jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5124
子供が風邪を引いたときの主人
by 寝不足 from 無回答 2005/01/21 20:32:06

子供は風邪を引くと、ほぼ一日中泣き、ぐずっているので、主人が怒ります。夜、子供が何度も起きても、主人は一度も行ってくれません。風邪の酷いときは4〜5日これが続くので、私が全然寝て無くても、主人は朝の7時まで絶対に起きません。手伝ってと頼むと怒ります。

皆さんはご主人に、何か手伝ってもらってるのでしょうか?それとも、やっぱりこういうことは全部母親がすべきなのでしょうか?


Res.1 by いやだな。 from バンクーバー 2005/01/21 22:17:24

そんな自分勝手な幼稚な旦那さんだと本当につらいですね。特に、自分は寝不足で、3日、4日と続くと本当に精神的にもつらくなりますよね。奥さんや子供さんがつらいことを理解してくれてば、夜中に起きてはくれなくても、「夕飯は何かTake Outしようか?」とか、違うところでSupportしてくれますよね。そういう面はあるんですか?自分は夜中に起きて面倒みるのは嫌で、その嫌な事を連夜、奥さんがしてくれて自分の子供を看病してくれてるという感謝の意が見えないなんて、本当に可哀想!!!何事にも「〜して当たり前」と思うより、「〜してくれてありがとう」という気持ちが夫婦にあるのと無いのとでは大違いですよね。一度、キレましょう!  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2005/01/21 23:22:02

絶対母親がすべきとは思いませんが、子供は病気のときは母親にくっついてばかりいませんか?
父親が手をだそうとしても拒否したりすることは?
そういう場合嫌がるのも理解出来ます。
結局役に立たないことを感じさせられるのでやりたくなくて、母親がやった方が手っ取り早いとおもうのでは?
だから頼まれてもいらいらしてしまうのかも。
私は子供が病気のときは、子供と添い寝します。
その方が別室でおきているよりも様子が分かりやすですから寝ていてもすぐ対応出来ますから。
専業主婦なので、、夜中におきて子供の様子を見るのを夫に変わってもらおうとは思いません。

寝不足になりますから子供と昼寝したりしますし家事は手抜きになります。
それに対して夫は特に文句は言いませんね。
手伝ってもらいたい内容は何ですか?
男性は女性より家事が出来ていると思う内容度が低いことがあるので、色々やってと頼むより手抜きを覚えた方が楽かもしれませんよ、

 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/01/22 01:49:08

今まさにうちの子どもも風邪を引いていて大変でした。(もうほとんど治っています)
子どもがぐずっているのに対して怒るご主人は良くないと思います。 私も子どもが具合の悪い時は必ず添い寝します。 横に居るだけでも子どもは安心して結構寝てくれます。 寝不足の時は私も思いっきり子どもと一緒に昼寝をしますし、家事は最低限です。 主人はフルタイムで仕事をしているので、買い物に行けない分買い物をして来てもらうとか、皿洗いをしてもらう程度で敢えて何か手伝って!と言う風には考えていません。
子どもは具合の悪い時はやはり母親でしょう。 母親にとってはそれが大変なのですが、仕方ないですよね。 父親は何かしようと思っても拒否されたり出番がなかなかないようです。 なので、そう理解して「夫が手伝ってくれない!」とか「私が大変なのに自分は寝てる!」と言う風には考えないようにしています。 そうしてると、自分が疲れてストレスをためるよりも、逆に具合の悪いぐずる子どもと一日ずっと一緒に居て、主人が帰って来て家に居てくれるだけで気分的に楽になる感じです。
母親が全部すべき、と言うよりも、子どもがそれを望んでいると理解して頑張ってみて下さい。 風邪も1年中引いてるわけではないですしね。 お互い大変な思いをしないでいいようにできるだけ風邪を引かせないように頑張りましょうね!  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2005/01/22 05:26:48

私は子供がいないんでわかりませんが、そう遠くない将来持つことになると思うので興味があります。寝不足さん、役に立つレスにならなくて恐縮なのですが…

自分の子供が具合悪いのに、それを奥さんに怒るなんてどういう理論なんだかわかりません。手伝ってって頼むこと自体ヘンな気がするんですが。それとも旦那さんの子供ではないんでしょうか?

