jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1133
カナダの医療事情早くどうにかして。
by misato from トロント 2002/11/30 19:50:32

原因不明、始めての吐血でビックリ。
まずは、急いでウオークイン クリニックにかけこむ。
女医さんいわく、まー、心配ないでしょう。でも念の為胃カメラね。
予約ができたのは2ヶ月後。その後、ちょっと安心し自宅につくも、また吐血。
女医に連絡いれ、本当に大丈夫かと尋ねると、緊急で病院に行くようにと指示。
夜7時に緊急の窓口に到着。これがカナダの緊急か?!
年老いた緊急できた何人もの患者が車椅子にて5時間はかかるんじゃないかといる点滴を待ち合い室でしていた。横になれないでの点滴はとても辛そうだなーと眺めていた。私は、されど待たさ待たされで家に帰れたのは深夜の1時。
緊急で待たされ、余計に具合が悪くなってしまった。忙しいのか深夜の看護婦達はやけにつめたかったし。日本にかえりたいよ。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2002/11/30 20:34:26

悪くなる事はあってもよくはならないでしょ、

トロントの方は、お金があれば即見てくれる私立病院があると聞きますが・・・
地獄の沙汰も金次第ということなのでしょう

我慢できないなら日本に帰った方が良いのでしょうね  
Res.2 by 無回答 from トロント 2002/11/30 20:48:19

確か医療費の大幅なカットバックってマイク・ハリスがしたんだよね。メイヤー・メルさんが事故った時でさえERで5時間待たされたとか。オンタリオの首相が変わってどうにかしてくれないと困りますね。misatoさんお大事に。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2002/12/01 02:32:02

>緊急で待たされ、余計に具合が悪くなってしまった。

>日本にかえりたいよ。

特に「海外」の中でもカナダはひどいね。

この医療事情が悪すぎるのがひとつの理由で日本に帰国しました。
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2002/12/01 09:29:56

吐血って・・・。日本帰ったほうがいいよ!!大丈夫??  
Res.5 by kokanee from バンクーバー 2002/12/01 10:00:49

僕は、日本の病院でしばらく働いてから、こっちにきた者です。まだ、よくわからないんだけど、今まで見た話、聞いた話を総合すると、医療制度に関しては、日本の方がやっぱりいいみたいですね。もっとも、カナダの人たちもこれではいかんと思っているらしくて、先週、連邦政府の諮問機関から、「今後のカナダの医療はこうあるべきだ」という報告書(ロマノフ報告書)が出ました。新聞もテレビもこのニュースで持ちきりでした。結論だけ言うと、「連邦政府は、もっとお金(C$18bilion)を医療に使わないとだめ」ということでした。この報告書を受けて、連邦政府が、来年の春くらいまでに、何か方向性を出すと聞いてます。少しは、良くなるかもしれません。そのかわり、税金がアップするかもしれません。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2002/12/01 10:42:11

専門医のアポに3ヶ月もかかる。
その前に、悪い病気だったら、進んでる。
胃を切ったのに、病院食がヒドイ。
だから、カナダは大好きで移民になったけど、日本に帰ります。
命が大事。  
Res.7 by ちょっと from 霧深いところ 2002/12/01 10:55:17

もし日本に医療の問題で帰られるのであれば、旅行費用・病院の領収書は必ず保管しておいてください。インカムタックスリターンの時にMedical Expenseに入れることが可能です。医療費はカナダ国外で掛かった分も…とガイドに書かれてますが、旅費については国内・外については正確な記載がないです。しかし、私はカスタムリべニューエージェンシーのアドバイスどおりMedical Expenseに入れ大きな額がCreditになりました。念のため手紙に病状とすぐに治療が必要な病気の疑いが既にカナダで認められたにも関わらず医療サービスの問題で待つしかなかったが待ちたくなかったと理由を書いて付けました。

私は日本に1週間病院の検査のために帰り、現金ですべて払い領収書を持ち帰りました。その年は体調がとても悪く、働ける状況でもなく、収入が7000ドルに達しなかったため、旅費・医療費で約1000ドルがタックスリターンで戻りました。旅費については“Reasonable”が条件ですから、なるべく費用が掛からない方法(たとえば飛行機ならエコノミーで)で計画してください。確か日本滞在中の食費・宿泊費もExpenseに入れられるはずです(これは決まった額で1日いくらです)が私は実家に宿泊したので請求しませんでした。

