jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1247
日本人観光客
by チップ from 無回答 2003/02/11 09:19:39

私は、カナディアンのレストランでバッサーをしているのですが、この前、日本人の観光客のカップルが来ました。ホストの子が「予約した?」って聞いても、ただ立ちすくんでしまうくらい英語が分からない人たちだったらしく、私の手伝いが必要と言われ、その人達だけ私がウエイトレスをしました。彼らは、満足げに店を出て行ったのですが、やはり、チップは置いていきませんでした。しかも、トラベラーズチェックで払い、それを証明するIDも無く、日本のようにレジの前まで来て、お勘定を払ってました。私は他のこともしなきゃダメだったので、後で、チップ無いと知りました。チップは含まれて無いと書いてもよかったと思ったのですが、ホントにすぐ帰る体制で、レジに来たので、何もいえませんでした。ホントに、同じ日本人としてチップの事知らずに海外にくるなんて、恥ずかしいです。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2003/02/11 14:48:11

>ホントに、同じ日本人としてチップの事知らずに海外にくるなんて、
>恥ずかしいです。

私は日本に来る外国人の方がよっぽどか
恥ずかしいです。
自分たちの文化や考えを見せしめ、
そうでなければ日本人はおかしいと
騒ぎ出す。
問題化されれば人種差別といって
騒ぎ出す。
 
Res.2 by 無回答 from 日本 2003/02/11 15:14:50

どっちの言ってることも分かる気がする。日本に来ているのに分かって当然みたいな顔して英語で日本人に話しかけてくる外国人はすごく自分勝手だと思う。私もチップの事はよく分からないけど、これは難しい問題だなあ。。。  
Res.3 by 何を基準? from バンクーバー 2003/02/12 19:49:32

カナダでの常識は世界の常識ではありません。同じように日本の常識社会慣習が世界の常識でもないと考えます。 西洋社会がみな同じと言うこともないと思います。 チップについてもオーストラリアやニュージーランドでは不要です。 フランスやイタリアなど欧州でタクシー降りるときいちいちチップ払っているのは変なインフオメーションを旅行者に教えているガイドブックを読んだ日本人で地元の人は殆ど支払っていませんね。 チップがもらえると勝手に決めてかかって碌なサービスもしていないのに10%チップ貰えるのが当たり前と考えているカナダ人ウエイターもいれば15%支払わないと外まで追っかけてくるニュヨークのラーメン屋のオネエチャンも居ます。 もしかしたらその日本人はあなたのお店のサービス(スピード、味、接客態度など)に不満があってチップ置かなかったのかも知れませんね。 ところであなた方レストランのウエイターはチップを正直に税務申告していますか?  
Res.4 by クロ from バンクーバー 2003/02/13 00:00:09

うーん、チップの問題って、よく話題になりますが、奥が深いですよね。私は、ガイドをしていた経験がありますが、北米では、チップの目安はは、15%くらい=概算方法は、消費税が7%なので、レシートのGSTまたはTAXと書かれた場所の金額を2倍して、端数を切り上げるとおおよそ15%になるとお客さんに案内していました。

もちろんTIPの金額は、受けたサービスによって払う人が決めるものなので、サービスによっては、TIPの額を10〜20%の中で調整するのが一般的とも案内をしていました。

お客さんの中には、もし、あまりにもひどいサービスを受けた場合には、チップを払わなくていいのか?と聞いてくる人もいましたので、そういうときには、チップを置かない=TIP制度を知らない人と見られてしまうので、ささやかな抗議として、小額の小銭を置けば、担当をしたウエイター/ウエイトレスへの反省材料になると案内をしていました。もちろん、これはサービスが最悪だった時以外には絶対にやらないようにも言っていましたが、、、

ところで、果たしてこのカップルは、RES3の方が言うように、トピ主さんのお店のサービスが悪かったからチップを置かなかったのでしょうか? それとも、トピ主さんが言うように、海外のことを知らなかったのでしょうか?

