jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダへの道(移民申請)
カナダのワークビザ、カナダ移民、カナダ移住、結婚移民、カナダ市民権申請。
カナダに住む為の手続きに関する話題はここで情報交換しましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1341
永住権カナダに5年のうち2年住む義務
by その後の不安 from 無回答 2003/05/05 13:11:25

永住権取得後は5年のうち2年はカナダに住むこと必須ですよね。または例えばパートナーが日本で一緒に住む場合はそれをカナダに住んでいるのと同じとする、ですよね?それを怠ると永住権は無効になるというのを事実経験した方、またそれを守らなかったけど無効にならなかったという方いらっしゃいますか?移民局は本人とパートナーの渡航記録を常に管理、チェックしてるのでしょうか?家族の病気など特例でパートナーと離れてくらす(が永住権維持)は認められるのでしょうか?私は今永住権申請中ですが知っている方教えてください。

Res.1 by 人は人 from バンクーバー 2003/05/05 17:24:10

こういうことって人それぞれの事情で、自分に当てはまると思わない方がよいのでは?
移住申請しているなら、自分の聞きたいことを移民局に直接聞いて納得した方がすっきりするでしょう。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2003/05/05 20:07:21

2002たす5は計算できますか?
経験者がいたら私も是非会ってみたいです。  
Res.3 by 意見 from 無回答 2003/05/05 20:22:58

前レスへ。移民局に直接聞くことが出来るのはわかってまる。皆このサイトに投稿して質問している事全ては移民局や労働局に直接質問すれば分かる事が殆どでは?どうしても分からなければ最終的には直接に機関に確認するだろうがその前にこのような同じ境遇の日本人間で自分の境遇を話したりして情報を交換し合う便利なサイトがあるからまずは質問してみようか、と考え投稿しているわけ。直接聞けとかガイドを読めとかいう意見は胸のうちにしまっておいて書かないでほしい。あなたは今まで全て移民局に聞いてこの移民への道の意見はまったく参考にしなかったとでもいうのか。それならなぜこのサイトを開くのか。投稿者を助ける気もないのになぜわざわざ投稿するのか。移民局に直接聞けと言ってしまえば全てのトピックは何の意味もなくなってしまう。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2003/05/05 21:37:34

去年の6月に移民法が変わったばかりなので、新移民法の5年のうちの2年を満たす人は誰もいないのだから、このとぴは最低4年後にならないと答えは得られないと思います、  
Res.5 by 再入国許可書かな from 無回答 2003/05/05 22:10:12

確かに、法律も変るでしょうし、個人の状況でも違いが有ると思います。それに、合った事も無いひとからの情報を確認もせずに信じてしまうのは危険だと思いますので最終的にはしかるべき所に確認しなくてはならないと思います。
 でも私はRes3の方の言われることはもっともだと思います。Res1やRes2の方達は、ああいった発言で今後も敵ばかり作って生きていくんでしょうか。そうい言う人生はちょっとつまらないようにおもいますが。
 と、言うウ事で、私の話がどれだけ役に立つか解りませんが、数年前、父がもう長くないとの知らせを受け、亡くなった後も含め一年間、日本に滞在しました。その時、日本に着いて間もなく、カナダ大使館に「リタ−ニング レジデンス ステイタス」の申請書とその説明書を送ってもらい、一年間有効のそれを発行してもらいました。それから、もしもさらに滞在が伸びる場合は申請しなおせば新たに発行してくれるとの返事もいただきました。法律の変更で今は、また今後はどうなるか解りませんが、そうゆうものがあったが今はどうかとCICや大使館などに聞いてみる事は出来ると思います。なんの予備知識も無いよりは良いと思ってお知らせしました。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2003/05/05 22:13:47

リタ−ニング レジデンス ステイタス
はもうありません  
Res.7 by 人は人 from バンクーバー 2003/05/05 22:18:44

サイトはたまたま暇つぶしに開いたってとこです。
移住権など大事なことは自分でしかるべきところで確かめることにしているので、このようなサイトでの意見は参考にしたことはないです。
今回の質問は他のResにもあるように誰も体験なしで、まして渡航記録などは誰も答えられないと感じたまでです。
まあ、いろいろな考えがあっていいのでは?  
Res.8 by Res.7に一票。 from バンクーバー 2003/05/06 03:17:48

この手の質問と、「バンクーバーでおすすめのラーメン屋は?」という質問は全く異質のものでしょう。  
Res.9 by ミス梅介 from 日本 2003/05/06 06:01:53