BC州ではMSPが国外医療費も、カナダで掛かったとしたらという推定で補助してくれると聞いたことがありますが、これも調べられたほうがいいと思います。

タックスリターンについてはFederalなのでどこの州でも同じはずです。ただし、2001年度のお話です。

私は日本で検査を受け、結果を手紙(英文)で郵送してもらい、こちらのファミリードクターで専門医に回してもらい、治療を受けることが出来ました。私も救急飛び込みも含め、もう何年も患っているにもかかわらずラチがあかず日本に行きましたが、結果良かったと思ってます。  
Res.8 by 無回答 from トロント 2002/12/01 12:28:15

でも日本も、救急はすっごく又されますよ、それは、カナダも日本も変わらない。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2002/12/01 12:42:57

日本の救急は、カナダと変わらないことはありません。はるかにはやく、ましです。日本の病院で働いていました。
カナダのERをみてがくぜんとしました。  
Res.10 by kokanee from バンクーバー 2002/12/01 13:09:18

MRIという、CTと同じで身体を輪切りにした写真を撮る検査がありますが、日本なら普通はせいぜい1週間後くらいで予約が入れられるのに、ことらでは数ヶ月もかかるそうです。自費で払うなら、すぐやってくれるそうですが。
何人かの方の「日本に帰る(った)」の意味ですが、確かに、救急の対応、あるいは検査待ち等の理由で、日本にいれば助かったものがこっちにいたために助からなかったなんてケースもありうるんじゃないでしょうかね。いろいろな方の意見、経験聞かせてください。日本で暮らすのがいいのか、カナダで暮らすのがいいのか、判断するのに、重要な要素の一つですからね。Res6の方も、一度は移民したけど、カナダの医療事情が悪いために安心して暮らせないので、今後は日本で暮らすことにしたという意味でしょうかね。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2002/12/01 13:28:19

カナダはサービスを受けるまでが長いけど、サービスやシステムは日本よりずっと進んでいると思うな。病院にもよると思うしスタッフにもよると思うけど、こちらは全体的に人をリスペクトしている印象があります。日本の病院で働いていて、こちらでは医療スタッフ候補生の私が入院するとしたらカナダがいいです。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2002/12/01 14:50:19

Res.6です。
医者の手術の技術ですが、切られた中の事は上手いのか下手なのかわかりませんが、見える部分の縫合は、ものすごくおそまつで、日本の医者に驚かれました。中が、どうなっているのか不安になります。  
Res.13 by おちおち from トロント 2002/12/01 18:57:54

病気になったり、怪我をしたりできないですよね...書き込むのもおぞましいぐらいひどい体験をしたので、今生きてるのが不思議なくらい...  
Res.14 by kokanee from バンクーバー 2002/12/02 00:02:28

「おちおち」さん、そこまで言うならぜひ聞かせてください。あくまで、一つの例として。日本にもカナダにもいいとこも、ひどいとこもあるんだから。  
Res.15 by nanako from 日本 2002/12/05 07:06:51

でも、私の友人はご主人が(日本人の)ドクターなんだけれど、現在トロント大学に研究留学中。。。
ってことは、日本よりカナダの方が医学研究などに関しては進んでいるのでは…?
って思ったのですが。

また、カナダは人間ドックのような予防的検診がないそうですが、それも本当なのでしょうか?

 
Res.16 by Mari from トロント 2002/12/05 08:00:16

研究は進んでいますがあくまで研究に関してです。
現場は医者不足に喘いでいるのが現状のようです。
オンタリオ州ではこの先何年間かで外国からの医者を受け入れる計画が上がっているらしいので早くそうなってくれる事を願っています。
(例えば日本の医師免許でもオンタリオ州では医者として働ける・・といったように)  
Res.17 by kokanee from バンクーバー 2002/12/05 08:42:44

最新の医療に関しては、確かにアメリカ、カナダが最先端ですから、学ぶことがたくさんあるでしょうし、そういうことももちろん大事なんだけど、平均的な医療の質ということになるとまた別なんでしょうね。やっぱり、人口あたりの医師や看護婦の数とか、日本ではあたり前にある設備、システムが、カナダにあるかどうかとか、その辺の方が比べるのに、わかりやすいですね。Res15さんがおっしゃるような人間ドックとか、胃がんの市民検診とか、そういうのないですよね、確か、カナダでは。  
Res.18 by 無回答 from トロント 2002/12/09 18:53:39

