jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
英語を話したい
多かれ少なかれ、みなさん英語の習得には苦労しているはず!
ここで英語の知識を共有して、英語のスキルアップをしましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1952
便利な表現、募集中! 学校で習わない、でもコレかなり使える!というコトバがあったら教えてー♪
by 便利さん from バンクーバー 2003/09/05 19:09:19

ちなみに私は「something like that」を覚えてから、頻繁に使ってます。
他にもあったら教えて下さい。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/06 01:16:31

stuff like that とか。  
Res.2 by TM from バンクーバー 2003/09/06 02:35:01

レス1さんすいません。これってどういう意味ですか??  
Res.3 by 汚い言葉も必要かと from バンクーバー 2003/09/06 04:51:31


使わない方がいいんですが、知っておくと映画や音楽を観て・聞いている時に便利です。

I don’t give a shit.
I don’t give a f**k.

意味は、I don’t care.と一緒です。後に文章をつなぐ場合も同様に”of”か”about”を使います。

 
Res.4 by Em from 無回答 2003/09/06 10:33:18

Res 3のはあまり使わない方がいいですよ。
どうせなら「I don’t give」か、「I don’t give a damn」の方がいいです。

私は小さい時から、「You know what I’m sayin’?」とか「You know what I mean?」を使うクセがあります。
ただこういったフレーズは、発音があまりよくない方が使うと、なんか失礼に聞こえたりします。なるべく早口で、楽しそうに言うと効果的ですよ。  
Res.5 by 汚い言葉も必要かと from バンクーバー 2003/09/06 11:35:13

ったく、Res3で「使わない方がいいんですが」って言ったのになあ。

Emさん、どれだけ英語話せるか知らないけど、日本語ちゃんと理解しようね。
言ってることを、さもなかった事のように言われるの嫌なんで。

 
Res.6 by ppp from トロント 2003/09/06 15:01:58

res5さん。改めて書かなくても、読んだ方はみんな分かっていますよ・・・・・。感情出しすぎ。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/06 17:32:32

RES3,5さん、トピ主さんは「コレかなり使える!」言葉を知りたがってるんだから「使わない方がいい」んだったら書かなきゃいいじゃん。  
Res.8 by Em from 無回答 2003/09/06 17:51:20

>>Emさん、どれだけ英語話せるか知らないけど、日本語ちゃんと理解しようね。


英語も日本語も、ネイティブです。なんか問題でも?
 
Res.9 by Jungle Ken from 日本 2003/09/06 22:07:53

You know what? --- 相手の注意を引きたい時に使う
--- I mean, --- 先に言ったことを言い換える時に使う
I have no clue. 何かついて見当もつかない時に使う

他にも色々あるでしょうね。俺も興味あるな。  
Res.10 by レス3&5 from バンクーバー 2003/09/07 04:19:37

「使わない方がいいですけど〜」って言いましたけど、最終的に使う使わないはトピ主を含め、喋る側の判断ですからね。
それに「絶対使うな」とは書いてないので、レス7に「書かなきゃいいじゃん」って言われても困ります。


本当に知っておく必要のない言葉、喋る必要のない言葉なんか教えませんよ。
小学生(レス7)には「使わない方がいい」と「絶対に使うな」の微妙な意味の違いが分からなかったか。


それに僕が書いた「使わない方がいい」っていうのは「会話には使わない方がいい」という意味です。

「会話では使うことはお勧めできないけど、映画鑑賞や歌詞の読解には使えますよ」って書いた方が小学生には理解できたのかもね。ったく小学生相手は疲れるなぁ。ちゃんとレス7は小学校行ってるかな?サボっちゃだめだぞ。
それとも幼稚園児とか。そうだったら読解力ないのは仕方ないね。


Emさんすいません。本当に日本語を理解してなかったのはレス7でした。

そしてレス6。
感情出しすぎだって? だから?
 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2003/09/07 04:58:21

you know
これ覚えたてのころはよく使ってました。
何か説明したいけど、言葉がでてこなかったり、うまく言えなかったりするときの場つなぎに使えます。
 
Res.12 by エイ子 from 日本(トロント) 2003/09/07 09:48:37

『〜,eh?』

私、ついつい使っちゃいます。
 
Res.13 by M.J.R from Alberta 2003/09/07 10:24:37

Res 3 & 5

Just chill fu#kin out.  
Res.14 by Res 3&5 from バンクーバー 2003/09/07 15:13:41

↓嫌だね。  
Res.15 by EM from 無回答 2003/09/07 18:02:54

「Um」や「Like」っていうのは日本語でいう、「えっと」みたいな感じです。

「Where’ve you been?」は「How are things going?」と似たようなものです。

あとは、「You’ve gotta check this out」、「Seriously」、「Man」、「You won’t believe this」、「Honestly」などは、「You know...」みたいにセンテンスの初めにつけて使います。

