jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2240
日本から来た学生は、いくら頑張ってもネイティブの英語は話せない駄目駄目と言われました
by 学生 from 無回答 2003/11/04 12:56:43

自分の子供は完全にバイリンガルみたいですが、どうして勉強してる人にそこまで言えるの?

ネイティブ・スピーカーとは違ってても、大事なのはコミュニケーションがとれるかとれないかでは?

こっちの社会でネイティブ・スピーカーである必要性って?

皆さんはどう思われますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2003/11/04 13:01:16

言わせとけば。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 13:09:39

あー!私もこっちで言われた事ありますよー。
言った人、意地悪な人だな〜と思った記憶があります。全体的に、発する言葉がキツイ人だったー。
でも、私思うよ。ネイティブみたいな英語って発音とかの事言ってる人多いと思うけど、通じてコミュニケーションとれたらいいって。カナダなんて色んなアクセントがあるんだし、結局はその人がどんな考え方してて、何を話すかが大事です。英語の発音がイマイチでも、知識や他のスキルの方が職場で求められてくることも多いしね。

 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 13:11:44

その人自身の英語ってたいしたこといんじゃない。子供はバイリンガルでも。こんな思いやりのない人間のことなんて、気にすることない。ここは移民の国、皆なまりがある英語を話していても、オフィスでも十分仕事をしてます。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 13:11:58

不可能ではないとは思いますが、一流を目指すとなると難しいと思います。友人が帰国子女で完全なバイリンガルですが、「英語なんて20年はやらないとだめよ。」と言っていました。彼女の言うバイリンガルは、英語と日本語を話せるのはあたりまえとして両国間でバランス良く教育を受けたために両言語、及び文化を基礎から把握している事の様です。 一流にバイリンガルでなくとも大抵の仕事には就けると思いますが、職種によっては基礎がきちんとできていないと息詰まるそうです。  
Res.5 by むかいとう from バンクーバー 2003/11/04 13:13:34

てか駄目駄目ってなんでですか?一生懸命頑張ってる人に、そういう物の言い方する人ってどうしてそうなっちゃうんだろう?ある意味同情します。自分の子供は立派だとでも言いたいんだろうか。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 13:23:29

私はこっち長いですが、ネイティブのように完全な発音で話したいとは思わなくなりました。アクセントが、自分の味だと思っています。でも、こっちで生まれたのかとたまに聞かれます。

発音とかその聞き取りって何十年いても間違ってしまったりするのって、仕方ないかもしれない。子供の頃からその音と育ってきたんじゃないんだから。でも、全然「駄目駄目」じゃないですよ。そうやってそんな事言ってる方が駄目駄目です。自分の英語に自信持って。ネイティブだって、?って時ありますよね。私も発音なんかより、その人が何を言うかが大事だと思います。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 13:24:30

こっちのテレビでよくアーノルド・シュワルツネッガーの「カリフォルニア」の発音のジョークを聞きます。まず自分の選挙区を正しく発音してください、とか。

英語を流暢に話す人が、必ずしも何でも成功する、仕事をゲットするとは限りません。性格に問題、とかいろんなことで、能力はあってもいい仕事に就けない、またチャンスを生かせないということはあります。専門的知識がいる職ではその専門的知識や経験がいります。

そりゃあ、上をみればきりがないかもしれないけど、発音がどうのこうのより、私もコミュニケーションが大事だと思います。  
Res.8 by 平成の坂本竜馬 from バンクーバー 2003/11/04 13:41:05

え・・・、当たり前ジャン。
日本でもここカナダでも「日本に1〜6年住んでました。(ます)」て言う人にたくさん会いましたけど、一人もネイティブのように喋れる人はいませんでした。(一人いるかな、10年以上日本住んでて日本人と結婚したアメリカ人。)
確かにほとんどの人の日本語は理解できますし、何を言いたいのかは伝わるのですが、もしその人の第1言語が日本語だったら「・・・」と絶句してしまいます。少し喋るスピードを上げると聞き取れてない感じがするし。
しかも日本語を読める人は0人なのではないでしょうか?
平仮名、カタカナは理解できても、漢字が全く読めないというパターンが多いです。ひらがな、カタカナだけで構成されてる文なんて小学生以下を対象にした児童文書くらいでしょう。それでは読めるとは言えませんからね。
また日本語と英語のバイリンガルで英語がその人にとっての第1言語である場合、日本語を私達(日本語が第1言語の人達)と同じ水準レベルにするには勉強が必要になります。漢字、四字熟語、諺などボキャブラリーの差は歴然です。日本語しゃべれるけど、読めない人はザラにいます。(バイリンガル含め)