土曜日の朝から39.0度の熱で子どもがぐったり、一日様子を見ていたが熱は上がる一方で夜中過ぎに帰宅した主人が緊急でみてもらおうと...このトピを読んでいたので長時間を覚悟しジュース、食べ物、子どもの着替え、タオルケットをもって一時に到着、4.5人並んでいて、受け付けできたのが二時半、この時点ですぐ、解熱剤を投与してもらい、待合室で待つ、医者に観てもらったのが五時半、六時半にもう一度、薬を投与してもらい帰宅する。
子どもの熱はインフルエンザを心配していたが、ただの発熱だろうとのことで一安心、保険に入っていなかったので実費で$110でした。
私は日本で病院勤めの経験あり、また、このトピを観ていたし、数年前からカナダの医療体制については問題が話題にでていたのでこんなものかと思っていたが主人はとても怒っていました。レス7を読んでもしもの時はやはり日本に帰って観てもらった方がいいですね、カナダでも緊急を要する患者はアメリカまで輸送するらしいですから。  
Res.19 by kokanee from バンクーバー 2002/12/09 22:41:59

結局、緊急で診てくれる医療機関が、人口に対して少ないということですかね。そんな、夜中で4、5人も待ってるなんて、あんまり日本じゃないんじゃないかな。ま、たまたまその夜が混んでたという可能性もないこともないけど。でも、着いてから受け付けするまで、1時間半ってのはひどいと思いますね。日本なら少なくとも受付はすぐしてくれて、緊急を要する患者さんか、少し待たせてもいい患者さんか、看護士が、その場で即、判断すると思うけど。  
Res.20 by nanako from 日本 2002/12/10 01:48:30

トピ主さんにしろ、レス18さんにしろ、こういう事例はオンタリオだけ…?
カナダの医療事情は州によってちがうと聞いたけれど、カナダ全体の問題なのでしょうか?
私達は来年、BC州に移住予定なのですが、子供もいるし、なんだか不安になってきてしまいます。


それにしても、医療研究分野では進んでいるのに、それが臨床に反映されていないとは、いったいどういうことなのでしょうかね…?  
Res.21 by しろ from トロント 2002/12/10 04:49:41

そう、カナダの医療はただほど00なものはないという典型かも。
私は春にアキレス腱を切断するけがをしたが、緊急病院で診察に4時間待たされ、包帯で固定だけされ帰された。その際手術の予約を取ったが、一番早い予約で1週間後。怪我をしてぎりぎりのデッドライン。おまけに手術室が空き次第連絡するからと言われ、結局手術着に着替えてから7時間待たされた。手術室にようやく入ったのは夜中の11:30であった。もうじき怪我をして8日になるぎりぎりのラインであった!
病院によれば、生死にかかわる順番で診るらしいから、私の場合は少なくともすぐ死ぬわけではないということだろう・・・・

医療ミスが多くても、すぐ診てくれる日本のほうがましか、医療費が高くてもアメリカがいいか、ただでひたすら待たされるカナダがいいか、難しい選択である。  
Res.22 by @@ from バンクーバー 2002/12/10 05:29:27

単純な外科手術なら日本だね! カナダは全く論外。  
Res.23 by リン from バンクーバー 2002/12/10 10:41:05

本当に緊急で見てくれる病院では、待たせられますよね・・・。これじゃ、緊急の意味がない気がするんですが・・・。私が聞いた話しだと、カナダでは組合がしっかりしているので、あまり夜中には働かなくて良いように会社に要求しているようです。日本って緊急の工事以外や、交通量の多い通りって夜中に工事するじゃないですか。しかしこちらは、組合の要求で会社側が、夜中に働かせる事が出来ないので、昼間に工事をするんですって。なので、医療体制も同じなのではないでしょうか???
あと、カナダでは医師も看護婦も育成しているけれど、カナダで学んだ学生はほとんどが、アメリカに流れるそうですよ。向こうの方が、待遇も給料も良いそうです。っでもこれって、育成しても意味がないですよね。アメリカに行かれては・・・・・・。何とかならないんでしょうかね?私の知り合いで、ヘルニアの手術を3ヶ月待たされた人がいました・・・。いざとなったら、日本で見てもらった方が良いかもしれません・・・。
 