あとよく使われるフレーズは、「Gimme a break」、「I really get a kick out of this」、「It kicks but」(「ass」も使いますが、できるだけ避けた方がいいです)
友達と話してるときに、「Oh, get outa here」、「Get lost」、「Screw that」とかはよく使います。
「Blah,blah,blah」みたいなのもあります。

 
Res.16 by EM from 無回答 2003/09/07 18:10:23

もうひとつ思い出したのですが、「Like」を使うといいですよ。
みなさんもご存知かもしれないけど、インフォーマルな会話の中で、たとえば、「彼女が”疲れた”と言った」っていう場合、
「She said、”I’m tired”」っという言い方よりは、
「She’s like、”I’m tired”」の方が圧倒的多いです。

あとたとえば、「プレゼントをもらって、少年が飛び回っていた」の場合も、「The boy was jumping all over the place when he got his present」が正解ですけど、楽しい会話の中では、「The boy was like jumping all over the place」っていう風に、「Like」はセンテンスのあらゆる場所で使えます。
友達と話してるときに「Like」を使うと、会話がスムーズで、滑らかになりますよ。日常会話にはとても効果的です。

(学校では、「Like」の使い方は習うのですか?)
 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/07 18:25:36

失礼かもしれないけど、EMさんって、英語本当にネイティブ?
ところどころ綴りも間違ってるし、普通、ネイティブの人なら、英語は全角で入力しませんけど…。
ちなみに間違ってる場所
but -> butt
outa -> outta  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2003/09/07 18:55:53

kind of
kind like
つかいすぎると頭悪いとおもわれそうだけど。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/07 21:04:52

EMさん、カルシウムとった方がいいんじゃないですか?かりかりすると体に毒ですよ。  
Res.20 by EM from 無回答 2003/09/07 21:10:42

別にネイティブ・スピーカーだってうそをつく必要はないですよ。カナダで生まれ育って、英語が母国語であれば、ネイティブと見なされるのではないのでしょうか?
Res17さんもネイティブですか?
なら理解できると思いますが、カナダ人って、スペリングが苦手な方が多くて。(言い訳してるつもりじゃありませんが・・・)

「Butt」は確かにスペルを間違いました。
でも、「Out of」のスラングは、「Outta」、と「Outa」とどっちのスペリングも正しいということは、ネイティブのあなたならもちろんご存知ですよね?


スペリングや文を事細かく指摘するのが日本人の欠点だって聞いたことがありますけどね・・・
 
Res.21 by 日本人 from バンクーバー 2003/09/07 21:37:24

>スペリングや文を事細かく指摘するのが日本人の欠点だって聞いたことがありますけどね

欠点なんでしょうか?そうは思いませんけど。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/07 21:41:25

> スペリングや文を事細かく指摘するのが日本人の欠点だって聞いたことがありますけどね・・・

間違ってることを教えるよりは良いと思うけどね。
あなたの言うことを逆に言うと大雑把に教えるのがカナダ人の長所なの?  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/07 22:14:43

like も kind of も you know も、
ネイティブでもそうじゃなくてもやたらと頻繁に使ってる人見かけるとなんか頭悪そうに聞こえるのは俺だけ?

It’s like, you know, something like, you know って、それだけしゃべってる間に説明できんのか!!って感じ。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2003/09/08 03:18:04

just
これも便利だけど使いすぎると頭悪そうだよね。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/08 03:23:18

> スペリングや文を事細かく指摘するのが日本人の欠点だって聞いたことがありますけどね

最近は景気が悪いとはいえ、そういう日本人気質が今日の日本を築いたと思います。電気製品、車、コンピューター。どれもトップクラスの技術を日本は持ってます。あれ、カナダは?大雑把にやってちゃここまでできん。ホンダをここまでデカくした、本田宗一郎がカナディアンじゃなくてよかった。

図体でかいだけじゃダメなんですよ。

 
Res.26 by 無回答 from 日本 2003/09/08 05:21:55

EMさんにいちゃもんつけたり、使いすぎると頭悪いとか、本田宗一郎の話を出してる人、思いっきりトピずれなので、いい加減にしてくれ!せっかくのいいトピなのに、あんたらのおかげで台無しだよ!

