jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2179
プラクティカム先からワークビザ取られた方いらっしゃいますか?
by 無回答 from バンクーバー 2003/12/06 11:56:59

プラクティカム先について悩んでます。
そろそろ学校のコースが終了するので、プラクティカム先を決めなければならないのですが・・・。
私は、学校を卒業後、自分の力を試すという意味でも、できれば学校で学んだ分野でカナダで働きたいと考えています。学生からワークビザを取るのも、そうそう容易ではない事は十分承知しております。
そこで、コースの一部として、1ヶ月のプラクティカムがありますので、それを活用して雇用の機会を得れればと考えているのですが。
そうなると、プラクティカム先選びも慎重になってしまって、どこを選んだらいいのか分からなくなってしまいました。
皆さんの中で、実際プラクティカム先からワークビザを取られた方、どのように会社選びをなさりましたか?また、大手企業、中小企業、日系、カナディアン系、どういったところが、ワークビザ獲得につながりやすそうでしょうか?
実際は、本人次第、タイミングや運もあるかとは思いますが、本当に悩んでますので、どなたかのアドバイスをいただきたいと思い、投稿しました。

Res.1 by 下調べを入念に from バンクーバー 2003/12/06 13:09:51

日系のほうがでやすいですよね。でも日本で選んだ適任者にワークを出してる会社も多いので現地採用でワークは業界の景気にもよると思いますが相当のアピールをしないとだめですよ。プラクティカム中に判断する、といわれ見事ワークを出してくれる事になったが待機期間の3ヶ月はボランティアなんてことも聞きました。まあいろんなドアを叩いてみることかもしれません。頑張ってください。  
Res.2 by 私はワーホリですが from バンクーバー 2003/12/07 00:52:21

私はワーホリで戻って来て元実習先で働いています。社員(1年の期限付きですが)となった今、企業側から何人もの実習生を見ていると、生徒によって馴染み方は違うものの、やはり1ヶ月位の短期間では仕事に慣れるので精一杯、同僚の英語も半分理解できれば良い方、なのが現状です。1ヶ月と言っても休日を除けば賞味20日間ですし、短期しか居ないと分かっているので任せる仕事には限度があります。生徒に教えるのは時間もエネルギーもかかるので、時期によってはしっかり教えられない事もあります。もちろん企業側の体質や業界にもよると思いますが。
  私はホテル勤務ですが、去年の実習は高級ホテルで1ヶ月実習をして終了予定でした。しかし、実際始めると高級な所ほど大した事はやらせてくれずいまいちだったので、同級生の実習先の中レベルホテルを紹介して貰い、直接交渉してそこで2ヶ月実習をしました。学校には「先方はいいと言っているが良いか」と事後承諾。(笑)予想通り色々やらせて貰えて、一時帰国時には送別会を開いてくれる程仲良くなり、現在はこのホテルで働いています。採用の際、上司がこっそり「君を採用したのはね、去年の実習の時の君の働きぶりが良かったし、皆に『彼女を雇おうと思うけど、どう思う?』って聞いたら、問題ないって言ってくれたんだよ。」と教えてくれて私の判断は間違ってなかったと思いました。
 ワーホリで戻って来て1年貢献をした方が、ワークに繋がりやすいと思いますが?ワーホリが取れない理由が年齢制限でしたら、制限を越えていても、どうしても行きたい旨を手紙に書いて申請書に添付し、見事ワーホリビザを貰って人も居ますよ。それに、実習先が良い会社かどうかも分かりませんよね。いくらワークを出してくれても、社員を酷使するような会社ではワークを出して貰う価値があるのか無いのか。。ワーホリや移民と違い、ワークの出た会社のみでしか働けないので、ご自分の方でも実習やワーホリの間に企業を見定める位の気持ちで決めないと後から大変かもしれません。
 実習先としては中小企業の方が力を試させてくれると思います。日系なら敵も多いけど入りやすさも高いでしょうね。カナディアン系で日本人が必要なところも良いのでは?日本でその分野の経験があれば、助けになるでしょうね。そうそう、実習先ではないところで仕事を見つける場合も無いわけでは無いので、実習の終了前に、先方にリファレンスレターを依頼すると良いですよ。  
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network