長い文になってしまいましたが、最後にまとめさせてもらいますと、ある程度の年を越えてしまってからではネイティブになることは不可能なのです。あくまで私達(このサイトを見ている多くの日本人)にとって英語は第2言語なのです。どんなに頑張ってもネイティブにはなれないのです。元々、どこまでそこに近づけるかなのです。

批判もあるかもしれませんが、これは私の考えと経験を元にカキコしました。
私と同じようなESL生に負けて欲しくないので。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 13:45:28

ある程度歳をとったらネイティブのように話すのは無理なのは事実だとは思うけど、だから何?ですよね。
私の子供はバイリンガルだけどあなたは駄目駄目とか言う人は、その人自身が自分に自信がないんでしょう。「子供が完璧な英語を話せる」以外に拠り所がないかわいそうな人なんじゃないでしょうか。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2003/11/04 13:49:36

私の知人はニューヨークで発音の矯正をし、ほとんどネイティブと変わりません。外国生まれではないですが、かなり努力でなんとかなるものです。発音をなおしたのは大人になってからですが、目をつぶって聞いたら、とても日本人の発音とは全くわかりません。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 13:58:00

そんな人、相手にしない方が良いですよ。ダメダメなんて言うくらいだから、ネイティブみたいに話せる事にものすごく価値を置いているんですよね。その人の子供は、そんな価値観を植えつけられて可哀相だと思います。将来大学に行っても、インドなまりやドイツ語なまりの教授が尊敬できないような子になるのでしょうか。
ネイティブみたいな発音でペラペラ話せるのが良ければ、他国から来た教養のある人よりも、ホームレスの人の方が良い言うようなものです。移民の国カナダでは、ネイティブの英語を話すことはそれほど重要ではありません。重要なのは話す内容です。
そういうことは、移民の国カナダで生まれ育った人なら自然とわかることですが、このトピの人は何かひどい英語コンプレックスを持っているのではないかと思います。ネイティブの英語を話すことにそれほどの価値を置くこと自体、ネイティブの英語を話す人から見ると不自然です。  
Res.12 by 無回答 from トロント 2003/11/04 14:12:25

大人になってから英会話の勉強をしてネイティブのように話せるわけないじゃん。
小さい頃から話していれば別だけど。
日本人は日本人の発音でいいと思う。
頑張ろう!日本人  
Res.13 by 無回答 from トロント 2003/11/04 14:32:40

ネイティブスピーカーがきちんとした英語を話しているとは限りませんよ。
発音にしてもそうだと思いますし、まともに書けない人もけっこう多いみたいですよ。
むしろ、第二言語として徹底的に勉強した人、(またはネイティブでもきちんと勉強した人)のほうが正しい英語を使っている場合があるようです。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 14:37:14

あたしは発音をネイティブ並みに矯正する時間があったら、クラスとかとって知識UPに努めます。会話してても、まず言いたい事や自分の考えがしっかりしてないと英語の発音だけネイティブでも、聞いてる方はつまんないですよね。英語通じなきゃ困るけど、通じれば全然問題ないと思います。  
Res.15 by 通りすがり from バンクーバー 2003/11/04 15:45:11

通りすがりですが、皆さんのコメントに勇気付けられた!
せっかくはじめた英語の勉強、中途半端に終わらせないぞ!
今はまだ自分の言いたい事をまともに伝えられないけど、
コツコツ努力してがんばるぞ!
 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/04 16:21:22

カナダにいる日本人のおじさんとかは、ものすごいカタカナ英語ですが通じてます。しかも、いい仕事に就いています。要は、ある程度英語が話せればその人の実力です。日本人にとって英語は、単にスキルの1つでしかないんですよね。通訳や英会話の先生などは別でしょうけど。みんな頭から英語をネイティブのように話そうなんて思ってないんじゃないんでしょうか。ただネイティブのように英語を話すだけの人は、日本にもた〜くさんいるでしょうしね。  
Res.17 by RES10 from 無回答 2003/11/04 18:21:40

