jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.227
人を雇うって難しいですね。
by むつみ from 無回答 2001/05/16 12:46:08

観光関係の小さなビジネスしています。仕事柄、春夏が忙しくてんてこ舞いする為、毎年ワーホリの人を何人か雇ってます。その中で去年の夏から働いてくれていたとても接客が上手でよく働く女性がいたのですが、先日突然辞めました。ワーホリのビザの期限は夏まであったので、まだ当然あと3ヶ月程はいてくれるものだと思っていたのでとても困惑しました。辞めたい理由を聞くとはっきりは言いませんが、うちの店の待遇に対する不満や自分に対する正当な評価がされていないなど、いくつか言いました。確かに忙しい時はろくに休みもなく、働いてくれましたし、一所懸命に本当に頑張ってくれました。私たちも、それに報いるためと時々食事に連れて行ったり、何かと困った時には相談にのったりと、できる限りのことをしたつもりなのですが、結局最後は気まずい感じで別れてしまいました。彼女の言い分を聞くと私たちにも反省するべき点はあるかと思います。例えば急に休みの変更をしてもらったり、残業を頼んだりと、お互い日本人同士という甘えから知らず知らず無理を強いて来たのかもしれませんし、何も言わずともわかりあえていると勘違いしていたのかも知れません。ただ、仕事が一番忙しい今、自分が辞めれば他の店の人にどれぐらい迷惑がかかるかわからないわけではないと思うと
やはり腹も立ちますし、人を雇う難しさを考えると落ち込んだりします。現在仕事をされているワーホリの皆さん、よかったら意見を聞かせて下さい。こちらの日系の企業はワーホリをいい様につかっていると言われることがありますが、私はそれを完全に否定はしません。確かに忙しい時に
すぐに雇えるワーホリの人はビジネスをするものにとって魅力的だからです。ただ、皆が皆、それだけのことではないと思います。仕事以外にも困った時には何かと相談にのったり、助けたりと
色々しているのです。以前にうちで働いていた女性が夜中に急病になり、救急病院に駆け込んだときには、寝ずに看病をしたこともあります。
彼女は今でもそのことを恩義に感じて色々と日本から手紙や季節のものを送ってくれています。ただ、こういう例は特別として、これからもまた、たくさんのワーホリの人を雇う立場として、皆さんが何を期待して仕事をしたいか、辞めた彼女の
行動をどう思われるかなどの意見を率直に聞かせて下さい。反省材料にし、今後に役立てたいと思います。




Res.1 by ネネ from バンクーバー 2001/05/16 13:42:37

私はワーホリでもないし、雇用者でもないのですが、ひとつの意見として書きます。参考になれば嬉しいです。

私は日本の会社でマネージャーとして働いていましたが、そのときの経験から言うと、自分の下で働いている人達が仕事に対してどういう不満を持っているのかを常に聞く姿勢が大切だと言うことです。
むつみさんにとっては寝耳に水だったようですが、辞められた人にとっては、寝耳に水どころか、それまで随分いろいろと考えられた結果だと思うのです。大切なことは、その人がそこまで不満を持っていたことにどうして気付けなかったのか、ということです。
私の個人的な意見ですが、日本人には本音と建前があって、上司の前でダイレクトな不満を漏らすことは少ないようです。不満を言って人間関係を壊すよりは、心の中に溜めておいて「我慢できなかったらいつでも辞めてやるさ!」と開き直ることで心の均衡を保つことを選びます。
そういうわけで、今まで黙々と仕事をこなしてくれた人が、ある日突然辞めると言い出し、そのとき上司は初めて、彼らの心の中に強い不満があったことに気付きます。こういう人の場合、「不満があるのなら言ってくれ」と言っても、なかなか言わずに相談なしに辞職を決心してしまうことが多いです。要は「言ってもムダ」「どうせ聞いてくれっこない」と感じているんですね(そして大抵の場合、本当に言ってもムダで聞いてくれることもないのですが)。
これを解決するのは非常に難しいですが、部下に不満があるかどうか、どう感じているかを、素直に話し合えるような人間関係を築くことしかないと思います。
たとえば「この仕事はキツいのでイヤ」「今日は残業したくない」など、一見わがままととれるような意見でも、いずれにせよやってもらわなければならないのなら、経営者としてそういう意見は知らないよりは知っているほうがよっぽどいいと思います。そういう意見を言わせない雰囲気(言うとクビにされそう、嫌われそう)のせいで素直に言えないだけで、感じているという事実は変えられないのですから。ただ多くの経営者や上司は、従業員に意見を言われたり不満を言われたりすることに反感を感じます(プライドも絡んでくるかも)。
人を使う難しさは、このあたりにあると思います。これは使う側、使われる側の両方を経験したことのある私の経験からです。的はずれだったらごめんなさい。  
Res.2 by ヨーデル from バンクーバー 2001/05/16 14:06:27

