jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3214
カナダで歯科衛生士になるにはどうしたらいいですか?
by 無回答 from バンクーバー 2004/07/20 18:31:25

日本では歯科衛生士をしていましたが、こちらで歯科衛生士をするにはこちらでまた学校に行き直さなければいけないのでしょうか? もし経験のある方がいれば教えて下さい。

Res.1 by 目指しています from 北の方角 2004/07/21 22:08:18

私も日本の歯科衛生士免許を持ち、こちらで資格を生かしたいと思っています。

私が知っている限りでは、学校へ行き直す必要はありません。日本の専門機関を修了したことが証明(こちらの当該機関で要審査)されると、国家試験が受けられます。そして合格後にさらに州の試験に通れば資格取得です。

私は田舎住まいで、DHのコースが受けられる学校がないので上記の手段を取るつもりですが、トピ主さんはバンクーバーにお住まいのようですので、可能であれば学校に行ったほうがいいと思いますよ。臨床実習もありますし、英語そのものよりシステムの違いもあるので。
お互い頑張りましょうね!  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2004/07/22 18:31:41

私がコミュニティーカレッジの歯科衛生士の教員に聞いたところ、学校に行き直さないと取れないといわれました。ただ私はバチュラーを持っているので、3年のところ2年程度ですむのではないかと言われました。翻訳した日本の単位証明書を審査機関に持っていって$150払い、こちらの単位として認められた場合です。それと英語がトーフル旧式で550点くらいないと学校に入れないようです。あと数年で衛生士コースは4年制になるらしいので行くなら早い方が良いけれど、人気が高くすぐには入れないと言われました。レス1さんによると学校に行かなくても書き換えができそうですね。その情報はどこから得たのでしょうか?是非教えていただきたいです。こちらの歯科衛生士会にメールで問い合わせたところ、資格の取れる学校案内のメールが来たので、書き換えはできないと思っていました。  
Res.3 by 申請中 from バンクーバー 2004/07/23 00:26:06

私も日本で歯科衛生士をしてしました。現在、申請の手続きを行っています。NDHCBのサイトを見ると、よくわかると思います。www.ndhcb.ca
日本での教育が、カナダの教育とどの程度そっているかの判断を行うようです。成績証明書、ライセンスその他いろいろな書類を提出し、テストが受けられるかどうかの判断をされるようです。私も、まだまだ解らないことだらけです。でも、焦ってもしょうがないので、まあ結果を待っているところです。ですが、150ドル程度ではすみませんよ。現在のところ、500ドルぐらいは払ってます。あと、翻訳代、テストが受けれることになれば、さらに500ドル。まあ、安くはないですよね。でも、3年学校に行くことを思えば安いんでしょうかね?まあ、お互いがんばりましょう。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2004/07/25 11:59:54

レス2です。情報をいただきありがとうございました。早速ガイドを請求しました。テストの受験資格があることを祈っています。最低16ヶ月の教育とあったので、その点ではクリアしているのですが、それと日本のライセンスがあれば大丈夫なんでしょうかね。本当に分からないことだらけです。ナースの友人は審査機関に問い合わせた結果、2ヶ月間の教育でOKと言われたそうです。歯科衛生士もその程度ですむのなら通って勉強したいと思うので、$150払ってそちらの方も平行して調べたいと思います。でも2年間通うとなると費用がすごくてとても払えそうにありません。お互いがんばりましょう。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2004/07/30 17:01:25

トピ主です。コメントありがとうございました。また質問で申し訳ないのですが、日本とカナダのDHでは、業務内容はどう違うのでしょうか? あと、レス3さん、バチュラーって何ですか?  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2004/07/30 17:04:29

トピ主です。すいません、レス2さんの間違いでした。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2004/07/31 02:46:10

レス2です。バチュラーとは大学卒業して学士号を持っていると言うことです。問い合わせたこちらのカレッジでは歯科衛生の専門教育は2年目からなので、大学でとった一般教育の単位がカレッジの一年目にトランスファーできるだろうということなのです。日本での単位が歯科専門を含め、どれだけこちらの単位に変換できるかは、専門機関で審査してもらう必要があります。これに$150程度かかります。

業務は働いたことがないので何とも言えませんが、通常歯科衛生士は口腔衛生業務を行うようです。つまりアシスタント業務はCDA、アシスタントの仕事と分業化されているようです。でも私が思うに、こればっかりは医師によるかもしれません。しかし少なくとも、日本のようにトイレ掃除に床掃除、洗濯、受け付け業務、アシスタント業務、お茶くみ、ランチの注文、 レセプト書き,,,etc が本業で、衛生業務がほとんどできないというようなことは無いようです。

リコールが定着しているようなので、衛生士の中心業務になるのではないでしょうか。それとルートプレーニングは必須だと思います。治療費も高いようです。私はこの専門教育を受け、その上運良く経験を積むことができたので、是非またやりたいのです。それで資格を取りたいと思っているのです。

例えば、アシスタント業務なら資格が無くてもできます。専門知識とスキルを身につけたアシスタントになりたい人はCDAの資格を取っているようです。こちらのコースは二種類あるようですが衛生士より短期です。でも時給は日本の歯科衛生士より良いと思います。仕事内容も大差ありません。歯石除去はできないけれど、レントゲン、研磨、フッ素、シーラントはOKみたい。