もちろん、どちらも少しの可能性はありますが、私は、どちらでもないと思いますよ。

このカップルは、お店にきて、英語が分からずどきどきしている時に、あなたに助けてもらい、自国の言葉でサーブまでされて、ものすごくうれしかったと思います。また、ホッとしたのではないでしょうか? それで、チップのことをすっかり忘れてしまったんだと思いますよ。(傾向として、日本人のサーバーにサーブを受けたときにチップを忘れてしまうと言うことは多いようです。)多分、そのカップルは、あなたに丁寧にお礼を言って出て行きませんでしたか?

多分、そのカップルはあなたにものすごく感謝してると思いますし、もしかすると、チップを忘れたことを今ごろ思い出して、どうしよう。。。と悩んでるかも知れませんよ。 (ガイドの時に何回か、チップを置き忘れて、悩んでいたお客さんがいました)

まあ、トピ主さんの気持ちが収まらないのも、ものすごく理解できますが、参考になればと思いまして、レスしてみました。

 
Res.5 by hero from 日本 2003/02/14 12:50:50

「やはり、チップは置いていきませんでした。」と書いている通り、そこまで英語ができない日本人ならチップの習慣を知らないんだろうなーと予想するのは容易なことだったと思います。
わざとじゃなかったとしても、トピ主さんはどうして教えてあげなかったのですか?

あと「同じ日本人として恥ずかしい」発言はよくありますね、理由無しに日本人観光客を嫌うワーホリって。

海外に滞在してる日本人の中で日本人とコミュニケーションをとるのが苦手な方多いですけど、あなたその典型ですね。  
Res.6 by 大蒜 from 無回答 2003/02/14 17:14:51

チップ置かなくても別に良いんじゃない。

チップはサービスに対する給料だよね。仕事をして金を貰う。皆さん、時給貰ってるよね。それで良いじゃない。チップなんかの制度はカナダにはいらないよ。どっかの国みたいに違法行為(チップ=賄賂)にすれば良いと思う。最低賃金を保証されているのに、もっとお客からむしろ取ろうと思うなんて考えが甘いよ、マッタク。

ここは US じゃないっつーの。南じゃ、チップ=給料で生活してる人間が多いし、良いサービスがチップに、即反映している。チップが少ないと何がいけないかと聞いてくる。向上心豊かで、シビアなんだよね。カナダみたいに温室環境じゃないんだよ。チップが何か考えてみてくれ。  
Res.7 by 同じ日本人として恥ずかしい。 from 無回答 2003/02/14 18:26:58

こんにちは、チップさん。
私はあなたのような日本人が海外で働いて、これが日本人かと思われるのがとても恥ずかしいです。英語がわからなかったり、チップのことを知らないと海外旅行しちゃいけないのですかねぇ〜。満足げに出て行かれたのならサービスしたあなたは幸せな気分になりませんでしたか?  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/14 19:27:50

郷にいれば郷に従ってチップを払っていますがこのトピ主のようにチップを貰って当たり前だというのには非常に気分が悪いです。

>>後で、チップ無いと知りました。
いちいちチップがあるとかないとか話すのが非常にあさましいな。最低賃金で働いていても少しはプライドをもってくれよ。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/14 20:47:32

でもチップは払って当たり前に近いものがあると思うけど。チップが安いとかそんなんじゃなくて、払わないってのは・・・。日本人だからこうして理解できる人もいるだろうけど、カナダ人にはまず理解されないでしょう。普通以上のサービスをしてるなら。
チップ制度を知らなければ外国に行くなという感じがするみたいなこと書いてた人いたけど、行くなとは言わないけど、はっきり言って恥ずかしいです。お店の人に「チップ制度のない国から来たから知らなかったの」なんて後で言い訳できないですからね。なんで給料貰ってるのにチップまであげなきゃいけないの?なんて言ってるアナタ!払って下さい。どれだけ納得いかなかろうが、ここはチップ制度の国なのです!

