jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2624
Skilled worker 枠で申請する際のポイントについて
by ジャック from ノースバン 2004/03/23 08:53:10

はじめまして、現在はwork permitで働いているものです。Skilled worker枠での申請に関してもし同じような内容で疑問に思っていらっしゃる方やアイディアがある方がいらっしゃるようでしたら返信してください。Skilled worker枠で申請をするのですが、Self assessmentテストでは72点くらいあるのですが、会社のイミグレーションアドバイザーの方のお話ではエクストラで何点か稼いでおいた方が良いとの事。過去にポイントが70-->75-->67と推移した経緯があり、申請後に必要なポイントが下がる場合は問題ないとして、上がる場合は無効になる可能性があるということを考慮してのアドバイスでした。

申請後に必要なポイントが上がってしまった場合本当に無効になってしまうのですか?

ポイントを短期で稼げるのは英語かなと。それで先日UBCに行ってCELPIPの教材を買ってきたのですが、何だか今更英語のテストを受ける気になれず、全ての項目をベーシックで換算しても70くらいあるので、このままいっちゃおうかなとも考えてます。

長くなってしまいましたが皆さんならどうしますか?

Res.1 by 大事の小事 from 無回答 2004/03/23 14:22:33

CELPIPやILETSは移民局側から受けるよう要請される可能性大。
ついでに自己査定はあくまで自己査定だから
移民局側が行うそれと若干の違いがあります。
ポイントが足りずハイ、さようならってな可能性はあります。
ポイント足りてるはずなのに書類審査で落とされた人もみてるので
万全を期す為に英語テストくらいは受けますね。
英語テストが高いって文句いう人も多いけど申請の手間や
その他諸々を考えると必要経費だと割り切って挑むのが
当たり前じゃないかと思います。
CELPIPやILETSを受けないリスクを負うのは個人の自由ですが
私だったら事前にリスクは極力排除します。
2度手間になったり最悪ビザがとれないのは嫌ですから。  
Res.2 by オゴポゴ from BC 2004/03/23 14:54:08

私は先日永住権を取得したものです。
私も英語のテストを受けておりませんが、
BC州の移民プログラム(BCPNP)を
取得してから通常の永住権を申請しました。
BCPNPの申請が昨年5月でしたから
10ヶ月で永住権を取得出来ました。
私の場合は、申請後に合格ポイントが下がったので
面接もありませんでした。
以前バンクーバーにてワークビザで働いておりましたが、
更新の際にHRDCから「これ以上、貴社でのワークビザの
更新は出来ません」と言われたことがあります。
ワークビザではいつまで経っても不安ですので
ジャックさんの永住権が早く取れると良いですね。
 
Res.3 by これから申請 from バンクーバー 2004/03/23 21:11:11

横レスで申し訳ありませんが、オゴボゴさんに質問があります。
BCPNPの話は以前にちょっと聞いたことがありますが、これは普通の永住権申請と違って個人ではなく会社が主になって申請するものだと聞きました。ということは、現在の雇用先の協力無しでは申請はできないということでしょうか?それと、BCPNPの場合は弁護士などをつけずに申請することはできないとも聞きましたが本当ですか?もし差し支えなければ、このBCPNPについて詳しく教えていただけるとありがたいです。  
Res.4 by オゴポゴ from BC 2004/03/23 23:19:00

おっしゃる通り、BCPNPは雇用主が申請するので、個人(永住権希望者本人)では申請できません。
BCPNPの申請書を郵送してもらう時に、「雇用主でなければ申請できません」と念を押されました。
また、弁護士に関しては、私には分かりません。
私の場合は、会社が弁護士を雇ってくれました。
さらに、BCPNPを取得しても、BCPNP自体は永住権ではありません。
BCPNPの取得と同時に通常の永住権の申請をしなくてはなりません。BCPNPには有効期限がありますので、期限内に永住権の申請が必要です。
弁護士の話しでは、BCPNPが通常の永住権の審査のプロセスをバックアップ?するので、早く永住権の取得が可能なのだそうです。
余談ですが、BCPNPの申請から永住権取得まで10ヶ月かかりましたが、弁護士の手違い?で2ヶ月無駄にしましたので、この2ヶ月が何事もなければ8ヶ月で永住権が取れたはずです。  
Res.5 by ジャック from ノースバン 2004/03/24 01:44:56

オゴポゴさん、これから申請さん、コメントありがとうございました。BCPNP初耳でした。早速 http://www.mcaws.gov.bc.ca/amip/pnp/ で調べてみました。
プロヴィンスごとにノミニーを募ってマーケットのニーズにあった職歴や学歴のある申請者を優先的に選考するというようなプログラムみたいですね。選考された
場合は永住権のプロセスが通常のSkilled worker枠より早いという。なるほど、オゴポゴさんの情報大変役に立ちました。もし差し支えなければ参考までに
オゴポゴさんの職種教えて頂けますか?私はちなみにソフトウェアエンジニアです。アメリカに8年フランスに2年ほど暮らした後、カナダにくる事になりまして、
言わば旅するエンジニアといったところでしょうか。あっ、関係ないですね。すみません。色々情報ありがとうございました。  
Res.6 by ジャック from ノースバン 2004/03/24 02:27:23

大事の小事さん、コメントありがとうございます。実は大事の小事さんのコメントが画面上に見えてなくて、「ここのコメントを一覧表示する」して今見たところです。おっしゃる通りリスクは最小限に抑えたいものですね。自己審査と実際の審査官の評点に違いがあるのは他から聞いて知っていたんですが、申請後にポイント制度に何らかの変更があった場合、申請した時期のポイント制度が適用されるのか、もしくは変動後のポイントが適用されるのかが知りたいと思ってます。例えば、申請の段階では67点あればクオリファイされていたものが申請後に77点に変更された、といったようなケースです。審査に入る前と後でも違いがでてくると思うのですが、多分アプリケーションが受理され審査に入った後ならポイントに変更があっても申請段階のポイントが使用されるのでは?などと期待してるのですけどね。英語は一応受験する方向で考えてみます。コメントありがとうございました。  
Res.7 by オゴポゴ from BC 2004/03/25 14:57:46

ジャックさん、こんにちわ。
私の職業ですが、申請時はお店を任されていたのでシェフ兼マネージャーとして申請しました。
弁護士の話しでは、BCPNPは「コンピューターエンジニア・プログラマーや医者、弁護士、航空エンジニアなどが取り易いようなのでシェフでは取れないかも。」と言われた記憶があります。(無事に取れましたが)
ジャックさんのようにコンピューター関係者だと有利なのではないのでしょうか?  
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network