jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2014
「北海道」「位置している」 どう表現したらいいんでしょう?
by 北の国から03 from バンクーバー 2003/09/18 22:14:59

友達や先生に自分の出身地について説明したい時とかってありますよね?

僕の出身地は北海道なんですが「prefecture」って単語を辞書で調べたんですが「府、県」としかあ書いてありませんでした。この場合、北海道ってどう説明したらいいんでしょう?

あと「札幌は日本の北部に位置しています」の「位置している」の部分って、「be located」でいいんでしょうか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/19 00:48:43

Hokkaido Prefecture でいいと思います。
都道府県を強調する必要がなければ Hokkaido Island でもいいんじゃないでしょうか。

be located はそれでいいと思います。  
Res.2 by 北の国から03 from バンクーバー 2003/09/19 03:08:01

なるほど。そのまんまでいいんですね。

でも何でHokkai Prefectureじゃないんですかね。
だって大阪ををOsaka-fu Prefectureって言わないですもんね。

とにかくありがとうございました。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2003/09/22 10:01:43

よく「○○川」という名前が、「---gawa River」なんて訳されてたりもしますよね。
その辺は適当でしょう。
「Hokkaido」というのが固有名詞として適当なので、「道」も一緒に付けてしまえばいいのではないでしょうか。
 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2003/09/22 12:48:32

もっと単純に
hokkaido is the north island of Japan.
it is the coldest plce in japan.
 とかで良いと思うけど  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2003/09/23 07:50:30

Res4さん、ポイントは北海道の説明のしかたではなく、北海道の「道」の表現なんだと思いますよ。  
Res.6 by (*^-^*) from バンクーバー 2003/09/23 10:50:52

>でも何でHokkai Prefectureじゃないんですかね。

おもしろい問題提起ですね。
うーん、考えたことなかった。

日本語で、大阪は府をつけなくても「大阪」で通じるけど、
「北海」といわれても、何のことかわからないですよね。
だから、北海道だけは、「北海」+「道」と分けられなくて、
「北海道」で、まとめて1つの固有名詞だからじゃないかな。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2003/09/23 16:57:08

北海道は県ではないですよね?
私はカナダの小学校で、「Hokkaidou is the largest island in Japan, and has the coldest climate」って感じで習いました。
この場合、「Hokkaidou is the biggest of the four islands that make up the country of Japan」って言えばいいのでは。
どうでしょう?
 
Res.8 by 北の国から03 from バンクーバー 2003/09/23 17:50:03


トピ主です。

そうなんですよねえ。なんか「都道府県」の「道」ってどうみても後付けじゃないですよね。

付けたというより、北海道県や北海道府って言うと響きが悪くなるから、誰かが「北海道はそのまんまでいいんじゃない?」って言ったんですかねえ?謎です。

レス4&7さんの回答は北海道を説明する表現としては使えますね。

「都府県」の表現は英語であるにも関わらず、「道」だけないので自分の出身地を言う時にちょっと困ります。ただ多くのカナディアンは「Hokkaido」だけでも通じるんですけどね。でも何か正式な言い方がないのかぁ!てt思います。
 
Res.9 by 北の国から03 from バンクーバー 2003/09/24 02:16:50

ネットで検索の鬼になって調べてみた結果、以下のサイトを発見しました。なんとなく納得できたんですが、この成り行きを英語で説明はできない...

http://www.hirogaru.com/~nanmosa/hokkai.htm  
Res.10 by クエン酸 from 日本 2003/09/24 10:01:16

おそらく、単に ”Hokkaido” と言うのがいちばんわかりやすいと思います。

「県」の訳語はご存知のように prefecture で、確かに公式にはそれで正しいのですが、そもそも英語圏で prefecture と言う言葉は日常そんなに使いません。(アメリカやカナダの行政単位にはprefectureはありません。)歴史に詳しい人か、日本に通じている人以外は聞いても「何だろう?」と思うのではないでしょうか。あと、元々ラテン語から来たどちらかと言うと古く聞こえる言葉なので、日本語で無理に言えば感覚的には現代日本語で「○○藩」と聞くような感じではないかと思います。
似た例で、日本の国会は ”Diet” と訳すのが正式ですが、英語圏の多くの人は ”diet coke” くらいしか思いつかない(笑)ので、私も説明するときは parliament を使ったりしています。

それから、例えばカナダ人やアメリカ人に”Where are you from?” と聞いて、
”I’m from province of British Columbia.”とか”I’m from state of Texas.” とはあまり言わないように思います。単に ”British Columbia” とか ”Texas” と言うのではないでしょうか。

秋田や長崎のように、それだけでは県を指すのか市を指すのか不明な場合ははっきりさせた方が良いかもしれませんが、北海道の場合は地理的な領域(島)を言う場合も行政単位を言う場合もほぼ同じ領域を指すので、”Hokkaido” で済ませるのが英語的にも自然ではないかと思います。

特に日本の歴史や政治制度に興味のある人以外には、それで十分ではないでしょうか。

 
Res.11 by 北の国から03 from バンクーバー 2003/09/24 19:21:04

う〜ん、相変わらずクエン酸さんのコメントは分かりやすいっすね。

僕もいろいろ考えた結果と、皆のコメントを見た結果、ただ単に「Hokkaido」でいいんだなって思いました。と同時に他の事も知ったんで、いい勉強になりましたけど。

皆さんありがとうございます。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2003/09/24 19:41:55

まぁ、カナダ人がアメリカ人に自分の出身地を言う場合、「Province of」とつけてしまったら、「Provinceって何?」と言われてしまうだろうから。(笑

アメリカ人はたとえば自分は「Miami」出身とか、「LA」、「NYC」などと、多くは町の名前を言いますからねぇ。その町がどこにあるか知ってるだろうという、ちょっとした傲慢な考えで・・・
カナダ人は必ず、「カナダにある何々の町・・・」って説明しなきゃいけないから。

私もたまにアメリカに行って、「生まれ故郷はバンクーバーです」って言うと、よく「あ〜、ワシントン州の町ね、行ったことある。うんうん。」と言われます。  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network