Res.24 by 私の場合は from バンクーバー 2002/12/10 17:38:41

生死にかかわると、医師が判断したら、即効で回してもらえるのは確か。
私の場合、1週間ほど入院をしました。
救急病院に行く前に、腹痛に耐えられず、座り込んで立てなくなってしまい、主人に救急病院に運んでもらいました。
救急病院の窓口についても、痛くて痛くて、窓口で、説明をするときに、お腹の中が切れそうなほど痛い!!って強調し、実際本当に話すのもやっとなぐらい辛かったのですが、それを強調したところ、速攻1番に診断してもらいました。次の日の内臓の検査、レントゲンその他もろもろの検査等も待つ事も無く、全て優先的でした。
結果、入院する事になったわけですが、内臓系で医師が「放っておくと命にかかわる」と判断した場合は、待たせる事はないみたいです。
主人曰く、救急病院に行ったらできるだけ具合悪そうな演技をするのが一番早く診断してもらえるそうで・・・(汗)
確かに、骨折やアキレス腱などは命にはかかわらないと判断され、4〜5時間ぐらい待たされるそうです。こわいですね。
先日、友人の知り合いが車の事故に合い、頭から血を流しながら救急病院に運ばれたところ、8時間放っておかれたと怒ってましたが・・・。
日本のほうがいいかもしれません・・・。歯の保険も効くしなぁ。  
Res.25 by 安心 from バンクーバー 2002/12/10 19:56:11

私達夫婦はせっかく取った移民権だけど来年日本に帰ることにしました。
第1の理由は医療事情です。
私達はいつ病院にお世話になるかわからない年齢になりつつあるので、これからの人生を安心してお医者さんとお付き合いしたいという希望があります。
そんなときにカナダでは安心どころか不安と疑問が日々膨れていく現状ではどうしても住み続けられないと感じ、帰国を決心しました。
日本人の中には満足している方もいらっしゃいますのでその方々の感じ方ひとつかとも思いますが・・・
日本の医療は至れりつくせりだと思いますし、私達は安心して病院にかかることが出来るのはやはり日本と思っています。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2002/12/10 22:17:26

すでに書き込みされていますが、やはり医療研究ではカナダは進んでいるようですが、臨床医学では現実的に問題を沢山かかえているようです。日本からの有名医大の医者がカナダで研究していました。彼曰く、特に臨床分野で日本では1万人に一人がかかる病気を探し出すけれど、カナダでは1千人に一人がかかる病気しか探さないとのことです。ですから、予算が無いわけで、MRS, CT スキャンなど医療器具は充実していなく、成人病の定期検診などは予防治療は発達していません。また、普通のカナダ人は体の具合が悪くなって初めて、医者にかかるのが一般的です。とくに男性の場合、定期検診なんてまれです。公共の診療は予算の問題があり、プライベートの診療も発達していないので、あまり細かい診療はしないのです。だからといってそれが悪いことではなく、現状では仕方がないというのが一般的な見方です。日本みたいにもっとお金を出して診てもらえるシステムになるなら改善されるでしょうが、カナダの社会主義的なシステムでは今のところ無理でしょう。  
Res.27 by kokanee from バンクーバー 2002/12/10 22:45:20

でも、例えば緊急の患者さんが二人運ばれてきて、一人は骨折で、まだ少し様子をみていい人、もう一人は、とにかくすぐ何とかしないといけない人であれば、医者は、後者の方から治療すると思いますし、客観的に考えてもそうすべきだと思います。これは日本でもカナダでも同じでしょう。
 ま、日本人は我慢が美徳だから、多少具合悪くても大丈夫そうに言っちゃう傾向があるかもしれないけど、そうしてるとどんどん後回しになるんでしょうね。辛いときは辛いとはっきり言うべきなんでしょうね。  
Res.28 by kokanee from バンクーバー 2002/12/10 22:52:00

