jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.57
カナダ人ってケチ?それともその人だけ?
by たかこ from オタワ 2001/06/13 10:09:59

ちょっと愚痴っぽくなりますがお許しください。
今年の春に新築の家をオタワに購入しました。
OL時代の貯金が日本にそのままになってたし、日本の金利は0なので、思い切って全部家の頭金に使いました。そして、足りなかった分を私の両親が援助してくれました。700万弱です。
主人の両親が先日カルガリーから家を見るついでに泊りにきましたが、お祝いが何もありませんでした。
この人たちは遊びに来るとき、お土産を持ってきたことがありません。日本土違い白人の文化にはそういう習慣がないのは分かってますが、お祝いのプレゼントがないのにがっかりしました。私達は今までアパート住まいで家具もないし、冷蔵庫類もないし、食器類も足りないくらいで、高くないギフトはいくらでも買えるはずなのに、何が欲しいか聞いてもくれませんでした。
でも、これが初めてではなく私達が結婚したときも何一つお祝いをくれませんでした。移民手続き上、急いでいたので、書類だけで済ましてしまいましたが、親類の人に紹介するということもしてもらえませんでした。
来月双子を出産しますが、やはりお祝いは期待してません。主人が二人用の乳母車がいる、とかカーシートを買ってないといっても、無言でした。私の日本の両親は初孫ではないにしろ、私の初めての子供なので、
赤ちゃん用の下着やおもちゃなど、こちらで買えるといってもそれくらいしか楽しみがないからとわざわざ送ってきてくれます。
白人の文化として受け入れるか、ケチな義両親と受け入れるか、いつも考える度に腹立たしくなり、また、自分が好かれていないのかとも感じ悲しくなります。
停年して余裕がないのなら別だけど、1年の3分の2は海外旅行をして、財産はかなりあるのにです。
こういう金銭感覚の違いというか、文化の違いをどう乗り越えたらいいですか?

Res.1 by Mr.スタッド from BC 2001/06/13 10:20:50

お祝いとは、相手に対する気持ちの現れなので、期待するほうが間違いと私は思います。
これは日本人であろうが、カナダ人であろうが、関係ないと思います。私も去年、家を新築しましたが、新築祝いをもらったのは妻のカナダ人の親戚と母親だけで、実の兄からももらってないし、他の日本の親戚からはもらっていません。期待しなければもらえなくても気にはなりませんよ。  
Res.2 by 一例 from バンクーバー 2001/06/13 12:13:33

>こういう金銭感覚の違いというか、
>文化の違いをどう乗り越えたらいいですか?

どちらでもなく、個人の性格によるものでしょう。Res1さんのように、日本人、カナダ人関係なく、戴ければありがたいぐらいに思っていた方が、”あて”にするより気が楽だと思いますよ。
我が家では、主人の両親(カナダ人)はお土産、お祝い、沢山くれます。主人の他の兄弟と差がつかないように気を使ってもいるようです。私が移民するときも費用を全額負担し、結婚式をしたときのレセプション費用も全額出してくれました。
逆に私の実家は、助けたくても出来ない状態なので、いつも何ももらいません。
やはり、カナダ人だからどうこうではなく、その家庭の経済状態とか、他の家族との掛け合いとかあるのではないでしょうか。
もしかすると財産としてしっかり貯めてくれているのかしれませんよ。

日本だと特に家を買う時に互いの両親が同じ金額出すのが当たり前になってるかもしれませんが、これはカナダ人相手にはあてにしないほうがいいかもしれませんね。  
Res.3 by わかる、その気持ち。 from バンクーバー 2001/06/13 15:22:29

私個人の意見としてはケチなんじゃないかなと思います。自分達はバンバン海外旅行とかしてるんでしょ?息子夫婦が家を買ったのに何もないなんてケチとしか言いようが無いと思うけど。友達が引っ越したって鉢植えの一つ位あげるよね?それかあなたのご両親が日本人だからアジア人=金持ちって思ってて自分達は何もしなくていいやって思ってるんじゃない?
私の主人の両親も同じタイプです。自分達は年に何回もラスベガスで何百ドルもギャンブルで使うけど、私たちには何もなしです。初めは何かとヘルプしてくれる私の両親と比べて悩んだりもしたけど、この人たちはこうなんだ、仕方ないって割り切ってしまうと何とも思わないですよ。悩むだけ無駄ですから。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2001/06/13 21:27:41

