jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3497
Suppose to be と Sould be
by 無回答 from バンクーバー 2004/09/29 15:06:12

タイトルの内容の使い分けなのですが、例えば先生が
「あなたは宿題を提出するはずだったよね?」
と言う時に
“You suppose to hand in your homeworks.”
でよいのでしょうか?それともこの場合
「だったはず・・・」
と言うニュアンスなので、
“supposed”と過去形になるのでしょうか?

もう一つ上記の文をShould を用いて使う場合、ちがった意味合いになってしまうんでしょうか?
どちらも
「〜のはず」
と言うニュアンスだと思うのですが、Should を使うとキツク聞こえますか?
どなたかよろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/03 20:35:16

「はず」としたいならsuppose ではなく be supposed to do だと思います。どちらにしろトピヌシさんの文は過去形なので、
You were supposed to hand in your homework, weren’t you? (過去形じゃない場合はwere を areに変えるだけです。)

You should’ve handed in your homework, shouldn’t you?
ではないかと思います。でも下の文ですと「宿題を提出すべきだったよね?」と少し強くなります。

ただsuppose だけではthink と似たような意味合いがあるので、
“You suppose to hand in your homeworks.”
だと 「あなたは宿題を提出するために思っている」みたいな文になると思われます。ただ私も完璧に確かなわけではないので、参考までにしてみて下さい。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network