むつみさんの会社がどれほど払っているかしりませんが、
やっぱり給料の部分が大きいんではないでしょうか?
8ドル程度でこんなに仕事させられるの?みたいな。
別にむつみさんの会社には他意はありません、
あくまでワーホリ間での一般論です。  
Res.3 by 24時間働くパパ from カナダ 2001/05/16 22:06:18

私の想像ではこの女性はワークビザに切り替えたかったのではないでしょうか?

WH>ワークビザ>移民を目指している人はかなりの割合でいると思います。雇う側にしてみればそこまで考えることは稀でしょうけど。

「WHでカナダに来てなんでもいいから仕事を見つけて最低額の時給でもいいからカナダで働くことが出来て幸せ」

と思う人の方が少ないとみます。  
Res.4 by 孤独な案山子 from 人間砂漠 2001/05/16 23:52:48

>仕事以外にも困った時には何かと相談にのったり、助けたりと
色々しているのです。以前にうちで働いていた女性が夜中に急病になり、救急病院に駆け込んだときには、寝ずに看病をしたこともあります

>何かと困った時には相談にのったりと、できる限りのことをしたつもりなのですが、、、


人に何かをして上げる時に見返りを期待するのは日本人の悪いところではないでしょうか?
それを恩義に感じるのは本人次第だと思います。
読んでいてあなたは恩を売ってるという風に感じられましたので、、、

また、彼女が法律にのっとった形で辞められたのなら何も文句は言えないし、彼女を恨むのは筋違いだと思います。


むつみさん、生意気言ってすいませんでした。


 
Res.5 by むつみ from 無回答 2001/05/17 10:32:37

ネネさん、ヨーデルさん、24時間働くパパさん、孤独な案山子さん、色々ご意見有難うございました。特にネネさん、案山子さんの言われることには本当に胸がつかれる思いがします。
確かに知らず知らずに私の態度に「雇ってやっている」というようなおごりが出ていたのかも知れません。そのため、大事なことを見落としていたのかも知れません。ただ、辞めてしまった腹立ちもあり、このようなことを書いてしまいましたが、すべてが私の鈍感さ、エゴが招いた結果だと今色々と振り返って考えています。また、働くパパさんが彼女がワークビザを望んでいたのではないかと言われましたが、その可能性は大です。彼女の口からそのような言葉は聞いたことはありませんが、私が休みのときに店を任していた女性は数年前私がスポンサーになってワークビザを取りました。彼女もそのことを知っていました。その女性がビザを申請した際には他にワーホリの人はいませんでしたが、彼女がビザを取れた日、私と二人して抱き合って泣いたのを憶えています。あれから店も少し大きくなり、人も増え、オーバーな言い方ですが働く人と一緒に苦楽をともにすると言うような気持ちがついつい欠けてきてしまったのではないかと思います。本当に色々ご意見有難うございました。皆さんの意見をこれからの
糧にさせて頂きたいと思います。
それと、もう少しお尋ねしたいのですが、ワーホリの人や短期滞在の人がこちらで働く時にどういう気持ちで働こうと思っているのでしょうか。これは個人によって全然違うと
思うのですが、例えばワーホリの本来の趣旨であるように、滞在費を補う為だけのただの労働と考えるのか、環境も習慣も違う国で、
いろんな出会いや発見を求めるために働くのか、また移民の手立てとして、どこか有利な
とこで働きたいなど、もし、よろしければお聞かせ下さい。  
Res.6 by 24時間働くパパ from カナダ 2001/05/17 10:53:40

