自国文化を維持するか」であると考えます。
植民地である以上、国益とはまさに宗主国の為になることであります。
しかし、その中で「一寸の虫にも五分の魂」いかに日本魂を残すか。
それが、問題であると愚考いたします。  
Res.21 by H2 from いまだゲホゴホ〜 2004/01/27 22:39:58

戦後日本はアメリカにべったり寄り添う道を選んだのです。そしてそのおかげで今の日本の繁栄があるわけでしょう・・

今まで、ちゅるちゅると上手く自衛隊海外派遣を拒んできましたが、もうお金だけでは許してもらえない状態になって来たのでしょうか? それとも払う金が底を付いて来たので血を流す事にしたのでしょうか?

僕見たいなアホには本当の理由は分かりません・・

アメリカの尻拭いと言う意見も目立ちますが、日本はそのアメリカの行為の恩恵を授かってきたのも事実でしょう・・

もう僕はどの国の政府も信じれ無くなって来ています。(それでもカナダ政府はましな方だと思いたい・・)

イラクで戦闘以外で死亡した米兵の14%は自殺・・このような過酷な状況下、しかも国民に支持されずに送られる自衛隊員はかわいそうではあります。 

結局は権力者の金もうけ・・・これが全てなのでしょう? そして僕ら平民はおこぼれにさずかる・・その他は後からこじつけた大義名分としか思えません。

人類は進歩したとか言う輩は多いですが、
結局は太古からやってる事は同じです。何も過去から学んでない・・・

>自衛隊派遣でアメリカ側に立っていると思われて攻撃されるのではないかと心配です。
当然されるでしょう。以前アルカイダは、自衛隊を送ったら日本でテロを起こすとか怒ってましたよね・・

乱脳トピずれごめん・・・  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2004/01/27 23:47:53

僕、足りない頭で思うんです。アメリカはイラクが所有する兵器根絶のため起こした戦争で、結局そういったモノは見つからず終いで、たくさんの子供達を含むイラク市民が犠牲となったんですよね、、、、もちろんアメリカ軍、韓国兵、オランダ兵も犠牲者は出ています。
 日本はこのアメリカを支援してきました。ということは、このイラクが所有しているだろうと推測から始まったこの戦争が終わって、「イラクの戦後復興支援に協力します!」っていういかにも正義ぶった日本の自衛隊派遣には疑問を感じます。
 僕がいいたいのは、自衛隊が派遣された以上、日本はこのイラクの戦後復興には先進国として、また人間として大きく関わっていかなければいけないと思う。ただ、日本の姿勢はこのままでいいの?頭はさげなくていいの?なんか、日本っていっつも中途半端な国と思います。決して今回のイラク戦争の引き金国ではないと言えない日本は、その戦後の今、正義ぶってイラクに復興支援だ!!と慎重に慎重に行動している。矛盾だらけで、情けなさとずるさがうかがえるのは僕だけですか?  
Res.23 by ぬくぬく from 無回答 2004/01/28 03:53:12

私22さんと似た意見です。日本が戦争を指示したという意識があまりなくて、そのへんがうやむやになってしまい、助けにいってあげている、というふうになるのは何か違うと思うんです。もちろん復興支援に行ってくれている方々には感謝してます、そしてとにかく無事に帰ってくること願っています。でも、日本全体の感覚に何かずれがあると感じます。  
Res.24 by ぬくぬく from 無回答 2004/01/28 03:56:55

すみません、訂正です。
戦争を指示→戦争を支持  
Res.25 by おやじ from ハリファックス 2004/01/28 06:18:04

レス22さま、ぬくぬく様
確かに矛盾と姑息と虚偽だらけの日本政府であります。この軟体動物の薄気味の悪さと反吐がでるような悪臭は60年のクサイものには蓋をする、面倒なことはあとまわあし、その場その場をごまかしてきたいい加減なものたちに理想も誇りもなく、、、、。

今回のイラク戦争に「正義」はありません。それに賛同した日本政府には「正義」はありません。
しかし、現在おこなわれようとしている、「人道的支援」には正義があると信じたいのです。命令に命を懸け、戦地におもむく、もちろん戦いにゆくのではない、復興に協力しに行くのです。
日本政府が「偽善」であっても、自衛隊が実際に行う「支援」は善であると思います。なにをいまさら、偽善者と見るひとも存在するでしょう、でも、それでも、そこに困っている人がいる、だから行く、それはそれで良いのだと、良いことはどのような状況であれ、いかなる事由によりおこなわれても「良い」と考えてはだめでしょうか。そんなことからでも、イラクと日本が仲良くなれるなら、未来があるなら、育てて欲しいと自分は思うのです。
それでも日本がすきだから、、、、。  
Res.26 by RES22 from 無回答 2004/01/28 08:40:41