Res27はRes24の方のコメントに対するコメントでした。  
Res.29 by 病人 from バンクーバー 2002/12/11 10:01:26

健康な人には、カナダは天国。でも、病気だと、ちょっとね。
やっと取れたスペシャリストの予約が、先方の都合で変更に。その日は、こちらの都合が悪いと言ったら、冷たく、じゃあ3ヶ月先ねと言い放たれました。何樣?スペシャリスト様ですよね。
子供の骨折も、大丈夫だからとレントゲンも取らずに帰されて、今、すこし骨が歪んでいるので、悲しいです。  
Res.30 by むむ from バンクーバー 2002/12/11 16:17:35

でも最近の日本も(地域によって差はあると思いますが)夜間の緊急はあてにならないと聞きます。担当が専門医じゃなかったり、へたすると断わられちゃったりもするそうです。特に小児科が不足していて小さなお子さんをお持ちの方は不安だそうです。

とぴ主さんの発言から横になりますが、幸いカナダのウォークインでの診察はそんなに待たなくて済むので、日頃からなるべく早めの受診、それでも気になるなら別のクリニックでセカンドオピニオンを聞いてもいいと思います。
日本だと診察までに2、3時間平気で待たされると聞きます。

私自身はカナダでの選挙権もない日本人なので、今の医療事情に文句を言っても何も変わりません。怒るだけストレスになるので、とりあえず病気をしないように心がけてます。
トピ主さんが怒っているのに水をさすようで悪いんだけど、カナダに住む以上は日本と比較しないほうがいいですよ。  
Res.31 by ミド from オタワ 2002/12/11 19:08:15

カナダの医療事情と日本の医療事情は比較にならないと思います。

日本でなら自分から専門医のドアをたたけますが、こちらですと医者からの紹介状が必要となります。いくら自分が専門家の診察が必要だと思っても、医者がそのように判断しなければ処方された薬で様子をみて、完治されない時点で再度ファミリードクターを訪れ、専門医を紹介してもらうしかないのです。

WALK−IN−CLINICは、ファミドクがいない人たちや、ファミドクが男で、女性の医者の診察を希望されたり、又は、事情でファミリードクターを訪問できなかったり、ただただ薬の処方が必要な時に利用される方達が多いようです。私が、お産する病院で問診を受けたとき、ファミリードクターは持った事がなく、何かあると待ち時間の少ないWALK−IN−CLINICを利用していると伝えると、あそこの先生達は、ファミドクと比較し、親身さが足りないので、ファミドクを今後探す事を強くお勧めしますと看護婦さんに忠告されました。

しかしながら、私の中国人の友人は、一年に一回の婦人検診等も含め、健康チェックを受けたいとファミドクに申し出るも、あー、貴方は、顔色いいから、必要ないとはねつけられたそうです。なるべく、検査などはしないように政府から言われているのでしょうか?  
Res.32 by kokanee from バンクーバー 2002/12/11 21:28:33

医療だけじゃないけど、カナダと日本を色んな側面から比較することは、とても大事だと思いますよ。何らかの理由で、もう日本に帰るという選択肢のない人には申し訳ないけど、移民などで長期的に、自分の暮らす場所をカナダにするのか、日本にするのか、自分や自分の家族の今後をしっかり考えるためには、医療や教育、治安、経済、その他様々な要素を考えて決めていかなきゃならないですもんね。
   
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/02 12:55:10

カナダ政府が公共医療にこだわっているが、WALK−INクリニック、専門医含め、できるだけUSER FEE(最低診療代)を取るよう進めるべきだと思う。緊急にもWALK−inにも、OTC(市販薬)で直るささいな病因(あるいは症状)の患者が多すぎる。低所得者はもともと州保険料の控除があるので、貧困家庭(カナダには実質的にはいない)がUSERFEEが原因で命を落とす、という議論もナンセンス。どうしても補助をしたければ、USER FEE Refundを確定申告で認めればよい。また、私設専門医や、定期診断をやや高額ベース(専門医一回診断料$50、全身定期検査$200など。これでも日本の基準よりやや安い)今のままだと、予算をいくら増やしても解決しないよ。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2003/02/07 08:19:26

夜、友人の車で交通事故に遭い、病院に運ばれたけど、たいした治療はしてくれませんでした。体のあちらこちらから血が出ていて、足の骨も折ったけれど、入院することなく、数時間語には家に帰らされました。
 
