jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.601
日本で買ったパソコンOSの英語化ってできますか?
by ラウンチ from バンクーバー 2003/05/07 09:42:41

初心者ですんまそん。
日本から持ってきたノートブックパソコンを私の妻が使うことになりましたが、彼女は日本語が読めませんので、英語版のOSをつもうと考えております。そのようなことは可能でしょうか?

Res.1 by kyokensyun from バンクーバー 2003/05/07 18:03:47

もちろんできます、いくつの方法があります、日本語のOSを残りたい場合には、ハードデスクを二つ分けて、一部を日本語で、他の一部を英語で、起動際、OSを選択すれば、全く英語OSになる。そのほか、ハードデスクをすべてフォマートして、英語OSをインストールすること。けれど、問題のは、キーボートは日本の仕様ので、ボタンは英語版と若干違い、でも慣れたら、全く問題ありません。  
Res.2 by ラウンチ from バンクーバー 2003/05/08 08:28:38

ありがとうございました。早速やってみようと思います。また、何か問題が出てきた時にはよろしくお願いいたします。  
Res.3 by asobe from バンクーバー 2003/05/08 21:07:04

ちょっと待った!
それは、Windowsのバージョンにもよります。
実際、PC初心者でしたら、日本語のWindowsを再インストールした経験も無いのではないでしょうか?
だとしたら、OS入れ替えは、安易に考えてはいけません!
と言うか、かなり詳しい人でも苦戦しますので、ご自分で行なうのは、やめておいたほうが無難です。
 
Res.4 by 助ける人 from バンクーバー 2003/05/08 21:14:41

無料サポート致します  
Res.5 by 助ける人 from バンクーバー 2003/05/08 21:16:19

無料サポート致します、ラウンチさんはまず今のものとインストールしたいものを具体的にココに書いてください  
Res.6 by ラウンチ from バンクーバー 2003/05/12 10:08:08

先ほどレスお見ました。今日家に帰ってからもう一度PCのスペック見てみますので、よろしくお願いいたします。勿論私初心者で、OSのインストールなどやったことはありません。  
Res.7 by 助ける人 from バンクーバー 2003/05/12 12:09:54

二つOSで走るの場合(十分のスペースが必要です)には、system commandというソフトをそのまま日本語OSにインストールして、再起動後、英語OSをインストールする。その後、起動後、OSを選択して、完全に日本語か英語OSになる。(いくつの設定が必要です)。
完全に英語版にする場合には、まず、今の日本語OSの起動デスクを作って、そして、この起動デスクから起動して、Cデスクをフォマートして、英語OSをインストールすること。英語にない周辺機械のdriverのインストールも必要です。  
Res.8 by asobe from バンクーバー 2003/05/12 22:17:43

Res5 と Res7 は同一人物なのでしょうか?
助ける人さんが、OSのインストールをしてあげるのですよね?
本当に大丈夫ですか?
他人のPCをクリーンインストールした経験は?
とても親切で、良い人だと思うのですが・・・。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2003/05/14 02:38:33

助ける人さん、ちょっと日本語がおかしいですネ。それと「system command」ではなく「system commander」です。
 
Res.10 by nestea from バンクーバー 2003/05/14 02:50:21

日本語の間違え方からして、レス1も助ける人さんですね。まあ親切な人みたいなんで別に何も言いませんが...
 
Res.11 by chachashi from バンクーバー 2003/05/20 00:50:34

横槍ですいません。
ノートの機種によっては、BIOSレベルで再インストールをほとんど拒否するかのごとく嫌うものがあります。ってか、Panasonicのやつですが(笑) 下手すると起動できなくなるので、まず機種名から、誰か他の人で OSインストールか Dual Bootを試した人がいないか Netで検索してみましょう。

特に、あなたの Noteが Let’s Noteの新しいやつか、Sonyだったら要注意!!(笑)
 
Res.12 by ラウンチ from 無回答 2003/05/20 19:46:33

三菱のペディオンというものです。現在windous98SD(日本語版)が入っています。
私の家族が使っている。windows98英語版に再インストールしようと思っています。
できるのかな?  
Res.13 by chachashi from バンクーバー 2003/05/20 21:20:35