>イラクと日本が仲良くなれるなら、未来があるなら、育てて欲しいと自分は思うのです。
それでも日本がすきだから。

僕ももちろん日本は好きです。しかし支援は善であるといえど、アメリカを支持し多大な犠牲を生んだ後ではおそいのです。その前に、日本のハッキリした姿勢をもっていれば、謝罪の態度もとれれば、アメリカを批判する態度もとれる。判断しかねなく結果的に起こってしまった過ちなら、それもまた世界からの何らかの理解も得れるとおもいます。「日本がイラクと仲良くなれる日」そんな日がくるとは思えないのが僕の感想です。
 >日本政府が「偽善」であっても、自衛隊が実際に行う「支援」は善であると思います。
 すごく矛盾を感じます。いったい国の行動とは誰の行動なのでしょうか?僕はそんな日本に支援をもとめてくるイラク市民のことを思うと情けなく恥ずかしく申し訳なく。。。。困っている人がいる、その人たちを困らせたのは日本であるといっても過言ではない。今、支援できる先進国、支援している先進国日本!でありながらちゃんとした姿勢と態度を示さない日本である。卑怯じゃないかな日本。。。誇れる日本にしたい。。。おやじさんに言っても仕方ないことはわかってます。のほほんと暮らしている傍ら、イラク内での頻繁に起こるテロから毎日のように犠牲者を生みそれがニュースで流れている。日本はそれにもっと耳を傾け、本当の解決というものを真剣に考えていってほしい!
 おやじさん、僕の叫びが響く場所なんてなく、その無力さに嘆き感情的になったことお詫びします。申し訳ないです。  
Res.27 by 反対です from 無回答 2004/01/28 08:44:51

おやじさまの言うような立派なことを考えてイラクに行く隊員もいるでしょうけど
そうでない自衛官も多いと思います。
私もラジオやTVで聞いた話なのでどこまで真実かわかりませんが、ある自衛官は今まで実弾を撃つ訓練をしてきているのにその成果を試す場所がないからイラク派遣は賛成だと言っている自衛官もいました。  
Res.28 by ぬくぬく from 無回答 2004/01/28 10:55:05

おやじさんのおっしゃってること、わかります。私なんかは、ここでぬくぬくしながら勝手なことを書いてるのですけど、だんだん助けにいってあげているムードになってきて、とりかえしのつかないことをしたという感覚が日本にあまりみられないので書き込ませていただきました。もう言ってもどうしようもないことですけど、復興しても戻ってこないもののことを考えると残念で仕方ないのです。でも、私も日本は大好きです。派遣には賛成ではありませんが、一生懸命復興しに行ってくれている方には感謝したいのです。  
Res.29 by おやじ from ハリファックス 2004/01/28 19:39:05

レス22様
貴殿の叫び痛いほど響いております。
矛盾なき世もないのですが、若いときから、分かった風になるより、身もだえするぐらい、悩んだり、怒ったり、日本にぶつかるのは「おもしろい」と思います。
それで、貴殿が日本国総理であるとして、いかにこの難局さばいて見せますか?。
おやじ、大変興味アリ。  
Res.30 by RES22 from 無回答 2004/01/28 20:09:22

おやじさん、僕頭足りないのでこの状況における打開策なんてわかりもしません。ただ、人が人によってその人々の人生を絶たせたりする理由に、それが国益のためと伺える日本の姿勢があること、しかもその中で「人道的支援」という言葉を出す日本の汚さ、こんな日本はうんざりです。今度のイラク戦争でもアメリカにNOといえなかった日本、、、
 おやじさんの「この難局をさばく」という言葉には依然「いかなる手段でまた新たな仮面を作り出すことができるか」というふうに聞こえてしまう自分がいます。 その仮面を作ることを止めたい。そしてイラクには謝罪を表したい。「さばく」という言葉、今は無用な気がします。
もちろん謝罪を表する中でのイラク復興支援に携わること、またアメリカ、その他の国と日本の関係には新たな問題が浮上することは明らかではあると思います。しかしそこではじめて「人道的」という言葉を日本は先に使わなければいけないのではないでしょうか?幼稚な発言、頭足らない僕で非常に申し訳ない。  
Res.31 by おやじ from ハリファックス 2004/01/29 06:21:44

レス22様
あなたが「難局を裁く」をそのように感じて受け取るのも無理はないでしょう。
ただ、この自衛隊派遣にこだわらずに「日本」はどうあるべきなのか。
自分は浅学非才でこんなこと言ってるのですが、「どんな戦争にも、正義や大儀があるわけがない」ということでは、あなたの意見と同じであると思います。
そして、正義は個々の人々のこころのなかに存在するだけなのかも知れないと、なかばあきらめ顔で申します。
あなたの言う「人道的」なことが世の中で行われていないから「人道的」などと、ことさらに声を大にして「うそぶく」のでしょうね。あなたの正義貫いて下さい。
おうおうにして「悪が勝つ」この世の中で、せめて義を貫きたいものだと、汚れまみれになりながらも願うおやじであります。
あなたとのやりとり、楽しうございます。冬に春風の吹くが如くに、、、。  
Res.32 by RES22 from 無回答 2004/01/30 02:05:47

