jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.874
家計のやりくりって・・・
by 主婦太郎 from 無回答 2002/09/10 11:52:44

皆さんは、どのぐらいの金額で家計をやりくりさせてらっしゃいますか?収入の差があるので、バラバラなのはわかっていますが、知り合いに聞くのも聞けないので、トピを上げてみました。

ちなみに、私は食費に$500、雑費に$150、交友費に$100〜200てな感じです。無駄使いしてるでしょうか。基準にできるものがないので、これでいいのかわからないでいます。日本にいる姉妹に聞くと「食費が高いんじゃない?」と言われましたが、やっぱりこちらでは日本の物は2倍〜3倍するので、それなりに高くなってしまいます。

皆さんは、もっと上手にやりくりされているんでしょうか。よかったら教えてください。

Res.1 by ハウスワイフ from バンクーバー 2002/09/10 22:37:05

結婚し立ての20代後半(今から10数年前)は、旦那の給料も今より少なかったし家のローンとかも結構あったので月の食費は一応$250の予算でやっていました。(外食やパーティーをする時のエクストラは入れずに)
以前はキャッシュで買い物をしていたし、家計簿も付けていたから細かい出費も把握できていましたが、今はビザとデビットカードで支払っていて大まかなお金の流れしか気にしていません。
でも多分週に$100ドルくらいかな…。
アルコールや外食を入れると多分$300ドルくらいプラスかもしれません。
予算を決めてやりくりしていた頃は、浮かした分は自分へのご褒美でへそくりしたり、好きな物を買っていてそれはそれで楽しかったです。

 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2002/09/11 17:41:41

ほんと家計のやりくりって難しいですよね。私も月500の食費でやってます(夕食は3品、ご飯にスープ)でも外食が重なるとアウトです。ハウスワイフさん、どうしたら月250でまわせるんですか?いい方法があったら是非教えて下さい。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2002/09/11 18:34:07

250ドルの食事って痩せそうですね。一人暮らしでも越えちゃいそうです。うちは食費と雑費で1300-1500ドルは使ってそうです。お金ってないとどうにかしようとするけれど、どうにかなっていると適当になってしまいますよね、日本食品とかも平気で沢山買ってしまったり。お金にゆとりがあるのにちゃんと節約できる人はすごいと思います。  
Res.4 by ハウスワイフ from バンクーバー 2002/09/11 21:31:09

月$250ドルでやりくりしていた頃は、日本食料品店での買い物は月1〜2回であとはこちらのスーパーで買い物をしていました。
うちの食事はいつも日本式にご飯に和風、中華、洋風の組み合わせです。
お肉を1パック買ったら、2つか3つに分けて冷凍して違う料理を作っていました。(まあ今もですが…)
もう10数年も前のことですが、今振り返ってみても別に質素な食事だったとは思いません。
料理には手間をかけてしていたからかもしれませんね…。
前は旦那にもお弁当を作って持たせていたけど今は外食だし、ここ数年はワインに凝っていろいろ買っているので食費に入れて計算するのが怖いです。。
家のローンがきつい時は結構気を引き締めてやりくりしていましたが、楽になるのも良し悪しですね。
 
Res.5 by tea time from バンクーバー 2002/09/12 09:35:01

現在、食費$250で生活しています。
キリつめてるのでなく、ただ単に貧乏?(トホホ)

でも節約方法は沢山あります。日本食店にはめったに行きません。必要な物以外にも惹かれて買ってしまうので。(笑)なので、2ヶ月に1回程度でしょうか。

そして野菜を買う店とお肉を買う店をわけてます。最近、意を決してコスコ会員になったので、お肉はそこでガバッと買って小さくラップに包んで冷凍します。

で、コツは野菜中心お料理が基本。なのでお肉はなるべく小さくわけておくと便利だし節約にもなります。体にもいいですよ。

野菜のコツは、なるべくおいしくて安い店を探しておくこと。韓国や中国系の小さい店がけっこう新鮮です。ちなみに私はインド系。アジアのきゅうりや小さいなすとかもあって、とっても便利。
野菜がうまいと料理の味に差がでます。トマトだけでもおいしい1品料理ができますよ。シンプルな料理をするので素材の味で勝負が決まる?

シーフード系はセール品を狙う。高いんですよね。あまり使いませんが。サーモンはSAVE ON FOODSで1匹買ってさばきます。(すごく安いですよ。切り身とは味はおちますけど)さばも韓国系の店で冷凍のを1匹買ってきてさばきます。そして、ししゃもをよく食べます。安い店を見つけたので。干してなくて、ただ冷凍ですが、20匹以上はいって$1.50程。焼いてもよし。フライにしてもよし。

何だか結局安い店を探すって事がいいみたいかな?でも野菜を沢山使って、お肉をちょこっとの料理にしたら、食費が断然かわってきます。そして高い材料、手に入りにくい材料は、他の似ている材料を使ってみるか、それか入れないか。入れなくても、ちゃんとできる時がありますよ。