私ははっきり言って貧乏だけど、たった数ドルでお互い(私もサーバーも)良い気分でお店を後に出来るのなら、安いものだと思ってます。その上、次に行く時も良いサービスを受けられるのなら、それくらい払ってもいいと思いませんか?確かに私にとってはたった数ドル、されど数ドルなので、払いたくないって気持ちも解らなくもないですが。
皆さん、払いましょう。  
Res.10 by なんで恥ずかしいの? from トロント 2003/02/14 20:53:33

「日本人観光客」を見下す日本人。
それがあなた、チップさんですよ。
心が醜くなってないですか?

じゃあ、あなたは海外のマナーや常識をすべて知っているのでしょうか?

早口の英語で話しかけられてドキドキしてしまったことはないですか?

一回くらいチップが無かったからといって
ゴタゴタ言わない。



 
Res.11 by 大蒜 from 無回答 2003/02/14 23:27:46

最低のサービスに対して払った額を書き忘れた。
人生最悪のサービスに1セントだよ。チップを貰う仕事をしている諸君にはこの意味はわかるね。まあ自分でもこの時始めて知ったけどね。お客としてできる最高の嫌味かな。払わないよりね。  
Res.12 by 。子 from バンクーバー 2003/02/15 00:07:07

なによチップチップって。今日外で食べてきたけどすっごく親切なウエイトレスさんだったから20%払った。今こんな風に書いてあったから計算してみたの。そしたら20%だったの。前に日本人のワーホリの方がいるところでラーメンを食べたときにチップを請求された。ほかのお客さんがいる前ですっごく恥ずかしかった。それでもちゃんと10%は払ってたの。。。私はその場で何%とは計算しないけどそのときの気分で置くようにしてるの。彼女はもっと払えって言うし、じゃぁいくらってきくとわかんないですって・・・。(はっきりしてよ)つまりなんか文句いいたかったのかって思われてもそれじゃぁ仕方ないですよね。 私も思った。残念だけど、ワーホリの方って日本人のお客さんを見下してるところあるって絶対思う。請求されたお店には2度と行きたくない。だってまた恥をかかされるかもしれないんだもん。(+_+)  
Res.13 by クロ from バンクーバー 2003/02/15 01:13:00

大蒜さん。あなたに賛成!

チップを置かないと、チップ制度を知らない外国からの人と取られて、笑いものにされるか、批判の対象になるよね。

だけど、極小額のチップを置いてやれば、サーバーへの反省を促すことが出来るってわけだよね。

俺も、ものすごーく頭にきたサービスを受けた時、1セントをチップとして、それも、まず会計を済ませて、つりを持ってこさせた上で、1セントを置いた。でも、最悪のサービスしかしない奴には、1セントの意味はわからず、逆にうちらの文句をいっていたかも。。。  
Res.14 by ネギ from バンクーバー 2003/02/15 07:53:45

なんで恥ずかしいのさんに同感です。
日本人の、観光客でしょう。観光をしに楽しみにきている方に、どうしてそれに対して文句つけるんですか。我こそはチップの習慣もカナダのやり方もよく知った国際人なりのような、逆に卑屈な考えに腹がたちます。
私は前に東南アジアに住んでいましたが北米人観光客だって旅行先のマナーも知らず傍若無人ですよ。それにも同様に腹をおたてになるんですか?  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2003/02/15 07:54:00

もしチップがないかった場合、その国ではチップ制度がないのでわからなかったんだよ!って同僚のカナダ人に笑って言うくらいの寛大な気持ちでいようよ!  
Res.16 by ドロンパ from トロント 2003/02/15 08:55:49