なんでも度が過ぎれば良くないんだから、使いすぎは良くないに決まってる。正確さを求めるのは、日本人特有だとは思わないけど、確かに悪い癖だよ。それが英語学習にどれだけ障害になっているのか、あんたらはわかってないんだな。まずは間違ってもいいから、たくさん英語を使って流暢さを養う。正確さを求めるのは流暢さを身につけてからで良いんだよ。これ常識。正確に喋ろうとしてガチガチになって、英語が口から出ない君。新聞記事を正確に意味を取りながら読もうとして、辞書を片手に一つの記事を読むのに何十分も費やしている君。見直した方がいいよ。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2003/09/08 09:00:33

それがどんな表現であろうとも同じ言葉をしょちゅう使っていると「学のない人間」と思われるのは世界中どこでも一緒。

isn’t it?

 
Res.28 by はいはい from トロント 2003/09/08 14:28:04

本当、せっかくのいいトピックが台無しで残念です。文面は性格が出ますので、しつこいRes3と5の意見は読んでいて気分が悪くなる人も多いのでは(笑)。だから?と思われる前に、何故か?と考えていただきたいですね。  
Res.29 by 便利さん from バンクーバー 2003/09/08 16:05:01

こんにちは、トピ主です。
みなさん、色々例をあげていただいてありがとうございます。
短くても、ニュアンスの伝わるコトバがたくさん出てきましたね。
なかなか使うチャンスが少ないのですが(学校で授業中使わない方がいいみたいだし)、数少ない外国人のお友達に使ってみたいと思います。
ということで、まだまだ募集してま〜す☆
 
Res.30 by EM from 無回答 2003/09/08 17:01:52

Res 22, 25>>
I actually didn’t want to write a response, but I feel I’ve sort of been forced to so I will – but don’t mistake it as a retaliation, it’s just my opinion.
Okay, starting off, what are you guys trying to say? All I do is try to introduce a number of common English expressions to the person who had posted this thread – not you people, just the poster. Then someone goes out and rips into my spelling abilities, which has absolutely nothing to do with the topic, and questions my integrity regarding whether or not English is my native tongue. And when I said that Japanese people have a tendency of being excessively meticulous when it comes to the technical, grammatical points of English - though in hindsight I do apologize for making it sound like an insult- I just meant to say that this trait stalls your capability of learning real, spoken English. How do I know this? Because I personally have met numerous people from Japan who are rueful about the Japanese education system that they had grown up in, for upon arrival in Canada they have discovered that the scrupulous, grammar-oriented English they had learned in Japan could not be effectively applied in an English-speaking nation.

Write me a response in English. Then I’ll take you seriously.  
Res.31 by クエン酸 from 日本 2003/09/08 18:07:04

I’m not the one who wrote Res. 22 or Res. 25, but let me write my opinion.
Actually I think spelling and grammar are indeed important and Japanese should be serious about learning that. If you are young enough and are in English-speaking environment, you can learn English by just ”absorbing” as native speakers do. Then you don’t have to care much about grammar. However, generally speaking, it’s rather difficult to learn English in that way while in Japan, especially for grown-ups. I find that learning grammar is actually very efficient path to achieving fluency for Japanese, perhaps more than many people tend to think. Of course, I am not saying conversation is unimportant. What I mean is that if you are a Japanese and a non-native speaker of English, you’d better learn grammar seriously while in Japan. It’s not easy to have an English-speaking environment in Japan anyway, although you could certainly try. Even if you attend language schools, your experience would be limited. I think it’s best if you can come to Canada after you have some training in grammar. It might appear useless at first, but it surely helps in the long run. As a native speaker of English, EM might have difficulty in understanding that, but the way how a grown-up (non-native speaker) learns English is different from that of a child (native speaker).


 
Res.32 by レス? from バンクーバー 2003/09/08 18:40:31

このスレまだ続いてたんですね。
最初の方でEmさんに噛み付いた者ですレス3&5だったかな。多分その辺です。

下にあるEmさんの文見ました。
また揚げ足を取る真似しますけど、
>All I do is try to introduce a number of common English expressions to the person who had posted this thread – not you people, just the poster.