こんにちは、ミスター梅介です。思わず懐かしいーっと思ってしまったあなた、最近、背中で握手で出来なくなってきたでしょ。
さて、下のレスの人の言うとおり、移民局に聞けばわかるじゃんって言われても、下手な英語で電話でしかも法律的な難しいこと聞いても、わからないですよね。法律のことなんて日本語でもよくわからないもん。
というわけで、私も同じ質問を持っていたので、移民ビザとった時の法律事務所に聞いてみました。昨年の移民法改正の日から数えて3/5年とのことです。ただ、もしトピ主さんがメープルカード持ってなかったら、今年の12/30までに入国しないと、せっかくのビザがキャンセルされちゃうらしいです。
私もこの基準を頼って、日本で長々と働くつもりなので、あとはドル大暴落を夢見てがんばってきましょうよ。
ところで、これって間違い情報じゃないですもんね。どなたか、まったく違うぜ、って人います? (なにせカナダなので・・・)  
Res.10 by ミス梅介 from 日本 2003/05/06 06:04:22

追加です。そうそう、ここのカキコは移民局の対応と同じくらいあてにならないので、一応、同じ質問を複数にしてみると、パートナーさんにたのんで確認してもらったほうが安心ですね。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2003/05/06 09:07:35

>家族の病気など特例でパートナーと離れてくらす

特例措置が無くなった代わりに、3年未満なら問題無しと理解しています。  
Res.12 by その後の不安 from 無回答 2003/05/06 10:42:45

ミス梅介さんの答えは何ですか?本文からは分かりかねます。このサイトの意見がまったく当てにならないとは?自分の場合は、と事実を投稿し合い皆参考にしているだけでしょう。このサイトで重大な決断をする人いません。それから私カナダに来て5年で大学院です。英語に困ることはないんですよ。失礼しました。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2003/05/06 12:12:54

移民等の情報を日本語(人)で交換するのはいい事だし、当事者以外の人も参考になると言う意味でも必要だと思います。(だから私もこうしてこのトピをあけて見ています)
ただ、このトピの場合、新移民法が始まったのが去年で、それなのに「5年/2年の経験をした方いますか?」と言う質問なので「移民局に直接聞いたら?」と言う答えしかないと思います。だって誰も経験した事なんてないし、現在得ることの出来るアドバイスも結局はその人が移民局などから得た情報でしょう。
疑問を思ってトピを作るのは前記の通りほかの人の参考にもなるのでいいことだとは思いますが、質問の内容も考える必要はあると思います。
レス12さんがトピ主さんなのかな?と思いますが、英語に困る事がないならなおさら移民局に聞いたほうが確実だと思います。なぜ経験者がいない事について「経験者いますか?」と言う質問をしたのか、英語が堪能なのにこのようなトピを作ったのかがとても不思議です。
英語が堪能ではない私としては、トピ主さんが自ら移民局に電話して疑問に思っている事を質問なさって、回答をここに載せて欲しいと思います。そうしたらこのトピがもっと活用的になると思います。  
Res.14 by Kay from バンクーバー 2003/05/06 16:12:55

トピ主さんのことはさておき、役に立ちそうな情報を交換するという趣旨には賛成です。ということで、私が理解しているところを書き込んでみますので、間違っているところやコメントがあったら、やさしく教えてくださいね。

まず、このトピックは、次の2つの質問からなっています。
1.移民局は個々人の渡航記録を常に管理、チェックしているか。
2.5年/2年の居住要件を欠く場合にも永住権を維持する方法はあるか。

1.については、出入国データは、すでにコンピュータによって収集されているように思います。そして、収集したデータに関して、少なくともランダムな抜き取りチェックは行われるというのが妥当な線ではないでしょうか。新法を作って全く執行しないというのは、よほどの理由がない限り、考えにくいように思います。


2.については、以前のReturning Resident Permitのように、前もって永住権を維持する手段はなくなりましたが、やむをえない事情があれば、事後的にアピールする道があり、ここで認められれば永住権を維持できます。ただ、これはあくまで例外ですし、確実に認められるわけではありません。

アピールについては、CICの「RESIDENCY OBLIGATIONS FOR PERMANENT RESIDENTS」(http://www.cic.gc.ca/english/irpa/fs-residents.html)にあります。判断に際しては、

「 officers can take into account humanitarian and compassionate concerns. (担当職員は人道的、温情的配慮を行うことができる)」

とされ、特に子供がいる場合は、

「Officers will consider the best interests of a child who would be affected by the decision. (担当職員は、決定によって影響を受ける子供の最大の利益を考慮する)」

とされています。

たとえば、子供のいる夫婦の両方が永住権保持者で、片方だけが居住要件を欠いたが、片方の永住権を失わせることによって、子供が両親と暮らせなくなるといったような場合は、配慮されるのではないかと思います。

日本にいる親が病気になったなどという場合は、日本との文化な差異もありますし、どこまで考慮されるかわかりませんが、もしも、どうしても居住要件を欠く事態になったときは、アピールの際に証拠として提出できるよう、医師の診断書や入院の書類、写真、他の人からの意見書などをできるだけ集めるしかないかなあ、と思っています。  
Res.15 by 掲示板の利用方法 from バンクーバー 2003/05/06 19:40:49