ちなみに、旦那様は日本人ですか?日本ではまだまだ、家事や子育ては女の仕事と思ってる人は多いですよね。。それとも、カナダ人の旦那さんでもそういうひとっているのでしょうかね。

こんなことを書いては申し訳ない気がするのですが、単に思いやりのない方だったりするのでしょうか?奥様がご病気の場合は、面倒見てくれたりするのですか?それとも子供が嫌いなだけなのかな?

ちなみに、私は子供が嫌いです。そのために生まずにいますがそろそろ手遅れになるかもって歳なので悩み始めています。生んだら可愛いものだよとは言われますが、もし可愛くないと、私自身が寝不足さんの旦那様みたく子供が泣くとキレるとかになりそうな気がして怖い気もします。。

なんか関係ない質問ばかりでごめんなさい。  
Res.5 by 寝不足 from 無回答 2005/01/22 08:30:23

コメントありがとうございます。少し睡眠を取ると、何だかイライラがましになりました。
レス1さん、主人(日本人)は日本食じゃないとだめなのでtake outにしよう等、絶対ないです。買い物は大嫌いで、スーパーなど一度も行ってくれたことはないですね・・(私は好きなのでいいのですが)

レス2さんと3さんの言うとおり、確かに私にぴったりくっついて、主人が嫌がられると機嫌が悪くなるのも分かるのですが、主人は食事中にぐずってる子供に“じゃ食べるな”と子供のご飯を全部捨てたり、熱が高く泣いていると、“泣くな”と怒鳴ったり、咳をするとき手で口を防ぐの忘れたりすると、すごく怒ります。すると子供はもっと泣きやまず毎回大変です。

私も朝早く出勤なので、夜は眠くてイライラしてしまいます。このストレス発散がうまく出来なく、どうしても主人がもう少ししてくれたら・・と考えてしまいます。これは本当に悪循環です(反省)

レス4さん、子供が苦手で今からキレるのではとご心配されてますが、ちょっと出産後1週間くらいの主人を思い出しました。主人は子供が泣くと、カってするそうです。

カナダ人のだんなさんもそうなのかとご質問ありましたが、私も興味あります。家事とか育児とか、特に病気の時など、どうなのでしょうか・・?他の日本人のだんなさんもどうなのでしょうか? 
 
Res.6 by 寝不足 from 無回答 2005/01/22 08:46:24

コメントありがとうございます。さっき書いたのが消えてしまったので、短くてすみません。

主人(日本人)は子供の熱が高く泣いていると、“泣くな”と怒鳴ったり、ご飯の時ぐずってると“じゃ食べるな”と言って捨てたり、咳をするとき口をふさぐのを忘れるとキレ?ます。子供はもっと泣いて、泣き止まず大変です。確かに私にぴったりして、主人のこと嫌がるので気持ちも解かるのですが、私も朝早く出勤なので、夜寝て、“あ〜うるさい”としか言わない主人を見るとイライラしてしまいます。このストレスがだめですね・・(反省)

レス4さんのご質問にもあった、カナダ人のだんなさんはどうなのか私も興味あります。他の日本人のだんなさんもどうなのでしょうか。

主人はとにかく赤ちゃん、子供の泣き声が耐えられないそうです。

 
Res.7 by 主婦 from バンクーバー 2005/01/22 08:53:15

カナダ人とか日本人とかはあまり関係ないのではないでしょうか? 私の知っている日本人の旦那様はほんとうに良く奥様に事、育児の事も手伝ってくれているようですし、カナダ人の旦那様でも全然手伝わない(日本でいう亭主関白)もいるので。

家の主人はカナダ人ですが、ラッキーな事にほんとうに良く手伝ってくれます。ただ子供がカゼをひいた時は手伝いたくても子供がパパを拒否するので(嫌いじゃないけどやっぱりママの方が安心するみたいで)彼がある時「やっぱり子供はママが一番いいんだよね〜僕の所に来るのは遊んでほしい時だけで、いざ!って言う時は必ずママの所に行くし、報告に行くから悲しい〜」なんて事言ってた時がありました。もちろん子供達はパパの事を尊敬もしているし、大好きなんだけど、やっぱりいざ!って時はやはり母親みたいですね。家の大黒柱はパパで家族に大黒柱はママなのです。  
Res.8 by 海鷂魚 from 無回答 2005/01/22 08:54:54