Res.35 by 子供大好き from バンクーバー 2003/02/10 22:11:39

チルドレンズホスピタルに行ってそんなに待たされたの?もし違うのだったら子供のことは絶対にチルドレンズのエマージェンシーに行った方が良いですよ。  
Res.36 by homu from 胃液の海 2003/02/12 02:27:11

ここのコメントで前知識を入れていたのが、病院の待合室での、忍耐維持に非常に役に立ちました、とてもとても感謝しております。

わたくし、数週間前に、産れて初めての胃潰瘍アタックで、訳が分からず、ちょーびびりまくり、大バンクーバー都内の総合病院の救急に駈込みました。

そこで皆様、週末の夜はなるべく救急病院に行くのは避けた方がよろしいかと思われます。(でも痛いの我慢出来ないから行くんだけどナ・・)特に週末にウジャウジャと外に遊びに出ていた、若者達の急患が激増します。又看護婦さん曰く、生活補助金が出る日も、酒や薬のODで人数が膨れ上がるそうです・・

待合室にはしっかり、診察順位は、先着順では無く、症状の状態で優先順位が決まると書いてありました。

私は、最悪の時間帯である火曜日の夜、午後九時にチェックインしました。待合室には、23人の患者、付き添えも含めると30人以上で、大繁盛。
で、苦しみながら待合室で待ったのが4時間、でもその後の医師との応答後、速やかに、レントゲンやら、血液検査やら色々と、結構詳しく調べてくれました。

話をした同胞患者の数人全て、長く待たされるのは十分、覚悟の上で来たそうです。地元カナディアンの間では、ここで待たされるのは、最近はもう常識的な話らしいですね。

また、時間短縮を狙い、重傷を偽り大袈裟なアクションを繰り広げると、後回しにされるという事を、自らの経験から語らう、若者も居ました。彼は鼻を女性に殴られて骨折し、鼻血ブー状態で、別の彼女に付き添われて来たと言う(なんか羨ましい・・・)
兎にも角にも、ひたすら忍耐するしか無いわけですか・・
又、自らカスタムしたバックミラー、ホーン、セルラー、ハロゲン・ライト、そしてローライダー並みのビロード・サイコロまで(ご存知ファジー・ダイスね・・)フル装備の車椅子に乗り、携帯酸素吸入装置を装備した、見るからにBC州の医療体制に一家言持ってそうな老齢の紳士が、「政府の医療経費、設備、人材削減のせいで、夜の救急は、みんなハンスト状態なんじゃよ!」としたり顔で皆に説明していました・・
この紳士から皆様にアドバイスが一つ。
「どうしても救急の待合室で何時間も待つのが嫌なら、家に救急車を呼ぶのがよい。でも大した症状で無ければ、その場で救急車は怒って帰るぞ!
そして病院に救急車でやって来た患者は大抵の場合、ベッドに直行じゃ。チェックイン等はパラメディックのお兄ーさん達が代行してくれて、たとえ後回しにされても、救急車備え付けの移動担架ベッドで横たわりながら待てるぞい・・ただ救急車代だけは、働いとる所の会社加入、プライベートの医療生命保険以外ではカバーされん。後で州から80ドルぐらいの請求が来るんじゃ。」
だそうです。ご参考まで。

よう注:この紳士のアドバイスに従ってどんな目に会っても、私、歩夢補夢は一切責任持ちまへん!!!
「伝達者を撃つな!」でんな・・(これ即座に英語に訳せた人は3点追加)

(ここで僕が気が付いたのは、これは、チェックインを済ませても、患者の担架ベッドの横で付き添っている、救急隊員達を、次の任務に備え早く開放して上げる為に、彼らの優先順位が高いと言う事も在るのでは無いか?)

確かにトピ主さんのおっしゃる通り、看護婦サン達の表情は硬く、冷たかったです。(体格は暑苦しいのに・・・)でも、彼・彼女等の弁護をすれば、物凄く野蛮で暴れる人とか、態度の悪い患者も多かったですし、ひっきりなしに急患が来るので疲れるのも無理はないと思いました・・

後、他のコメントを読んでいて思ったのですが、昔日本で、急患の患者とか病院側に、ベッドが無いとか医者が不在とか色々理由を付けて、救急車自体が、たらい回しにされる間に患者が死亡した、と言うのを数回聞いた事があります。これは、昔の話なのでしょうかね?

