jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
パソコン勉強室
パソコンやインターネットに関する事なら何でもOKです。
協力し合いながら、皆でパソコンに強くなりましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2244
プロバイダ接続設定時にCD-ROMドライブは不可欠ですか?
by ちい from 日本 2005/02/07 07:28:26

4月から一年間トロントに滞在予定で、小さいパソコン(FMV-BIBLO LOOX S5/53)を持っていく予定なのですが、CD-ROMドライブがついていません。

日本ではADSLの接続設定をする際、XP以外(私のPCはMEです。)は付属のCD-ROMを使って接続設定しなければいけなかったと思うのですが、カナダでもプロバイダ接続などをするときには必ずCD-ROMを読み込まなければ設定出来ないのでしょうか?

できればCD-RWドライブを買わない方向で考えたいのですが…。どなたか分かる方見えましたらよろしくお願いします!



Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2005/02/07 12:41:53

SHAW CABLEは不要でした。
TELUSは必要でしたが、使わずにインストールする方法もあるかもしれません。しかし、トロントにはTELUSはないので関係ないですね・・

契約しようと思っているプロバイダにメールで問い合わせてみてはいかがでしょう?  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2005/02/07 17:43:01

必要ないです、MeだったらWINIPCFGというコマンドの使い方を勉強してきましょう  
Res.3 by ちい from 日本 2005/02/10 11:21:11

Res1さん、Res2さん、ありがとうございます!

もうひとつ質問したいのですが、アパートをシェアした場合に、無線LANを使ってインターネット接続するとしたら、設定するときにCD−ROMを読み込ませなければならないでしょうか?
有線(?)LANのドライバ(CardBusコネクタ一体型LANアダプタ)は友人が日本でインストールしてくれるようなのですが、無線LANだった場合はやはりCD−ROMの読み込みが必要になってきますか?
またその場合、ネットカフェなどでCD-ROMをUSBフラッシュメモリにコピーして、自分のパソコンに取り込むことは可能なのでしょうか?

初心者なので見当外れなことを言っていたらごめんなさい。
よろしくお願いします!  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/02/10 13:34:55

2000年モデルですね。
楽に無線LANカードのインストールをしたい場合はドライブが必須ですが、ある程度の知識が有れば、フラッシュメモリ経由のコピーでも可能でしょう。
恐らくはAUTO RUNをクリックすれば(無ければSETUP.exe)を叩けば出来ると思うけど。

カードのマニュアルとは異なる方法になるので、自動操縦(インストール)か手動操縦かの違いになるかな。

フラッシュメモリの必要容量について注意してネ。(妥当値は??ですが)  
Res.5 by WarDriver from バンクーバー 2005/02/11 14:53:36

出来ればMEをXPに変えてから持ってきた方が良いと思う。その後ServicePack2をインストールすれば無線ランの機能でアクセスポイントは問題なく探して接続できます。インターネットを見たりはこちらでプロバイダーとの登録をしなくても出来ます。ちなみにこれは法律違法ではないです。他のアパートの人たちが基本設定が分からないのでオープンシステムになったいるだけです。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2005/02/11 22:44:34

他人が使っている無線LANに接続して、インターネット接続するのは、違法ではないとありましたが、この根拠を教えてください。カナダの法律では、合法なの?  
Res.7 by Imp from バンクーバー 2005/02/12 00:23:14

パブリックホットスポットに行くと有料で無線LANに接続できますが(バンクーバー空港、Blenz、Marriott等)そのうち現在Artigiano CafeやTake5 Cafeで使用できる無料サービスになるでしょう。アパートでの場合、SecurityはLAN持主の責任なのでオープンにしている環境には誰が接続しても良いでしょう。嫌ならWEPを使ったりMACアドレスを限定したりなんの方法ででも防げます。  
Res.8 by 801 from 無回答 2005/02/14 07:41:03

昨日ArtigianoにノートPCを持って行きました。ワイヤレスで接続できたがお店が流行りすぎて落ち着かないですね。RobsonのBlenzで無料サービスがあると聞きましたがだれかご存知の方教えてください。  
Res.9 by トミー from 日本 2005/02/14 08:50:18

私は3月末にバンクーバーに行く予定です。今使っているパソコン(FMV−BIBLO NB18D/V)を持っていきたいのですがFujitsuに聞いたところ、ACケーブルをカナダ・アメリカ規格対応のものに変えた方が良いといわれました。しかし、日本もカナダも100Vなので大丈夫のはずですよね?どうなのでしょうか?トピ主さんはどうする予定ですか?モジュラーケーブルは必要なのですか?
私も分からないことが多すぎて不安です・・・ぜひ教えてくれればうれしいです。  
Res.10 by 違法でしょう from トロント 2005/02/14 09:50:06

鍵がかかっていないうちに勝手に入るのは、違法だと思います。だとしたら、AccessControlしていないからといって、LANを勝手に使うのも違法だと思います。日本でいう、不正アクセス。  
Res.11 by ちい from 日本 2005/02/16 08:35:21

アドバイスを下さったみなさん、ありがとうございます!
みなさんのアドバイスを参考に、なんとかがんばってCD-RWドライブなしで渡加しようと思います!

トミーさん、
ACアダプタはほとんどが海外対応なのでそのままで問題ないですよ☆過去ログに詳しい説明があったので参考にしてみてください(~o~)

https://www.jpcanada.com/asp/bbs.asp?bbs=018&msgid=629&fukushu=1

トミーさんはカナダではどのようなインターネット接続方法をされる予定ですか?もし、ダイアルアップで接続するならモジュラーケーブルは必要です。(LANなら不要です。)
私は接続方法がまだ決まっていないのですが(シェア先の状況によって変わるので)一応モジュラーケーブル持っていこうかなーと思っています。たしか家に余ってたので…。
もし家に余ってなくて接続方法もまだ決まってないなら、無駄になるかもしれないので、わざわざ日本から用意しなくてもいいかもしれませんね☆

私も最近PCについて調べ始めたばっかりでまだまだ初心者なので、お役に立てたかどうか…☆
お互いがんばりましょうね!(^^)!
 
Res.12 by トミー from 日本 2005/02/17 08:05:38

ちぃさん、ありがとうございます!接続方法はまだ決まってません。スティ先に聞いてみないと・・ということは、そのままPCを持っていっても大丈夫みたいですね。参考になりました!  
パソコン勉強室トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network