旦那さんの育った環境だと思います。
小さい頃、下の兄弟を見たりする機会がなかったのでは
ないでしょうか?
日本人だからではなく、旦那さんの気性と性格、育ち方でしょう。
子供さんは息子さんじゃないですか?
同性の子供と距離を計れない父親は多いみたいですよ。
父親との関係が希薄な人に多い様ですが。
人によっては女性の方が「これくらいの熱は大丈夫よ!」と言ってても
「おまえは冷たい!子供がこんなに苦しんでるのに」と
逆の理由でけんかしている夫婦もいますから、人によるのだと思います。
でもスーパーの買い物くらい行かせた方がいいですよ。
成人男性としてちょっとできない事が多すぎです。
子供が2人いると割り切って旦那さんの教育もするしかないと思います。

>“じゃ食べるな”と子供のご飯を全部捨てたり、
>熱が高く泣いていると、“泣くな”と怒鳴ったり、
>咳をするとき手で口を防ぐの忘れたりすると、すごく怒ります。

こういう行動は子供はすごく傷つきます。
しかもこれは幼児虐待と判断されますよ。
こんなことが続いていたら警察呼ばれて家から追い出され
子供の何メートル以内には近付いちゃダメ、ってなっても
旦那さん、文句は言えません。
もしカナダ人女性ならこんな子供に対する扱いを放ってはおかないと思います。
カウンセリングとか受けた方がいいのでは?
風邪の時に何もしないパートナーというより、
子供に対して虐待的な態度をとる方が何倍も問題だと思います。
そんな旦那さんを野放しにしているトピ主さんにも問題を感じてしまいます。
こどものしつけは家庭によって違いますが、怒鳴る、ご飯を捨てるなど、
常軌を逸しています。  
Res.9 by 他の亭主 from バンクーバー 2005/01/22 12:16:55

レス.7.8.さんの申す通りです
子供は自分の分身でしょう
白人.日本人関係無いと思います
レス7さんの申すように子供から見たら.子供が病気の時など母親が一番ですね
その男の生まれ過ごした過程に問題が有ると思います。
私も幼い頃自分の父親の後ろ姿を見て育ち.
母親が自分の里に里帰りをしている時は。朝早くから4人兄弟の朝飯等を作ってくれた事を思い出します.母親よりも時たま美味いと感じた時も有りましたが.
私も自分の子供が赤子の時はオシメ等は何時も取り替えたり.飯を作ったり.食べさせたり.遊びに連れて行き.遊んだり.父親として当たり前でしょう.
日本人の亭主の中には結婚前迄はああだ.こうだと言い.口説くが.結婚してから自分の妻を大切にしない亭主が多いのも事実ですね.
妻が何処かに行って.家等にいない時など何も作れずラーメンだけ食べて過ごすと云う無能な亭主もおるらしいですから。
此れから先結婚する若い女性はこれららの事を踏まえて亭主選びをした方が良いのでは.
 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2005/01/23 00:51:05

「子供は自分の分身」という言い方はどうかと思いますが、面倒はみて当たり前でしょう。育児は「手伝ってもらう」ものではなく「二人でする」ものです。
お子さんはおいくつですか?就学前の子どもに「泣くな」というのはやっぱり無理でしょう。私の夫(日本人以外の移民)も子どもが泣くと耐えられず、お菓子でごまかそうとしたりして、よくけんかになります。
例えばご主人は2歳児に食事の際「こぼすな」と怒ったりしますか?子どもの成長にあわせて何ができて何ができないか、わかっていますか?子どもにできないことを「しろ」といってもできません。それを怒るのはフェアじゃないでしょう。ご主人の理解が必要ですね。
子どもの風邪をお母さんがもらわないように気をつけてくださいね。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2005/01/23 09:39:52

朝早く出勤、ということは、共働き?!
ご主人は完全に育児放棄しているとしか思えないんですが、、。やっぱり時間をかけてご主人も一緒に教育オていかないと。

普段の家事の件で、あなたがご主人の奴隷化しているようで、痛々しい気持ちがしました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network