僕もそのつもりで書いたんですよ。「I don’t give a 〜」について。
最初はただ単にトピ主に教えたつもりだったんですけどね。

でも実際Emさんも僕のレスに対して「使わない方がいい」とか言いましたよね?別に文法が間違ってるわけじゃないのに、言われた時は、「?」でした。

Emさんのレスに対しても、「使いすぎは逆に変」みたいな意見ありましたよね。程度の違いはあれど、やってることは一緒のような気がします。それは僕も一緒ですけど。だからもうこの板には書き込みしません。その方が僕が感情出しすぎなレスで口撃した人も嬉しいでしょうし。


でもEmさんが何個か挙げてくれた例は参考になりましたけど。だからこの板は続けて欲しいですね。実際ネイティブがくれるアドバイスって使えると思いますよ。
 
Res.33 by クエン酸 from 日本 2003/09/08 18:44:30

(continued from the previous post)

Spelling and grammar are also important if you would like to do something serious in English-speaking environment. If your purpose of learning English is just to hang out with English-speaking friends, okay, perhaps you should learn more slangs rather than spelling. However, if you want to study in a University or to get a job in business, your grammar and spelling certainly matter. I have seen many resumes of native and non-native speakers. While I would never judge a candidate solely on his/her grammar/spelling, as a matter of fact, wrong spellings give a bad impression. It would be even worse if you can speak English fluently -- you would have no excuse.
Well, back to your comments, EM, I think few people would doubt your ability in English after your post in Res. 30. However, when you made your first posts, it was not clear for other people. It wouldn’t be unnatural for others to doubt when they find a spelling error in your brief post. That kind of criticism was certainly off-topic, but then your comment in Res. 8 also was.
I do appreciate your contributions to this topic, which is about slangs anyway.
 
Res.34 by レス? from バンクーバー 2003/09/08 18:48:36

Oops, I had to response in English... I missed reading that part of the sentence Em wote. sorry about that.


 
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/08 19:41:41

クエン酸、そんなに熱くなるなよ。スペルのミスぐらいだれだってするよ、あなただって日本語の打ち間違えたりしたりするでしょう。Go easy.  
Res.36 by EM from 無回答 2003/09/08 21:52:51

I should have clarified, and I apologize for not doing so, but when the swear words were mentioned and despite the poster having stated that those expressions should not be frequently used, I wanted the original poster of the thread to understand that profanity can be seen as something really offensive. I know some friends that have immigrated to Canada from various countires who hear these casual swear words tossed around and use it regularly. In fact, one of my closest friends actually cursed at the teacher, who obviously became very upset, and my friend burst into tears after class because she had no idea what she had done wrong. Cultural discrepancies (I’m sure I’ve spelt that word wrong) can be troubling to people learning another language, and though I, fortunate or not, have never had to go through a difficult process of learning a completely new language, I am always trying to understand how hard it must be. Hopefully I can get the message across that I wasn’t trying to criticize the poster, but giving some feedback as to why perhaps certain phrases are preferable to others. My Japanese is nowhere near perfect; poeple have pointed out how my style of writing in Japanese can occasionaly sound harsh and condescending, and in many cases I can’t read Kanji in Japanese. So perhaps I may have seemingly disdained certain posters in such a way I had not meant.
Now regarding grammar, spelling, etc, myself being in the position to begin considering university applications, I am thoroghly aware that these things are inportant- however superficial and frivolous they may seem, I know that they can have a significant wieght in terms of credibility and positive first impressions.
Actually, pondering over it now, I was really only upset about the person who questioned my English abilites. Pointing out my spelling errors - good for her/him for proofreading my sloppy work, although I personally thought the intent of this thread was to learn verbal slangs and not in the written form....but asking if I was telling the truth? I’m sorry, but are there people out there that lie that they are native English speakers? Correct me if I’m wrong, but why would anyone do that?
Well, I sure hope I don’t start another chain reaction of offended posters. Gotta go study....for my English class.
Holy....I’m sorry for the length. I didn’t think it had gotten this long.  
Res.37 by クエン酸 from 日本 2003/09/08 23:35:10

初心者の方もいらっしゃるかもしれないので念のため:

Res. 36によると、EMさんが最初にある種の表現を「使わない方が良い」と言ったのは、初心者が下手なところで使うと本当にマズイことになると言う心配からで、悪気はなかったと言うことです。

