jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.403
デフラグ
by mj from ON 2003/01/10 14:10:31

コンピューターの中身を整理するために、たまにデフラグをするのですが、これはどれくらいの頻度ですればいいのでしょうか?一度、Cドライブをデフラグした時に、デフラグ後に使用可能容量が減ったことがあり、どうしてだろう?と疑問に思ったのですが、そもそもどういう風にデフラグを利用したらいいのでしょう?

Res.1 by 偏差値10 from 日本 2003/01/10 22:31:07

基本的にデフラグメンテーションはハードウェアの容量が残り少なくなってから行うのが理想かと思われます。  
Res.2 by 偏差値10 from 日本 2003/01/10 22:34:23

↓ハードディスクの間違いでした。。。  
Res.3 by SOGABE from E.VANCOUVER 2003/01/11 00:38:30

状況にもよりますが、基本的に、デフラグをする必要はありません。
「データアクセスが早くなる」などと言われていますが、その違いは、体感できるほどではありません。
デフラグ時は、HDDに、かなりの負荷がかかることを考えると、デフラグは、しない方がいい、と言っても過言ではありません。
ちなみに、私は、自分のPCで、デフラグはしません。PCをDOSの時代から使っている人には解ってもらえると思いますが、デフラグなど、恐ろしくてできません。
特に、NTFSであれば、デフラグはまったく必要ありません。
 
Res.4 by mj from ON 2003/01/11 18:01:01

お返事ありがとうございます!
現在ソニーのラップトップを使っていますが、デフラグは容量が少なくなったとき以外、あまり使わないようにします。
重ねて、ありがとうございました。
 
Res.5 by PC組み立てヲタ from 無回答 2003/01/12 03:29:57

僕もSOGABEさんと同意見。
デフラグなんかリスクが高いだけで(デフラグ中に事故で電源が落ちたり、フリーズしたらどうなるんでしょう? 恐ろしい)、利点など殆どないですよ。 かつてハードドライブのシーク速度が遅かった頃の遺物です。

それから、残り容量が少なくなってデフラグして何のメリットがあるんでしょうか?
 
パソコン勉強室トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network