カナダに限らず欧米の人ってこういう人多いんじゃないかな?
東洋人は概ね子供に何かとお金をかけますが、こっちの人って、そうでもないというか、自分の人生が先って感じでしょう。
子供の学費だって高校ぐらいまでしか出さない人も多いしね。
実家の親と比べちゃうとさびしいように思うけど、その分、こちらに頼られることないわけだから気楽、とでも思いましょうよ。
ひょっとしたら、今は何もなくても、亡くなった時がっぽり遺産が入るかもしれないしね...なーんて(^^;)不謹慎な発言でした。  
Res.5 by ない袖 from 無回答 2001/06/13 22:59:25

うちもそうです。お土産なんてダンナの親戚からもらったことは一度もありません。お祝いやプレゼントはびっくりするほど質素なものです。義母は去年うちの子のクリスマスプレゼントにルーニーショップのモノをくれました。
とにかくケチです。でも、自分の洋服やバケーションには気前よく使っています。年間エアチケットだけでも数千ドル使っていると思う。

こういうことはモノやお金が欲しくて言っているのではなく、気持ちの問題ですよね。あんまりケチられたらなんだか軽んじられているようで悲しいよね。
文化の違いとか個人による、っていうのも真実だけど、言うまでもないです。カナダ人、他人にはお金使いません。日本人に比べてケチなのは明白な事実だと思いますよ。こういうことって、ネットでは控えめにみんな書いているけど、ふだん、ちまたの会話ではしょっちゅう彼らのドケチ具合を話しているよね。ドケチすぎて大笑いしちゃうくらいです。あ、すみません、私の周囲だけでしょう。  
Res.6 by たかこ from オタワ 2001/06/14 10:06:38

やはり私と同じような経験をしている人が多いのですね。もう結婚して3年になり、お祝いやお土産をくれない義理両親と納得しているので気にはしてませんでしたが。家の購入は個人的なことなので、お祝いがなくてもいいけど、私としては孫の出産祝いは期待したいです。どんな物でも構わないから、本当に祝福の気持ちがあるなら、もらえたらなーと思ってます。余談ですが
遺産を期待するのは大間違いで、旅行から帰ってくる度に、遺産は一切残す気がないから、と自分達で公言してます。
私が日本から帰ってきたら、日本人感覚からお土産(そんなに高いものは買わなくなりましたが)を渡し、義理両親はそのお土産の中の日本茶をあてにしてます。。。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2001/06/14 11:34:10

こっちの人って、これを上げたら(ルーニーショップのものとか)相手がどう思うか、これをくれた相手はどういう気持ちからなのか、なんて考えないんでしょうね。自分のあげたい物をあげるって感じで...。
いっそのことはっきりと欲しいものをねだる!ってのはダメかなあ....(旦那さんが嫌がるかな)。
たとえ、もらえなくても事あるごとに伝えるようにしていれば、人の頼みをずーっと拒否し続けるのは悪いかなあ〜とだんだん思ってきて、してくれるようになったりするんじゃないか...って思ったんですけど...希望的観測かな?

日本に帰ったときのお土産なんかもやめちゃってはどうですか?
律儀にやってるほうが馬鹿らしくなりませんか?(この頃100円ショップで何でも買えるみたいだから、そんなお茶でいいかもよ)
自分が少しでも腹立たしい思いをしないで済む様にしていくしかないと思います。

遺産はあてにできませんか(笑)あの世にお金は持っていけないから使い切って死ぬわ!のくちなんですね。
金持ちほどケチだなんていうけど(笑)
せめてお孫さんにだけでも気前良くして下さるといいですね。  
Res.8 by びーぐる from トロント 2001/06/14 12:21:06

うちの所は、
義両親がVISITしてくる時は、ほんのちょっとしたものを毎回持って来る。($10、$20程度のもの)
私がやだなって思うのは、私の両親が日本から遊びに来るたび、毎回わりかし高価なお土産を親戚一同に持って来る、娘が遠い国でお世話になってます、みたいな日本独特の感覚で。 次回からは、そんな事すべきじゃないが、毎回「まってました」て、口を開けて待ってる態度が見え見えで、嫌だなっと感じた。
それと、私の両親がこちらに滞在中、主人の両親、主人、私達と、みんなで外食することが多い。 お勘定は毎回うち側が払う。 5年も前の話だが、結婚式の費用も全部うちが払った。 前回父に、少しやり過ぎじゃない?って言ったが、相手が喜んでいることだからいいじゃないか、と日本人であった。
私が里帰りをし、こちらに戻って来る時も、主人に高価なお土産を私にもたす、1人で待っているんだから、と言って。 主人もどこかで期待しているのってあるんじゃないかな。

でもたかこさん、700万弱とは、かなりの大金ですね。いろいろ文化の違いがあって、精神的にうっ!とくる時ありますよね。 けど、どうぞお幸せに。 そして、元気な双子の赤ちゃんをご出産してくださいね。
 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2001/06/14 23:21:49

