jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.977
HDの増設方法
by peko from 無回答 2003/09/25 09:06:22

HDを増やしたいのですが方法がよくわかりません。教えてください。

もともと12.6GB入っています。内蔵用の40GBのHDを買ってきて接続は終わりました。
52.6GBのCドライブとして使いたいのですが、Cドライブ12.6GB、Dドライブ40GBとなってしまいます。

デスクトップのwindows98を使っています。よろしくご教授ください。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/25 09:14:12

> 52.6GBのCドライブとして使いたい

なぜ?わかれてた方がいいと思うけど。  
Res.2 by peko from 無回答 2003/09/25 10:20:56

なぜ?といわれると…わかりません。これといって理由はありません。

それでは、なぜわかれていた方がいいのでしょうか?
教えて頂けると有り難いです。
わかれていてもどう使っていいのかわからないので…。
 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/25 10:46:12

分かれている利点:
C:\をシステムドライブ、D:\をデータドライブと自分で定義づけし、C:\にはシステム及びアプリのみをインストールする。
D:\にはデータを保存する。
こうすることにより、C:\ドライブでシステムが壊れても、ハードディスクが壊れても、データは無傷で済みます。
OSの再インストールを行ってもデータ部分(D:\)は生きているというのが利点ですね。
一つのドライブだと、それが死んだときに、システムだけならともかくデータまで失ってしまうのが痛いのでは?
まぁともかく、トピ主さんがしたいことは、NT系だとうまくやればできるかもしれないけど、Win9xではできないと思うけど。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/25 11:41:29

名前は思い出せませんが、2台以上のドライブを一つのドライブレターに統合するソフトがあるはずです。ロンドラ辺りで聞いて見ては。  
Res.5 by あけ from 無回答 2003/09/25 15:04:57

RADIO 0とかですかね?
複数のHDにデータをばらばらに分けて保存し、アクセスを早くする規格です。どちらかでもHDが壊れればデータが使いものになりませんので通常用途ではお勧めはしませんが。。。  
Res.6 by あけ from 無回答 2003/09/25 15:05:46

RAIDの間違いでした。すみません。  
Res.7 by 暇人 from 無回答 2003/09/25 19:06:44

割り込んで申し訳ないんですが、res4の方に質問です。
「2台以上のドライブを一つのドライブレターに統合」というのは、元々物理的に同一のドライブ上にある2つの論理的なドライブを統合、という意味ではないのでしょうか。
もしそうではなくて、トピ主さんの目的に合うようなものが本当に存在するのだとすると、どんなものなのか是非知っておきたいです。
名前を思い出せないと書かれているのに申し訳ないんですが、メーカー名とか、何かヒントはないでしょうか?ネットで検索しようにも全く心当たりがないので、何か思い出したらよろしくお願いします。m(__)m  
Res.8 by abc from バンクーバー 2003/09/25 19:25:55

NT4.0以降なら標準ユーティリティーのDrive Managerでドライブ拡張として出来ます。
Win98は古すぎて知りません。標準機能では出来ないのでは。Partion Magicなどのソフトウェアを購入すれば可能のはずですが、100ドル近いソフトウェアを別途購入するメリットがないのでは。
 
Res.9 by peko from 無回答 2003/09/26 05:58:56

皆さん、色々教えて頂き有り難うございました。
わけておく利点がわかったのと、わけるには私には難しそうということで、
このまま2つのドライブとして使っていこうと思います。

新しい質問ですが、ドライブの変更は出来るのでしょうか?
Dドライブではなく例えばE、Fとか…。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2003/09/27 15:16:51

 ドライブ名を変更する理由がわかりませんが・・・・、レジストリをいじくれば変更できます。
 ただし、レジストリをいじるのは危険なのでお勧めしませんが。  
Res.11 by こうへい from となりの島 2003/09/30 15:29:03

こんにちは。古いスレなので、必要のないことかもしれませんが、参考まで。

使用しているOSによって、HDの最大利用容量が変わるといっても過言ではないです。HDのフォーマットの違いというやつですね。

1.Win95,98,Me:FAT16かFAT32
2.WinNT,2000,XP:NTFS

1と2、どう違うかというと、大容量のハードディスクでは,NTFSを利用するとFATよりも効率よくハードディスクを利用できるというメリット。また、2の場合はFATにも変更可能(しかし一度FATにしてしまったらNTFSにはもどせません。)

自分の経験から言いますと、一つのHDドライブを分けることなく最大限利用したい場合は、Win2000以降のOSを使ったほうがいいということです。Win98の場合、単にHDへのアクセス速度が落ちるのでお勧めしませんよ。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2003/09/30 15:52:35

>>2の場合はFATにも変更可能(しかし一度FATにしてしまったらNTFSにはもどせません。)

逆です。NTFSにするとFATに戻せないのです。

それからこんなこと言っちゃなんですが、全然トピ主の意向に関係ない話に見えます。  
Res.13 by こうへい from となり島 2003/10/03 00:53:51

失礼しました。
書き間違えました。
このスレいれたのはWin9xあたりじゃHDの増設はできても、実用的ではないですよ、でも2000にOSを移行するならこんなフォーマットがありますよ、と言いたかったのでした。

現状を見て、無理だと指摘するだけより、提案型も取り入れといたほうがいいかな、と思って入れたスレです。
ご指摘ありがとうございました。
私としては上記の意味を込めていたものですから、伝えるだけの文章力がなくて申し訳ありません。  
パソコン勉強室トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network