ワタシも何人かの人に賛成します。日本にはチップの習慣なんてないわけだし、チップって言うのは要求するものじゃないと思う。前にハワイに友達5人で行った時、日本食レストランに行きました、そんでみんな海外旅行も何回か行っていたので、チップの習慣を知ってたため、ちゃんと計算して、チップを置いていきました。レストランを出た後、誰かがビルをみたら、サービス料をすでに15%とられてる事に気が付きました。なんか、日本人にはこういうことするのかーっ、あくどいなーって思ったけど。友達にホテルで働いている子がいて、彼女が言うにはアメリカ人とか、カナダ人でもルームアテンダントにチップ置いてく人は思ったよりかなり少ないそうです、トピ主さんもお客さんが日本人じゃなかったらそんなに怒らなかったんだろうけど,私が言いたいのは、日本人だから恥ずかしいってのは解せないなーって。チップ制度を知っててもださないひとだっているんですから。
 
Res.17 by あらら。。 from 無回答 2003/02/18 16:06:08

Res9さん、カナダっていうところはチップ払って当たり前の国なのですか?「普通以上のサービスをしているのなら」と書かれていますが、という事はカナダへ行くと全員が『普通以上』のサービスをされているわけですよね?その場合の『普通以上』は何が基準になってくるのでしょうか?皆さんが『普通以上』だったらそれ自体が『普通』になると思うのですが。

それほどまでにチップが当たり前ならば、とっくの昔に請求書の金額の中に含まれていてもいいと思うのですが。

トピ主さん、『満足そうに出ていった』と思われたのはあなただけで、実は「不満足だったのかなあ?。」と反省はなされないのですか?『英語がわからない』=『チップの事を知らない』にはならないですよ。もしかすると不満足でわざと置かなかったのかもしれないですよ。

「チップは含まれてないと書いてもよかった」と思われたそうですが書かなくて良かったですね。書かれていたら彼らの記憶に一生残ったことでしょう。「なんでこんなに恥ずかしい日本人がカナダで働いていたんだ?」って・・。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/18 19:57:48

レス17は何か機嫌でも悪いのか?
ストレスでもたまってんだろうか・・・?  
Res.19 by Dr.ストップ アラしちゃん from ペンギン村 2003/02/19 02:36:36

チップの話、もう飽きたよ。
何年この話題やってんの?

★★★★★★いつまでも終わらない話★★★★★
・ チップ制度
・ コン○ニ屋の態度
・ 日本語新聞のつまらなさ
・ イエローキャブ
・ 「カナダ人」の定義
・ 駐在vs.現地採用
・ 移民vs.ワーホリ
・ 学部留学vs.語学留学  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/19 03:52:45

あらら。。さん。
カナダってチップを払って当たり前って国じゃないし、義務はないですよ。
でも、チップを払うって事は
結構、客とお店の人達の
暗黙の了解みたいな物じゃないですかね。
日本にはない事ですが、
こっちのウエイトレスさんとかは
チップで生活するって良く聞きます。
それほど、チップは大切なものだと思います。
こっちのウエイトレスさんは
給料が安いらしいです。
日本みたいに、給料だけで生活って
キツイみたいですよ。
じゃ、給料を上げればいいって話ですけど・・・。
チップは普通以下のサービスでも
最低!!じゃなければ、
払うのが礼儀というか
そういう物なのじゃないでしょうかね。  
Res.21 by あらら。。 from 無回答 2003/02/19 11:57:04

Res18さん、そうなんです。機嫌悪いです、ストレスたまります。このトピ読んで。まるで
このカップルが悪者のように書いてありましたから。Res20さん、カナダのチップの事を教えていただき有難うございます。国によってチップの考え方がまちまちなのですね。僕の住んでいる国では、チップを貰いたいサービスマンは勿論一生懸命御客さんが居心地のいいようにサービスしますし、御客の方もそういったサービスを受けた時だけチップを置いているようです。昔はカナダのようにほとんどの人がチップを置いていったようですが、今では料金にサービス料として含まれていますから、そのようになったようです。  
Res.22 by 新入りさんです from バンクーバー 2003/02/19 20:40:07

>何年この話題やってんの?