私の勝手な予想、

移民希望   80%
滞在費の確保 10%
他国での体験 10%

このサイトの掲示板を長期に渡って見続けていますが、「カナダ移民希望熱」は10年前に比べ遥かに高くなっているように思います。もちろん、日本の経済状況の停滞が最大の原因とは思われますが、移民してカナダで生活することは難しくないと誤解されているフシがあるように見受けられます。
ワークビザもいとも簡単に発行されるものと多くの人に思いこまれているのではないでしょうか?もちろんその中には雇用者の苦労を考える余地など介在していないと思います。

以上は私個人の勝手な意見です。  
Res.7 by ペリカン from カナダ 2001/05/17 17:22:41


ほとんどの人は、滞在費の確保が目的ではないでしょうか? もともと、ワ-ホリ制度とはそういうものでしょ。遊びが主であって、就労は副なはずです。

そもそも、人を安く使おうと思ったら、それなりの覚悟はしておかないと…。食事につれて行くだの、家族的な付き合いだのは、かえって迷惑な場合が多いのでは? そのぶん、給与としてお金で支給してあげるべきですよ。
だれだって、お金のために仕事をしているわけですが、ワーホリの人は特にそうだと思います。




 
Res.8 by Jenny from 日本 2001/05/17 18:29:37

res.7のペリカンさんの意見に、同感ですね、私は。

私はワーホリ生活をこれから体験する予定ですので、
”>ほとんどの人は、滞在費の確保が目的ではないでしょうか?”
という部分は分かりませんが、確かに、食事に連れ
ていってもらうよりも、現金でもらった方がいいです。
正直申し上げて、そうですね。
だって、雇用主に気を遣いながらの食事って、つまら
ないし、疲れるんですよね。今まで日本の企業で働い
てきて、そういうのにうんざりなんです!
大体、今までの上司達は「今は景気が悪くて給料を上
げられなくて申し訳ないな。だからこうしてたまには
食事でも一緒に・・・って思ってるんだ」ですって。

”本当はイヤなのに、無理にでも付き合わないと評価が
落ちるから、しょうがなく付いて来ている”が本音です。

>人に何かをして上げる時に見返りを期待するのは日本人
の悪いところではないでしょうか?

これもまったくその通りで、プライベートな事や、言い渡
された仕事意外(ちょっとしたお菓子を買ってきたり、一
緒に食事に行ったりすること)のことを仕事の評価に結び
付けるのは止めて頂きたいです。

これはあくまでも私個人の意見ですので、違う方も、
もちろんいらっしゃると思います。
まあ、私が今まで働いた事のある所は、みんなそうでした。
なんか、グチっぽくなってしまった・・・。すいません。




 
Res.9 by 人それぞれ from 日本 2001/05/17 18:43:27

雇われる方としては、ほんと人それぞれじゃないですかね。仕事に対してドライな人もいれば、熱い人もいるわけで。なので、雇用者と被雇用者の最低限のルールは守るとして、それから後のことはそーは気にしなくてもいいのでは。僕は幸いにして、ジモティーの店で働けたんだけど、最低賃金でも、いい経験になったと思います。  
Res.10 by ペリカン from カナダ 2001/05/18 11:54:51