EMさんのコメントが最初多少語気荒く聞こえたのも、EMさんはカナダ生活が長く日本語では微妙なニュアンスが意図したとおりに伝わらないからかもしれませんね。

と言うことでRes. 3 & 5 さんも含め、皆さん納得して平和解決ということでどうでしょう。トピ主さん、トピックからずれた投稿をして申し訳ありませんでした。

Hi EM, thanks for your clarifications. I think there’s no disagreement between you and me. I admire your bilingual ability. However, sometimes it would be difficult to make others understand your exact intentions in Japanese, if you haven’t been living in Japan for a long time. Hopefully all the posters now understand you better and we can go back to the original topic. Thanks.

 
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/09 10:54:02

なんか、res 3&5の人って相当根に持つタイプみたいね。すごい。。  
Res.39 by EM from 無回答 2003/09/09 16:26:57

クエン酸さん>> (by the way, how do you read your name?)

You must be the happy median!
Thanks.
PS: regarding your mentioning that I haven’t lived in Japan for an extensive period of time – I actually have never lived there. The last time I went to Japan was EIGHT years ago for a three week vacation. I can’t believe it. I wish I could go to Japan next summer, but I don’t know….. my cousin was 10 when I last saw her. It’s unbelievable that she has already turned 18….
Oh, let me get back on topic....


便利な表現のことですが、今ふと思い出しましたけど、「Speaking of which・・・」を、「そのことだけど・・・」みたいな感じで付けるといいですよ。
あと私の口癖は、「Gosh...」とセンテンスの初めに付けることでっす。
 
Res.40 by 中秋 from 無回答 2003/09/11 10:45:45

 イヤー二人の長い文章は勉強になりました。
けど、そんなに気張らずに take it easy ってことで・・・

 良かったらもっと教えて欲しいと思いますね。
 
 話は変りますがESLで下品な日本語を教えている日本人の人は辞めて欲しいですね。

 だから、便利な言葉というとすぐスラングを教えるのは本当に辞めた方が良いと思います。



 
Res.41 by DLP from バンクーバー 2003/09/12 18:21:47

きれいな言葉話すのもいいけど、私昔ネイティブの人に文語的な表現ばかりって笑われたよ。やっぱり普通の言葉ってどんなものだろうって知りたくなるのはふつうでしょ。たとえESLの学生だとしても。そんなにESLってばかにしなくても、、、。
 
Res.42 by V from バンクーバー 2003/09/13 02:04:11

EM, why don’t you go to college and take ENG100.  
Res.43 by ちょきん from バンクーバー 2003/09/13 02:11:39

昔いた友達でよく、 Did I!!?? とか Am I??って言う人いてさ、おもしろかったよ。日本語で話してても、突然 英語で Di...Did you!!?? とか言って。日本でうける!!と思ったけど どうだろう。使いはいいんじゃないかな。 
   あと、英語が使えるのはわかったから、喧嘩は外でしましょう。  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2003/09/13 07:47:46

ちょきんさん、
僕が頭悪いだけなのかも知れないけど、何が面白いのか全然わからない。  
Res.45 by 無回答 from 無回答 2003/09/13 11:09:20

>>EM, why don’t you go to college and take ENG100

I’m going to an university, and second of all I’m not taking up English in post-education.
Why don’t you try to make me laugh with ridicule next time, instead of my cringing with disgust.
 
Res.46 by 便利さん from バンクーバー 2003/09/15 20:30:32

トピ主です。

私のトピックに興味を持っていただいて嬉しいのですが、最近穏やかでないので、ちょっと悲しいです。

改めて、便利な表現を募集します。日本語訳(どういう時に使うか)も載せていただけると助かります!
よろしくお願いします。  
Res.47 by すごい・・・・・・。 from バーナビー 2003/09/24 19:57:30

すごいですね。感心というかなんというか。(lol)


別にここまでになるほどのものでもないような。。。とぴ主さんがかわいそう。もっと気楽に・・でいいんじゃないでしょうか??だめかな??  
Res.48 by LOL from トロント 2003/09/25 06:23:35

つい最近覚えたので・・知ってたらごめん。
I am pooped.=I am tired.  
Res.49 by わたしも from 日本 2003/10/07 09:13:09

これからカナダに行きます。
このトピ、日本にいる時から楽しみにしていたので、また盛り上がりますように!
私も実際に使えるようにがんばります!  
Res.50 by 無回答 from 無回答 2003/10/07 10:41:47