ラウンチさん、Product番号とかわかりますか? PEDIONって実は聞いたこと無いんですが、
http://www2.mdit.co.jp/service/apricot/contents/seihin/catalog/pedion/pedion/htm/pedi_p2.htm
これのどちらかですか?
まぁ Product番号にもよりますが、最悪ハードディスクが壊れても、どうやら HDDの換装から OSのインストールまでやってくれる業者があるみたいです。もちろん日本ですが。
http://cgi.mobile-pc.com/pc/sat/index.cgi?name=aprihdd

ただし!!
デスクトップならいざ知らず、ノートの OSインストールは結構大変なので、素人さん一人でやった場合上手く行く確立はかなり低いです。たぶんどっかのドライバ入れ忘れて動かなくなったり常に Warningが出たり、最悪 BIOS壊してもうダメってことにもなりかねません。
せっかく「助ける人」さんが無償で手伝ってくれる、ということなので、Helpをお願いしてはいかがですか? もちろん、常識程度のお礼はするべきですが。  
Res.14 by ラウンチ from 無回答 2003/05/20 22:36:47

Chachashiさん、早速親切なレスありがとうございました。すみません間違えました。英語版インストールしたいPCは三菱のApricot AL300(M3N10/M3N11)という機種です。
そうですか、それほど大変なものなのですか・・・。私自身は日本語でも英語でも違和感無いのですが、やはり日本語が読めない人が使用する分には使いずらいですよね。
まだ英語版の方が手元に届いていないので、届き次第updateさせていただきます。  
Res.15 by ラウンチ from 無回答 2003/05/23 20:52:51

助ける人さん、英語版Windows98も手元に準備できましたので、お手数ですが方法を教えていただけないでしょうか?
下記まで連絡いただければ幸いです。
gzamma@hotmail.com  
Res.16 by 助ける人 from バンクーバー 2003/05/23 23:41:04

ラウンチさんへ
複数のOSを走らせる方法(http://homepage2.nifty.com/emotom/os/osjx.htm)について、ソフトが必要し、設定も複雑ので、
ここに完全にフォマートして、新たなOSをインストールする方法を簡単に紹介します。
1、まず、入手したOS(英語版Windows98)を確認してほしい。
  コンピュータメーカ専用のOSはメーカのPCに適用するため、色々オプション機能が含んでいるので、貴方のPCに使えるかどうかわかりません。つまり、店で買ったMSのwindows98なれば、どのPCも使えると思う。
 そのほか、OSのSNなどを確認して下さい。
2、今貴方のPCの起動デスクを作って下さい。
 windows98の場合は、空の3.5インチのフロッピーデスクをセットして、マウスをマイコンピュータに合わせて、右ボタンを押して、最後のシステムのプロパティを開いて、最後の窓に起動デスク作成のボタンを押せば、起動デスク(3.5インチフロッピー)が作成されます。(この中に貴方のPCが使えるように各機器(ハードデスク、CDなど)を駆動するソフトが含んでいるので、大事に保管してください)
3、これから本番に入ります。
 本番に入る前に、今自分の書類など大事なものを保管してください!! 
 3.5インチフロッピー用A、ハードのC(又はCとD)、CD用Eを確認して、メモに書いてください。
起動デスクをセットして、PCを再起動してください、(起動後のPCはAから起動しているので、Cをフォマートできます)
 Aから起動後、コマンドでCをフォマートして下さい。
 そして、CDのEからOSをsetupして下さい。
windows98のインストール画面が出てから、その指示に従ってインストールしてください。

 OSをインストールした後、PCを再起動し、周辺機器のハードウェアをインストールしてください。

 ここまで、完全に英語版のwindows98になります。けれども、周辺機器(プリンタなど)が日本から持ってきた場合には、英語版のソフトが必要です、そうしないと、プリンタオートできるが、設定画面が読めない(文字化け)場合もあります。
ご参考まで  
Res.17 by 助ける人 from バンクーバー 2003/06/28 10:53:48

ラウンチさんへ
日本語版のOSを英語版に切り替えできましたか?出来なかったら、ここに書いて、連絡します  
パソコン勉強室トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network