要は、自分が働く立場になった場合のことを想定して、人を雇えばいいのですよ。カナダでは仕事とプライベートをごっちゃにしないほうが無難です。たとえ日本人でも。

ちなみに、私も雇用者です。
 
Res.11 by 英語コンプレックス from バンクーバー 2001/05/19 13:57:42

私もワ−ホリ時代にオーナーから何度も食事に招待してもらったことがあります。また、色々と困った時にも助けてもらいました。

でも、でも、バケーションペイをもらったこともなければ、フルタイムなのに祝日手当て(なんというのか度忘れしてしまった!)をもらったこともありませんでした。カナダ人の同僚は祝日は必ずお休みでした。日本人のワーホリだから知らないと思ってたんでしょうか? でも、私は知ってました。けど、お世話になったしで直接はそのことをオーナーには言いませんでした。けれども、やはり不満に思っていたことに変わりはありません。一応、シーズン中は働き通しましたが、翌シーズンにはそのお店に戻ろうとは思いませんでした。その当時、ビザが1年よりも多くもらえてたんです!<人によってですが!

その後、英語を少しでも使える仕事がしたいと思ったこともあり、カナダ人経営の店で働きました。

仕事を選ぶ基準というものは、人それぞれですが、何かオイシイ(!?)ことがないと長くは勤められないのではないでしょうか?
オイシイと書きましたが、それも人それぞれ、何が自分にとってうれしいこと、ほしいことかによって違うとは思います。
その仕事が好きである! これが1番いいことなのはいうまでもありませんが、その他、給与がいい、その仕事をしていると将来何か自分に見返りがあるってことが重要なのではないかと思います。それには英語が使える仕事ってこともかなり多くのワーホリの人に共通したオイシイ仕事ではないでしょうか?

そーでない場合、長く続けるのは難しいのではないですか?
ワーホリの場合、長いと行っても1年だけですが、1年だからこそと考える人もいるのでは?
観光業の中の旅行業とかだと、それに憧れている人も多いので将来の自分の履歴の為に低賃金でも耐える人はいるでしょう! けど、お土産屋の店員に将来を託す人ってどれくらいいるんでしょう?
なんだかネガティブな方向にきちゃいましたが、むつみさんがどんな観光関係のお仕事をされてるのかはわかりませんが、かなり難しいだろうとは想像できます。でも、他の方もおっしゃっている通り、自分が雇われる立場にたって考えていかれたら良いのではないでしょうか?

最後に私も食事をご馳走して頂いてもうれしくありませんでした。だったら、『金一封』の方が何倍もうれしいです! 
あ! でも、南半球にワーホリで行っていた時には沢山給料をもらって食事もご馳走して頂いてホクホクだったこともありますが!<ツアーガイドでした。  
Res.12 by むつみ from 無回答 2001/05/19 15:29:27

皆さん、本当に色々ご意見をありがとうございます。雇われる者の立場になって考えれば、おのずと見えてくる答えだったのかも知れません。自分の価値観で何事もやってきたことを
反省しなければと思います。また、私のような
悩みをお持ちの経営者の方がもしおられましたら、ご意見お聞かせ下さい。  
Res.13 by ももこ from 無回答 2001/05/20 14:56:20

むつみさんが提供してくださったこの話題は、むつみさんと同じような境遇にある私にとって、とても参考になります。それぞれのコメントも、うなずけるものや、耳に痛い事など、改めて、勉強させられます。

そこで、少し話題を変えてしまうことをお許しいただければ、こういった内容に、真剣にコメントされている方々に、是非、伺いたいことがあります。

ビジネスを営むことにおいて、一番大切な事って何ですか?

私もワーホリ時代には、人に雇われていた経験がありますし、今は、むつみさんのように、ビジネスを営み、人を雇っています。観光業です。自分では正しいと思っていることも、時々自信が持てなかったりする事ってありませんか?今悩んでいる事が、根本的な事なのです。どうか、むつみさんを始め、ご意見をお聞かせ下さい。  
Res.14 by もん from バンクーバー 2001/05/20 18:53:13

私は雇われている側ですが、2週間前ノーティスを出せばいつ辞めてもいいものだと思っていますが。  
Res.15 by GICH from バンクーバー 2001/05/20 18:54:24

>ビジネスを営むことにおいて、一番大切な事って何ですか?