まぁ、そう言うなよ。
ここの住人のほとんどは短期滞在で入れ替わってるんだから。
毎年毎年、馬鹿みたいな数のワーホリがやってきては同じような事して帰っていくのと一緒だろ。長期滞在者にとってはクダラナク思えるような事でも、短期滞在のヤツ等一人一人にとっては新鮮な貴重な体験なんだよ。
海外進出だなんだって言っても、結局はみんなだいたい同じような事を経験して似たような文句言いたいんだってば。
白人に股開いて金貢いだあげくに病気移されて捨てられるのだって、ハタから見れば「馬鹿がまた一人。」とか思うけど、当の本人からしてみれば人生で初めて経験した一大事なんだからさ。大目にみてあげようよ、なっ。

むしろこんな○レベルな掲示板に長く住んでるRes.19みたいなヤツの方が珍しいと思うぜ。
おっと、○の中には「高」って言葉を入れておくれよ。  
Res.23 by あらら。。 from 無回答 2003/02/20 16:38:50

ふと思ったのですが、今まで僕が考えていたチップの意味・・つまり御礼のようなものという考え方自体間違っているのでしょうか?
どなたかチップという言葉の語源を知っていたら教えて下さい。トピずれして申し訳ありません。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2003/02/20 20:41:11

お前、辞書くらい自分でひけよ。
>Res.23
いいか、オレの辞書によると

チップ(tip, gratuity, gratitude);
「主に北米のレストランで食事をした時に正規の料金以外に15〜20%程度上乗せして支払うことが義務付けられているもの。また、”ジャパン・プレミアム”という言葉もあり、日本人観光客はさらに10%程度上乗せして払うこととされている。日本人観光客がこの規定に従わなかった場合、そのサービスに関わったウエイター/ウエイトレスは便所の落書き等でその客の陰口を叩いてストレスを発散する権利を有する。」

ほれ見ろ。
辞書にちゃんとこう書いてあるんだから、トピ主はどこから見ても間違ってないだろ?
オレは優しいから今回の件は大目に見てやるけど、もう勝手な自分の思い込みでいちゃもんつけてくんなよ。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/20 20:51:56

レス24
おれの辞書って脳内辞書ってこと?

語源は一般的に To Insure Promptness と言われてる。Promptnessが無いのなら払う必要なし。
俺も優しいから今回の件は大目にみよう。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2003/02/21 01:55:30

レス25
お前こんなくそスレにマジレスして楽しいの?

って言おうとしたけど、参考になったから止めた。そうか、To Insure Pie-zuliか。マジで知らなかったよ。いつの間にかPie-zuliって国際語になってたんだな。恐るべし「人の国」ニッポン!  
Res.27 by ボランティア精神とは from バンクーバー 2003/02/23 11:11:22

カナダ人ってボランティア精神が高いのではなかったっけ?サービスの評価をお金にして欲しい・・・まさに矛盾ですね。
見返り(お金=チップ)の為に働いているなんて、言ってみれば「腹黒い」。見返りなどまったく気にせずに働いている日本人の方がはるかに優れているって思う。
サービスの評価をチップでして欲しいという考え方には、寂しささえ感じます。  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2003/02/23 11:31:39

こんどさあウチの両親が初海外でカナダに来るんだよ!
新婚旅行の変わりだってすごい楽しみにしてんだよ!人生で最後だろうなって言いいながらね。
トロントから周って最後にバンクーバーに寄ってから帰国するんだけど頼むからチップ忘れたからと言っていちゃもん付けんでくれよ!この掲示板に出てた10%足りなくてチップ要求するようなことは勘弁な!
チップ程度でイヤな思いさせたくないんだからさあ。チップ云々よりも相手の立場を考えた対応頼むよ。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2003/02/23 11:34:21

27に激しく同意  
Res.30 by トピずれ失礼します from バンクーバー 2003/02/23 12:55:54

ちょっと待って下さい、レス27さん。
チップの面では日本人の方が優れてる?
この国は優れてて、あっちの国はあぁじゃないから優れてない・・・?
とても問題発言だと思いますが。こういう考えがどこかに根付いているから世の中争いが多いのです。
言いたいことも分かりますが、どちらが優れてるとか優れてないとか、そういう考えには激しく反対します。
 