それでも、やっぱり$250はきついって思う時があります。エビなんて高値の華だし。でも今やりくりしてがんばってる事が、先々いい経験になって活かされると信じて何とかがんばっています。(そうやって自分を励ます・・・?)がんばるぞ〜〜!!  
Res.6 by 節約主婦 from バンクーバー 2002/09/12 10:08:34

Tea timeさん、ししゃものお店教えてくださーい。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2002/09/12 11:51:58

すごい皆さん頑張ってますね。今年の春結婚して8月から家計簿付け始めましたが本当に工夫と意識次第で変わるものですね。 
8月の食費は約$380でした。といっても外食も結構したのでそれを加えるともう少しいきます。主人はビール好き、ビールの出費(買って飲む分、外で飲むのはまた別)は別につけてるのでそれは約300ドルでした。(夏なのでビールが特においしい季節だし)私は妊娠中なので禁酒中ですが(あ〜飲みたい!)私も飲めるようになるとアルコールの出費は増えます。
主婦太郎さん、交友費って外食、飲み代も全部含んでですか? 
アルコール好きの皆さんの家庭のアルコールの出費は月どのくらいですか?  
Res.8 by 主婦太郎 from 無回答 2002/09/12 14:10:57

沢山の返信、ありがとうございます。やはり家庭でそれぞれかわりますよね〜。月$250ってすごいですよね。私も見習ってもっと節約しなくちゃなぁ。

Res7さんへ 交友費はほぼ外食費です。後はよく友人を呼んでパーティするのでその材料費ですね。うちはあまりアルコールを飲まないのでその分は助かってるかも。たまにワインを飲みますが、$6.5の地元ワインだし。そういえば、私はまだ子供はいませんが、子供が出来たら、どのくらい月にかかってくるのでしょう・・・。誰か教えてくださ〜い。  
Res.9 by ハウスワイフ from バンクーバー 2002/09/12 17:16:16

tea timeさん

10年前より物価も上がっている現在に$250ドルで遣り繰りされているとは立派です。
お金の遣り繰りをしながらの時は品数と栄養面を考えながら料理を作っていましたが、今はお金のことを気にせずに欲しい物を買っていますが、そんなに何百ドルも食費が多くなったとは思いません。
使えるお金があるけど使わなくてもよい感覚が身につき、その分お金を旅行や貯蓄に回せるので今ははきつくても頑張って下さいね。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2002/09/13 15:34:21

所で皆さん家計簿ってどうやって付けてますか?ポイントや工夫や付けた後はどうしてますか?上手なやりくり方法が知りたいです。  
Res.11 by ABC from バンクーバー 2002/09/13 17:25:51

家計簿のソフトがもともとコンピューターに入ってたんですけど、やはり日本のだから$表示が出来ないんですよね。カナダの家計簿ソフト(あるのかな?)をフリーでダウンロードできるとこ知ってる方いますか?  
Res.12 by やりくり from バンクーバー 2002/09/14 21:02:43

主婦太郎さん、子供ってお金がかかりますよ。赤ちゃんの時は、おむつやらミルク、少し大きくなったら食費、衣服、おもちゃ、習い事、それに帰省の飛行機代。例えば、うちの場合は服はセカンドハンドですませましたが、ブランドの新品ばかり着せたがる人だと、大変な出費になるのではないかと思います。  
Res.13 by tea time from バンクーバー 2002/09/16 09:33:52

節約主婦さんへ:
ししゃもの場所は、Kingsway と Earles St の角にあるチャイニーズのお店です。赤いテントの看板で隣りにパン屋さんがあります。(ここのアンドーナツ、おいしいですよ。すんご〜く甘いけど、そんな気分の時はおすすめです。)ししゃもは、ない時もあるので気長にチェックし続けてください。パッケージにはただFishとだけ書いてあります。生きてる魚なども売られていて、その横にある冷凍のコーナーにおいてあります。時々しか私も見かけないので、あった時には8パック程買いだめするんですよ!

ハウスワイフさん:
心暖まるお言葉、ありがとうございます。時々ひもじくなりますが、何でもいちから
作ってみるという発想が身について、いい経験をしてるなぁと自分で自分を励ましています。苦労は買ってでも・・・という言葉を年をとった時に、ウンウンとうなずくのを心待ちにしているぐらいです。でもハウスワイフさんも昔$250でやりくりされていたと読み、とても励まされました。
これからもがんばりま〜す!!!(涙っっっ)  
Res.14 by もう一度節約しなきゃ from バンクーバー 2002/09/16 13:10:46