私の知人の発音矯正の話ですが、彼女はアメリカでアメリカ人たちと一緒に仕事をしていましたが、自分の英語のスキルアップ、またビジネスで発音がきれいでないとやりにくく感じることもあり、発音を徹底的に矯正したとのことでした。

英会話が多少できる程度の人の話ではないので、ちょっと付け加えておきます。私自身としては、発音より先にやはり自分の意思を的確に相手につたえられるかが第一だと思います。ネイティブの英語でもあまりきれいな英語を使っていなかったり、勉強あまりしていないな、と思われるような人もいるので一概にネイティブ英語がしゃべれないから、駄目とは全く思いません。  
Res.18 by VIVI from 無回答 2003/11/04 18:22:45

カナダ在住4年目の17歳です。
私の英語力は・・・学校で授業を受けたり、友達と話す際には全く不便はありません。でも発音は全くダメです。世間体では私は“Young”のうちに英語を習ってるという範囲に入るのだと思いますが、10代に入ってしまえば“若い=吸収が早い”というTheoryは当てはまりません。実際に今の自分の英語力を見てみて(個人で差はかなりあると思いますが・・・)う〜ん・・・どうした自分!?(笑)発音は4年たった今でもとても苦手です。Lの発音ができない!“Glue”が4年たった今でも言えない!友達の名前“Chloaye”(クォーイーとしか聞こえない。でもこの発音では通じない!)さえまだ言えない!(一生言えない?・・・)
でもこんな私にもBest Friendと呼び合えるカナディアンの友達がいるし、この間その友達に”You sound so Canadian”と言われました。用はどんなに英語が完璧に話せるかではなく、大事なのはHow you talk and the way you talkなんだと思ってます。前のレスの方が言っていたように、英語は私たちの第2言語なんだから、完璧に話せなくて何が悪い!日本人なんだから日本語アクセントがある英語を話すのは当たり前!だから何!?という感じで(笑)私はあまり気にしていません。
なんだかまとまりのないレスになってしまいましたが、私が言いたかったことは“自分の英語を話すこと”“自分の言いたいことをきちんと伝えること”この2つがとても大切なのではないかなと思います。  
Res.19 by 学生;トピ主 from 無回答 2003/11/04 22:29:06

皆さん、沢山のレスどうもありがとうございました!皆さんのレスのおかげで、また頑張っていけそうです!今ちょうど、英語が伸びないと感じる時期にいまして、今回のコメントにはコテンパンにやられてしまいました。その時の状況についてもう少し説明させていただきます。

今伸び悩んでいる私の英語を、ある方が何も知らずに褒めてくれたんですが、それを見ていたもう一人の人(このトピの人です)が、「でも、日本から来た学生はいくら頑張ってもネイティブの英語は話せないのよ。うちの子が話すのとは全然違う違う。駄目駄目。」と…。首まで横に振られてしまいました。

私も皆さん同様、コミュニケーションをする上で必要となってくるため英語を勉強しています。自分の意見を伝えたり、自分の知識を英語圏でも活かしたいと思って勉強しているのです。ネイティブ・スピーカーのようにはなれないんだから、と言われて、ネイティブである事がそんなに大事なんだろうか?と、疑問を持ったのですが、自分よりも大分年上の人でもありましたし、そう断定されてしまうと何も言う事ができませんでした。情けないですね。

一人で悶々と悩んでしまっていたのですが、皆さんに勇気付けられました。ほんとうに感謝しています。

 
Res.20 by おっとっと from バンクーバー 2003/11/04 23:11:17

トピ主さま
元気になって良かったよ〜。
でも何故ネイティブに拘るのでしょうか?
私は日本人ですから日本ではネイティブですが、それに対して何の自尊心も無いですが。
カナダの人はネイティブという事にそれほど自尊心を持っているのかな〜。

私の息子は2歳の時からカナダに居ますので、発音は殆どそれですが、彼と友達の遊びを見ていると、発音の価値よりも意思疎通の価値の方がとても大きいです。
様は意思疎通が出来れば良いと思います。(言葉の最大の目的です)
ニュースアナウンサーになる訳でも無いしね。

人がやっている事を否定して喜んでいる人の事は気にしない方が良いですよ。
”駄目駄目”という言葉から新たな未来は生まれません。  
Res.21 by いつまでも外人 from バンクーバー 2003/11/05 00:17:56

