jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3076
着払い?
by 無回答 from 無回答 2004/05/24 09:24:04

○○を着払いで送ってください。(私に)ってなんて言いますか?

着払いって辞書で調べたらcollectって書いてるんですが、どのように使っていいのか分かりません。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2004/05/24 10:33:35

Could you please send me ○○ by collect?

↑でいいのじゃないでしょか。でもトピ主さんがCourier会社(DHL,FEDEX,GREYHOUNDなど)のアカウントがないと送り主はトピ主さん宛てに着払いで荷物は送れませんよ。郵便局はもちろん着払い扱いはしてないし・・・  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2004/05/24 10:36:00

すいません、レス1です。

トピ主さんがもし日本国内間の着払いの事を言われてるのだったらトピ主さんがアカウントを持ってなくてもできるかもしれませんね。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2004/05/24 11:42:32


C.O.D. (Cash On Delivery)  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2004/05/24 12:29:36

CODというのは、商品の代金を荷物と引き換えで払う、いわゆる「代引き」のことですよね。
着払いというのは、中身は関係なく輸送費だけを後で払うということですが、この場合も COD って言えるんですか?  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2004/05/25 07:13:48

res3さんのでいいですよ。

CODでいけますよ。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2004/05/25 20:48:44

Res.4さん、

「着払い」とは、荷物の受け取り側が輸送費を払うという意味です。到着後に払うという意味ではないです。着払いのうち、特に荷物と引き換えに支払うのが「代引き」です。輸送費を送り側が後で払うのは着払いとはいいません。単なる後払いです。

このトピの文なら COD でもいいですね。
もちろん、Res.1さんのように by collectを使ってもいいです。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2004/05/25 21:20:52

>「着払い」とは、荷物の受け取り側が輸送費を払うという意味です。到着後に払うという意味ではないです。着払いのうち、特に荷物と引き換えに支払うのが「代引き」です。輸送費を送り側が後で払うのは着払いとはいいません。単なる後払いです。

Res4です。
私も↑の方がおっしゃっているその通りの解釈をしています。下で言いたかったのは、CODは「商品代引き」のことで、「着払い(中身は関係なく輸送費のみを後払いする)」の場合は使わないのではないか?という疑問だったのです。
パブなんかでも飲み物とお金を引き換えにテーブルでお金を払うシステムをCODって言いますよね。なので、何か商品が関係していないとCODって言わないのかな??なんてフト思ったわけです。

でも良く考えると、着払いも代引きの一種なので、どちらの場合もCODが使えるんですね〜。代引き=CODと頭から思っていたので。勉強になりました。  
Res.8 by ん? from 日本 2004/05/27 05:56:10

着払いって送料に対してだよね。

厳密にいうと、代引きでも、送料元払いの代引きと、送料着払いの代引きがある。

だから、着払いは代引きの一種として扱うのは間違っていると思う。  
Res.9 by Res.6 from バンクーバー 2004/05/27 06:50:10

>着払いって送料に対してだよね。

たしかに、着払いは送料に対して使い、代引きは商品代金(+送料)に対して使うから、違う概念ですね。なるほど。

さらにいうと、持ってるものをタダであげるから、送料だけは負担してね、という場合は、送料着払いだけど、代引きとも、CODともいわないですね。Res.4さんの言いたかったことってこういうことですか?  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2004/05/27 11:07:24

Res4です。

> Res.4さんの言いたかったことってこういうことですか?

そうなんです。日本語では「代引き」と「着払い」は違う概念ですよね。これは確かなんですが、英語では COD も使えると言うという意見があったので、英語だとどちらも COD を使うのかな?と疑問に思ったわけです。

言葉だけを冷静に見ると「Delivery 時に Cash を払う」ということで、特に商品代金である必要はないかも…とも思ったのですが、私の狭い経験から cash on delivery は pay on delivery と同じ「代引き」という意味で使われていて、「着払い」という意味で使われているところを見たことがないので気になったのです。本当のところどうなんでしょう。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network