うちの場合は、結婚当時旦那が学生で貧乏だったので$200の食費でやりくりしてました。
でも、とくに大変だったという記憶もなく、どうやったら節約出来るか楽しんでたような記憶があります。
その後、旦那が就職して収入が増えた分だけ、食費も増えていきました。
そして現在、二人の育ち盛り食べ盛りの子供をかかえて、食費はますます増える一方です。結婚当時と比べると3倍近くの収入があるのに、貯金の額は全然変わってません。
子供ってほんとにお金がかかりますよね。食費だけではなく、衣服や習い事の費用がばかになりません。
それに、昔の貧乏生活で身についたはずの節約術は、収入が増える度に忘れ去られ、節約なんてどうでもいいやみたいになってしまいました。収入が増えても節約が出来る人ってほんと偉いと思います。どうやったら出来るんでしょうかね。  
Res.15 by 主婦太郎 from 無回答 2002/09/16 14:42:15

やっぱり子供にはお金がかかるんですね。今からちゃんと貯金していかなくちゃだめですね。

習い事とか・・・と書いてありますが、日本だけじゃないんですか?カナダでも習い事って子供にさせるんですか?私って、けっこう無知かも。カナダだからそんなにお金かかんないかもと甘く考えてました。どんな習い事があるんですか?教えてください。

tea timeさんへ
あなたはすごいです。月$250で、だんな様もいらっしゃるんでしょう?他にどんな節約法されてますか?私も見習いたいのでよかったら教えてくださいね。  
Res.16 by やりくり from バンクーバー 2002/09/16 15:30:49

習い事は、スイミング、スケート、日本語学校、サッカー、ホッケー、バレエ、ダンス、他はアート系などいろいろありますよ。日本ほど”みんながやってるからうちの子も”という人は少ないように思います。お金も日本にくらべれば割安です。子供が興味をもったら行かせるという気持ちでいればいいと思います。うちの子は何でもやりたがるので、本人のやる気を重視して、お金のことは二の次としていますが、結構な出費できついのが実状です。
 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2002/09/17 07:52:43

皆さんのコメント参考にさせてもらってます。

うちの子はまだ赤ちゃんですが、子供って赤ちゃんのうちより、学校へ上がるようになって、あれ欲しいこれ欲しい、あれやりたい、とか言うようになってからのほうがお金がかかるような気がします。
何かの本でも学校に上がる前の方が貯金はしやすいと書いてあったように思うので、私もがんばりたいと思うのですが、うちは食費に関しては、これ以上減らせそうに有りません。
(トピ主さん、うちも500ドルくらい使うときありますよ。がんばっても400切るのは難しいです)

主人が肉食人種(笑)なので野菜中心のオカズにしようものなら離婚問題にまでなりかねません(笑)

ビーフのように味がもとの肉質に左右されるものは、たまに食べるようにして、普段はチキンや豚肉を多くしたり...調理法を工夫して安い肉でもおいしく出来るようにしたり...まだまだ工夫の余地が有ると勉強中です、お肉が多いお宅の節約の工夫ご伝授ください!
 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2002/09/17 08:08:51

家計簿の話が出てましたが、うちはQuickenという財務管理のソフトを使っています。

大まかな管理は夫がしてますが、私が預かっている生活費の部分に関しては、自分が集計しやすいようにカテゴリーを作って入力しています。(いついつ、どんなものにいくら使ったか、というのが簡単に集計できます。)

サブカテゴリーを3階層くらい作れるので(あんまりあっても使いにくいけど)いろいろ工夫の余地がありました。
予算を組んで、それと実際との対比も出来るようなのですが、私はまだそこまで使いこなせてません(^^;)

定期的な出費や収入を(レントやチャイルドタックスベネフィットなど)入力漏れのないようにあらかじめ覚えさせておくようなことも出来たはずです。

日本円での入力も出来るので里帰りした時のも入れられます。

WEBサイトから銀行のデーターをダウンロードできたりもするので便利です。

英語ですが、ここに入力したデータを下に確定申告なんかも簡単に出来る姉妹ソフトも有ったと思うし、使いこなせば便利なのではないかと思います。(^^;なんか回し物みたいですね)
ほかにもいろいろなソフトがあったと思いますよ。  
Res.19 by わたしも主婦 from 無回答 2002/09/20 22:33:16

食費$500はちょっと高いような気がします。うちは$250から300位で外食(交友費)を含めても$500いかないです。実のところ$300でも主人のお義母さんには使いすぎだと言われました。

食費を削るこつは、野菜中心の食事にしてなおかつ日本食を買わない事。たまには日本食も食べたくなるけれどうちは三ヶ月に一回くらいしか買い出しに行きません。お肉も挽肉が中心であとは豆腐などからタンパク質を取ります。買い物に行く時はまず在庫をチェックしてリストをつくりなおかつスーパーのちらしにもとずきセールになっているものしか買いません。買い物にいかないのが一番だけれどそういうわけにもいかないので・・・

主人はたまにアルコールを飲むけれどこれは彼のおこずかいから出してもらっています。外食もレストランでアルコールを頼まなければ金額がけっこう押さえられます。

物価の高いところに住んでいるので収入の約半分を居住費関係で持っていかれてしまうため節約をしないと貯金もできないし子供にも将来お金がかかります。ちなみに私は専業主婦ではありません。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network