You are bad
これを黒人の間の言葉ではたいした奴だって意味になるらしいです。

 あまり使えないけど最近知ってびっくりしました。  
Res.51 by Tennis from トロント 2003/10/07 10:42:08

”Wicked”は皆さん使います?
”ウィキッド”と発音をし、最初の”ウィ”にアクセントを起きます。
意味は、口語ですが、”Cool”といっしょで、”いい感じやん”ってな感じ。大抵は若い人だけが使います。大人で使っても良いんだけど、なんか日本で言うと40−50歳の人が”超かっこいいやん!”ってな感じで若い人の真似してるようで、面白く聞こえますが。

”Cool”ばっかり使ってる人、Wickedもたまには使ったらどうでしょう?Vocabularyもいろいろ増やさないとね!  
Res.52 by 無回答 from 無回答 2003/10/07 17:12:03

Res 51さんのと同じ意味で、「Sweet」は使えますよ。

「Heck, that’s so sweet!」みたいに。

(ちょっと若者っぽいとこもありますけどね)
とくに高校生などに多いです。
 
Res.53 by 無回答 from 無回答 2003/10/08 06:38:56

Res50さん、
黒人英語を覚えてもしょうがないですが、「bad」が「good」みたいになるんですよね。

「This music is bad!」でどうなるでしょうか?
「この音楽イケてるね!」です。
「This music is very bad!」はどうでしょう?
答えは「この音楽超イケてる」です。  
Res.54 by れす50 from 無回答 2003/10/08 07:55:33

Do you know where

 などの間接疑問文はどうでしょう。
 直接疑問より丁寧な感じで言いと想います。

Do you know where Cnada place is ?
Do you know what it is ?

 私もまだまだ英語のニュアンスはわかりませんがなるべく丁寧な言葉を喋りたいと想っています。

 ちなみにレス50の黒人英語は私が「え!?」
って思ったのが強くて印象的だったので使えると言うよりは勘違い防止のためかでしょうか。

   
Res.55 by 無回答 from 無回答 2003/10/08 16:50:05

黒人言葉というか、アメリカのRappers (R & B artists)などでよく使われる、「Bad」は、「Good」という意味とは、多少違います。

That girl is so bad but she’s so hot.
That song is really bad.

などのように、「Bad」は、「Dirty」と似た意味です。

That chick is so bad (dirty).
です。

下品な意味でよく使うので、シチュエーションを選んで使ってください。

 
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2003/10/08 18:49:55

黒人英語のBadはDirtyよりはGoodの意味を含んでいる時のほうが多いと思います。
いい意味でBadやShitを使う時は、その物(や人)が良すぎてお手上げ、負かされた、みたいな感じだと思います。
最近は白人もそういう言い回しを使っているので、普通に使って問題ないと思います。
あと、Sickとか。病み付きになりそうなくらいいい!みたいな。  
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2003/10/08 20:04:18

全部読んでませんが。
「bad」を白人、黒人と何故区別するのですか? 辞書にも載ってるし、テレビ、映画等でも状況によりけりで使う普通一般の俗語、ただ貴方達だけが使い方を知らないだけです。
しかしこの掲示板はいい加減な返答、まるで日本の小学生英作文みたいな英訳をよく見かける。  
Res.58 by 無回答 from 無回答 2003/10/08 21:22:59

「Bad」などのユニークな使い方を、「黒人英語」と言うのは、やめた方がいいですよ。

そもそもそれは、白人系のアメリカ人たちが、差別を意味して「Black English」などと言い始めたのですから。

それにどちらかと言うと、人種関係なしに、不良や若者などがよく使うものです。

「Bad」は「Good」と意味しますが、これは「Good = 何々がいい」というよい意味ではなく、たとえば「She’s such a bad girl」は、「彼女はいい女」と言うより、「彼女は尻軽女だ」という解釈がコモンです。
こうゆう風に、「Sexual Innuendo」が多いので、使うときには一応注意してください。
 
Res.59 by res50 from 無回答 2003/10/09 05:59:10

 もちろん悪い意味で黒人英語って言ってる訳ではないんです。悪く考えてしまうような書き方であったら誤ります。

 何か他に良い表現は有りますか?  
Res.60 by 無回答 from 無回答 2003/10/09 06:08:13

> それにどちらかと言うと、人種関係なしに、不良や若者などがよく使うものです。

人種は関係あると思います。(人種そのものよりもバックグラウンドという意味で)  
Res.61 by 無回答 from バンクーバー 2003/10/09 13:41:38

最初と最後の数頁を見ただけですが、Res.4,さんの “I don’t give a damn”は、北米ではあの有名な映画 “Gone With The Wind”を代表する台詞ですよ(本は今もベストセラー)。

Res. 50 - Res.60, 勝手な解釈の書き込みは差し控えたら。
トピック主さん、この様ないい加減で間違った情報を日本語で取入れてどうするのですか?それでは英語上達しませんよ。 Can you dig it?