Res.31 by ボランティア精神とは from バンクーバー 2003/02/23 14:00:22

良い文化を世界から吸収していく。そういった事は世界中のどこでもやっています。「ここは日本の方が良いよね」「ここはカナダの方が良いよね」そういった比較は決して悪いものでは無いと思いますよ。トランスシステムはカナダの方がいい!と感じている人も少なくないと思います。これも自国との比較でしょう。

比較しないとしても、見返りの為にやってくれているサービスに不快に感じてもおかしくないのでは?(もちろんそうでない人もいるでしょうけれど)
ただここでは「チップはカナダの文化だ」と言って理解している人には、自分がチップをもらう立場だからというケースが多いのです。これは文化の履き違えでしょう。もらえたほうが嬉しいのはわかります。しかし、だからチップはいいんだという考え方には理解できません。
このトピ主さんも、カナダだからとチップをもらうためにサービスしているのでしょうか?本当に良い仕事をしたいという気持ちからのサービスはできないのでしょうか?もし本当にサービス精神があるならば、チップなどにこだわる必要はないはずです。

> トピ主さん
>「ホントに、同じ日本人としてチップの事
>知らずに海外にくるなんて、恥ずかしいです」

チップの為にサービスしている人を見るほうが恥ずかしい。  
Res.32 by おやじ一刀 from 公儀介錯人 2003/02/23 15:06:17

チップさん、英語がわからないで立ちすくむ人たちになぜ「カナダでは心付けとして、食事代の10パーセントぐらいをおくことになっています。」と教えてあげなかったのですか。やはり、、、置いていきませんでした。とやはりをつけるくらいわかっていたのでしょう。もちろん貴方の仕事ではなかったので、、、忙しかったのでと言うのは解ります。でも、知らなかったことで、同胞に「恥ずかしい」などと言わせるのなら、教えて貰ったほうがよかったと本人なら考えないでしょうか。貴方の仕事に思いやり、ものごとの完結、どうせやるなら最期までというものを感じられないといったら言い過ぎでしょうか。
なぜ知ってる人が教えないのですか?。
教えてしないならまだしも、そんなことも知らぬのかとは、、、。
昔、モントリオールにいるとき、インド人の友達をアパートに呼び、帰るときに「わからん」とエレベーターを指さす友に、乗り方を説明?した、彼の村ではバイクが一台あるだけと後に聞き、そうかと思ったが、きっと俺もしらんことようさんあるやろなぁと考えさせられた。

あなたはきっとカナダのことは誰よりも詳しくて、まわりがアホに見えるのかもしれない。英語の出来もネイティブ以上なのでしょう。だから、たかが「チップ」のことで恥ずかしい日本人などと言うのでしょう。

チップ、チップと乞食根性の浅ましきことよ。楽しいご旅行を!ぐらいのこともいえん分際で、同胞を嘲るとは片腹痛し。

豊かな国から来た、心貧しきもののふえたることよ。美しき国カナダ、美しき国日本。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/23 16:39:42

Res32さんに同意します。結局このトピ主さんは、カナダの文化を知らない人を軽蔑しているのでしょう。でも、明らかに知らないであろうことを教えてあげることもせず、後で陰口をたたくなんて、性格悪すぎだと思います。