歯科医にかかったついでにあれこれ質問して得た知識ですのでクリニックによって多少の違いはあると思います。また、聞いた相手もDHだったりCDAだったり無資格のアシスタントをしている友人だったりいろいろです。できればドクターと直接話す機会なんてあると良いのですが、忙しそうですからね。ですので正確なところは調べてくださいね。

アメリカのDHは麻酔や根充をするって聞いたことがありますが本当なんでしょうかね?カナダではどうなんでしょう。聞いたことがありませんが、もし認められているのだったら学校に行き直さないとできませんね。

実際ボランティアしてみたり、アシスタントとして働いてみないことにはわからないかも。一ついえることは、歯科の世界も専門分野の分業化が進んでいるということ。ファミリーデンティストはファミリードクターのような感じでしょうか。日本で働いていたところみたいに、口腔外科、矯正、ぺリオ、インプラント、歯ブラシ指導、食事指導、フラップオペ、ルートプレーニング、根充、補綴、義歯などバラエティーに富んだところは少ないかも知れませんね。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2004/07/31 16:41:23

私も同じく日本で衛生士をしていました。こちらでは、助手として働き、先日助手の資格を取りました。今後、衛生士をめざすかどうかはまだ決めていませんが、こちらで約5年働いて感じた事は、考え方、システム等が日本とは全然違うということです。日本の常識がカナダでは通用せず、その逆もあります。臨床面では30−50年は北米が進んでいると言われています。

業務内容は、衛生士は、クリーニング中心です。例え、先生が忙しくてもアシストをすることはありません。

日本の衛生士は、査定を終え、試験を受けるということも可能でしょうし、学校へ行きなおすこともできます。ただし、学校はカナダ人ですら簡単に入れないほど、競争率が激しいです。多くのカナダ人がUSの学校へ留学しているようです。もし試験でという方向でめざされるのであれば短期でも助手として一度現場に出られることをお勧めします。そこからいろんな情報が得られることと思います。

お互いがんばりましょう。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/12 11:16:50

申請中さん。レス4です。
資料が届きました。資料に目を通し、これは大変なことだと思いました。はたして提出物をそろえられるのだろうか、疑問です。

例えば衛生士法 
第2条 この法律において「歯科衛生士」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、歯科医師(歯科医業をなすことのできる医師を含む。以下同じ。)の直接の指導の下に、歯牙及び口腔の疾患の予防処置として次に掲げる行為を行うことを業とする女子をいう。
1.歯牙露出面及び正常な歯茎の遊離縁下の付着物及び沈着物を機械的操作によつて除去すること。
2.歯牙及び口腔に対して薬物を塗布すること。《改正》平11法1602 歯科衛生士は、保健師助産師看護師法(昭和23年法律第203号)第31条第1項及び第32条の規定にかかわらず、歯科診療の補助をなすことを業とすることができる。《改正》平13法1533 歯科衛生士は、前2項に規定する業務のほか、歯科衛生士の名称を用いて、歯科保健指導をなすことを業とすることができる。

これには何が許可されているか、シーラントとかフッ素とかのように具体的に詳細には書いてありませんから、要求されているリーガルな詳細説明はできないと思うのです。

また、学校で発行してくれる成績証明書には、コースの説明と授業時間数、実習先とそのロケーション、患者数と実習内容などは含まれていないので、資料として残っていない事柄を果たして学校が証明してくれるか疑問です。

申請中さんは歯科衛生士法はそのままで出されましたか?また科目の説明は学校が引き受けてくれましたか?

果たして過去に歯科衛生士の免許の書き換えに成功した日本人ているんでしょうかね?システムがかなり違うし、許可されている業務内容もこちらの方がずっと多いですよね。

多大な労力と費用を費やしても申請する価値はあると思いますが、要求通りのドキュメントがそろえられるかどうか、スタートラインで途方にくれています。申請中さんはクリアされて次のステップへ行かれたんですね。私もがんばります。  
Res.10 by 申請中 from バンクーバー 2004/08/12 21:50:36

私自身すべての手続きが終わって、どうなるのかはっきりとわかっていません。尋ねた事があるのですが、NDHCBのほうも、私の審査が終わらないとはっきりしたことは言えないようですね。まあ、何もしないよりは将来のため、時間がかかってもがんばろうと思ってます。
歯科衛生士法の件ですが、厚生労働省から直接送ってもらう必要があります。内容は、無回答さんが書かれているような物と同じような物で大丈夫なようですよ。
成績証明書等に関しては、大学に何度も電話して、教務課や私の先生に相談しながらなんとか、手に入るところまできました。まあ、本当にいつになったら終わる事やら…。次は、カナダの公認の翻訳家に、すべての書類を翻訳してもらわないといけないですし。私自身、すべてが終わるのに半年ぐらいはかかるのではないかな?と思ってます。日本と違って、カナダですからね!最後に、同じ行程をされたのかは分かりませんが、日本で歯科衛生士をしていた方が、こちらで国家試験を受け、衛生士として働いているらしいですよ。でも、詳しくはわかりません。お役に立ちましたか?がんばって下さいね。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/14 17:47:24

早速お返事ありがとうございました。やってみないとなんとも言えませんね。ドキュメントの中には直接審査機関に送らなくてはならないものもありますね。英文で発行してもらえないものは審査機関に日本語で送られると思いますが、そを私が審査機関より受け取って改めて公認の翻訳を付けることになるんでしょうかね。ややっこしいったらないですね。まずは学校に問い合わせるのが先決のようです。申請中さんいろいろありがとうございました。結果報告是非してくださいね。ご成功を祈ります。  
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network