利潤を追求する事です。それは、「社会に貢献する事」という意味ですよ。

利益をあげている会社=社会(人々)が必要としている会社(店)
利益をあげていない会社=社会(人々)が必要としていない会社(店)

より多くの人々の役に立ち、適正なお金を頂いて、雇用を生み出し、税金を納め、社会に貢献しましょう。


 
Res.16 by GICH from 投資と回収の繰り返しです 2001/05/20 23:43:48

経営者は、社会(お客様)の為に、より良い品(サービス)の提供を第一に考えている筈です。それが、社会に貢献する事であり、会社の利益(発展)に、そして雇用の確保に繋がります。

対して、従業員は待遇(給与、休暇、福利厚生)が良いかどうか、仕事が楽かどうか、遣り甲斐のある仕事かどうか、自宅から近いかどうか等、より良い条件を求めている筈ではないでしょうか。

それは、どちらが正しいと言うのではなく、両者の間には、常に溝があって当然だという事です。
 
Res.17 by ぴっころ from バンクーバー 2001/05/21 14:37:40

良く働いてくれたから食事に連れて行くんじゃなくて、お給料をあげてあげるのが常識(特にカナダでは)だと思います。カナダの会社では、3ヶ月以上雇用した場合、自給をあげてくれますよね。これって、法律で決められてるのかは分かりませんが。良く働いてもらったら、お給料を上げる。残業したら残業手当をちゃんとだす。これ、基本ですけど、辞めた彼女にしてあげたのでしょうか?ちょっと気になったんで。  
Res.18 by もん from バンクーバー 2001/05/21 15:30:44

皆さん、食事に連れていかれるよりもお給料が欲しい、と書かれていますが、確かにそれはそうですけど、たまには食事に行って親睦を深めるのも大切だと思います。  
Res.19 by もん from バンクーバー 2001/05/21 15:34:32

ワーホリの目的はひとそれぞれだと思います。3ヶ月ビザが残っていたら、長期旅行をしてから帰ろうかなあ、とか考える人もいるのではないでしょうか。  
Res.20 by ぴっころ from バンクーバー 2001/05/21 16:46:50

確かに食事を一緒にして親睦を深めるのも大事ですよね。でも、それと賃金の問題は別であって、例えば食事に行った際、ボスが支払いをしてくれたら、なんとなく日頃の不満も言いにくくなってしまう、日本人ってそういう所、ありますよね。日本人の雇用者の中には、そういう日本人の性格を知ってて日頃からそういう形のコミュニケーションをとることによって労働者側が不満をいいにくいようにしてるひともたくさんいます。だって、自給を$1あげるより、1ヶ月に1回レストランに連れていって$40使う方が節約になりますから。  
Res.21 by どーですかね? from 日本 2001/05/21 19:48:42


なんとなくこの話を聞くとその辞めた子はもしかするとわざと忙しい時に突然止めたのでは?という気もします。本当に憎んでいたらそれはありえますよ。

むつみさんの言う所の一生懸命やってくれたから食事にとか困った時に相談に乗るとかって仕事上の事ではなく「気持ち」ですよね?!それは(食事は別としてお互いの関係にもよるので)相談に乗ってもらった方だって有りがたいと思いますよね。

でも仕事上での自分に対する評価はお金でしかないと思います特にワーホリの場合は。
もともと始めから経験など考慮されずに最低賃金からな訳ですから。
面接時にどんな目的でワーホリなのか明確にするというのはどーですか?移民を前提にしているワーホリと真のワーホリではまた違うとおもうんですけど・・・(ちなみに私も移民を前提にワーホリ申請予定です)



 
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network