ここは「英語を話したい!」、でも他トピックに対する解答の殆どは日本語を直訳した英作文で、英会話にはほど遠いが、それでも参考にするのかなあ。
 
Res.62 by 言わせてもらう from バンクーバー 2003/10/09 14:56:08

レス61さんへ
人の間違いを指摘するなら、しっかりと理由とかも書いてもらわないと、いらぬ誤解を受けますよ!何か、挑発的な文で私は、少しあなたの分を読んでムッとしました。
ところで、あなたのやっている、または、やっていた勉強方法をできればここで、
教えてください。よろしく・・・・  
Res.63 by res50だってば from 無回答 2003/10/09 17:46:58

 >res 61 

 私は自分が目にして、そういう意味もあるんだという事を書きたかったのです。けして、これを日本人に無理をして使いなさいと言ってはいません。

 このような言い回しも有るんだと思ってもらえれば誤解も少なくなるだろうと思ったのです。res 61さんは結局何が言いたいのですか。貴方が英語を凄くできるのなら他人にもっと優しくしてあげてください。

 他のトピックで書いてる文にアドバイスしている人達だってそれぞれ分かりやすく伝えるにはどうしたらいいかを考えて出しているのです。何でそのような批判をするのか理解が出来ません。  
Res.64 by 無回答 from 日本 2003/10/09 22:01:07

誰か”something like that”の意味を日本語で教えて下さい〜  
Res.65 by 無回答 from 無回答 2003/10/09 22:24:56

そのまえに言った文にたいして、”そんな感じ、”とか、”そのへんのところ”、など、something like that ってかんじ。
 
Res.66 by 無回答 from 無回答 2003/10/10 02:17:26

ちなみに英語では Res.61 のような人のことを、ass hole と言います。  
Res.67 by 無回答 from 無回答 2003/10/10 03:16:40

 使いすぎるとおかしいけど、

 well 「えーと」とか

 let me think mmmm〜「ちょっと待って」とかをゆっくり言うと会話をスムーズっていうか間が持ちます。

 西洋の文化って沈黙が苦手らしいからこういうのはどうでしょう。(バンクーバーの花火が音楽ついているのはそういう生理的な理由もあるらしい)

 結構、自然にこれを言ってる人って少ない気がする。  
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2003/10/10 11:49:52

Res.61: Correction/addition

Line 1 should read, “Frankly my dear, I don’t give a damn”; omitted “Frankly my dear”. However “Frankly” is not found in the book.

Res. 66, Watch your language, bonehead!
“ass hole” back to you.
 
Res.69 by 無回答 from 無回答 2003/10/10 16:47:45

why don’t you all just kiss each others’ asses?

My godness, whomever the original poster is, she’s really stirred up alot of controversy.  
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2003/10/10 20:17:58

↓Shave it, Punk!!!  
Res.71 by 無回答 from 無回答 2003/10/11 17:04:10

[Shave it]

What kind of skewed expression is that?
Maybe you’re befriending too many wierdos, or you just don’t know proper English expressions and slangs.
 
Res.72 by ウォッカ from トロント 2003/11/19 14:09:17

便利な表現ねー。
私はダブルクォーテーションマーク使いまくってたかな。
“ ”ね。アクション付きで。
言葉を引用したり、強調したりするときに役に立つよ!
 
Res.73 by たれみ from バンクーバー 2003/11/19 15:07:06

私のおすすめは SWEET!! です。

好印象を受けたときならいつでも使えます。例えば:

A: Are you going to the party tonight?
B: Yeah I am.
A: Sweet!

A: Isnt this shirt cute?
B: O yeah, its sweet!

こんな具合です。かわいい、おいしい、いい感じ!!という風に訳せるかな?  
英語を話したいトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network