日本の文化を知らずに日本に来る外国人観光客はゴマンといます。これって、逆を返せばたとえば、こんな感じじゃないですか?
日本の観光地でお寺のようなところって普通は靴を脱いで裸足入りますよね。靴を脱ぐ習慣のないカナダ人が、そのまま土足で入ったとします。そこで受付として働いてたカナダ人は、見るからに日本文化を知らなさそうな人なので、もしかして土足で入るかな?と思っていたけれど何も言わず通しました。後で、担当者からやはりその人が土足で入っていたことが発覚。そんな時、その受付のカナダ人が「カナダ人として、お寺で靴を脱ぐことも知らずに日本に来るなんて、恥ずかしいです」と言うでしょうか?私は「同じカナダ人として、教えてあげればよかった」と反省するのが普通の感覚ではないかと思います。
明らかに文化を知らない人に、そのまま間違わせておいて、陰で「恥ずかしい人」扱いをするなんて、あまりにもそのカップルがかわいそうです。
この土足の話とチップの話で違う点は、お金が絡むか絡まないかです。今回はお金が絡むから熱くなっているのだと思いますが、お金が絡むとそんな言い方になるのか、と思うとなんだか浅ましい気がします。  
Res.34 by ボランティア精神とは from バンクーバー 2003/02/23 21:11:18

私はトピ主さんにも反対ですが、Res.32さんにも反対です。

>「カナダでは心付けとして、食事代の10パーセントぐらいを
> おくことになっています。」

と教える必要は無いと思います。
確かにここはカナダです。しかし、ここカナダにとって海外旅行客や留学生の存在は社会上欠かせません。つまり、ここカナダにいる人間側が「ここは世界中の人が来るから、チップ制度を知らない人も沢山いる」という事を理解し、チップ制度を知っている人からもらえたらラッキー。もらえなくても当然。それくらいの考え方が出来るべきだと思います。チップなんかもらえなくてもお客様に満足して頂きたいと思う気持ち。それが本当のサービス精神です。
サービスという言葉を履き違えると、下心という言葉に変わります。「ここはカナダなんだからチップを払って当然」という態度のウェイトレスを見ていると、なんて自分勝手なんだと感じさせられます。

◆サービス
サービスという言葉を日本語に直訳すると「奉仕」と言う単語になります。この奉仕という単語の意味を調べると

《国家・社会・目上の者などに利害を考えずにつくすこと》

奉仕という言葉にボランティアの意味は含まれませんが、利害を考えずにと明確に書いてあります。たった一文でも、サービスとは何かを示しているのではないでしょうか。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/23 22:15:10

そろそろ、ここまでトピが発展したトピ主さんの意見も聞きたくなってきたね。
チップさん、何か言いたいことは?  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/24 09:54:46

>国家・社会・目上の者などに利害を考えずにつくすこと

やばくない、これ?めちゃめちゃ日本っぽい考えじゃん。
そもそも他言語を日本語に完璧に直そうという時点で、すでにおかしいと思うけど。これはカナダの話であって、サービスを日本語に直して考える必要ないんじゃない?
同じ「サービス」という言葉を、カナダ人とは微妙に違う感覚で捕らえてるかもしれないじゃない。  
Res.37 by ボランティア精神とは from バンクーバー 2003/02/24 10:16:09

日本っぽいという理念がまったくわかりませんが、別にサービスという言葉の捕らえ方に違いがあったとしましょう。
それでも、「ここは世界中の人が来るから、チップ制度を知らない人も沢山いる」と言うことを理解できていないことに変わりは無いのでは?なんで常に自分優位の立場なのでしょうか?  
Res.38 by おやじ from ハリファックス 2003/02/24 13:40:41

レス34さん、
チップ制度?制度とはなんでしょうか?。

給仕も仕事であり、対価を求める以上、利害は必然的につきまとうとかんがえるのですが。当然、少しでも良き収入をと考えるのは普通のことであると思います。また、職業意識があれば、自己に対する評価に興味があってしかるべしとも考えます。

ウェイトレスの仕事は勤労であって、奉仕ではない、「サービス精神」の字句はどの仕事にもあてはまるべきで、単にウェイトレスにあてはめるべきではないと思います。

チップは制度化されておるかどうか知りませんが、制度なら皆が守るべきで、自分は、慣習、習慣の類であると受け取っています。

自分は仕事にラッキーの要素が常についてまわる状態には違和感を覚えます。利害を考えないで営業されておられるレストランおよび働く人々には、驚異と感動を受けますので、ぜひご紹介くださいませ。

