jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ちょっと聞いてよ
愚痴りたい時に限って、話す相手が見つからない事ってありませんか?
愚痴はもちろん、素敵な話から悩みまで、ここに書き込んでスッキリしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1045
ねずみ退治!何度もしてるのに。
by 無回答 from バンクーバー 2002/10/02 13:53:45

家にはネズミがよく出ます。
綺麗にしていても、ネズミの糞がよくある、ということは、ネズミがいるんですよね。
何度も退治用のえさを買ってきて、台所の下に置いてますが、一向にいなくなる気配がありません。
どのように、退治してますか?
ルームメイトは、そんなのほっとけ
っていう感じです。
でも、物を気軽に置けないですよね?

Res.1 by Mari from トロント 2002/10/02 16:11:56

私はトロントですが地下鉄に近いのでどんなに退治したと思ってもドンドン沸いて出てきます。
もう、市レベルで退治してもらわなくちゃいなくなる事はないだろうとあきらめ半分です。
ねずみが出る家は栄えるなんていう言い伝えもあるらしいので、今の所に住んでる間はしょうがないのかなと思っています。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2002/10/03 01:42:28

私の家にもよく出ますが一番効果的だと思うのはねずみ取りのシートです。ちょっと恐いけど仕掛けておくと必ず取れます。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2002/10/03 09:24:53

手っ取り早くて効果がすぐ出るのは、やっぱり罠ですね。挟むのとか、グルーの物でも良いと思います。挟むのはもったいないので、家ではねずみを処理して又使ってます。グルーならそのまま捨てるって感じでしょうか。トラップを仕掛ける時には、トリッガーを壁に向けて置きます。頭が良いのは、挟まらずに餌だけ食べる事ができるので、ピーナッツバターなどちょっと塗るのがいいと思います。それからオープンスペースだと警戒するので、何かのかげになってると良いようです。カウンターの辺りには仕掛けましたが、一度もかかりませんでした。冷蔵庫の足の所とか、シンク下の端だとか。借りている所なら、大家に言うべきですよ!やっぱりねずみは病気も運びますし、ねずみ自体にのみやだにが付いていて、それが病気を起こしたりしますから、「そんなのほっとけ。」なんてないですよ。それにコードや大事な物を齧りますからね。退治用の餌(毒ですよね?)、、とありましたが、家の中に置くのは好ましくありません。死体の処理をできるなら良いでしょうが。天井裏、壁の中、床下などで死なれると面倒です。ねずみが出るのは台所だけですか?食べ物関係はしっかりプラスチックの入れ物にしまったりして、シンクやカウンターには何も残さない様に。生ゴミは毎日処理、物置きや押し入れの整理もしましょう。それから侵入口を探して塞がない事には根本的な解決にはなりません。それから家の周りにねずみが巣を作れるような物があるかどうかもポイントです。薪、紙、落ち葉などです。家にくっついて木が植えてある場合も要注意です。罠をかけても、すぐには捕まらない事があります。2〜3日でなれると思うので、辛抱して待って下さい。  
Res.4 by ねずみの巣 from バンクーバー 2002/10/05 12:54:03

私も借りてたベースメントでねずみの被害にあい、即刻退去しました。
大家はねずみは噛み付いたりしないとか、大きな害はないといいトラップやシートで1匹づつ捕らえて、喜んでます。トラップに掛からなければいないという結論になれますが、実際私はランドリールームから沸いて出てくるのを見てしまったので、もう我慢できませんでした。
いろんな人に相談しましたが、プロのペストコントロールという業者を雇わないと根本的な解決にはならないそうです。その後、また専門の業者に頼んでねずみの外からの侵入口をふさぐ必要があるそうです。
1匹見たら、そこには数十匹といわれるねずみです。衛生面からも軽く考えたくないですよね。  
Res.5 by チューハンター from BC 2002/10/07 20:32:32

家にも居ましたね(過去形ですよ)。居るのが分かっていたけど、キャンプに行く予定があったので、チュー・ハンティングはチューと半端ぢ切り上げてしまったので、帰宅するまではチューっと気になっていました。

鼠にも角にも、何と、食べ物のないはずの家に帰ってきたら、紙パックのジュースをかじっていて、戸棚の中がべたべたになっていて、コノ野郎と思っても、中々自作のねずみの罠では捕まらないのは経験済みで、どうしたものかと思案チューだった。が、家内がジュースのべたべたを掃除チューに、何と、野郎(?)がチューと飛び出してきて、他の戸棚に入ったらしい(家内の話)。こいつはまったく「袋」(戸棚)の鼠と相成ってしまった。

そこで、私こと「チューハンター」登場!!
家内に見張りをチューもんしておき、テープ、段ボールなどなどいろいろと持ってきて、鼠が戸棚から出ないように周りを固めていって、追い出し作戦ならず、掃除機の吸出し作戦を行いましたが、音や風で怖がって出てこれないようでした。当たり前か。

チュー(しょう)がないので、今度はいぶりだし作戦に転換し、おふくろさんが置いていった線香を1本大事に使っていぶり出せるけど、捕まえるまでには程遠い。鼠は苦しいので出てきて息をして、即、隠れてしまう。

話が長くなったけど、この戸棚、実はくるくる回るレージースーザン、そこで(底に)段ボールを回る部分の下の隙間にテープで貼り付けて回してやると、何と、野郎がくるくると走っているではないか。この時は可笑しいのと哀れなのとのややこしい心境でして。鼠にも角にも、こいつを捕まえないと眠れないわけで、キャンプとチュー距離ドライブ(700km)疲れと夜の遅い(夜中の2時くらい)のとで、頭ん中チューっと(でなくボーっ)となってた頭にビールをチューっと入れてやり、搾り出したのがこのアイデアです。やっと本題に入った。

戸棚の周りに貼り巡らした段ボールの下の方に穴をあけ、過去に作っておいた罠(実はキムチのコンテナー、4L)の口の部分を付けて(タオルで暗くしておかないと明るくて怖がる)、レージースーザンをくるくる回すと、一目散に穴の中に駆けこんで蓋をしてチューハンティングの終わりでした。

こいつの体の色は鼠色で大きさはチュー位でしたね。

次の朝、外に置いてあった罠をみたら、やつはあっちの方向を向いて、哀愁のある背中を丸めて、黄昏ていたね、彼は誰れ時だったのに・・・(これは対語だ、息子に教えよう)でも、1時間もしないうちに、こいつの運命が・・・

チューヂューク
 
ちょっと聞いてよトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network