jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4889
お姑さんについて。(なんだかなあ。。)
by 無回答 from トロント 2004/12/11 08:15:58

主人は白人で結婚して2年半、夫婦仲は円満です。でもたまに義母について?と思うことがあります。というより単にムーデイな人なのかなと思ってます。結婚した当時からです。
義父は優しく楽しい人で、主人に女兄弟がいないせいか、とても可愛がってくれてます。私に気を使って日本文化についてよく語ったりします。でも義母はそういうのがありません。”これは日本語で何ていうの?”とさえ言ったことがないです。
主人曰く元々アジア人と交流がなかったから仕方ないんだ、ゴメンねといわれました。でも、パーテイなど時に疎外感を感じるんですね。私は大抵食べてるか静かに笑ってるだけです。特に英語は義母に限って”SORRY?SORRY?”とよく聞かれ、これは発音の悪さで自分に非がありますが、また通じてないのかな??って落ち込みます。他の人おばあちゃんでさえも理解してくれてるのですが。。
一方でケーキや食べ物を持たせてくれたり、ちょっとしたおさがりの洋服をくれたりっていうのはあります。
家から義両親宅が車で1時間半程なので、誕生日とかイベントの時に会うのみです。いきなり家にきたりとか、家事をチェックされたりとかも全くないです。そういう面でも助かってますし、私がいい嫁と思われたくて、神経質になってるだけかもしれません。ただみなさんお姑さんとどう接しているのかな?と思いました。日本のドラマみたいな嫁姑問題に比べたらホントにラッキーですが、もし白人の方と結婚された先輩奥様がいらっしゃったら、お付き合いの仕方など、何でも構いませんので是非お聞かせください。参考にさせていただけると嬉しいです。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2004/12/11 09:10:10

 私も国際結婚組、ただ彼の家族は彼の故郷に住んでいる為、この様な悩みはないのですが・・・・

  私は、このだんなさんが言うように、単にアジア人になれていないのではないかな?って思います。それから娘がいないというのですから、もしかして娘くらい歳の離れた人とどう話していいのかわからないこともあったりするのでは???      言葉の問題もあるでしょうね。お義母さんは、今までたどたどしく英語を喋る大人(!)というものが周りにいなかったから、どうやって接したらいいのかお義母さん自身も迷ってるのかもしれませんよ。
トピ主さんがこれからもめげずに、たとえ何回SORRY??って聞き返されようと明るく積極的に慕っていく事が近道だと思います。イベントのときしか会わないのなら、えいっ!!って覚悟をきめてはじけちゃって下さい。

 でも、いいお義母さまではないですか!
ケーキや食べ物、お下がりを持たせてくれるなんてね。こおゆう優しさもありますよ!優しいだんなさんと家族に守られてるように思えますよ。
 これからもお義母さん!お義母さん!!
私はあなたが大好きオーラ出して頑張ってね☆ きっと5年後、10年後に壁が壊れてるはず!!  
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2004/12/11 09:14:22

うわ〜〜〜やっときた!こんなトピまってました!!私はカナダ人のだんながいます。姑ときたら。。。。すっごいいい人なんです。でもいい人なんだけどなんかもう大嫌いな時が多いです。子離れできてない。自分のいやな事があると機嫌悪くなる、何に関してもNOといわせない言い方で聞いてくる。だんなが悪い時も私の責任っぽい言い方する。なにか言うと、親戚中に広める。(私とだんな)貧乏だから。。。と周りにいいふらす。言い出すときりがないです。ドラマのような感じです。結婚する前は一年間だんなの実家に一緒に住んでいて、初めはすっごい仲良くいってましたが、だんだんバトル。火花ちらしてました。私は姑の機嫌をとって、にこにこしてましたが、もう今はできません。だんなと三人で買い物行っても二人で思い出話したりして。なんか眼中にないみたい。たまーに自分の存在を疑います。
いい人なんだけど。。。。。みたいな。私も姑も焼きもちバトルになってます。結婚したんやからほっといてくれと言いたい。会うたんびに神経とがらせてます。。。疲れますよね。あ、だんなとはすっごい円満なんです。
もしよかったらメールしませんか?トピ主さん。  
Res.3 by レス2 from バンクーバー 2004/12/11 09:18:44

いい忘れました。日本にはすっごい興味のある家族です。親戚にも一人日本人がいるので。心強いです。日本に興味がある。とゆう点ではすっごい助かってます。でも昔にカナダきてすぐの頃美容院に電話をしたんです。その時に姑とだんなの妹に大笑いされました。私の英語がへたなんで。
でもこっちの家族に入ったんだから我慢しないと。って思いますけど。。。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2004/12/11 09:21:06