今日国会で、小泉首相は「日本が自衛隊のイラクに対する支援の挫折をむかえた場合どうなるのでしょう?」と尋ねられました。すると小泉さんは「大変なことになる!」と一言。僕には意味がわからなかった。とにかくイラクに対し「日本は良くやってくれた!日本はすばらしい!」といわれるよう頑張ってくと述べていました。
 日本の自衛隊派遣の意図やその情報がイラク市民にはなかなか行き渡っていなかったほどの状態の中、自衛隊着後、イラク市民が一番に自衛隊に求めていることが仕事に就きたいということであるらしい。大変難しい問題ですね、、、、僕はてっきり支援とは建物、施設等の復建、食料確保、配給といった生活最低限に要する目に見える支援ばかりだと考えていました。おやじさんがおっしゃっておられるとおり、僕ももはや自衛隊の支援だけは善と信じたい!!しかしこういったイラク情勢の復興という一言の中には決して自衛隊の支援だけではなかなかイラク市民の理解は得られないのではなかろうか?極めて難しいのではないかと思うのです。また、自衛隊はどこまでの支援で復興支援の完結を迎えることが出来、帰国することが出来るのでしょうか?それにはやはり日本国事態も善でなければいけないとつくづく思いました。 おやじさん、ぜひ聞かせてください!!日本、あるいはそれに携わる各国の復興支援の完結を迎えたときのイラクの姿、あなた様にはどのように映っていますか?僕にはまだまだ想像できません。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2004/01/30 19:15:51

昨日自衛隊派遣の審議、野党なしで決議にいたりました。ありえない。。。。しかも今後の審議を野党は拒否し続ける模様。。。野党は自衛隊派遣は日本の矛盾を明らかにすると主張。ではなぜその矛盾を明らかにし、支援を!!と考えないのか?与党、野党どちらも卑怯。まして審議拒否なんて。。。。  
Res.34 by ぬくぬく from 無回答 2004/01/30 21:02:55

みましたみました。とっくみあいになってました。  
Res.35 by 歴史は繰り返す。 from 無回答 2004/01/30 21:19:00

こんなふうにドンドン流されて、昭和初期の日本に戻り、また暗黒の時代が始まる。  
Res.36 by 反対です from 無回答 2004/01/30 22:31:44

卑怯なのは与党でしょ!?
事後承認を求める国会で、詳細を野党が与党に求めたのに対し
小泉首相も石破防衛庁長官も一度答えた答弁を撤回したり
先遣隊の報告が来る前に既に安全だと回答が用意されていたりしたから
もっと審議が必要ではないかと野党が申し出ても与党が
もう十分審議したからと言って強行採決をしたのが問題なんじゃない?
だから止む終えず以後の審議を拒否する手段しか無かった訳でしょ。  
Res.37 by おやじ from ハリファックス 2004/01/31 20:16:32

レス22様
これまた難しい質問ですね。
どこかのアジアの国が、勤勉となりふり構わない、アメリカ隷属の末、文化を無くし、歴史を歪曲し、自尊心を捨て、心貧しく、軽薄な「豊かさ」を手に入れました、、、イラクは世界第二位と言われる埋蔵量を持つ石油があるので、アメリカの主導、各国の利権のもと、アメリカ的民主主義を「イスラム原理」の上に無理矢理刷り込むことで、豊かさに近づくのではないでしょうか。アラブ社会の中で、親イスラエルの傀儡政治体制がアメリカの制約の中で誕生して消えるを繰り返す。
ただ、それを「しあわせ」と思うのも不幸と思うのもまたイラクの人々なのです。
現に日本の大多数の人々にとって、歴史も政治も文化も「日々の生活」の前にはなんの意味も持たないのではないでしょうか。

原爆も焼夷弾で亡くなった、多くの日本人(ほとんどが非違戦闘員、いわゆる民間人でしたね)のことも忘れてアメリカに感謝した日本人ですから、アメリカからの要求どおり「強行採決」売国奴の猿芝居は当たり前ですよね。
日本政府ある限り、日本に正義はありません。しかし、自衛隊になんの罪も手落ちもありません。死んではならんのです、こんな政府の命令で、生きて帰って来て欲しいのです、犬死にしてはならんのです。
自衛隊の人的支援そのものに「善」があったとしても、そして、支援協力は相手側の資質も当然問われるわけで、民族のレベルというか、民度が完結に大きく関わると思います。日本のようになってほしくないなぁと思いますが、、、、、。