発音に関しては 12歳が カッティングポイントだといわれてます。 大体13歳以後に ここにくると やはり わずかですが アクセントがのこるようです。でもここで 仕事をしたり 学校へいったりするのに 重要なことは 英語の 理解力です。がんばってべんきょう してくださいね。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2003/11/05 02:38:51

私の友達で韓国人だけど、台湾で10歳まで育ち、その後アメリカに移住した、現在30歳(だったかな)の男性がいます。
私から見たら、彼の英語はネイティブと同じ!
でも本人曰く「ネイティブでない人(留学生とか)が聞けばわからないだろうけど、僕の英語はネイティブとは微妙に発音が違うよ。」だそうです。
どんなに小さな頃から現地にいても、そこで生まれ育った人と全く同じ発音を身に付けるのはムリです。
同じ日本語で聞きなれている関西弁だって、東京人がネイティブ関西人のように話すのはむりだし、逆に関西人が東京弁を話していてもたまにアクセントが違ったりしますよね。

トピ主さん、お友達(?)のような無意味な優越感を持つおバカさんの攻撃に負けずに頑張ってくださいね。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/05 03:09:54

両親が英語圏外の人だと、こちらで生まれてたとしてもアクセント少しあったりします。それ本人達も気付いてるみたいですよ。私の知り合いのこっち生まれの中国人の両親を持つ人は、私が聞いても中国語のアクセントあります。家では中国語を話してるからかな?アクセントなんてあっても全然いいと思います。通じるなら、何も問題ないよ。反対にアクセント全然ないと、バックグラウンドに関わらず、話せるのは英語だけってこともありますね。
でも、そのトピに出て来る人みたいな人って悲しいですね。自分以外の誰かが誉められてると、冷たくあたる人時々います。  
Res.24 by tako from 日本 2003/11/05 03:31:01

たまに、やけにネイティブっぽく発音を真似して(本人はそう思っている)実際何言っているのか分からない人いません?
本人と周りの英語をあまり話せない人にはすごい上手に聞こえるんだけど実際ネイティブに通じないっていう・・・
あれって見ててすっごい哀れ。
カタカナ英語でも、日本人アクセントでもちゃんと話せる人の英語はどんなネイティブにも通じるって言う事を多くの日本人は分かっていないと思う。  
Res.25 by 学生;トピ主 from 無回答 2003/11/06 00:17:24

レス下さった方々、本当にありがとうございました。これからは、ひとの反応に一喜一憂せずに、自分の英語を話していきたいと思います。意思疎通や理解力向上のために、これからも頑張ります。私も、アクセントを含め、自分の話す英語にもっと誇りを持ちたいと思います。  
Res.26 by みんと from 無回答 2003/11/06 04:21:05

カナダの首相の発音は、どう?
セリーヌ・ディオンの発音はどう?
お友達は、フレンチカナディアンの発音については何も言わないんでしょ?
単なるお馬鹿さんの世間知らずだから放っておきましょう。  
Res.27 by むかいとう from バンクーバー 2003/11/06 12:49:05

あれ?この人トピぬしさんのお友達じゃないですよね?ちょっと顔見知りくらいなんでは…。だから、この間読んでて変な人いるな〜って思ってました。よくこういう事平気で言えるなと。その人自分じゃなくて、自分の子供を出してくるところが哀れです。人の英語にいちゃもんつける前に、自分の英語磨いてほしいですね。  
Res.28 by Who cares! from トロント 2003/11/06 15:34:07

私も15の頃にカナダに来たのですがやっぱり12前にこないと完璧に発音が綺麗にならないって何度も言われました。なんでそういう事言うんだろう?って。英語、何の言葉でも、勉強してたらちゃんと綺麗な発音になりたいって思うの普通ですよね〜! 私も嫌な気分になった事ありますよー。 私の発音は滅茶苦茶日本語鉛ではないですが、やっぱり未だにLとRがおかしかったりするときあります(爆笑)
でも一度、すっごいかっこいいアクセントがあるけどどっから来たの?っていわれた時は何か特別な気分になりましたよー。

なまりがあるからってどうでもいいんじゃないかな?  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/06 19:53:57

ゴメンナサイ、リンクの貼り方わかんないんで。
今フリー掲示板で“ご意見、アドバイスをいただければ嬉しいです”ってトピがあるんですが、ここに出て来る、やよいさん、ってこのトピに出て来る人のイメージです…。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/06 20:12:34