旦那さんの家族みんなが深い理解を持ってあなたを迎えてくれるわけではないのです。Why mustI get treated fairly all the time? 自分に自問自答すれば、あなたの求めている愛情が幼児的なものであると気付きませんか?無視されたり、いじめられていないんでしょう?
お母さんを良く知る機会をこしらえてはどうですか。車で会いにいける距離だし、二人で緒たを飲みに出かけたり、ショッピングにいったり。あなたがお母さんを知る努力をして、それでもお母さんにその気がないのなら、それはどうすることもできないし、気分転換して割り切った方が精神衛生上にもいいでしょう。感情的に物事を捉えず、お母さんの立場からあなたとの関係をみてみれば、
いろんなことに気が付くはずです。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2004/12/11 09:26:56

幼児的な愛情って抽象的かもしれません。
自分は受け入れられて当然だという感覚です。すべての人があなたを暖かく迎え入れてくれるわけじゃないということを知るだけで気持ちが楽になりませんか?あなたには家族だから、暖かく受け入れられて当然だという考えがあるから傷つくのです。家族主義の日本人と、個人主義のカナダ人とでは家族の概念にかなりの温度差があることを考慮して、お母さんのあなたへの接し方を判断するべきです。
>>二人で緒たを飲みに出かけたり
お茶を飲みに出かけたりです。失礼しました。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2004/12/11 09:57:16

私は反対に知りすぎてだめです。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2004/12/11 10:38:03

知りすぎてだめなかた、後はあなた次第ですよ。家族だからって思ってしまうから、上手くいかないと抱え込んじゃうんですよ。あんまり、夫の家族に理想や幻想を持たず、
あなた対一人の女性(姑の事)
の付き合いとして捉えれば、女同士、上手くいかないことがあって当然だと思いませんか?諦めと割り切りが必要です。
姑が幼稚な人なら、なおさら、あなたが大人になって割り切って対応しないと、あなたまで幼稚なレベルに落ちていらいらしつづけることになります。
所詮は他人です。
 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2004/12/11 10:45:56

うちは義両親宅とものすごく近いのでほぼ1日おきぐらいには会っています。うちは個人主義にのっとりながらも、伝統的な家族形態を重視する一家なので、普通に家族の一員として楽しく生活しています。「家族」のイメージは人それぞれなので、それに応じた期待もあって、それにそぐわないとトピ主さんのように不安になったりするこもあって普通だと思います。ただ、よんでいて気になったのは、「日本人」ということが前面にでていることです。日本に関する話題や質問は興味のある人ならあれですが、普通そんなに興味がない人は別にききたいと思わないと思いますよ。普通の1人の人間として話せることがたくさんあると思うのですが、どうでしょう。トピ主さんの義母さんが、トピ主さんの話を何度も聞き返すというのも、トピ主さんが英語に自信がないのでついつい否定的な解釈をしてしまいがちになるだけで、トピ主さんが何をいってるかきちんと理解したいからこそ聞き返しているという場合もあると思います。理解してくれるという他人のおばあちゃんの方が案外、「何言ってるかわかんないけど、めんどくさいからわかったふりしておけ」と思ってるかもしれないし。家族なので、好かれたいと思うのは自然だと思いますが、そのせいであまり神経質になることなく、リラックスして義母さんとよい関係が築けるといいですね。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2004/12/11 11:09:33

所詮他人  
Res.10 by from 無回答 2004/12/11 13:52:53

自分の可愛い息子が他の女に取られるのに、なれるのって、時間がかかると友達(65さん)が言ってました。まして違った人種の嫁だと。

 
Res.11 by うーん from 無回答 2004/12/11 17:59:23

下の方がコメントしているように、トピ主さんがちょっと神経質になってる点もあるかもしれませんね。
特に英語の件。何?って聞きなおされてもめげずに話し続けるべきかもしれません。

そうですね、もうちょっと姑さんと距離を縮める努力をして、それで性格が合わなければ、割り切るしかないですね。

私は、旦那の両親が英語以外の言語を話すので、(私は英語は話せますが、その言語は話せません。)コミュニケーションには苦労します。が、所詮言葉・・・と言う感じで、言語の壁を越え、人と人としてとてもうまくやっています。
今までアジア人など見たこともないといって感じの彼らですが、今は興味を持って、色々質問してきてくれます。
もちろん、私も彼らの歴史を勉強したり、相手を知ろうと努力をしています。  
Res.12 by ごろごろ from 無回答 2004/12/11 19:43:10

