jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3155
しょうがないよ、当たり前だよ
by みい from バンクーバー 2004/06/11 22:16:08

しょうがないよって、英語の表現あるんでしょうか?Nobody could help it. That’s the life.
That’s the way it goes.It’s not your fault.とかでいいんでしょうか?どうもしっくりきません。
あと、当たり前だよ、という表現もあるんでしょうか??

Res.1 by りティ from バンクーバー 2004/06/12 15:19:22

「しょうがないよ。」「あきらめるしかないよ。」という表現ならば、
最初に Oh, well を使うのが自然だと思います。
マンガなどで、英語話者キャラがよく見せる、肩をすぼめて、
両手の平を上に向けてやるあのイメージです。(笑)

Oh, well だけでも十分ですが、この後にはよく

Oh, well. what can I do?

のように what can I do? という表現も併せて使われます。

「しょうがない。どうにもなんないでしょ。」
「しょうがない。そういうもんだよ。」という感じでしょうか。

ちなみにこの主語 I の部分については状況に応じて、
1. 自分だけが対象なのか (I)
2. 相手に対して慰め的に言うのか (you)
3. それとも相手も自分も対象になっているのか (we)
によって変わってきます。

同様に Oh, well. What can I say? も良く聞きますし、ご質問にある
Oh, well. That’s the way it is/goes. もよく使われています。

それから「当たり前だよ。」と一言で応えるような状況を考えて見ますと、
ほとんどの場合、単に Of course. でいいのでは、と思いますがいかがでしょう?
それはちょっと違うな、という場合はぜひ具体的なシチュエーションをご説明ください。
一緒に適切な表現を考えてみましょう。
あとは親しい間柄で「当たり前でしょ。明らかでしょ。」
なんて若干キツめに(時として冗談っぽく)言うのなら、
obviously. なんてのもうちのカナディアンの同僚たちはよく使います。


------------------------------
日本語で英文法 補習授業 $10/h
tutor@ritea.jp
------------------------------  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network