jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3164
There is (are) no〜の文章
by ぶんぽう from 無回答 2004/06/13 21:05:51

There is (are)の否定文についての質問です。”no”をつかった時、
There is no student in the class room.
There are no students in the class room.

上記のように単数と複数での文章に違いはあるのでしょうか?2つとも日本語訳では「一人もいなかった。」になるのですか?
”no”を使った否定文で単数形と複数形・・・どちらを使う方が一般的なのですか?

Res.1 by Vancovuer Mama from バンクーバー 2004/06/13 22:16:46

There is no student in the classroom.のは、「生徒はいない」と言う意味で、誰かが「その教室に誰かいるよ」と言われたのに誰もいないって時に使う。このいい方はあまり使われてない。けど、会話でよく聞くのはThere is no students in the classroom.ポイントはstudentsのs。実は、これは文法的に間違っているけど、会話では許されている。なぜならば、there areの発音よりはthere isは発音しやすいからだ。
There are no students in the classroom.の方は一般的に「一人もいない」と言う意味。
 
Res.2 by ぶんぽう from 無回答 2004/06/14 20:43:24

つまりare studentsを使うと「一人もいない」と否定が強調されているということなのでしょうか。Vancouver mamaさんありがとうございました。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network