まあ。反対はありがたいのですが、言いたかったことは、自分の知っていることを他の人が知らないと知っていながら、教えもせずに「はずかしい」などとバカにするな、さも自分が優れているように見下す態度に反発を覚えたと言うことです。  
Res.39 by mama from バンクーバー 2003/02/24 15:13:42

私もカナダに住み20年、チップすることは生活習慣の一部と思っています。
と言うわけでおやじさんの意見に激しく同意します。

 
Res.40 by 無回答 from 無回答 2003/02/24 18:58:36

おやじさん34さんは習慣の意味で制度って使ったんだと思うよ。  
Res.41 by PPP from トロント 2003/02/25 05:16:15

こんなことで愚痴言っているあなたは考えるだけ損してますよ?!そういう人もいますよ。  
Res.42 by 無回答 from 無回答 2003/03/03 20:35:04

このトピを読んで思い出したことがあります。去年の夏のことです。その日、髪が無性に切りたかったのです。

ふと目にはいったのが、ヘアーサロンの看板で、なんとかスペシャル$19?。よく覚えていないのですが。思わず、本当に思わず、飛び込みました。そこは、韓国人のオーナーで、日本人のワーホリの女性が働いていました。その日本人の人が切ってくれたのですが、彼女は、韓国人は、こうこうで、日本人はこれこれで、みたいな話を始めました。で、韓国人は苦情をはっきり言うし、チップをあまり払わない、日本人は気に入らなくても苦情も言わないし、チップも多いんですよねえ、などなど・・・・

彼女の口調から、チップを催促しているように感じました。結局、二度とくるものかと思い、$20(カット$19だったなら。)を払い、お釣はいいです。といいました。真顔の彼女のあごが、がっくりdropしていましたが、にっこり笑ってさっさと店を出ました。

なんだかチップを催促するのは、変だなと思い、ちょっと意地悪しました。



 
Res.43 by 可哀想に。。 from 無回答 2003/03/04 15:48:03

res24,26,30さん、恥ずかしいですよ。人の文章をよく読んで理解した上でこういう事書きましょうよ。トピ主さんと思われる理論的でない反論も多くみられ、みているこちらが恥ずかしくなる。  
Res.44 by トピ主です from 無回答 2003/03/04 18:22:54

レス43さん、私はトピ主ですが、皆さんの意見について何も反論していません。この話題を載せて今まで、何も書き込んでいませんけど・・・
話を戻しますが、皆さんの意見もわかりますが、私はチップを催促したわけではありません。催促してたら客が怒ると思ったのでしませんでした。ただ、チップはお客さんが判断するべきですが、私はバッサーの仕事をしながらでも、その人たちに気を配っていたつもりです。今となっては別に何も思っていませんが、そのときはすごく悔しかったです。だから、感情がはいちゃって変なこと書いてしまいました。すみません。ただ、たまに、お勘定の中にチップ込みと思っている人も多くいます。私の働いてるレストランはみんなウエイトレスの子はチップを多く稼ぐためにがんっばってます。そういうのを見てるとチップってすごく大切なんだなぁと思いました。カナダは自給が低いので〔レストランは特に〕チップは彼らの生活のためなのです。サービスが悪いならおかなくていいと思いますが、よっぽど悪くなかったら置いていってもいいんじゃないでしょうか?日本のサービスとチップ制度がある国ではサービスの意味が違うと思います。  
Res.45 by 可哀想に。。 from 無回答 2003/03/05 15:41:11

トピ主さん、想像でものを書いてしまいました。申し訳ありません。このコーナーは愚痴を書いたりする事の出来るコーナーなので、トピ主さんがレポンスする義務は何も無いわけですが、一切のコメントが無かったため、勝手にいくつかのコメントをトピ主さんのものと想像してしまいました。すみません。
チップって難しいですね。いただく方、渡す方、第3者、立場が違えば見方も違う。国によっても習慣が違う。トピ主さんのおかげで考えさせられました。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network