私の義父母はカナダ人だけど優しですよ。結婚した時も色々揃えてくれたし私の日本に居る両親にも時々ギフトとか送っています。私達は仕事の都合でアメリカに引越して来たんだけど私の誕生日のカードにはアメリカドルにわざわざ変えてくれた現金が入っていてビックリしました。チェックをいちいち変えるの大変だろうと思って現金を入れたそうですが紛失しなくってよかった。たかこさんの義両親はきっとたかこさんと価値観が違うんですよ。たかこさん達はその義両親にプレゼントとかしてますか?私は誕生日、結婚記念日にはカードを送ってクリスマスはプレゼントを送ります。いつもプレゼントは送らなくて良いよ気持ちだけで良いよって言ってくれます。義兄姉達も私に誕生日カードとか送って来てくれます。ちなみに旦那は5人兄弟です。彼の親戚とかも本当良い人ばっかりです。  
Res.10 by たかこ from オタワ 2001/06/15 12:48:40

また、愚痴っぽくなるので、気分が悪くなるひともいらっしゃると思います。だから、これは読まない方がいいかも知れません。
皆さんのコメントを見ているとやっぱり日本人にとってはお土産、贈り物が普通ですよね。。。私の両親は帰国する度に主人の親戚一同にデパートで買ったお菓子を持たせてくれたり、クリスマス前にはやはりデパートで買ったお菓子をたくさん送ってきます。何度もこちらは一度も向こう側からもらったことはないし、贈り物の文化はないといっても私の両親は、でも。。。といってします。私の両親は別にお返しがなくてもなんとも思わないみたいで、私としては自分がしたいんだから、したらいい。戸割り切ってますが、これを期待している主人の家族を見ると少し腹立たしくなります。
私達夫婦はもちろん、主人の家族に対してクリスマス、父の日、母の日、誕生日にはプレゼントとカードを送ってます。主人の家族とはクリスマスのギフトを交換しますが、私の誕生日にはプレゼントがありません。というか、その日を知らないと思います。
白人の考え方って、何年たってもわかりません。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2001/06/15 13:15:04

たかこさん

あなたの義理の両親がそうだからといって、それを < 白人の考え方って、何年たってもわかりません>と白人の人達全てがそうだというように、思われると、ちょっと悲しくなってしまいます。もし、逆にあなたの友達の一人が、日本人と結婚していて、その人が、”彼、(彼女)の両親って本当にけちで、わたしの誕生日もしらないし、贈り物をくれたこともないのよ。まったく、日本人の考え方って、何年たってもわからないわー”という人がいたら、反論したくなりませんか?

実際に、うちの義母、義父ともこちらが頭が下がるくらい色々としてくれます。物をくれることに対してよりも、思いやりの心がとてもよく伝わってくるのです。誕生日だから、とかクリスマスだからではなく、珍しい花をみつけて、あなただったら、大切にそだててくれると思って、かっちゃったのよ。とか、家のリノベーションをしてて、私も彼もくたくたになって、ピザでもオーダーしようかといっている時に”あなたたち、夕ご飯、たべたの?今、ラザニアつくってるんだけど、できたら、お父さんにデリバリーさせるからね”、みたいな。こういうのって嬉しいです。






 
Res.12 by iii from オタワ 2001/06/15 20:49:55

私の義理の父は白人です。とてもよくしてくれて本当のお父さんみたいです。
私たちの稼ぎが良くないので、家賃を毎月払ってくれるし、御飯も毎週連れてってくれます。
白人だから日本人だからではなくて、価値観の問題でしょう。
カルガリーから遊びに来てくれた事もお祝いの1つじゃないかな?
あと嫁には金を使わなくても、孫には使うものです。きっと。
誕生日を知らないのは、ご主人が教えてないのが、いけないんじゃないかな?
自分がすることは必ずあとで戻ってきますから
今は尽くしましょう。きっと将来いいことがありますよ。赤ちゃんをお大事に。  
Res.13 by ケチって、 from 無回答 2001/06/17 18:34:39

国籍とは関係ないかも。
私の旦那は純日本人だけど、彼の両親からは結婚費用は一銭も出なかったし(全額私の両親持ちでした。)、孫達へのプレゼントだって、私の両親は何を言わなくても数カ月に一度の割合で何か送ってきてくれるけれど、旦那側の両親からは露骨に催促しなくちゃクリスマスプレゼントひとつも送ってもらえません。
そのわりには、孫の写真とか送らないと文句言ったり、義理の両親って、なにかと大変ですよね。  
Res.14 by あちょー from バンクーバー 2001/06/18 00:11:21