では皆様、健康にはお互い気を付けましょう。  
Res.37 by とのこ from トロント 2003/02/12 18:32:47

我が子は、ある疾患にかかってしまいました。その為、小児科医から専門医を紹介してもらうことになったのですが、THE HOSPITAL FOR SICK CHILDRENで診察できたのが2ヶ月半でした。そして、その専門医から、また他の専門医に診てもらった方がよいだろうとのことなんですが,最近、THE HOSPITAL FOR SICK CHILDREN からレターが届きまして、なんと、その専門医に診てもらえるまで、6ヶ月から9ヶ月かかりますとの通知でした。そして、もし、其の待っている期間に、他の専門医に診てもらいたいのであれば、下記のドクターの居るクリニックに
連絡をとって下さいとの事。リストの中に記載されていた医者は、トロントには、たったの二人、オンタリオ内には、計8人。
そんな遠方にも行けないし、また、ここで何ヶ月、何年?!も待たされるのかと思ったら悲しくなってきました。子供の為に、日本に帰国する予定です。
健康=財産なんですね。

 
Res.38 by 殺してやりたい!あの医者!!だ、そうです・・・ from 無回答 2003/02/16 00:58:47

 私の友人から聞いた話ですが、彼はスポーツをやったあとに妙に膝が痛かったらしいのですが、打撲かと思い2、3日様子を見ていたが変化が無いため、ホームドクターのところに行き、レントゲンを撮ってもらいましたが、医者の反応は『大丈夫だよ(この言葉、絶対に信用しない方が良いですよ。色々な所で聞きますけど。)』でも、念のために、スペシャリストに診てもらうようにお願いしたものの、2ヵ月後の予約・・・

 で、診断時間はたったの10分で、医者の言葉は『フィジオセラピーに行ってきなさい。で、又来てね。』だったそうです・・・ もちろん、そんな物でよくなるわけは無く、その後に同じ医者に行ったところ『じゃ、手術でもする?』と、言う事だったが、結局2ヶ月ほど待たされたようです・・・おまけに、手術前と何ら症状が変わらないと言うおまけつきだったそうです・・・

 その後、あるキッカケで日本に行ったときに、あまりにも症状が変わらないそうだったので、日本で医者に診て貰ったそうなのですが、その医者の診断は、カナダの医者のそれとは違っていたようでした(要はカナダの医者の誤診だったそうです)。

 その人は結局、症状が出てから手術まで半年ほど待たされ、日帰り手術病棟で手術をし、松葉杖も無く返された挙句に、誤診・・・ 悲しすぎます。

 また、他の知り合いの話だと、ある人は痔の手術をするのに、『1年』も、待たされたようです。

 こんな国が、本当にいい国なんですかね??BCのような組合の強く、またこんな医療しか出来ない所は、住み易いのかどうか私も本当に考えさせられます・・・  
Res.39 by すぎ from 無回答 2003/03/06 19:33:55

チャリから転げ落ち、右手の骨にひびが入り一ヶ月余りのギブス生活をしていました。。
試験も皆と一緒に受けられず、生活面でも苦労に苦労をし、右手の有難さに痛感させられました。
一ヶ月後、再度レントゲンを取り、事故当時のレントゲンと比較しているドクター、「なんだ、ヒビなんてどこにも入ってなかたじゃないか。。。」の一言です。ドクターは、違う医者だったので文句も言えず、ギブスがはずれて嬉しいものの妙に悲しい気分になってしまいました。あの貴重な一ヶ月を返してほしい。まー、誤診は、どこの国にでもあるでしょうが、ひどすぎるな.  
Res.40 by きい from トロント 2003/03/09 14:34:33

本当にカナダの医療事情はひどいよね。救急でも救急じゃない!病気になれないと思う。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2003/03/11 10:46:50

チルドレンズのERも状況は同じです。喘息もちのうちの子は何度も行っていますが、喘息の発作の時は待たずに入れてもらえます。40度近い熱が出た時は、4時間待ちました(この時は待合室には、誰も待っていず、後から来た人がどんどん先に診察してもらっていた。)呼吸器系の疾患が一番早く診てもらえるそうです。子供の友達は、飼い犬にかまれて15針縫うけがをした子供が3時間待ち。転んでおでこを切って3針縫った子が8時間待ち、などの例があります。  
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network