息子をもつ母親は「取られた」っていう意識が強いのも確かです。
でもケーキを持たせてくれたりおさがりもくれたりで、
ア〜タ、一体どこまで望むねん!って画面前で突っ込みました。
トピ主さんはよく思われたいっていう意識が強い完璧主義者と
お見受けします。勝手に自分でプレッシャーを作ってるんです。
なのでここはアジア女性と開き直ってとことん義母さんに頼る。
「主人がお母さんの〜が食べたいって言うんですけど。今度
レシピ、教えてくれますか?」で教えてもらった後も
「やっぱり同じようにはまだできないんです。やっぱり年季が違うんですね」
とか誉め殺ししなされ。そして頼る。
必要とされる自分が好きなのですよ、母親ってば。
あとSorry?は義母さん、ひょっとして耳が悪いとか?
ま、旦那さんと結婚して義母さんと結婚した訳ではないので
ある程度は割り切って、勝手に落ち込まないように。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2004/12/11 22:43:25

いい感じですよ!
「sorry?」ってちゃんと聞いてくれるんですから。もしそれが「what?」とかだとちょっと怖いですけどね。「変な英語だったら直してね。」くらい言っといて、その面はあまり気にしないほうがいいと思います^^
ちなみのその「おさがり」というのはどうなんでしょうか?私はどうしても自分のテイストに合わなくて、気になりました・・・(余計なお世話ですが)
100%合う人なんていないし、トピ主さんの環境をうらやましく思う人のほうが多いと思いますよ!  
Res.14 by 無回答 from トロント 2004/12/12 05:01:16

私もトピ主さんと似たような立場なので気持ちはよくわかるつもりです。ただ、相手に日本に興味を持って欲しいとかは思いません。でも、結婚して初めてカナダに移民してきたのだから、「カナダはどう?」とかくらいは聞いて欲しいかなって思います。私が口数が少ないのもいけないんですけど、家族で集まっても誰も私に目をあわそうともせず、お互いの話ばかりしています。なんだかそれをさえぎって話しをふる勇気もなくて、いつも貝のようになってしまい大変居心地が悪いです。カナダに来る前は彼と家族はすごく仲がいいと聞いていたので、私も仲良くしよう!と張り切ってきたのに、正直大変失望して、一時は怒っていました。結婚3年目になりますが、いまだに会うのは年に1回クリスマスなどイベントのときだけですね。同じトロントに住んでいるのに、こんなんでいいのかなとずっと悩んでいます。最近は、割り切れるようになってきましたが。トピ主さんの場合、相手は好意をもっているように感じました。私は去年クリスマスプレゼントをあげたのですが、そのお返しにプレゼントを買ってもらいました。でも、そのプレゼントを私に渡すひまがないといわれ続け、(車で15分の距離ですよ)結局季節外れとなってしまい、彼らは私にそれをくれるのをやめました。それが欲しかったわけではないのですが、こういう扱いをされると、相手はわたしのことがきらいまではいかなくとも、どうでもいいんだなと思わざるを得ません。眼中にないってことです。また、子どもが生まれたときも日本からわたしの親は来られなかったので誰のヘルプもなかったとき、彼らは何もしてくれませんでした。あまり親しくないので何かして欲しいわけではなかったのですが、一応「何かあったら言って」とか言われたかったですね。きょうだいの中人は、子どもが生まれて半年経ってもまだ見にきてくれなくって、べつにどうでもいいって言われたりします。血縁上親戚になっても彼らには何の意味もないんだなあと、がっかりです。こういうのって文化の違いなのか、個人のことなのかわかりませんが、日本との違いにかなりショックです。でも、夫にはあまり言えないんですよね・・・  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2004/12/12 07:56:18

トピに書かれている義母の話を聞いて、これは、まさに、私のカナディアンパパさん!と思いました。
彼は別にアジア人に興味を持っているわけでもないし、私の下手な英語に興味を持っているわけでもなく、話をすれば話してくれるし、みんないれば、話しやすい人と話すし、特に、子供扱いもされないし、一人の普通の人として、放任です。でも、ちゃんと、空港などお迎えや見送りなどしてくれるし、一緒にBBQしたり、私は、世話焼き&一緒にが好きなママさんに反して、こういうパパさんも大好きです。
パパさんには、よく、え?なんて言ったの?って聞かれますが、言葉の聞き取りもある意味才能だと思います。
嫁姑という立場を意識したので、関係をご心配されたのでしょうが、あまり心配する事もないのではないでしょうか?  
Res.16 by 無回答 from トロント 2004/12/13 08:50:32

私もトピヌシさんの義母さんはいい人だと思う組。
食べ物を持たせてくれるのはトピヌシさんの旦那様のためもあるかもしれませんが、洋服をくださるのはトピヌシさん個人のためのご厚意でしょう?