ちょっとトピずれですが、発音とかにあんまりこだわる人って完璧主義の人が多いんだって。トピ主さんのお話に出て来るひと、なんか、私の日本の友人の知り合いに似ています。自分にも他人にも完璧を求める人で、他人の訛った英語とか許せない人だったらしい。で、完璧主義のせいかその人整形とかもバンバンしてるような人だそうです。  
Res.31 by 無回答 from 無回答 2003/11/06 21:05:13

トピ主さんが別に気にしないのなら、それで良いじゃないですか。そう云われたらそうですねで終わりだと思います。そもそもネイティブ・スピーカーとは誰を指していますか。トピ主さんも特定できないのではないですか。日系人であればこちらで生まれた人ですか?アメリカ人は?多種多様文化国家のカナダで、本当にネイティブと言われる人々は、2種族しかないのではないのでしょうか。  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/06 21:33:20

ってゆうかそう言われて、そうですね、なんて言う必要ないですよー。失礼ですよ、このひとー。
一般的にネイティブスピーカーって言われてる人と比べられたんだと思うんですが、英語がネイティブスピーカーである事より、その人の考え方があたしも大事だと思います。言った方じゃなくて、言われた方で良かったですよー。こんないいかたする人とか、こういう考え方の人、最低ですよね。
前にレスされた方がおっしゃってますが、企業なんかだと英語がネイティブとかより、その人の知識やスキルを優先します。それで私はネイティブを押しのけて就職できたんですから。頑張ってください!  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2003/11/07 16:57:23

トピずれですが、
RES31さん、ネイティブとネイティブスピーカーは別物です。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2003/11/07 21:15:12

だからネイティブ・スピーカーとは誰を指すんですか。当地で生まれた人ですか?数世代こちらで住んでいる人ですか。コケージョンに限るのですか?。本当にくだらない事でいちいちけちをつけてくる貴方たちにはまいります。コンプレックスの塊の皆さん、もっとおおらかに生きましょう。終わり。  
Res.35 by つまり from バンクーバー 2003/11/07 21:36:39

一般的に、

ネイティブ=ネイティブ・インディアン=ファースト・ネイション

ネイティブ・スピーカー=初めて習得した言語が英語で、それをずっと使っている人

ってことですよね?でもネイティブという部分が両方に使われてるのでこんがらがってるみたい。  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/07 22:32:00

レスを最初から読んでいけば、ネイティブと略されて出て来ても、ネイティブ・スピーカーを指していると分かりますよ。
それより、ネイティブスピーカーと言われて分からない人がいるなんて驚き!  
Res.37 by むかい from トロント 2003/11/07 22:32:57

レス34が何言ってるのかよく分かりません。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/07 22:42:19

アクセントがあるだけで、ネイティブのようには話せないとか言う人いるからね。
トピ主さんは、もう大丈夫みたいですね。ほんと、気にしないで頑張ってください。そういう事言う人時々いますが、自分や自分の家族以外の人みんなを否定してたりします。どうでもいい人達ですよ。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/08 12:03:53

私もアクセントすごいあります。だから、そんな言い方されたら傷つきますねー。ただ、そうやって言ってる人って自分の発音はいいって思ってるみたいですけど、向こうもすごい訛ってますよ。ほんとにネイティブ並みの人って、絶対そんな事言わないし、コンプレックスあるの向こうだと思います。  
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/23 02:52:24

色んな事言う人がいますね。ネイティブスピーカーになれるものならなりたいですけど、難しいでしょう。でもどこまで自分の中で頑張れるかじゃないですかね。
みんな、母国以外の言葉を習得してるんだから、仕方ないと思います。
甘えるのではなく、開き直るのでは無く、気にしない事が一番じゃないでしょうか?
お互いがんばりましょう!!
 
Res.41 by 無回答 from 無回答 2003/11/23 14:10:21

res34さんの言ってること少しわかります。
私の知り合いは、チャイカナです。生まれたのはこっちで、第一言語は英語。中国語はほとんどX。なのに、アクセントというか、うまく発音できないレターがあるらしいです。その子だけでなく、兄弟とも。やはり、親からの、頭蓋や口蓋の構造の遺伝かなあ?と話したことあります。
でも、彼はネイティブスピーカーですよねえ。。。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network