どんな質問をしても良いし、どんな回答をしても良い。
所詮は便所の落書き。
情報を利用する方法は人それぞれだし、簡単に信用してイタイ目にあうのはその人が世間知らずなだけ。

ちなみに私もカナダに10年いて、今年UBCのPhDを卒業しました。
英語は自分でも堪能だと思っています。
でも、算数はチンプンカンプンで、2002+5>2003という小学生でもわかる数式は理解できません。
この件について移民局に電話で問い合わせしたところ、
「5年以内に絶対にまた法律が変わるから、そんなこと気にする必要は全く無い。」
とのお答えでした。
担当者はマネージャースティーブさんだそうです。

どうですか?参考になりましたか?

繰り返しますが、便所の落書きの利用方法は人それぞれです。

 
Res.16 by 同感 from 無回答 2003/05/06 22:00:10

res13の方にまったくもって同感です!
移民局の説明だけでは理解しきれないことが、
たくさんあるからこそ、みなさんはどうしてるんだろうと知りたくて、ここにトピを出すのではないのでしょうか。
比較的ここのサイトは多くの方が、手助けになるアドバイスや意見を積極的に載せてくれるおかげで私自身、参考にさせて頂けることが多く助かっています。

 
Res.17 by ミス梅介 from 日本 2003/05/07 06:54:56

やあやあ、ミス梅介です。トピ主さん、許してね。自分の経験やら何やらで、何かと不自由されてるのかしら、と勝手にプロファイルしてしまいました・・・。どうりで10週勝ち抜きできなかったわけね・・・。
さて、他の方でどうせ法律なんてまた変わるさ、ってこともあり? ってことでしたか、私もそう願ってるんですよね。今の法律じゃどうやっても20〜25万人のノルマはきついと思うので、また改正してくんじゃないかと思います。
ところで皆さん、何かとめんどくさい移民からみの質問がある場合、ニューズグループを利用されてみてはどーですか? 私は弁護士さんの話のウラをとるのに、おもにmisc.immigration,canadaを使ってました。当時は結構熱心に答えてくださる人もいて(その分野の仕事の人っぽかったけど)、レスも早かったですよ。
googleだとめんどくさい設定せずに読めるので、トピ主さんものぞいてみるなり、カキコしてみるなりしてみれば?  
Res.18 by ミス梅介 from 日本 2003/05/07 07:00:54

そうそう、入出国の管理はしてる感じですね。移民ビザ持って2度目の入国の時、空港の入国審査で、そんな感じでしたよ。  
Res.19 by その後の不安 from 無回答 2003/05/07 10:25:37

みなさんの意見参考にさせてもらいます。2002プラス5という算数が出来なかったわけではなくその法が2002年6月改正後のものとは知らず昔からそうだと思っていたので無知のしでかした恥です。ごめんなさい。ミス梅介さんのトピ主のことはさておきとか10週勝ち抜きできなかったもんねとか(わけのわからない)人をバカにした発言には傷つきました。私は掲示板での発言はこれで最後にします。実名では決してできない暴言ニックネームならできますもんね。  
Res.20 by 無回答 from トロント 2003/05/07 10:58:36

ミス梅介さんのって暴言ですか?かなり好意的な書き込みだと思うけど。Kayさんのトピ主さんのことはさておき、というのも、算数ができないとか、ごちゃごちゃ言うのはやめようよ、ってことでしょ。まあどう受け止めるかはトピ主さんの自由だけど、私はお2人の書き込み、とても参考になりました。梅介さんが紹介してくれたニューズグループものぞいてみました。あと掲示板の利用方法さんの書き込みも、なるほどそうかも、と思いました。時間を割いて貴重な情報を寄せてくださった方々に、私はとても感謝しています。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2003/05/07 11:27:46

ミス梅介さんはトビ主さんをバカにしてるのではないと思いますけど・・
移民するにあたって役立つアドレスだって教えてくださってるし・・・
文句だけ言わないでコメントをきちんと理解して自分のトビに対してコメントをくれた方々に感謝の気持ちがあってもいいと思うのですが。
私も移民申請の為に移民局に問い合わせたり、ここで体験者の方の貴重な意見を拝見させていただいたりして情報を集めています。
とても参考になる体験談が数多くある一方
自分が参考にもしなかったサイトにきて体験談を語るのではなく暇つぶしに心の醜さを露呈する心無いレスにはがっかりさせられます。



 
Res.22 by 無回答 from 無回答 2003/05/07 22:05:33

>>文句だけ言わないでコメントをきちんと理解して自分のトビに対してコメントをくれた方々に感謝の気持ちがあってもいいと思うのですが。

そういう常識とか良識とかが無い人がこういうスレを立てるのさぁ。  
カナダへの道(移民申請)トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network