日本のことをきいてくれるとか、日本語でこれはなんて言うの?なんて質問されるとかは、結婚して2年もたつと普通はありませんよ。逆にその義父さんのほうがトピヌシさんをいまだに珍しいものとして扱っている気がします。
私ももう義父義母と知り合って5年以上になるので、今更「日本では・・・」なんていう質問はむこうもしませんし、こちらもしてほしくありません。お互いに個人を尊重してます。
ただ義母はイギリスからの移民で、やはりヨーロッパをかなり意識しているなあ、と思わせることはあります。ウチの猫には日本名がついているのですが、絶対日本名では呼ばないし。日本からお土産で持っていった湯飲みなどはことごとくクローゼット行きになるし。
でも、それは単なる趣味の違いだと思ってます。ヨーロッパ趣味のものをプレゼントするとちゃんと使ってくれるし。

あのチョコレートのコマーシャルのママみたいな人じゃなくて、ほんとにラッキー、と私は思ってます(イタリアにいる息子からパソコンで「チョコレート届いたよ〜」とビデオメールが届くやつ。息子のガールフレンドを凝視する母親の顔がこわいっっっっっ!!)
トピヌシさんの義母さんもそんな人じゃないんでしょ? 義母さんと義父さんを比較して判断するのは、義母さんがかわいそうですよ。  
Res.17 by 無回答 from トロント 2004/12/13 12:43:40

みなさん貴重なご意見、本当にありがとうございます。遅くなりましたが、トピ主です。
やはり私の性格(たまにネガテイブになる)ですね。少なくとも嫌われてはないと思います。おさがりをくれたのは、うちの両親が以前こっちに遊びに来た時なんです。トロントはかなり冷え込むので、ダウンジャケットをくれました。それ以外でも誕生日のプレゼント(15ドル程度?)も毎年頂いています。でもそのときは両親がいる前だからそうしたのかな?と考えてしまったし、あまりにも夕食も質素で、ちょっとびっくりしたんです。
義父のお母さん(おばあちゃん)がいる時はいつも豪華なものが出てきます。まあそれは仕方ないでしょう。ただせっかく私の両親がきてたのに、お姑さんは途中でお皿なんか洗っはじめて、うちの母は相当驚いてました。言葉も違うので、あとは義父にまかせたのかもしれません。
所詮は他人。。結婚って素晴らしいけど、難しいものですね。これからはあまり考えずに、割り切ってやっていこうと思います。  
Res.18 by 締め後 from 無回答 2004/12/19 23:07:46

遅すぎたようですが。

頑張れトピ主さん。
日本人同士でもあの狭い国なのに、地域が違うだけでも苦労するのにね。
文化の異なる家族をもつのは余計に大変ですよね。
ここでの内容しか分かりませんが、お義母さまは特に日本について興味はないだけだと思いますよ。
決してあなたを嫌っているというわけではないと思いますよ。
ただどうして接していいのか分からないのかも知れませんよ。
そのうち、時間が経てば序々に自然とお互いが接することができるかもしれませんよ。
気になさらない方が、精神的にもいいかと思います。

トピ主さんの発言ではないけれども。
>でもこっちの家族に入ったんだから我慢しないと。って思いますけど。。。

「入った」のではないと思いますけど?
日本でいう、相手の家に入る(=嫁ぐ)は、相手の親と養子縁組することで、入るになりますが、カナダでもそういうことするのですか?
日本人同士ても、相手の家(つまりは相手の親)に入るというのはかなり少数で、殆どは、嫁に行くのではなく、親から独立して所帯を持つというのが正しいのではないのでしょうかね。。。
そもそも、姑や嫁なんていう戦前の言葉を未だに使用している方がおかしいのですけどね(それに代わる言葉がないので仕方ないのですが、これが余計に誤解を与えるのでしょうね)
揚げ足取りだと思われてしまうかもしれないですけど、相手の家に入るは大間違いですし、ガマンも限度があると思います。
でも、結婚したからには、相手の親や親戚も、自分側の親家族や親戚と同様に、家族・親戚になるのは確かですから、相手の慣習などにもある程度は合わせるということは必要ですよね。。。
最後はトピずれになりました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network