日本からのギフトをストップできないのでしょうか。義両親が期待してるとのことですが、そちらがくれないのなら、たかこさんも一切何もあげなければいいんです。

ご主人に兄弟はいますか?もしいたら平等にあつかわれてますか?ご主人の兄弟も同じように何ももらわないんだったら、そういう人達なんでしょう。なんだかたかこさんの話を読んでると、こんなこと書いて申し訳ないんですが、正直言って、義両親にあまり好かれていないような印象を受けます。
これはたかこさんが悪いとかではなくて、もともと性格というか相性が合わないから(他の理由もあると思うけど)やさしくしてくれない、ということ。日本人の家庭でもよくあるじゃないですか。

一度ご主人に相談されましたか?彼なら身内だから、昔からケチなのか知ってるんじゃないんですか。 そして日本からのギフトに関しても、たかこさんが思っていること、感じていること、正直に話してもいいのでは。  
Res.15 by ない袖 from 無回答 2001/06/18 10:45:38

私も経験あるので、たかこさんのお気持ちよく分かるのですが、義両親が何もプレゼントをくれないからといって、実の親のプレゼントを断って均衡を保てば気が済むというものではないように思います。
これから先、それぞれの側で母の日、父の日、誕生日、etc、を送るか送らないか金額はどうするのか、いろいろ考える事はでてくると思いますが、今出産まぢかということ。それでなくても精神的に不安定になったりする時期なので、実のご両親からの励ましやプレゼントはありがたいものではないでしょうか。まして、子どもができたら、日本の物は質がよいし、日本語教育の面でも本や雑誌を送ってもらうとホント助かります。優しいご両親がいて良かったですね。

それから私はたかこさんの義両親が特別たかこさんを嫌っているとは思えません。普通プレゼントをあげずに毎度ビジットすることで「あなたを嫌っています」の意思表示をするほど込み入った嫌がらせはしないと思います。
単にケチか、そういうポリシーなんでしょう。

ご主人は実の息子ですよね。しかも何度も訪ねる間柄。もし、仮にたかこさんを嫌っているとしても、息子の家なのだから何か持ってくるとか、お祝いをするとかあるでしょう。それもないのだから、彼らの主義なんですよ。

双子ちゃんが生まれてくれば、また変わってくるかもしれないです。相変わらず、何にもなくても、気にしないで! そのぶん義理パパとママにしっかりベビーシッターしてもらって、ダンナ様とデートにでかけましょう。
「お父さん、お母さん、ベビーシッターのプレゼントどうもありがとう!」って言ってみましょう。

頑張って出産してね。生まれてくるととっても嬉しいし、赤ちゃん、可愛いですよ。  
Res.16 by 新婚 from 無回答 2001/06/19 12:19:06

物は考え様で、良いものを(値段とかでなく、役に立つとか、自分の趣味に合うとか)をもらえるならいいですが、そうでないと悲惨ですよ。
友達の旦那(カナダ人)の家族はある宗教に入ってます。2年前、家を買った時にはその関連の品々が届いて嫌なのに玄関などに置いてます。(お母さんがそうしてって言ったらしい)

だからこの事で悩むよりも、
”もらわないし、送らないし、楽でいいっ!”て思ったら本当に楽かもしれませんよ。  
Res.17 by あちょー from バンクーバー 2001/06/20 21:02:11

たかこさん、再びあちょーです。
なんか私の文章、自分で言っちゃいますがすごく冷たく読み取れますね(笑)。
たかこさんを責めるつもりはまったくなかったのです。文章ってほんと難しい。

ただたかこさんが義両親のケチに対して腹立だしいのなら、単純な解決法として<自分もこれから何もあげない>でいいと思うのです。私ならムリに強制して、もらってもうれしくないです。その分日本のご両親に甘えてもいいのではないでしょうか。

私が<義両親に好かれていない>と書いたのは正直な気持ちです。文章にプラス面が書かれていなかったので。世の中、義両親とはうわべだけ仲良くみせかけて、実はお互い不満たっぷりなんてよくあること。日本人同士、言葉が通じていても(だから余計に?)陰で「家の嫁はー」「家の姑はー」ってよく耳にします。それが言葉や育った文化が違う家族なんだから もう仕方のないことです。
遊びに来たって、わがまま言いたい放題、自分の家じゃないのに家事や子育てにあれこれ口を出す。
もちろん その人の性格もあるのでしょうし、どの家庭も仲が悪いなんて思いません。ただ珍しくもないかなって思います。
ですので、今後不満があっても もう無視しちゃいましょ。

 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network