日本に軍国主義は復活しません、断言できます。なぜなら、アメリカがそれを許さないからです。アメリカがいつでも首都制圧出来る基地を温存するのもそのためです。アメリカがいつでも叩きつぶせる日本しかアメリカは認めないでしょう。
勘違いはやめましょう、在日米軍基地はアメリカを守るために存在しております。
日本の政治屋は与党も野党もアメリカの国益のために日夜、税金を垂れ流し、頑張っていてくれてるのです。

日本はアメリカの属国、アメリカのイラクいじめを見て「やってまえ!」と後ろから声をかけていました。学校のいじめとレベル本当に一緒で情けないですが、国民のレベルと政治は合致してると思うのですがいかがでしょう。  
Res.38 by マックン from 日本 2004/01/31 21:32:14

最近、この自衛隊派遣について、やはり時期尚早ではなかったか、また、すぐにでも撤退すべきではないかと、疑問を持ち始めています。

イラクの復興支援が目的の派遣ですが、復興とは何を目指したものなのかが未だに不透明です。イラクの国家体制って、もう決まっているんでしたっけ?政権は樹立したんでしたっけ?

アメリカはイラクの過半数以上を占める、反米体質のシーア派が政権を握り、反米政権を作られるのが嫌なんですよね。そして、アメリカの民主主義をイラクに持ち込み、親米政権を作りたいわけです。でも、国が違えば、やり方が違うのが当然で、現にアメリカに反対する武力勢力が日常的に攻撃を繰り返している通り、所詮はアメリカが望む国作りなど、無理な話なのです。政権作り、国家作りはイラク人に任せないと、いつまで経ってもこの泥沼状態から抜け出せない。反米勢力を、アメリカは力で抑えようとする。力で対抗出来ない反米勢力は、ゲリラ的な無差別攻撃に出る。市民も巻き添えを食らうから、市民の反米感情も高まる。反米勢力が増える。そしてまたアメリカは力で抑え込もうとする。この悪循環から抜け出すのは無理でしょう。

イラクの国の形が見えてきたところで、イラクの要請にこたえる形での自衛隊派遣なら良かった。そしたら胸を張って、全世界に「日本はイラクの復興支援を行った」と言える。

この戦争で、すでに500人以上の死者を出しているアメリカは、イラクに駐留する軍の規模を縮小したいのが本音なのでしょう。アメリカの要請に応えての派遣である限りは、「イラクの復興支援」と同時に、「アメリカの片棒担ぎ」との見方が付きまとうのは仕方ない。どちらの見方も正しいのです。

この支援には出口が見えない。終わりが見えない。自衛隊から犠牲者が出るのは時間の問題であるようにも思えます。  
Res.39 by 無回答 from 無回答 2004/01/31 21:58:17

私も自衛隊の皆さんのご無事を、心からお祈りしております。でも、実際問題本当に無事に帰ってこられるのでしょうか?

勿論テロの標的になる危険性も高いでしょう。その他に実は知らされていない事実もあるのかもしれません。アメリカ兵の多くが、精神を病んで帰国していたり、自殺している事や、使用した劣化ウラン弾による皮膚炎や低放射能被害。
劣化ウラン弾は使用していないと言われているが、本当のところなんてわかりませんよね。友達から送ってもらったサイトでは、日本の自衛隊も精神的被害、帰国してからの発がんなどの、健康的な被害も心配されると書いてありました。事実は国家単位で隠蔽されていると。

そんな危険なところに、自国民をたとえ支援という形でも送る事は、許されるべきではありませんよね。
私は色々難しいことはわかりませんが、そういったことは(劣化ウラン弾の被害とか)よくあるデマで、皆さん無事に心身とも被害なく、帰ってきて欲しいと切に願います。

彼らは愛すべき夫であり、息子であり、父親であるはずです。すべての地球上から子供を奪う争い事が無くなる事を願います。  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2004/02/01 00:56:56

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが

http://www.jcan.net/tanpoposya/iraq_cdvdo.htm  
Res.41 by 無回答 from 無回答 2004/02/01 07:17:30

日本のために命を捨てて来い。
こういうときのための自衛隊だろ。
高い税金払ってんだ。
無駄飯食わせるためじゃない。  
Res.42 by 無回答 from トロント 2004/02/01 08:14:53

41さん、そりゃ〜違うでしょう。
戦闘能力不足でも自衛隊が有るか無いかで日本の自衛には大きな違いがあるでしょうから、その維持のために税金が使われているのであって、命を捨てずにすむならそれにこしたことは無いでしょう。  
Res.43 by 無回答 from 無回答 2004/02/01 09:25:39

国益国益!税金税金!と言うけど、派遣した方が派遣手当やら、軍事費など莫大な税金を使われてしまいますけど。日本政治は(世界中の)人間の命を守ることを主張するより、頭の中はお金のことばかりですね。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network